基本ルール
クイタン
あり
後付
あり
テンパイ
連荘
形テン
あり
赤牌
あり
特殊牌
あり
スピード
バトル
符計算
なし
・マンズの2〜8を除き、華牌4枚(北斗の雀、麻雀の拳)を入れた3人麻雀の東南戦です。(チーは出来ません)
・トップが何点持ちでも必ず南場で終了します。(同点は起家に近い人がトップです)
・35000持ちの40000点返しです。
・持ち点で0点以下でトビ終了です(箱下計算ありです。)
・ピンズ、ソーズの5は各2枚は、赤牌、各2枚はレインボー牌全てドラ扱いです。
・食いタン、後付け、ツモ平和あり
ルール詳細
・マンズの2〜8を除き、華牌4枚(北斗の雀、麻雀の拳)を入れた3人麻雀の東南戦です。(チーは出来ません)
・トップが何点持ちでも必ず南場で終了します。(同点は起家に近い人がトップです)
・35000持ちの40000点返しです。
・持ち点で0点以下でトビ終了です(箱下計算ありです。)
・ピンズ、ソーズの5は各2枚は、赤牌、各2枚はレインボー牌全てドラ扱いです。
・食いタン、後付け、ツモ平和あり(倒牌時に1翻あればOKです。)
・親は常にテンパイ連荘です。
・北は共通の役牌です。
・ダブロンあり、親権、積棒、リーチ棒、供託は上家取りになります。
・四槓流れあり、(親は流れます)
・王牌は14枚残しで無く最後までツモります。
・ドラ表示は5枚目になります。
・符計算はありません。
・七対子の4枚使いアリです。
・1本場につき1000点増し、ノーテン罰符は場に2000点です。
・リーチ後の暗カン条件(任意です)ツモった牌と同じ牌で待ちが変わらなければカンしてもOKです。面子構成の変わるカンや手役が消えるカンもOK。ただし送りカンや待ちの変わるカン、和了牌をカンは出来ません。
・フリテンリーチありです。(見逃し可)
・何点持ちでもリーチは掛けられますが流局後に0点以下になるとトビ終了です。供託の点棒は上家取りです。
・オーラス親の和了止め、テンパイ止めができます。何着止めでもできますがトップになった時点で終了です・
・国士無双の暗カンロンありです。
・役満の複合を認めます。
・特殊役を採用してます。
<マンズのホンイツ>…役満
<流し>…役満
<大車輪(清一色七対子)>…役満
<4連刻(刻子が4つ連なってる形)>…役満
<小車輪(メンホン七対子)>…6ハン
<三風(4つの風牌のうちの3刻子)>…2ハン
<3連刻(刻子が3つ連なってる形)>…2ハン
・ツモ番の無いリーチが掛けれます(海底を除く)
・形式テンパイあり。
アガリ放棄・チョンボ
・見せ牌、コシ牌、パオはありません。
・チョンボは親子共に8000オール支払いです。ノーゲーム扱いです。
マナー(禁止事項など)
先ヅモはあがり放棄です。
倒牌時は理牌をしてください。
捨て牌は6枚切り 発生は明確に行為の前にしてください
点棒、チップは相手のもとにそっと置くようにしてください。
投げる行為は厳禁です
アガリ放棄・チョンボ
禁止行為
・強打(卓に牌を叩きつけ大きな音を出す行為)
・引きツモ(手前の縁に和了牌を当てる行為)
・卓内でのチップ等の貸し借り (足りない場合は預かり証を返却して下さい)
・三味線は厳禁です(手機に関する言動)
・他者の手脚の覗き見(覗いた場合、和了牌以外は全てツモ切り扱い)
・片手倒聴(裸単騎以外は両手で倒して下さい)
・放銃して舌打ちしたり点棒を投げる行為
マナー・禁止事項
著しく遅い行為(打牌)はなるべくお控え下さい。
メンバーによる本走・代走に規制は一切ございません。
和了った際に手役と点数の申告を(倍満以上は必ず)お願いします。
その際、手相を崩さずに全員に分かりやすくお願いします。
※配牌後にドラを抜いて数える行為は禁止です。
店内・卓内におけるトラブルは、従業員の裁定・判断に従って下さい。
お連れ様同士でのご来店の場合、基本的に別卓でのご案内となります。
不特定のお客様から、一定数のクレームを受けた場合、 の当店でのご遊戯をお断りさせて頂く事がございます。
ご了承下さい。