基本ルール
クイタン
あり
後付
あり
テンパイ
連荘
形テン
あり
赤牌
あり
特殊牌
あり
ポッチ牌
あり
符計算
なし
ロケットサンマ
アリアリルール
フリテンリーチ、リーチ後見逃しはなし
5はすべてドラ(赤金青ロケ)
華牌は抜きドラ伍萬(赤金青ロケ)
白ポッチは永久ポッチ
祝儀は一発、金、裏、ポッチに各5点
青 10点 ロケ20点 フラッシュ(華牌4枚抜き)抜いた時点で10点オール
数え役満40点 本役満80点
北は共通役
ルール詳細
・三人麻雀の一局精算(ロケットサンマ)です
・喰いタン、後付け、平和ツモありのありありルールです
ただし、フリテンリーチ、リーチ後の見逃しは禁止です(流局時にチョンボとなります)
・点棒は使用せず、符計算はありません
40符計算で切り上げた千点以上の数字と祝儀の合計が打点となります
・途中流局は一切ありません
・ドラ表示は常に2枚めくりです
・王牌はドラ表示の表裏のみで、ツモは最後までとなります
取り出しやリンシャンからの補充はツモ山から補充します
・ダブロンありで、親権は流れず本場は両方につきます
・1本場は5点です
・ノーテン罰符は場に20点
・五萬は抜きドラで空気扱いです
手牌で使ったり河に切ることができません(ドラ表示が一萬の場合→五萬がドラ
ドラ表示が五萬の場合→九萬がドラ
ドラ表示が九萬の場合→一萬がドラ)
(画像挿入)
・筒子と索子の5は全てドラ扱いです
・永久ポッチありで、リーチ後に切ってしまった場合でも強制和了となります
・北は共通の役牌です
・4枚使い七対子があります
・三倍満は11飜から数えは14飜からとなります
・純粋な複合系のみダブル役満ありです(祝儀はシングル扱いです)
・国士無双の暗槓ロンはありません
・見せ牌、コシ牌、パオはありません、ただし白ポッチの場合はこぼした人はただの白として扱います(リーチ後は不問)
・ツモ番のないリーチがかけられます
・リーチ後の暗槓は強制ではありません
①ツモった牌と同じ牌で②待ちが変わらず③アガリ牌じゃなければカンすることができます(役や構成が変わる場合でも可能)
・リーチの取り消しは打牌前なら訂正可能ですが、リーチをしなければアガることができません
・誤ポン、誤カンは1点オールでその順目のロンと仕掛けができません
・ポン→カン ポン→ロンはノーペナルティです
・少牌は7枚目を切る前までならツモ番時に訂正可能です
・ツモ牌の取り間違いは気づいた時点で訂正します
・五萬の抜き間違えや晒し間違えは打牌前なら訂正可能です
・多牌、リーチ後の誤発声は全てアガリ放棄となります
・チョンボは流局時に発覚した場合は10点オール
即チョンボは10点オールまたは、テンパイ者がいる場合は放銃した時の祝儀牌を除く高めの支払いでノーゲーム扱いとなります
マナー(禁止事項など)
当店からのお願い
・18歳未満の方の入店をお断りしています。
・暴力団関係者、入れ墨やタトゥーの見える方、手指に欠損のある方のご遊戯をお断りしています。
・泥酔している方、当店がそう判断した方のご遊戯をお断りしています。
・不特定多数のお客様から同卓拒否およびクレームの多いお客様のご遊戯をお断りしています。
・マナーやゲームの進行に関するお客様同士の注意はトラブルの元になりますので絶対にしないでください。
以上の他にスタッフの指示や裁定に従っていただけない方のご遊戯は退店していただき今後の出入りを禁止させていただく場合がございます。