基本ルール
クイタン
あり
後付
あり
テンパイ
連荘
形テン
あり
赤牌
あり
符計算
なし
ルール詳細
3人打ちルール
・東南戦35000点持ち 40000点返し
・順位ウマ1着に+20、3着に▲20、2着は±0
・箱下精算は1万点まで
・親はテンパイ連荘
・クイタン後付けあり、ツモ平和あり、符計算なし
・王牌はドラ表示牌の横まで取り切り
・5索、5筒は全てドラになります
・五萬が抜きドラです(強制抜き空気扱い)
・白ポッチあり(リーチ後永久ツモ扱い)
・リーチ後の見逃し無し
・フリテンリーチはオープンすれば可能
・ノーテン罰符は場に2000点
・トビで終了となります。0点持ちはトビです。
・持ち点が1000点以下でもリーチできます(その局に収入がなかった場合はトビです)
・1本場につきロンは1000点プラス、ツモは1000点オールプラス
・途中流局は一切ありません(5回目のカンはできない)
・ダブロンありです。リーチ棒、積み棒、親権は上家取りです。
・国士無双の暗槓ロンあり
・ダブル役満、パオ無し
・点数が同点の場合着順は上家優先
・トップ時のみアガリやめテンパイ止めあり
・オープンリーチあり(手牌全開け)
・北は共通の役牌
・七対子は2翻扱い、4枚使いあり
その他細かい点や不明な点はスタッフまでお気軽にお尋ねください
マナー(禁止事項など)
罰則等に関して
・ノーペナルティ
見せ牌、腰牌、晒し間違い
・修正可能
下家の打牌前までのリーチ取り消し(その後はアガリ放棄)
捨て牌1段目までの少牌補充(ノーペナルティ)
・1000点供託
誤ポンの発声間違い
・アガリ放棄
多牌、少牌(捨て牌2段目以降)、オープンリーチのアガリ牌誤打、誤ロン・誤ツモの発声間違い、オープンせずのフリテンリーチ、リーチ後の見逃し
・チョンボ
誤ロン、誤ツモ(倒牌を伴うもの)、ノーテンリーチ発覚、リーチ後の待ちの変わるカン、ゲーム続行不可能な山崩し
*チョンボは8000点オール支払い
*親のチョンボは親流れ
・役満払い
オープンリーチへの手詰まり押し出し(点棒のみ)