基本ルール
クイタン
あり
後付
あり
テンパイ
連荘
形テン
あり
赤牌
あり
符計算
なし
三人麻雀・四人麻雀、フリーのルールが決まりました。
2025年11月1日から施行します。
ルール詳細
【三人麻雀】
・東南戦 35,000点持ち トビ終了
・ツモピンあり
・リーチ棒はアガリ取り
・赤牌は5筒・5索に各2枚
・積み棒は1本場1,000点
・後付け、喰いタンあり
・ツモはドラ表示牌横まで
・符計算なし 30符固定
・親はテンパイ連荘、オーラス時親が和了、流局によるトップは強制終了
・ダブロンなし、上家優先
・北抜き(華ハイなし)
・北は四喜和・国士・字一色・満混のみ使用可能
・オープンリーチなし。フリテンリーチOK
・リーチ後の暗カンは待ちが変化しなければOK
・4枚使いの七対子はなし
・人和・萬子混一(萬混)・流し(捨牌全て公九牌)・大車輪(清一七対子)は役満
・小車輪(面混七対子)は6ハン
・数え役満は13ハン以上、純粋複合のダブル役満あり
・国士無双の暗カンロンあり
・包(責任払い)はありません
・誤ポン・誤ロン・誤倒牌はノーペナルティで続行
・多牌・少牌は分かった時点で補充orツモらず切ってOKとする
・3件リーチ・4開カンは続行。9種9牌は選べる
・ノーテンリーチの際1巡目ならリーチ棒返却で続行、それ以降はリーチ棒供託、宣言牌を戻して続行
次にテンパイなら再度リーチ棒を出してリーチ成立とする
【四人麻雀】
・東南戦 2,500点持ち
・トビなしのMリーグルール ※1,000点未満でもリーチかけれる
・赤牌は5萬・5筒・5索に各1枚
・リーチ棒はアガリ取り
・積み棒は1本場300点
・後付け・喰いタンあり
・符計算なしの30符固定
(卓内の皆様が同意なら符計算あり)家優先
・リーチ後の暗カンは待ちや牌構成が変化しなければOK
・4枚使いの七対子はなし
・人和は倍満。ドラや役が絡めば+α
・数え役満は13ハン以上。純粋複合のダブル役満あり
・国士無双の暗カンあり
・包(責任払い)なし
・誤ポン・誤ロン・誤倒牌はノーペナルティで続行
・多牌・少牌は分かった時点で補充orツモらず切ってOKとする
・四風連打あり。4件リーチ・4開カンは続行。9種9ハイは選べます
・ノーテンリーチの際1巡目ならリーチ棒返却で続行、それ以降はリーチ棒供託、宣言牌を戻して続行
次にテンパイなら再度リーチ棒を出してリーチ成立とする
・その他トラブルはお店で裁定する
マナー(禁止事項など)
・打牌はソフトに、点棒も投げたり転がしたりせず優しくお願いします
・前の順の方が切る前に牌をツモる「先ヅモ」は厳禁です
・ポン・チー・ロンなど発声は明確にお願いします
・アガッた方の批判や放銃しての舌打ち等もお控えください