ASAPINの麻雀コラム
2016年10月27日(木)
| ASAPIN
バカ勝ち実戦行脚⑧ Pottiさん
8軒目の行脚は京都のPottiさん。
「麻雀には過程しかねえ!」で有名な友添プロのお店です。
※画像は友添プロのTwitterよりお借りしました。
京都に住んでいた時期があったこともあり、僕も何度か遊びに行ったことのあるお店。
特徴的なのが「取り出しは常に親の山の右端から、ドラは常に南家の山の左から3番目」というところでしょうか。
「慣れてくればこれが最も早い」という友添オーナーの効率的な考え方が伝わってきますね。
僕はというと南家に座ったときに大抵ドラをめくるのを忘れてしまい、気まずい雰囲気が流れるんですが(笑)
麻雀の方は座って3本でラスラス3着・・・ここのところ負け続きなのでどうにかしようと思ったんですが、一日トータルでの負けがほぼ決定してしまいました・・・
その後は友添プロと同卓で数本。
誰がどうやっても放銃する手で友添さんに8000を打った後、押さざるを得なくなって友添さんにまた8000を打ったりしてニヤニヤされていましたが、その卓のトータルではそこそこの浮き。
なんとか本人にはドヤ顔されずに済みました(笑)
トップ3回
二着1回
三着3回
四着4回
でまあまあの負け。
お客さんは学生さんも多く、スタッフさんも友添さんが力を入れて教えているのか非常に気持ちがいい接客です。
京都にお住まいの方はぜひ一度足を運んでみてください!
「麻雀には過程しかねえ!」で有名な友添プロのお店です。
※画像は友添プロのTwitterよりお借りしました。
京都に住んでいた時期があったこともあり、僕も何度か遊びに行ったことのあるお店。
特徴的なのが「取り出しは常に親の山の右端から、ドラは常に南家の山の左から3番目」というところでしょうか。
「慣れてくればこれが最も早い」という友添オーナーの効率的な考え方が伝わってきますね。
僕はというと南家に座ったときに大抵ドラをめくるのを忘れてしまい、気まずい雰囲気が流れるんですが(笑)
麻雀の方は座って3本でラスラス3着・・・ここのところ負け続きなのでどうにかしようと思ったんですが、一日トータルでの負けがほぼ決定してしまいました・・・
その後は友添プロと同卓で数本。
誰がどうやっても放銃する手で友添さんに8000を打った後、押さざるを得なくなって友添さんにまた8000を打ったりしてニヤニヤされていましたが、その卓のトータルではそこそこの浮き。
なんとか本人にはドヤ顔されずに済みました(笑)
トップ3回
二着1回
三着3回
四着4回
でまあまあの負け。
お客さんは学生さんも多く、スタッフさんも友添さんが力を入れて教えているのか非常に気持ちがいい接客です。
京都にお住まいの方はぜひ一度足を運んでみてください!