TOP

雀荘検索

イベント情報

求人情報

雀荘クチコミ

雀荘クーポン

麻雀ニュース

麻雀大会申込

大会スケジュール(β版)

広告掲載について

HOME

雀荘検索

イベント情報

求人情報

雀荘クチコミ

雀荘クーポン

麻雀ニュース

麻雀大会申込

麻雀何切る

麻雀どうする

雀荘をお探しなら雀荘検索サイト[雀サクッ]

全国の雀荘をサクッと検索 雀サクッ

馬場 裕一の麻雀コラム

2010年12月28日(火)

片山まさゆきさんの一打

●東4局●北家●4巡目●24100
ツモドラ


僕が最高位戦入りを果たしたのが今から30年以上も前、昭和54年のことです。

あの頃の最高位戦は近代麻雀(竹書房)が主催するタイトル戦でした。

現在のようなプロ団体の名称となるのは、ずーっと後のことです。

若獅子戦の推薦か、近代麻雀編集部の推薦か、今となっては記憶があやふやなんですが、とにかくどちらかの推薦で僕は「最高位戦Bリーグ予選」に出場することができました。

で、結果は、ラッキーなことに予選をクリア。

次期(第5期)から「Bリーグプロ」の肩書きで最高位戦デビューが決まったのであります。

当時僕は立教大学の学生でした。

現役大学生の最高位戦入りということで、近代麻雀編集部もいろいろ企画を練られたようです。

そして誕生したのが、東京六大学麻雀リーグ。

僕は学生間のネットワークを駆使して、各大学の選手集めに奔走しました。

今と違って当時の大学生の間では麻雀が大ブーム。

わりと短期間で選手が揃ったのです。

早稲田大学からは来賀友志さん(現・劇画原作者)、法政大学からは新津潔さん(現・最高位戦日本プロ麻雀協会代表)といった強豪雀士が続々登場。

そして明治大学からは、あの片山まさゆきさんが出場してきたのです。

僕と片山さんの付き合いは、そこから始まりました。

僕が大学在学中に「麻雀プロデビュー」果たした数ヵ月後に、片山さんも「プロ漫画家デビュー」。

その後の彼の大活躍は書くまでもないでしょう。

片山さんは六大学時代から麻雀に対して真面目でした。

一打一打丁寧に打つ彼の姿勢は今も変わりません。

愚直なほど真摯に麻雀と向き合うプレイヤーなのです。

初めて出会ってから30年、そんな真面目な片山さんとGPC(グッドプレイヤーズクラブ)を立ち上げることになるとは想像もしていませんでした。

「最強のプレイヤーより最良のプレイヤーを目指そう」

「グッドプレイヤーは常に上機嫌であれ」

しかしよく考えてみれば、片山さんの麻雀への熱い思いは、六大学時代から変わっていないのかもしれません。

おそらくGPCは彼が30年もの長きに渡って温めてきた理想郷なのでしょう。

僕もこれからは片山さんの理想の実現化に向けて、良いパートナーとして協力していきたいと思っております。

GPCに興味をもたれた方は、ぜひHPをご覧ください↓m(__)m
http://www.goodplayersclub.com/


それでは片山まさゆきさんの打ち筋を紹介いたしましょう。

下図の手牌を見てください。

ツモドラ

東4局の北家で、4巡目に 三筒 を引いてきました。

現在24100点持ちの2着。

さて、あなたならここから何を切りますか。

この牌姿ならリャンメン形を確定するべく 四筒 を切るという人が少なくないでしょう。

あるいはトイツ系の手役の可能性を残して打 二竹 といく人もいるかもしれない。

しかし片山さんの打牌は違いました。

少考した後 九万 のトイツ落としに出たのです!w(°0°)w

タンヤオ狙いというより、あらゆるツモに対処できるよう、懐深く構えたのですね。

これは片山さん十八番の手筋。

結果も見事なものでした。

次巡のツモが 六筒 で打 九万 。

次に 五竹 を引いて打 二竹 。

手牌は以下のように変化しています。



ここに9巡目、ズバリの 五筒 を引いて456三色完成のテンパイ。

ヤミテンでも満貫ありましたが、片山さんは迷わず 六竹 を横に曲げて即リーチ。

あっさり 二筒 をツモってハネ満のアガリに仕上げたのです。

柔らかく、懐深く、そして美しいアガリ形を求めるのが片山流の麻雀。

彼の打ち筋には、時として「品格」を感じる場合もあります。

こう言っては誤解を生むかもしれませんが、プロよりもプロらしい麻雀を打っているような気さえするのです。

それはおそらく、麻雀漫画家の第一人者としての「プロ意識」がそうさせているのでしょう。