宮内 こずえの麻雀コラム
2018年02月09日(金)
| 宮内 こずえ
大阪LOVER
大阪旅行に行ってきました(*´꒳`*)
今回はUSJで並ばずに遊んでみようツアー!
USJでは時間指定のチケットが別で売ってるのですが、私が購入したのは7個優先で乗れる1万5千円強するチケット。
入場券と乗り物フリーパス券が8000円弱なのでチケットだけで23000円かかりました。
遊園地のチケットだけでこんなにかかったのは生まれて初めて。
富士急ハイランドにはよく行くのですが、待ち時間を短縮するチケットはもうちょっと安く買えたので、USJを並ばずに快適に遊ぶにはかなりお金がかかるんですね。
ただUSJには他の遊園地にはない3Dの乗り物が沢山あります。
中でもハリーポッターやスパイダーマンはかなり楽しめます。
普通のジェットコースターも富士急ハイランドほどの力作ではありませんがそこそこ楽しめます。
残念なことにジェットコースターで一番人気のバックで進むやつは休止中で乗れませんでしたが、前向きに乗るやつには乗れました!
そのジェットコースター。
なんと5曲の中から音楽が選べて好きな音楽を聴きながらジェットコースターに乗れます!
私は大阪LOVERをチョイス。
ノリノリでジェットコースターを楽しめました(*´꒳`*)
ジェットコースターはちょっと怖いんですっていう方にはオススメです!
音楽聴いてると結構気がまぎれるんですよね。
そして!
ハリーポッターエリアではハリーポッターの世界に入り込んだ感じが楽しめます。

エリアの中にあるレストランでは映画で出てきた給食がそのまま食べれるんです。
ハリーポッターファンにはたまらないですね。
そして最近人気なのがこれ!

チョコボのポップコーンケース
えみこが持ってるのはサボテンチュロス
チョコボのポップコーンケースは途中で売り切れちゃうくらいの人気商品だそうです。
持って歩いてると店員さんがチョコボ可愛いですね!とやたら話しかけてくれます笑
今回は乗り物優先チケットを購入していたのでほぼ並ばずに遊ぶことができました。
並ぶのが大っ嫌い!という方にはかなりオススメな遊び方でした。
私の感想はもうちょっと安かったらまた優先チケット買って行きたいんだけどなー。って感じでしたね。
今回の大阪旅行で一番の発見はえみこの提案で急遽吉本の漫才を見に行ったのですが、チケット代が二千円でかなり楽しめたことでした。
藤崎マーケットはやっぱり面白い!
知らない人たちも沢山でてたのですが、さすがプロの方たちだけあってみんな面白かったです!
大阪に行った時はなんばグランド花月の漫才LIVEがおススメですよ(о´∀`о)
それでは2月のスケジュールです!
10日、凱旋門 蒲田 16-22時
11日、いっぽ 新小岩 14-20時
24日、リオ小倉店 16-22時
25日、リオ広島店 12-18時
です(^^)
よろしくお願いします!
今回はUSJで並ばずに遊んでみようツアー!
USJでは時間指定のチケットが別で売ってるのですが、私が購入したのは7個優先で乗れる1万5千円強するチケット。
入場券と乗り物フリーパス券が8000円弱なのでチケットだけで23000円かかりました。
遊園地のチケットだけでこんなにかかったのは生まれて初めて。
富士急ハイランドにはよく行くのですが、待ち時間を短縮するチケットはもうちょっと安く買えたので、USJを並ばずに快適に遊ぶにはかなりお金がかかるんですね。
ただUSJには他の遊園地にはない3Dの乗り物が沢山あります。
中でもハリーポッターやスパイダーマンはかなり楽しめます。
普通のジェットコースターも富士急ハイランドほどの力作ではありませんがそこそこ楽しめます。
残念なことにジェットコースターで一番人気のバックで進むやつは休止中で乗れませんでしたが、前向きに乗るやつには乗れました!
そのジェットコースター。
なんと5曲の中から音楽が選べて好きな音楽を聴きながらジェットコースターに乗れます!
私は大阪LOVERをチョイス。
ノリノリでジェットコースターを楽しめました(*´꒳`*)
ジェットコースターはちょっと怖いんですっていう方にはオススメです!
音楽聴いてると結構気がまぎれるんですよね。
そして!
ハリーポッターエリアではハリーポッターの世界に入り込んだ感じが楽しめます。

エリアの中にあるレストランでは映画で出てきた給食がそのまま食べれるんです。
ハリーポッターファンにはたまらないですね。
そして最近人気なのがこれ!

チョコボのポップコーンケース
えみこが持ってるのはサボテンチュロス
チョコボのポップコーンケースは途中で売り切れちゃうくらいの人気商品だそうです。
持って歩いてると店員さんがチョコボ可愛いですね!とやたら話しかけてくれます笑
今回は乗り物優先チケットを購入していたのでほぼ並ばずに遊ぶことができました。
並ぶのが大っ嫌い!という方にはかなりオススメな遊び方でした。
私の感想はもうちょっと安かったらまた優先チケット買って行きたいんだけどなー。って感じでしたね。
今回の大阪旅行で一番の発見はえみこの提案で急遽吉本の漫才を見に行ったのですが、チケット代が二千円でかなり楽しめたことでした。
藤崎マーケットはやっぱり面白い!
知らない人たちも沢山でてたのですが、さすがプロの方たちだけあってみんな面白かったです!
大阪に行った時はなんばグランド花月の漫才LIVEがおススメですよ(о´∀`о)
それでは2月のスケジュールです!
10日、凱旋門 蒲田 16-22時
11日、いっぽ 新小岩 14-20時
24日、リオ小倉店 16-22時
25日、リオ広島店 12-18時
です(^^)
よろしくお願いします!