麻雀業界ニュース

2015年07月20日(月)

| 雀荘

レポート)第11回 博多山笠杯


Deprecated: str_replace(): Passing null to parameter #2 ($replace) of type array|string is deprecated in /home/jan39/www/jan39/pages/news_detail.php on line 120
7月20日(月祝)福岡雀ケンポンさんで第11回山笠杯が開催されました。 ルールはμカップルール(一発、裏ドラ、カンドラなしのアリアリルール) 麻将連合より 忍田幸夫代表 <--%_dt_image_area1_%--> 今年もたくさんの団体からプロが多数参戦!! 総勢70人以上の参加者で会場はすごい熱気! 2会場に分かれての開催になりました。 日本プロ麻雀連盟 藤岡治之プロ <--%_dt_image_area2_%--> 日本プロ麻雀協会 水瀬姉妹が参戦♪ 左から 水瀬夏海プロ(協会) 草場もと子プロ(麻将連合) 水瀬千尋プロ(協会) 今回、麻将連合の草場プロが是非にと呼ばれたそうです。 「同じピアスを夏海プロから頂いてそれを付けた同じ日に2人ともタイトルをとれました!」との事。 果たして山笠杯でもピアス効果は発揮できるでしょうか!? RMU 岡澤 和洋 <--%_dt_image_area3_%--> 麻雀共同体WW の板川代表 「天牌」来賀友志氏 などなどプロや著名人の方がかなり参加されておられました。 4回戦目ではこんな豪華な卓が・・・! <--%_dt_image_area4_%--> 忍田代表 夏海プロ 来賀氏 見事勝ち残られた4名の決勝卓は・・・ 左起家から 草場プロ(麻将連合) 中村プロ(RMU) 下田さん(一般) 平木プロ(RMU) ポイント持ち越し 60分+1局 最後の局前に条件確認が行われました。 草場プロ、残念ながら条件ナシ。 事実上トップの平木プロと下田さんの一騎打ちに。 しかし手がはいらずあえなく流局! 優勝は 見事あがり続け、そしてかわし続けた平木プロの勝利となりました! おめでとうございます! 次回こちらでは12/13予定のウインターカップがあるそうです。