麻雀業界ニュース

2015年09月27日(日)

| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ

2015年度GPC静岡リーグ第6節レポート


Deprecated: str_replace(): Passing null to parameter #2 ($replace) of type array|string is deprecated in /home/jan39/www/jan39/pages/news_detail.php on line 120
9月27日(日)、静岡県浜松市の麻雀荘「Lookup」にてGPC静岡リーグ第6節が開催されました。 GPCは多くの地区が日曜開催メインですが、静岡は土曜日開催がメイン。 そして今節は今期GPC静岡リーグ唯一の日曜日開催なのですが、開催を土曜日と勘違いされた方が数名(汗) お問い合わせの段階なので土曜日会場まで来てしまった方はいないと思いますが。。。 やっぱりオール土曜日開催の方がいいのかな?来期開催曜日を検討しようと思います。 今節は3卓での開催となりました。 前節から比べると少ないですが、ゲスト無し&望月プロ不参加での3卓開催は静岡としては快挙!大きな進歩なのです。参加者の皆様に感謝ですm(_ _)m <--%_dt_image_area1_%-->  全4回戦を終え、第6節の優勝は神主さん! 今期これまでなかなか結果が出ませんでしたが、今節は4回戦中3回トップで200pt超の完勝でした。 優勝おめでとうございます♪ <--%_dt_image_area2_%--> 準優勝はコータさん! 運営スタッフのため3半荘の参加ながら入賞でした。 入賞おめでとうございます♪ 第3位はココイチさん! 愛知県からのご参加で、GPC名古屋リーグにも参加されています。 静岡初入賞おめでとうございます♪ <--%_dt_image_area3_%--> <--%_dt_image_area4_%-->  総合成績は依然総合1位の望月プロ、2位のサイレンスさんが抜けた展開。 戒苑さんとコータさんのGPC静岡運営スタッフがともに規定対局数(12半荘以上)にあと1半荘。両者ともトータル200pt超えという事で、グラチャン静岡代表の実質のボーダーラインはこのあたりですね。次節変動があるのか要注目です。 参加者の皆様、ご参加ありがとうございました&対局お疲れ様でした♪ <--%_dt_image_area5_%-->  GPCは地区によって多少異なりますが、GPC静岡リーグは基本的に対局中の私語はOK!みんなでワイワイやりましょう♪というスタンスの、割とゆるい感じの麻雀サークルです。 対局中ワイワイしていただけるのは大いに結構なのですが、今節は対局中に ・対局の妨げになる(進行を遅らせる)行為 ・その局の過程や結果を変える可能性のある言動 がありました。GPC静岡リーグも3期目を迎え、数多く参加して下さる方も増えました。何度も顔を合わせる中で、見知った参加者同士でワイワイ対局していくうちに気持ちが緩んでしまい、このような行為・言動に繋がってしまったのかもしれません。 「グッドプレイヤーズクラブ」という名のもと対局をしている以上、参加者の皆様にはグッドプレイヤーを目指していただきたいです。 グッドプレイヤーって、何をもってグッドプレイヤーなの?と聞かれた事がありますが、筆者にもまだ全ては分かりません。ですが、少なくとも上記2点の行為・言動をする方はグッドプレイヤーとは呼べないと思いますし、GPCはグッドプレイヤーとは何か?対局を通じてみんなでそれを探すサークルでもあると考えます。 最近のGPC静岡リーグはこの事に関して意識が向いていなかったかな? 参加者・運営ともにGPC活動の本質を忘れかけていたように感じます。 次節以降、GPC精神の原点に立ち返り有意義な時間を過ごせたらなと思います。 ■2015年度GPC静岡リーグ開催日程 第1節・3月28日(土)→ASAPINさん(初代天鳳位・2014年度GPCグラチャン優勝)参戦! 第2節・4月11日(土) 第3節・6月27日(土) 第4節・7月25日(土)→片山まさゆきさん(GPC代表)参戦! 第5節・8月29日(土)→杉村えみプロ(日本プロ麻雀協会)参戦! 第6節・9月27日(日) 第7節・10月24日(土) 第8節・11月28日(土)→足木優プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)参戦! 第9節・2016年1月23日(土)→村上淳プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)参戦!                 →木村明佳吏プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)参戦! ■参加お申込み・お問い合わせ http://goodplayersclub.com/shizuoka/ ■Twitter @gpc_shizuoka 文責:GPC静岡リーグ事務局 きゅ~