麻雀業界ニュース

2009年12月30日(水)

| 各麻雀団体  | タイトル戦

道場対抗戦


Deprecated: str_replace(): Passing null to parameter #2 ($replace) of type array|string is deprecated in /home/jan39/www/jan39/pages/news_detail.php on line 120
以前は、チャンピオンシップと道場対抗戦を別日に開催しておりましたが、現在は、同一大会でチャンピオンシップと、道場対抗戦の両方の成績と致します。 つまり、個人成績と団体成績の両方がある大会とお考え下さい。 また、道場に参加していない方も、チャンピオンシップのみの参加もできますので(こちらの方が多いと思われますが・・・)安心して、ご参加ください。 μ(麻将連合)会員の方だけの大会で、ミューの認定プロ及びツアー選手は、基本的には参加致しません。 ルールはミューカップに準じ、年に1回開催致します。 チャンピオンシップは、5回戦行います。 ただし、5回戦へ進めるのは4回戦終了時の上位者のみとなります。 個人成績を評価し、上位者にはμカップ本戦シード権や、BIG-1カップの出場権が貰えたり、他にも多数、色々な賞品が用意されています。 道場対抗戦は、各支部道場で選抜された方々が集まり、各支部対抗戦を行います。 4回戦までの成績で評価いたします。 歴代優勝道場 第11回 福岡(多々羅勝利・黒岩司・前田宏・川井啓永) 第10回 京都(西坂昭利・平田淳子・星越英明・砂辺正秀) 第9回 仙台(小野寺克之・鈴木芳洋・大友恵美子・湯村浩章) 第8回 湘南(堀明美知子・真崎陽子・風間由江・江口栄子) 第7回 湘南A(金子美代子・大形和子・江口栄子・高坂茂美) 第6回 神戸(北川純也・山本さつき・坂井達也・渡辺小百合) 第5回 名古屋(中村岳広・佐治賢一・林義人・菅谷晃一) 第4回 ツアー(内田慶・黒澤耕一郎・地主琢磨・戸構亮) 第3回 マーチャオ(飯沼雅由・小室勇人・井上忠重・園田康文) 第2回 名古屋(園田光孝・中村岳広・佐治賢一・堀内広行) 第1回 高田馬場(三原孝博・大内満・鈴木敏・田中洋)