麻雀業界ニュース
2018年11月23日(金)
| アマチュア | 横浜競技麻雀推進機構
東京雀友会 祝日例会 2018年11月23日(金・勤労感謝の日)
Deprecated: str_replace(): Passing null to parameter #2 ($replace) of type array|string is deprecated in /home/jan39/www/jan39/pages/news_detail.php on line 120
雀友会より 東京雀友会 祝日例会 錦江荘にて祝日開催の麻雀大会のご案内です。 次回開催日 2018年11月23日(金・勤労感謝の日) 今回は、日本プロ麻雀協会の「日本オープン」と同じルールを採用して行います。 また、「全国牌将位戦(※)」の東京地区予選会も兼ねています。事前のお申込みは不要です。 概要 受付時間 12:00~12:30(18:00終了予定) 半荘5回戦(4回戦終了時プラス者5回戦へ) 会場 錦江荘 参加資格 雀友会マナーを心得、点数自己申告できる方 参加費 3,000円(競技団体選手は無料) 主催 東京雀友会 申し込み問合せ 東京雀友会事務局 錦江荘 TEL:03-3591-4522 FAX03-3591-5454 btn_contact メールでのお問い合わせはこちら 注意事項 当日受付OK、ご予約の必要がありません。 毎例会が「関東牌将位戦」の東京地区予選となり、代表選出会後、牌将位決定戦へ派遣されます。 また、プロ団体等が主催する競技会へのシード権が得られます。 当例会においては金品による賞品等はありません。 2018年度 祝日例会開催予定 2月12日 (月・振替休日) 3月21日(水・春分の日) 4月30日 (月・振替休日) 8月11日(土・山の日) 9月17日 (月・敬老の日) 10月8日(月・体育の日) 11月23日(金・勤労感謝の日) 12月24日(月・振替休日) 「横浜競技麻雀推進機構」のご案内 「横浜雀友会」から「横浜競技麻雀推進機構」へ 毎月第1日曜に横浜駅西口の麻雀サロン「シルバー」で開催している「横浜雀友会」が、 2016年1月から「横浜競技麻雀推進機構」へと改称されました。 「横浜競技麻雀推進機構」は「楽しく、マナー良く」がモットーの競技マージャンのサークルです。 毎月2回競技会を行い、年間成績により「関東牌将位戦」の代表を派遣するほか、各大会のシード権が決定します。 詳しい内容は「横浜競技麻雀推進機構」のホームページをご覧ください。 ※「関東牌将位戦」は、日本最古のアマタイトル戦である「全国牌将位戦」を前身とし、 「横浜競技麻雀推進機構」および「東京雀友会」とで開催されています。 なお、「関東牌将位戦」の共催も広く募集しております。 【詳細情報】 雀友会 東京雀友会 祝日例会 http://kingkoh.co.jp/janyukai/