麻雀業界ニュース

2018年06月11日(月)

| 鳳凰杯

(配信)第6回鳳凰杯 三麻最強店舗決定戦 Round2 2018/06/11(月) 開演:12:00


Deprecated: str_replace(): Passing null to parameter #2 ($replace) of type array|string is deprecated in /home/jan39/www/jan39/pages/news_detail.php on line 120
第6回鳳凰杯 三麻最強店舗決定戦 Round2 【会場のご案内】 2018/06/11(月) 開演:12:00 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv313139479 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/213863 鳳凰杯公式サイト http://jan39.com/phoenixcup/ サンマ(三麻)最強店舗はどの店なのか―? 「鳳凰杯」は、【株式会社鳳凰】主催の事業者参加型麻雀大会です。 全国的には麻雀は四人で打つ形式が主流で、麻雀プロ団体の公式対局は全て四人打であることから、平成25年1月開催の第1回大会は四人打を競技種目として施行されました。 世の中に麻雀大会は数多あれど、事業者参加型の大会は大変珍しく、また「雀サクッ」事務局協力のもと全局生配信(ニコニコ生放送)という新たな試みも好評でした。 第1回直後から次回大会を待ち望む声が多く、定期的な大会開催が決定しました。 関西地方に於いてはフリー麻雀店営業者様の大半が三人打の店舗を運営されていることから、独自色を出しつつ継続的な大会開催を目指すために、第2回から三人打の大会としてリニューアル。 現在では全国的にも珍しい三人打の大会として定着し、生放送も好評を博しています。 参加資格 雀荘経営者、雀荘で勤務する者、鳳凰杯実行委員会が承認する者。 ※麻雀団体に所属する者の参加は、所属団体の許可を得た者に限ります。 【システム】 1組3チームに別れてのトーナメント方式 【ルール】 鳳凰杯公式ルールに則る 【Round2 1組】 ピース×ミラージュ×雀グルポケット 【Round2 2組】 ふぁーむ×しろうと麻雀K×TEPPEN 【Round2 3組】 まぁじゃん屋×パンダ×イーソー梅田禁煙店 【実況】SDA凛牌 【解説】元近鉄バファローズ投手 加藤 哲郎氏 【主催】株式会社鳳凰 https://m-houou.com/ 【協賛】イーソー梅田店/難波店 【配信】雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv 鳳凰杯公式@三麻店舗対抗戦 Twitter @hououhai 鳳凰杯公式サイト http://jan39.com/phoenixcup/ <--%_dt_image_area1_%-->