麻雀業界ニュース

2018年06月24日(日)

| 健康麻雀

健康麻雀教室 雀こみゅ アイディアルリーグ第2節 6月24日(日)13:00~


Deprecated: str_replace(): Passing null to parameter #2 ($replace) of type array|string is deprecated in /home/jan39/www/jan39/pages/news_detail.php on line 120
健康麻雀教室 雀こみゅ アイディアルリーグ より 健康麻雀教室 雀こみゅ アイディアルリーグ リーグ概要 アイディアルリーグとは 1節半荘5回戦、全10節の麻雀リーグ戦です。 第一節 2018年6月3日(日)~ 最終節 10月28日(日)まで 月2回開催(全10節)のうち、4節以上の参加でランキングの対象となります 全日程はコチラでご確認ください http://ileague.info/?aid=4 健康麻雀教室「雀こみゅ」 TEL:045-264-8570 飲まない、吸わない、賭けない。ノーレートの健康麻雀であり、そして、より強い相手と本気で楽しく、競技的に戦えるリーグ。 「こんな麻雀が打ちたかった」と思えるような「理想のリーグ」を実現したいと考えています。 参加条件 役の申告、点数計算がスムーズにできること 他家のアガリに「23445で3ツモはカンチャンだからテンパネしていますね」等の判断をよどみなくできるくらいが目安です 点数・着順、他家の状況を意識したゲーム展開ができる やむを得ず小考する場合を除き、ツモ動作開始から打牌完了まで、約2~3秒で、半荘50分の時間制限を「短い」と思わない方 同卓者に対して、気配り・気遣いができる 他家に不快感を与える威圧的な行為、ゲーム進行に関係のない私語などの迷惑行為をしない 「強打、引きヅモ、三味線」の禁止など、一般的なマナーは言うに及ばず 18歳以上の方が対象 プロ・アマは問いません 主催者推薦枠 「雀こみゅ」教室生からアイディアルリーグへの出場希望があり、かつ、希望者のスキルが出場条件に到達しない場合において、主催者が「努力目標」を設定することで大会出場が可能であると判断した場合、推薦枠を割り当てることができる 「努力目標」を達成、スキルに問題がないと判断できた場合は次節より通常枠での出場が可能 著しいスキル不足、もしくは数回の出場を経てもスキルアップ、努力目標の達成が見られない場合は、推薦を取り消す 主催者推薦枠は各節毎に若干名とする ゲームルール(概略) 東南戦(時間制限あり:50分経過時点で進行中の局を最終局とする) 喰いタン後づけアリ、赤ドラなし 一発、裏ドラ、カンドラ、カン裏あり 四風連打、九種九牌、四開槓などの途中流局なし 一本場につき、連荘芝を場に300 詳しいルールはコチラでご確認ください http://ileague.info/?aid=2 主催 健康麻雀教室「雀こみゅ」 http://jongcommu.chu.jp/home/ 最高位戦の朱プロが在籍 特典 各節優勝者は、次節に無料参加できる リーグ優勝者は、時期リーグの全節に無料参加できる その他検討中 参加費 2,600円(税込)/ 1節(半荘5回戦) 参加受付 「雀こみゅ」もしくは当サイトの「参加受付」フォームでお申し込みください 「雀こみゅ」の会員登録(無料・当日可)が必要です(成績表掲載はハンドルネーム、雀ネーム可) 【詳細情報】 健康麻雀教室 雀こみゅ アイディアルリーグ http://ileague.info/ ●会場 健康麻雀教室 雀こみゅ 神奈川県横浜市中区万代町2丁目4−5 TEL 045-264-8570