麻雀業界ニュース

2018年07月29日(日)

| メディア | テレビ・映画・ラジオ

日テレプラス U-50 日テレプラス麻雀リーグ2018 ヤングマスターズ ペナントレース 7/29(日)22:00~


Deprecated: str_replace(): Passing null to parameter #2 ($replace) of type array|string is deprecated in /home/jan39/www/jan39/pages/news_detail.php on line 120
日テレプラスより U-50 日テレプラス麻雀リーグ2018 ヤングマスターズ ペナントレース <--%_dt_image_area1_%--> 【(c)日テレプラス 放送日時 ≪オリジナル≫ TV初登場 ◇6月24日(日)22:00 #5~8 ◇7月放送予定 TV初登場 7月29日(日)22:00 #9~12 番組情報 日テレプラスの本格麻雀番組が5月スタート! 麻雀は「頭脳の格闘技」。アスリートと同じく競技麻雀で十分にパフォーマンスできるのは20代後半~40代中盤が旬と言われています。 この番組ではその世代に注目。 人気・話題のある麻雀プロ男女16名は全員が“タイトルホルダー”という超豪華な出演陣をブッキング!すでに麻雀番組で輝いているスターから、今後スターになるべく、メキメキ結果を出しているホープ、初代“日テレプラス杯勝者”、人気実力ある女流雀士まで網羅。世代交代争いがささやかれる麻雀業界の、新しい、そして見たかった麻雀対局番組。 プロ16人は「得意な打ち筋」によって各8名ずつ、2リーグに分けられる。 「理路整然とした手順・手筋と、押し引きでセオリーに忠実に戦う【セイラーズ・リーグ】」と、 「主導権を取るためには、なりふり構わない攻撃で翻弄する【パイレーツ・リーグ】」。 それぞれ「セ・リーグ」「パ・リーグ」として闘います。 トーナメント勝負では1発で終わってしまう勝負も、リーグ戦では緻密に考えられた「戦略」が見どころ。 その各リーグ上位に勝ち残った「凄腕」達が、決勝戦「麻雀クライマックスシリーズ」に進むことができ、勝者が決まる!はたして初代栄冠を勝ち取るのは?! キャスト・スタッフ ほか 【出場】名前の後の括弧内はキャッチ 「セイラーズ」リーグ(セ・リーグ):滝沢和典(麻雀バガボンド)、井出康平(麻雀傾奇者)、東城りお(ミスパーフェクト)、大和(不沈艦ヤマト)、魚谷侑未(最速マーメイド)、白鳥翔(超絶バランス・シンメトリア)、勝又健志(IQ220)、七瀬真実(浪速のジャンヌダルク) 「パイレーツ・リーグ」リーグ(パ・リーグ):佐々木寿人(麻雀攻めダルマ)、高宮まり(淑女なベルセルク)、内川幸太郎(手順マエストロ)、岡田紗佳(完全武装アフロディーテ)、和久津晶(超攻撃型麻雀アマゾネス)、森下剛任(東海一の押し麻雀)、山田浩之 (砂漠の毒針殺法)、古橋崇志(手役派グラディエーター) 【解説】 馬場裕一 【実況】 内藤正樹 OAスケジュール 6月24日(日)22:00~23:30 #5 6月24日(日)23:30~25:00 #6 6月24日(日)25:00~26:30 #7 6月24日(日)26:30~04:00 #8 「日テレプラス」ご視聴方法 スカパー!でみる J:COMでみる CATVでみる ひかりTVでみる auひかりでみる 【詳細情報】 日テレプラス U-50 日テレプラス麻雀リーグ2018 ヤングマスターズ ペナントレース http://www.nitteleplus.com/program/variety/mahjong_ym2018.html