麻雀業界ニュース
2010年04月04日(日)
| 麻雀大会
ルールスターズ
Deprecated: str_replace(): Passing null to parameter #2 ($replace) of type array|string is deprecated in /home/jan39/www/jan39/pages/news_detail.php on line 120
2010年4月4日(日) 都内池袋にて行われた、mixiコミュニティ『ルールスターズ』のオフ会に参加してきました。 オフ会とは、インターネット上で知り合った集まりが実際に時間、場所を決めて集合し何かをする会のことです。オフ会の『オフ』とは『オフライン』からきていて、mixiなどでコミュニティに入り『オンライン』で申し込んで、約束の場所に行くことで参加できます。 まず会場に入ると奥の方に『麻雀 ルールスターズ』と書かれた小さな旗が5本ほど立っている集まりがありました。その真ん中に受付をしている人、日本プロ麻雀協会の宮崎 和樹プロです。 少し挨拶をした後、参加費を渡し近くの卓で待っていると『スタッフ』と名札に書かれた人に 『飲み物は何にしましょう?』と聞かれました。雀荘スタッフではなく、ルールスターズのスタッフのようで、飲み物やおにぎり等も自分たちで用意しているらしいです。 その後なんと、ポイントカードをもらいました。何度か違うオフ会には参加したことはあるがポイントカードを発行しているのは初めてです。貯まると参加費が割引になるらしいです。 麻雀は45分打ち切りの会場のフリーのルールとほぼ同じ、祝儀がない程度です。 <--%_dt_image_area3_%--> 対局が始まると全員真剣そのもの、マナーにもしっかりしていて注意しているスタッフもいます。 年齢層も幅広く女性もいて、和気あいあいと打っている卓もあります。麻雀のレベルもバラバラで 点数計算できない人からフリー常連、プロまで集まっています。 <--%_dt_image_area5_%--> 肝心の編集部員の麻雀はとゆうと全くの鳴かず飛ばず。今回は雰囲気を楽しんできたとゆうことで割愛させていただきます。 中にはコスプレをしている人もいて、皆さん楽しんでいる模様でした。 <--%_dt_image_area1_%--> <--%_dt_image_area2_%--> 半荘4回が終わると一旦集計、決勝進出の4名を発表され、その横では『かっぱぎ戦』とゆう敗退者のエキシビジョンマッチも行われるようになっています。 『かっぱぎ戦』とは2人1組になって対面同士に座り『1半荘の内に2人でどれだけの点数をかっぱげるか!』とゆうもので、通常の麻雀とは、また少し違った楽しみがあり、敗退者も最後まで楽しめるようになっているのには驚かさればかりでした。 最後に表彰式が行われ、みんなで記念撮影をします。その後は自由にみなさん帰っていきました。 <--%_dt_image_area4_%-->