麻雀業界ニュース
2016年06月04日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟
今月のB1リーグselect
2016/06/04(土) 13:00 - 放送予定
滝沢和典vs黒沢咲vs永井卓也vs古橋崇志
実況:小笠原奈央
解説:HIRO柴田
ルール:日本プロ麻雀連盟Aルール
鳳凰戦に関してはこちら↓
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/houousen.html
【AmebaFRESH!】
https://abemafresh.tv/jpml/13557
ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv262570759
日本プロ麻雀連盟チャンネル
【AmebaFRESH!】
https://amebafresh.tv/jpml
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jpml
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る ] 2016年06月04日(土)
| メディア | ネット配信
第15期女流雀王戦Aリーグ 第3節 6/04(土) 開演:12:00
会場のご案内】
2016/06/04(土) 開場:11:57 開演:12:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv264767707
この番組を全編視聴するには
チケット購入 または チャンネル入会 が必要です
チケット購入ページに移動する
日本プロ麻雀協会の女流リーグ、女流雀王戦Aリーグ。
全8節を戦い、成績上位3名が現女流雀王・佐月麻理子への挑戦権を得る。
リーグ戦の激闘をスリアロチャンネルにて生放送!
短期戦とは一味違う長期的な戦略、打ち方をお楽しみください!
【対局者】
大崎初音
石井阿依
愛内よしえ
福山理子
水口美香
※5人打ち。各回1人抜け番で5回戦。
【解説】
来賀友志(漫画原作者)
佐月麻理子(現女流雀王)
矢島亨
【実況】
金太賢
成績の詳細は協会HPで確認できます。
http://npm2001.com/joryu/joryu.html
※本放送は会員限定放送となっています。2回戦東1局までは無料でご視聴いただけますが、以降の視聴は麻雀スリアロチャンネルへのご入会、またはチケットご購入が必要となります。
入会をご希望される方は以下より入会手続きをお願いいたします。
https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch5009
【詳細情報】
ニコ生・【麻雀】第15期女流雀王戦Aリーグ 第3節
http://live.nicovideo.jp/watch/lv264767707
日本プロ麻雀協会
http://npm2001.com/
『CasinoNPM』
http://www.clubnpm.com/index.htm
日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM
https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る ] 2016年06月04日(土)
| 麻雀最強戦 | 予選会
2016/06/04 (土) 麻雀最強戦2016全国大会 ZOO所沢店予選(北関東ブロック)
麻雀最強戦とは、近代麻雀(竹書房)が主催する唯一の麻雀大会である。
第一回大会は1989年に行われ、そのときの優勝者は漫画家の片山まさゆき。
参加者は全団体の麻雀プロと著名人、さらに全国2500名以上のアマチュアが参加する日本最大規模の麻雀大会。
各部門で予選を行いその勝者と現役のプロのタイトルホルダーが年末の決勝ファイナルに集結、
そこで真のナンバー1が決まる。
2015年麻雀最強位は前田直哉。
もしかしたら、次の最強位は…アナタかもしれない!?
■6/4 (土) 麻雀最強戦2016全国大会 ZOO所沢店予選(北関東ブロック)
2016/06/04 (土)
12:00 - 17:00 JST
会場
ZOO所沢店 HP
チケット
前売 ¥3,000
販売期限: 2016/06/03 0:00:00
※コンビニ / ATM でのお支払いは、2016/06/02 で締め切られます。
チケットを申し込む
【詳細情報】
麻雀最強戦2016・スケジュール
麻雀最強戦HP
http://www.mahjong-saikyosen.com/
店舗予選(各店舗上位10%勝ち上がり)
→地方最強位決定戦(各ブロック1名勝ち上がり)
→アマチュア最強位決定戦(1名勝ち上がり)
→最強戦ファイナル
【まずは各地方最強位を目指せ!!】
[このニュースを見る ] 2016年06月02日(木)
| 麻雀最強戦 | 予選会
キンマweb @kinmaweb
麻雀最強戦2016プレミアトーナメント、優勝は小林剛プロ!
(キンマweb Twitter @kinmawe より)
小林剛 @supatechi
プレミアトーナメント優勝しましました!
今年は最強戦ファイナルに出られるよ(≧∇≦)
たくさんの返信、メッセージ、LINEなどありがとうございます!
勝因は色々強引なことをやったのがうまくいったのと、相手に手が入らなかったおかげですが、オーラスのドラだけは確信を持って切った牌なので、タイムシフトでぜひ見てください!
(小林剛プロ Twitter @supatechi より抜粋 )
小林プロおめでとうございます!
最強戦ファイナルでのご活躍を期待しております!
麻雀最強戦2016プレミアトーナメント・極限の攻戦(3半荘)+決勝(1半荘)
【AmebaFRESH!】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv263446044
ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv263446044
日本で一番麻雀が強いものを決める戦い、麻雀最強戦のファイナル出場枠を賭け新たなトーナメントが新設された!
その名も「麻雀最強戦2016プレミアトーナメント」。
4ヶ月に渡り毎月1回行われるこの大会は、各回ごとにテーマが設けられ、そのテーマに沿った雀士が登場しナンバー1を争う。
そしてその優勝者が集まり決勝戦を行い真の「プレミアトーナメント優勝者」が決まる。優勝者にはプレミアトーナメント優勝の称号と賞金、そして12月11日に行われる麻雀最強戦2016ファイナルへの出場権も与えられる。
第4弾のテーマは「極限の攻戦」。守備を忘れた超攻撃型のプロたちが、大打撃戦を見せる!
【出場者】
【A卓】前原雄大、和久津晶、鈴木優、森下剛任
【B卓】佐々木寿人、井出康平、村上淳、山井弘
A卓、B卓 の順に半荘1回勝負を行い、各卓上位二人を決定。
上位二人が決勝卓に進む。
決勝も半荘一回勝負を行い、その優勝者が「極限の攻戦」代表として、その直後に行われるプレミアトーナメント決勝に進むことができる。
約30分の休憩を挟み決勝。
【プレミアトーナメント決勝】
無法の哭き優勝・小林剛
修羅の道優勝・池沢麻奈美
豪傑大激突優勝・藤崎智
極限の攻戦優勝者・当日決定
この模様は後日、近代麻雀で報道され、DVD化もされる。
【実況解説】竹内幸輔・片山まさゆき・前田直哉
詳細ルール・参加申し込みは麻雀最強戦公式ホームページから
http://www.mahjong-saikyosen.com/
麻雀最強戦チャンネル
麻雀最強戦とは、麻雀プロ・著名人・アマチュア、それぞれの部門で毎月予選を行い、
12月の決勝ファイナルにはその優勝者が集い真の麻雀ナンバー1を決める大会です。
手に汗握る麻雀勝負をお楽しみください。 主催:竹書房近代麻雀
(提供:株式会社竹書房)
麻雀最強戦公式HP:http://www.mahjong-saikyosen.com/
麻雀最強戦公式ツイッター:https://twitter.com/mjsaikyosen
[このニュースを見る ] 2016年06月02日(木)
| 麻雀最強戦 | 配信
麻雀最強戦2016プレミアトーナメント・極限の攻戦(3半荘)+決勝(1半荘)
6月2日 13:00 - 23:30 放送予定
【AmebaFRESH!】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv263446044
ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv263446044
日本で一番麻雀が強いものを決める戦い、麻雀最強戦のファイナル出場枠を賭け新たなトーナメントが新設された!
その名も「麻雀最強戦2016プレミアトーナメント」。
4ヶ月に渡り毎月1回行われるこの大会は、各回ごとにテーマが設けられ、そのテーマに沿った雀士が登場しナンバー1を争う。
そしてその優勝者が集まり決勝戦を行い真の「プレミアトーナメント優勝者」が決まる。優勝者にはプレミアトーナメント優勝の称号と賞金、そして12月11日に行われる麻雀最強戦2016ファイナルへの出場権も与えられる。
第4弾のテーマは「極限の攻戦」。守備を忘れた超攻撃型のプロたちが、大打撃戦を見せる!
【出場者】
【A卓】前原雄大、和久津晶、鈴木優、森下剛任
【B卓】佐々木寿人、井出康平、村上淳、山井弘
A卓、B卓 の順に半荘1回勝負を行い、各卓上位二人を決定。
上位二人が決勝卓に進む。
決勝も半荘一回勝負を行い、その優勝者が「極限の攻戦」代表として、その直後に行われるプレミアトーナメント決勝に進むことができる。
約30分の休憩を挟み決勝。
【プレミアトーナメント決勝】
無法の哭き優勝・小林剛
修羅の道優勝・池沢麻奈美
豪傑大激突優勝・藤崎智
極限の攻戦優勝者・当日決定
この模様は後日、近代麻雀で報道され、DVD化もされる。
【実況解説】竹内幸輔・片山まさゆき・前田直哉
詳細ルール・参加申し込みは麻雀最強戦公式ホームページから
http://www.mahjong-saikyosen.com/
麻雀最強戦チャンネル
麻雀最強戦とは、麻雀プロ・著名人・アマチュア、それぞれの部門で毎月予選を行い、
12月の決勝ファイナルにはその優勝者が集い真の麻雀ナンバー1を決める大会です。
手に汗握る麻雀勝負をお楽しみください。 主催:竹書房近代麻雀
(提供:株式会社竹書房)
麻雀最強戦公式HP:http://www.mahjong-saikyosen.com/
麻雀最強戦公式ツイッター:https://twitter.com/mjsaikyosen
[このニュースを見る ] 2016年06月02日(木)
| 麻雀大会 | ルールスターズ
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
日本最大の麻雀オフ会団体ルールスターズ
誰でもインターネットから参加出来て、仲良く楽しく麻雀が打てる!
年間200開催以上、色々な楽しい企画で麻雀を楽しめる♪
全員で楽しむ気持ちを持って、麻雀オフ会に参加しよう!
麻雀オフ会の開催情報
6/2(木)【高円寺】
★1部:遅刻・早退OK!お気楽♪星龍位戦大会 ★2部:OTUKIMI杯(S2)
【初心者の方、初めての方大歓迎♪】
★開催日時★ 6/2(木)
1部19:00~23:50 集合18:45
2部 集合23:45
★開催場所★
高円寺ミスチョイス
集合時間にお店に直接集合!
★ 会 費 ★
1部:3000円
2部:3500円
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
1部28名 2部28名
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
★開催担当★
はなまる
詳細・申込み
6/4(土)【西大島】
~綺麗な雀荘カフェで貸切♪~
★1部:星龍段位戦 ★2部:いっぱつカップ
★開催日時★ 4/9(土)
1部19:00~23:10 集合18:45
2部 集合23:55
★開催場所★
会場:雀cafe Willow Tree 【西大島】
集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。
★ 会 費 ★
1部:2000円
2部:2500円+1000円(賞代)
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
1部8名 2部24名
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
★開催担当★
チーム:♪ユルタノシス♪
らじぇ、キッピー、さいせち
詳細・申込み
6/6(月夜)【池袋】雀星リーグ戦(初めての方、初心者の方大歓迎!!)
★開催時間★
19:00~22:30前後
集合18:50
★開催場所★
会場:池袋西口スマイル
集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。
★ 会 費 ★
2000円
リーグ戦初参加(期ごと)+1000円
※企画は全てノーレートです。
※スタッフ割引は無しです。
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
詳細・申込み
6/9(木昼)【池袋】
平日麻雀 1部:ホワイトニングカップ ☆2部:面白企画実験大会◆》
求む!!楽しく打てる人♪
★開催日時★ 6/9(木)
1部13:00~18:00 集合12:40
2部18:10~23:00 集合18:00
★開催場所★
【池袋西口スマイル】
集合時間にお店に直接集合!
★ 会 費 ★
【1部】
2500円+1000円(賞代)
【2部】
2500円+1000円(賞代)
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
1部16名 2部16名
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
★開催担当★
♪ユルタノシス♪
らじぇ、あめゆじ、あさひ、ちゃんみく
詳細・申込み
6/11(土)【赤羽】
★1部:プロアマ交流大会 【初めての方、初心者の方大歓迎☆】
★開催日時★ 6/11(土)
1部12:00~17:00 集合11:45
★開催場所★
会場:赤羽マーチャオ HP
集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。
★ 会 費 ★
【1部】 3500円
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
1部32名
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
詳細・申込み
6/12(日)【赤坂】
~高級雀荘で優しい麻雀オフ~
★1部:ドラmanyカップ(S3) ★2部:星龍段位戦大会
【笑いにきてきて♪ノーレート麻雀オフ会】
★開催日時★
1部12:00~17:00 集合11:40
2部17:10~20:00 集合17:00
★開催場所★
『赤坂ぷろす』
集合時間にお店に直接集合!
★ 会 費 ★
1部:3500円(賞込)
2部:2500円(賞込) ※特殊割引システム
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
1部24名 2部24名
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
★開催担当★
♪ユルタノシス♪
らじぇ、ハナペ、サバゲ、あまひろ
詳細・申込み
6/15(水)夜★【池袋】
~初心者歓迎の夜遊び麻雀~
《1部:プロに教わる麻雀教室+東風星龍位戦 2部:DokiDokiカップ》
★開催日時★
1部19:00~23:00 集合18:45
2部 集合23:50
★開催場所★
※お店に直接集合!集合時間に来てください。
【1部】池袋西口スマイル
【2部】池袋西口アミューズ
★ 会 費 ★
【1部】
麻雀教室:2500円
段位戦:2000円
【2部】
2500円+1000円(賞代)
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
1部16名 2部16名
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
★開催担当★
♪ユルタノシス♪
らじぇ、おばぁ、
詳細・申込み
6/19(日) 【関内】
1部:黒猫チャンピオンシップ(S2) 2部:ノコノコチーム対抗戦
【初参加・初心者さんも大歓迎】
★開催日時★ 6/19(日)
1部11:00~16:00【10:40集合】
2部16:00~21:00【15:50集合】
★開催場所★
麻雀アカデミー
集合時間にお店に直接集合!
★ 会 費 ★
1部:2500円+1000円(賞代)
2部:2500円+1000円(賞代)
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
1部40名 2部40名
★参加条件★
18歳以上のマナーの守れる人。
★開催担当★
チーム:黒猫
伊藤プロ、真理プロ、たつや、たま
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
この開催は最高位戦のプロが参戦
気軽にプロと麻雀を楽しめる開催ですよー
初参加の方も、お一人様参加でも、安心して参加できる開催です
女性スタッフもいるので、女性の方も安心して参加頂けます
是非是非参加してみてくださいねぇ
詳細・申込み
6/20(月夜)【池袋】
雀星リーグ戦(初めての方、初心者の方大歓迎!!)
★開催時間★
19:00~22:30前後
集合18:50
★開催場所★
会場:池袋西口スマイル
集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。
★ 会 費 ★
2000円
リーグ戦初参加(期ごと)+1000円
※企画は全てノーレートです。
※スタッフ割引は無しです。
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
詳細・申込み
6/23(木)【池袋】◆天の声麻雀大会(プロが教えてくれます♪【女性・初心者多数参加のノーレート麻雀オフ会】
★開催日時★ 6/23(木)
18:10~23:00 集合17:50
★開催場所★
会場:池袋スマイル
集合:お店に直接集合!集合時間に来てください。
★ 会 費 ★
2部:2500円+1000円
※企画は全てノーレートです
★ 定 員 ★
1部20名 2部20名
★参加条件★
18歳以上のマナーを守れる人
★開催担当★
~はなまるチーム~
詳細・申込み
【詳細情報】
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ・開催情報
http://maajan.jp/event/
【ノーレート麻雀オフ会】ルールスターズ
http://maajan.jp/
[このニュースを見る ] 2016年06月01日(水)
| 段位審査会
全国麻雀業組合総連合会 参加者募集!6月・7月度 月例麻雀大会
全国麻雀段位審査会は、麻雀を遊技・競技として、
正しい健全な麻雀の普及、麻雀競技の品格及び技術の向上を図ることを目的に、昭和47年に発足し、
現在では全国に8つの地区段位審査会を設置し活動を行っている団体です。
主催大会
全日本麻雀競技大会
全日本高段者麻雀競技大会 など
後援大会
ねんりんピック
全国大学対抗麻雀選手権大会 など
-----------------------------------------------------------------------------
北海道
北段審月例会
6月12日(日) 7月12日(日)
■日時 11時受付 12時競技開始
■会場 麻雀夢道場 (札幌市中央区南2条西5丁目 日栄ビル2F )
■参加費 3,500円 (全国エントリー費含む)
■お申込み 北海道地区麻雀段位審査会事務局
電話:011-717-2631 / e-mail:info@h-janren.com
主催・申し込み先:北海道地区麻雀段位審査会
http://www.h-janren.com/
-----------------------------------------------------------------------------
福島県
しのぶ雀友会月例会
6月5日(日) 7月3日(日)
◆ 開催日時:原則毎月第1日曜日(月1回)受付12:00~12:30 競技開始 13:00
◆ 会場:しのぶ
(福島県福島市上町3-4 コマ福島ビル2F )
◆ 参加費:3100円
◆ 備考:上位入賞者へ段位免許状認定書
主催・申込み先 : 福島県麻雀段位審査会
TEL:024-521-0394 FAX:024-521-0396
-----------------------------------------------------------------------------
宮城県
月例会
平成28年 原則 第2日曜日 7、9、12月は第3日曜日
6月12日(日) 7月17日(日)
日 時 月1回 年間12回(48荘)
受付 11:45迄 競技開始 12:00 終了予定 16:30
会 場 グランド麻雀ホール藤
宮城県仙台市青葉区一番町2-5-5東中央ビル3F
電話番号 022-227-1733
参加費 一般 3000円・学生2000円・男女カップル一組5000円
ルール 全国麻雀段位審査会競技規定による半荘4回戦
資 格 18歳以上で麻雀をまじめに研究したい方
特 典 成績により段位認定・成績上位者は全日本麻雀選手権に参加できます
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
http://jozenjiclub.com/dani/
-----------------------------------------------------------------------------
宮城県
月例会レディース
6月16日(木) 7月21日(木)
◆ 開催日時:原則毎月第3木曜日(月1回) 11時競技開始
日 時 月1回 年間12回(48荘)
受付 10:45迄 競技開始 11:00 終了予定 15:30
会 場 麻雀 定禅寺クラブ
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目15-16 国分町NEビル3F
電話番号 022-262-8398
http://jozenjiclub.com/
参加費 一般 2500円・学生2000円
ルール 全国麻雀段位審査会競技規定による半荘4回戦
資 格 18歳以上で麻雀をまじめに研究したい女性の方
特 典 成績により段位認定・成績上位者は全日本麻雀選手権に参加できます
主催・申込み先 :宮城県麻雀段位審査会
http://jozenjiclub.com/dani/
-----------------------------------------------------------------------------
群馬県
群馬県高段者研究会
平成4~11月 第3日曜日 12月11日(日)納会
6月19日(日) 7月17日(日)
◆ 会場:麻雀クラブ ゴールドセブン
◆ 参加費:4000円
◆ 表彰:年間順位(1月-11月/1位~5位)、月間最高得点賞(1-4位)、皆勤賞
◆ 特記事項:12月は納会大会となります。
主催・申込み先 :群馬県段位審査会
TEL 027-362-9905 FAX 027-388-1019
-----------------------------------------------------------------------------
神奈川県
神奈川県段審月例会
6月12日(日) 7月10日(日)
◆ 開催日時:毎月第2日曜日 受付開始12:00~ 競技開始13:00
◆ 会場:麻雀クラブ ロン
横浜市中区本町6-54 味奈登庵ビル2F
TEL045-201-7571
◆ 参加費:4000円(1開催につき)
◆ 競技方法: 半荘4回戦 50分打ち切り
◆ ルール:全段審ルールに基づく神奈川県麻雀段位審査会月例会ルール
◆ その他: 成績優秀者は月間賞、年間賞、段位免許状の贈呈・昇段、県大会・関東大会への派遣などの特典
主催・申込み先 :神奈川県麻雀段位審査会
http://kanagawa-mahjong.com/
-----------------------------------------------------------------------------
神奈川県
神奈川県段審 ねんりんピック月例会
毎月第4水曜日に開催
6月22日(水) 7月27日(水)
受付 10:00~ 競技開始 10:30~
会場:麻雀サロン・シルバー
http://yokohama-silver.jp/
参加費:3000円
主催・申込み先 :神奈川県麻雀段位審査会
http://kanagawa-mahjong.com/
-----------------------------------------------------------------------------
静岡県
静岡県麻雀段位審査会
定例会及び月例会
平成28年度
6月22日(水)
7月20日(水)
8月17日(水)
9月21日(水)
10月19日(水)
11月16日(水)
12月21日(水)
受付 10:00~10:55
競技開始 11:00~
参加費 3000円
会場
トレビ
田園
※1ヶ月交替
半荘4回
静岡県麻雀業組合連合会 053-465-0050
-----------------------------------------------------------------------------
京都府
京都ねんりん会定例会
(京都市東山区 健康麻雀くらぶ 「だいけい」)
主催::全国麻雀段位審査会・京都府麻雀段位審査会
6月5日(日) 7月3日(日)
•開催日 : 毎月第1日曜日、第3土曜日(月2回開催)
受付12:30~ 開始13:00
•会場 : 健康麻雀くらぶ 「だいけい」 (TEL:075-541-6862 )
•参加費 : 1,500円
•開催地 : 京都府京都市東山区福稲柿本町27
•備考 : 年間成績が、ねんりんピック京都予選会成績に付加
•主催・申込み先 : 京都府麻雀段位審査会 TEL 075-541-6862 FAX 075-541-3824
-----------------------------------------------------------------------------
大阪
大阪段審月例会
6月12日(日) 7月10日(日)
◆ 開催日時:日曜日(月1回) 受付開始11:00~ 競技開始12:30
◆ 会場:上六「クラブ天山閣」 TEL:06-6764-4964
(大阪府大阪市天王寺上本町6-2-28)
◆ 参加費:一般4000円当日受付(全段審有段者は3700円)
◆ 競技方法:全段審ルール 半荘4回戦 50分打ち切り
◆ 締め切り:大会3日前まで(または定員88名になり次第)
◆ 景品:全段審主催の麻雀大会等への派遣、その他入賞賞品有り
◆ 申込み:郵便番号・住所・氏名(フリガナ)・TEL・希望大会名を明記
〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-4-27 ニッポウ江戸堀ビル3F 大阪麻雀連合会 事務局「麻雀大会」係
FAX:06-6151-5540(電話での申し込みは不可)
申込書が届き次第<登録>とします。当日は遅れないように会場へお越しください。
主催・申込み先 :大阪麻雀連合会 TEL 06-6334-7110
http://osaka-mahjong.com/
-----------------------------------------------------------------------------
高知県
よさこい健康麻雀月例大会
毎月第2日曜日
6月12日(日) 7月10日(日)
◆ 会場:マージャンハウス九連
(高知市北本町4丁目3-10 光彩ビル3F )
主催・申込み先 :高知県麻雀段位審査会
http://mahjong-ring.com/kouchi/
-----------------------------------------------------------------------------
熊本県
熊本県麻雀業組合連合会
いきいき健康マージャン交流大会
平成28年
毎月第2日曜日 8月は第1日曜日
5月8日(日)
6月12日(日)第4回 5県親睦健康マージャン交流大会
平成29年
3月26日(日)チャンピオン大会
熊本県麻雀業組合連合会
096-325-5151
-----------------------------------------------------------------------------
大分県
大分県麻雀業組合
定例会及び月例会
平成28年度 毎月第3木曜日
6月16日(木) 7月21日(木)
受付 10:30 競技開始 10:45
麻雀クラブ中
大分県大分市長浜町2-13-51 マルビル3F
TEL 097-536-0080
http://jan39.com/shop.php?tnp=07796
半荘4回
※5月はねんりんピック予選会を兼ねます
-----------------------------------------------------------------------------
全国麻雀業組合総連合会
http://www.zenjanren.com/
全国麻雀段位審査会
http://zendanshin.com/
[このニュースを見る ] 2016年05月30日(月)
| メディア
1997年制作。モンド史上初めての麻雀番組「麻雀デラックス 第1回モンド21杯」をシリーズまるごと特別配信。
安藤満、飯田正人、伊藤優孝、金子正輝、小島武夫、新津潔、麻雀界のレジェンド6名による闘牌をご覧あれ。
番組後半の味わい深い感想戦もご注目。麻雀ファンは必見のシリーズです。
YouTube・オトコを満たすMONDO TV19
MONDO TV・麻雀
http://www.mondotv.jp/mah-jong
【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀
https://twitter.com/mondotv_m
[このニュースを見る ] 2016年05月29日(日)
| WEST ONE CUP
WEST ONE CUP2016 本戦が5月28日 エンターテイメントスペース大三元さん・つどい麻雀 菜の花さんで開催(2会場同時開催)
翌5月29日 準々決勝が 大三元さんで開催されました。
Aブロック
西村 和貴
友添 敏之(最高位戦日本プロ麻雀協会)
高橋 究
田村 洸
谷口 浩平(日本プロ麻雀協会)
Bブロック
山田 悟史
阿部 孝則(RMU)
小西 隆之
サイコロ 太郎(日本プロ麻雀協会)
水島 勉
Cブロック
加藤 博己
忍田 幸夫(麻将連合)
植田 康一
堀 慎吾(日本プロ麻雀協会)
酒井 一興(最高位戦日本プロ麻雀協会)
(敬称略)
各ブロック勝ち上がり5名に昨年度覇者 田内プロを加えた16名で準決勝を争います!
ご期待ください!!
【WEST ONE CUP2016】
準決勝 6月4日(土)配信開始11:00
決勝戦 6月5日(日)配信開始11:00
配信枠決定しました【WEST ONE CUP2016】
本戦決勝・準決勝の配信枠が決定しました。
【麻雀】第2回 West One Cup 準決勝
6月4日 11:00 - 20:00 放送予定
【AmebaFRESH!】
https://abemafresh.tv/jan39tv/13881
ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv263328971
【麻雀】第2回 West One Cup 決勝
6月5日 11:00 - 20:00 放送予定
【AmebaFRESH!】
https://abemafresh.tv/jan39tv/13883
ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv263329016
是非、ご視聴ください!
【準決勝・決勝】無料観戦のご案内
ヴェストワンカップ準決勝及び決勝戦が無料観戦できます。
観戦ご希望の方は、当日開始時間までに会場までお越しください。
日時:準決勝 2016/6/4(土) 12:00開始
決勝戦 2016/6/5(日) 12:00開始
場所:マツオカショールーム
大阪市東成区大今里南4-1-4
※観戦される方は「観戦マナー」をお守りください。
※来場者多数の場合は観戦をお断りする場合があります。ご了承ください。
WEST ONE CUP
http://west-one-cup.com/
WEST ONE CUP Twitter @CupWest
https://twitter.com/CupWest
[このニュースを見る ] 2016年05月29日(日)
| 麻雀最強戦 | 予選会
2016/05/29 (日) 麻雀最強戦2016全国大会 マージャンカフェ ドラドラ予選(北海道ブロック)
麻雀最強戦とは、近代麻雀(竹書房)が主催する唯一の麻雀大会である。
第一回大会は1989年に行われ、そのときの優勝者は漫画家の片山まさゆき。
参加者は全団体の麻雀プロと著名人、さらに全国2500名以上のアマチュアが参加する日本最大規模の麻雀大会。
各部門で予選を行いその勝者と現役のプロのタイトルホルダーが年末の決勝ファイナルに集結、
そこで真のナンバー1が決まる。
2015年麻雀最強位は前田直哉。
もしかしたら、次の最強位は…アナタかもしれない!?
■5/29 (日) 麻雀最強戦2016全国大会 マージャンカフェ ドラドラ予選(北海道ブロック)
2016/05/29 (日)
11:00 - 16:00 JST
会場
マージャンカフェ ドラドラ
チケット
前売 ¥3,000
販売期限: 2016/05/28 0:00:00
※コンビニ / ATM でのお支払いは、2016/05/27 で締め切られます。
チケットを申し込む
【詳細情報】
Peatix・麻雀最強戦2016全国大会 マージャンカフェ ドラドラ予選(北海道ブロック)
http://peatix.com/event/166059/view
麻雀最強戦2016・スケジュール
麻雀最強戦HP
http://www.mahjong-saikyosen.com/
店舗予選(各店舗上位10%勝ち上がり)
→地方最強位決定戦(各ブロック1名勝ち上がり)
→アマチュア最強位決定戦(1名勝ち上がり)
→最強戦ファイナル
【まずは各地方最強位を目指せ!!】
[このニュースを見る ] 2016年05月29日(日)
| 麻雀最強戦 | 予選会
2016/05/29 (日) 麻雀最強戦2016全国大会 麻雀スマート予選(北関東ブロック)
麻雀最強戦とは、近代麻雀(竹書房)が主催する唯一の麻雀大会である。
第一回大会は1989年に行われ、そのときの優勝者は漫画家の片山まさゆき。
参加者は全団体の麻雀プロと著名人、さらに全国2500名以上のアマチュアが参加する日本最大規模の麻雀大会。
各部門で予選を行いその勝者と現役のプロのタイトルホルダーが年末の決勝ファイナルに集結、
そこで真のナンバー1が決まる。
2015年麻雀最強位は前田直哉。
もしかしたら、次の最強位は…アナタかもしれない!?
■5/29 (日) 麻雀最強戦2016全国大会 麻雀スマート予選(北関東ブロック)
016/05/29 (日)
12:00 - 17:00 JST
会場
麻雀スマート
チケット
前売 ¥3,000
販売期限: 2016/05/28 0:00:00
※コンビニ / ATM でのお支払いは、2016/05/27 で締め切られます。
チケットを申し込む
【詳細情報】
Peatix・麻雀最強戦2016全国大会 麻雀スマート予選(北関東ブロック)
http://peatix.com/event/164001/view
麻雀最強戦2016・スケジュール
麻雀最強戦HP
http://www.mahjong-saikyosen.com/
店舗予選(各店舗上位10%勝ち上がり)
→地方最強位決定戦(各ブロック1名勝ち上がり)
→アマチュア最強位決定戦(1名勝ち上がり)
→最強戦ファイナル
【まずは各地方最強位を目指せ!!】
[このニュースを見る ] 2016年05月29日(日)
| 麻雀最強戦 | 予選会
2016/05/29 (日) 麻雀最強戦2016全国大会
麻雀最強戦とは、近代麻雀(竹書房)が主催する唯一の麻雀大会である。
第一回大会は1989年に行われ、そのときの優勝者は漫画家の片山まさゆき。
参加者は全団体の麻雀プロと著名人、さらに全国2500名以上のアマチュアが参加する日本最大規模の麻雀大会。
各部門で予選を行いその勝者と現役のプロのタイトルホルダーが年末の決勝ファイナルに集結、
そこで真のナンバー1が決まる。
2015年麻雀最強位は前田直哉。
もしかしたら、次の最強位は…アナタかもしれない!?
■5/29 (日)麻雀最強戦2016全国大会 麻雀 プレイメイト予選(大阪ブロック)
2016/05/29 (日)
12:30 - 17:30 JST
会場
麻雀 プレイメイト
チケット
前売 ¥3,000
販売期限: 2016/05/28 0:00:00
※コンビニ / ATM でのお支払いは、2016/05/27 で締め切られます。
チケットを申し込む
【詳細情報】
Peatix・麻雀最強戦2016全国大会 麻雀 プレイメイト予選(大阪ブロック)
http://peatix.com/event/163104/view
麻雀最強戦2016・スケジュール
麻雀最強戦HP
http://www.mahjong-saikyosen.com/
店舗予選(各店舗上位10%勝ち上がり)
→地方最強位決定戦(各ブロック1名勝ち上がり)
→アマチュア最強位決定戦(1名勝ち上がり)
→最強戦ファイナル
【まずは各地方最強位を目指せ!!】
[このニュースを見る ] 2016年05月29日(日)
| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ
GPCグッドプレイヤーズクラブ 名古屋リーグ 第3節 5月29日(日)
名古屋リーグ 日程
第1節 2016年3月27日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~
第2節 2016年4月24日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~
第3節 2016年5月29日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~
第4節 2016年6月26日(日) 【受付】12:00~ 【開始】13:00~
第5節 - 【受付】12:00~ 【開始】13:00~
第6節 - 【受付】12:00~ 【開始】13:00~
第7節 - 【受付】12:00~ 【開始】13:00~
第8節 - 【受付】12:00~ 【開始】13:00~
第9節 - 【受付】12:00~ 【開始】13:00~
開催場所 麻雀 クローバー
http://mj-himawari.com/clover/
愛知県 名古屋市 中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F
※錦通りエイデンから名古屋方面に徒歩1分
※ミヤコ地下街4番出口から栄方面に徒歩2分
※とんかつ屋さんのビルの2F
電話番号: 052-582-8805
☆名古屋駅から歩いてすぐ!
参加費
3,000円
参加費割引① 下記の方は参加費が3,000円→2,500円!
★女性または学生
★新たにGPC名古屋リーグへの参加者をご紹介していただいた方(初回のみ)
参加費割引② カップルまたはご夫婦でエントリーしていただいた方
お二人の参加費が6,000円→4,000円!(お二人分)
GPC名古屋事務局 Twitter @GpcNagoya
https://twitter.com/GpcNagoya?lang=ja
GPC・名古屋リーグ http://goodplayersclub.com/nagoya/
【GPCとは】
グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。
いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る ] 2016年05月22日(日)
| 麻雀最強戦 | 予選会
2016/05/22 (日)麻雀最強戦2016全国大会 ZOO心斎橋本店予選(大阪ブロック)
麻雀最強戦とは、近代麻雀(竹書房)が主催する唯一の麻雀大会である。
第一回大会は1989年に行われ、そのときの優勝者は漫画家の片山まさゆき。
参加者は全団体の麻雀プロと著名人、さらに全国2500名以上のアマチュアが参加する日本最大規模の麻雀大会。
各部門で予選を行いその勝者と現役のプロのタイトルホルダーが年末の決勝ファイナルに集結、
そこで真のナンバー1が決まる。
2015年麻雀最強位は前田直哉。
もしかしたら、次の最強位は…アナタかもしれない!?
■5/22 (日) 麻雀最強戦2016全国大会 ZOO心斎橋本店予選(大阪ブロック)
2016/05/22 (日)
12:00 - 17:00 JST
会場
ZOO 心斎橋本店 HP
チケット
前売 ¥3,000
※コンビニ / ATM でのお支払いは、2016/05/21 で締め切られます。
チケットを申し込む
【詳細情報】
Peatix・麻雀最強戦2016全国大会 ZOO心斎橋本店予選(大阪ブロック)
http://peatix.com/event/166063
麻雀最強戦2016・スケジュール
麻雀最強戦HP
http://www.mahjong-saikyosen.com/
店舗予選(各店舗上位10%勝ち上がり)
→地方最強位決定戦(各ブロック1名勝ち上がり)
→アマチュア最強位決定戦(1名勝ち上がり)
→最強戦ファイナル
【まずは各地方最強位を目指せ!!】
[このニュースを見る ] 2016年05月21日(土)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟
日本プロ麻雀連盟
第33期十段戦
開催概要
ベスト8勝ちあがり4名に現十段位を加えた5名で決定戦を行うプロだけのタイトル戦である。
同卓の1位2位の者が勝者として勝ち上がるトーナメントシステムですが、年々参加者が増加してきた為、初段戦と二段戦はトーナメントではなくなりました。
5月21日(土)
初段戦トライアル
半荘4回戦 各回50分 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘(~六段戦)
5月21日(土)
二段戦トライアル
半荘4回戦 各回50分 15:15受付 15:30対局開始
会場:錦江荘
5月22日(日)
三段戦
半荘3回戦 各回50分 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘
5月22日(日)
四段戦
半荘3回戦 各回50分 14:00受付 14:30対局開始
会場:錦江荘
5月22日(日)
四段戦(S)
半荘3回戦 各回50分 17:30受付 18:00対局開始
※(地方リーグ優勝者、新人王、チャンピオンズリーグ優勝者)
会場:錦江荘
今期は四段戦が二つに分かれます。四段戦SのシードはBリーグ以上(地方はAリーグ)かタイトルホルダーの四段です。
※地方プロリーグ優勝者、新人王、チャンピオン優勝者(四段の方は五段戦から)
5月28日(土)
五段戦
半荘4回戦 各回55分 10:30受付 11:00対局開始
会場:錦江荘
5月28日(土)
六段戦(女流桜花、プロクイーン優勝者)
半荘4回戦 各回55分 15:00受付 15:30対局開始
会場:錦江荘
5月29日(日)
七段戦
半荘4回戦 各回55分 10:30受付 11:00対局開始
会場:じゃん亭Nobu
5月29日(日)
八・九段戦(現王位、マスターズ、歴代十段)
半荘4回戦 各回60分 15:00受付 15:30対局開始
会場:じゃん亭Nobu
6月11日(土)
九段戦(S)(G1タイトル獲得歴のある九段、鳳凰位)
半荘5回戦 時間打ち切り無し 11:30受付 12:00対局開始
会場:じゃん亭Nobu
7月7日(木)、7月8日(金)、7月14日(木)、7月15日(金)
ベスト16(前年度決勝進出者)
半荘5回戦 時間打ち切り無し
会場:夏目坂スタジオ
7月28日(木)、7月29日(金)
準決勝
半荘5回戦 時間打ち切り無し
会場:夏目坂スタジオ
9月17日(土)
9月24日(土)
10月8日(土)
全12回戦
決勝
【詳細情報】
日本プロ麻雀連盟・開催概要-十段戦
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/10dansen/overview-10dansen.html
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
日本プロ麻雀連盟チャンネル
【AmebaFRESH!】
https://amebafresh.tv/jpml
ニコニコ生放送
http://ch.nicovideo.jp/jpml
[このニュースを見る ] 2016年05月21日(土)
| 麻雀最強戦
キンマweb @kinmaweb 5月21日
優勝は堀江貴文! 「麻雀最強戦 著名人代表決定戦 麻雀代理戦争」
(キンマweb Twitter @kinmaweb より)
小山剛志 @_higetter_ 5月21日
麻雀最強戦2016著名人代表決定戦・麻雀代理戦争 、終了致しました!
いや〜、今回もまさに著名人対決ならではという凄い戦いが見られました!
長時間のご視聴ありがとうございました!
(小山剛志氏 Twitter @_higetter より)
麻雀最強戦2016 著名人代表決定戦・麻雀代理戦争
5月21日 14:00 - 21:00 放送予定
AmebaFRESH!
https://abemafresh.tv/mahjongsaikyosen/12483
ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv262159792
日本で一番麻雀が強いものを決める戦い、麻雀最強戦の著名人代表決定戦。
強いメンタルと常人ばなれした豪運をもつ著名人が卓上に集結し麻雀牌を使った代理戦争を行う。
この人たちもしかして麻雀もプロなんじゃ!?
【出場者】
【A卓】トレンディエンジェルたかし、堀江貴文、綾辻行人、ヒデオ銀次
【B卓】福本伸行、本郷奏多、押川雲太朗、加賀まりこ
A卓、B卓 の順に半荘1回勝負を行い、各卓上位二人を決定。上位二人が決勝卓に進む。決勝も半荘一回勝負を行い、
その優勝者が著名人麻雀代理戦争の代表として12月11日に行われる麻雀最強戦2016決勝ファイナルに進むことができる。
この模様はニコニコ生放送で生放送されるとともに、後日、近代麻雀で報道され、DVD化もされる。
【実況解説】小山剛志・馬場裕一・勝間和代
麻雀最強戦とは、近代麻雀(竹書房)が主催する唯一の麻雀大会である。
第一回大会は1989年に行われ、そのときの優勝者は漫画家の片山まさゆき。
参加者は全団体の麻雀プロと著名人、さらに全国2500名以上のアマチュアが参加する日本最大規模の麻雀大会。
各部門で予選を行いその勝者と現役のプロのタイトルホルダーが年末の決勝ファイナルに集結、そこで真のナンバー1が決まる。
2015年麻雀最強位は前田直哉。
詳細ルール・参加申し込みは麻雀最強戦公式ホームページから
http://www.mahjong-saikyosen.com/
出演者
小山剛志
麻雀最強戦チャンネル
麻雀最強戦とは、麻雀プロ・著名人・アマチュア、それぞれの部門で毎月予選を行い、
12月の決勝ファイナルにはその優勝者が集い真の麻雀ナンバー1を決める大会です。
手に汗握る麻雀勝負をお楽しみください。 主催:竹書房近代麻雀
(提供:株式会社竹書房)
麻雀最強戦公式HP:http://www.mahjong-saikyosen.com/
麻雀最強戦公式ツイッター:https://twitter.com/mjsaikyosen
[このニュースを見る ] 2016年05月21日(土)
| WEST ONE CUP
2016年5月21日(土)マーチャオγ大阪難波店さんで
第二回WEST ONE CUP マーチャオγ大阪難波店 予選会 が開催されました。
運営は左から
玉利 一プロ 中村 誠志プロ 今村 順平プロ
(いずれも最高位戦日本プロ麻雀協会)
3回戦で上位8名が勝ちあがり。
4回戦はポイント持ち越しで
1、3、5、7位 と 2、4、6、8位に分かれての半荘戦になります。
8名中、上位3名がWEST ONE CUP のシード権の獲得になります。
この日の予選が泣いても笑っても最終予選。
熱き闘牌が繰り広がられました。
そして最終結果は・・・
左から
準優勝 磯野 康弘さん 優勝 大賀 敬之さん 3位井上 礼子さん
優勝された大賀さんはトップ4回という素晴らしい成績でした。
磯野さんは3回戦まで総合トップ。最終戦逃げ切りました。
皆さんおめでとうございます!
本戦でのご活躍期待しております!
第二回WEST ONE CUP
本戦開催日程
1.本戦5月28日 大三元・菜の花(2会場同時開催)
2.準々決勝5月29日 大三元
3.準決勝(Semi final)6月4日 マツオカショールーム(観戦可能)
4.決勝(Final)6月5日 マツオカショールーム (観戦可能)
WEST ONE CUP
http://west-one-cup.com/
WEST ONE CUP Twitter @CupWest
https://twitter.com/CupWest
[このニュースを見る ] 2016年05月21日(土)
| 麻雀最強戦
麻雀最強戦2016 著名人代表決定戦・麻雀代理戦争
5月21日 14:00 - 21:00 放送予定
AmebaFRESH!
https://abemafresh.tv/mahjongsaikyosen/12483
ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv262159792
日本で一番麻雀が強いものを決める戦い、麻雀最強戦の著名人代表決定戦。
強いメンタルと常人ばなれした豪運をもつ著名人が卓上に集結し麻雀牌を使った代理戦争を行う。
この人たちもしかして麻雀もプロなんじゃ!?
【出場者】
【A卓】トレンディエンジェルたかし、堀江貴文、綾辻行人、ヒデオ銀次
【B卓】福本伸行、本郷奏多、押川雲太朗、加賀まりこ
A卓、B卓 の順に半荘1回勝負を行い、各卓上位二人を決定。上位二人が決勝卓に進む。決勝も半荘一回勝負を行い、
その優勝者が著名人麻雀代理戦争の代表として12月11日に行われる麻雀最強戦2016決勝ファイナルに進むことができる。
この模様はニコニコ生放送で生放送されるとともに、後日、近代麻雀で報道され、DVD化もされる。
【実況解説】小山剛志・馬場裕一・勝間和代
麻雀最強戦とは、近代麻雀(竹書房)が主催する唯一の麻雀大会である。
第一回大会は1989年に行われ、そのときの優勝者は漫画家の片山まさゆき。
参加者は全団体の麻雀プロと著名人、さらに全国2500名以上のアマチュアが参加する日本最大規模の麻雀大会。
各部門で予選を行いその勝者と現役のプロのタイトルホルダーが年末の決勝ファイナルに集結、そこで真のナンバー1が決まる。
2015年麻雀最強位は前田直哉。
詳細ルール・参加申し込みは麻雀最強戦公式ホームページから
http://www.mahjong-saikyosen.com/
出演者
小山剛志
麻雀最強戦チャンネル
麻雀最強戦とは、麻雀プロ・著名人・アマチュア、それぞれの部門で毎月予選を行い、
12月の決勝ファイナルにはその優勝者が集い真の麻雀ナンバー1を決める大会です。
手に汗握る麻雀勝負をお楽しみください。 主催:竹書房近代麻雀
(提供:株式会社竹書房)
麻雀最強戦公式HP:http://www.mahjong-saikyosen.com/
麻雀最強戦公式ツイッター:https://twitter.com/mjsaikyosen
[このニュースを見る ] 2016年05月21日(土)
| WEST ONE CUP
第二回WEST ONE CUP マーチャオγ大阪難波店 予選会
WEST ONE CUPとは関西最大級の麻雀メジャー大会。
関西麻雀界全体の活性化を目的とし、また各プロ選手に活躍の場を提供することを目的として開催される関西最大級のオープン麻雀大会です。
関西最大級を誇る本大会は、全国各地での店舗予選に参加する一般参加者、さらに各協力プロ団体からの参加プロ選手など合計約1000名を超える参加者で競われるオープン大会です。
日時:2016年5月21日(土)受付:11:30 開始:12時
会場:マーチャオγ大阪難波店
http://marchao.co.jp/ganma/
※予選参加希望の方は各店舗へ直接お問い合わせください。
※時間は開始時間となっていますのでご注意ください。
15分前には各店舗にて受付を完了するよう、ご協力お願いします。
第2回WEST ONE CUP 2016日程
予選開催日程 1.一般店舗予選1月~5月 各店舗にて開催
2.関西女流プロ予選2016年1月27日
3.関西プロ予選2016年2月28日
4.関東プロ予選2016年5月5日
本戦開催日程 1.本戦5月28日 大三元・菜の花(2会場同時開催)
2.準々決勝5月29日 大三元
3.準決勝(Semi final)6月4日 マツオカショールーム(観戦可能)
4.決勝(Final)6月5日 マツオカショールーム (観戦可能)
【詳細情報】
WEST ONE CUP・大会日程2016
http://west-one-cup.com/schedule/
WEST ONE CUP
http://west-one-cup.com/
WEST ONE CUP Twitter @CupWest
https://twitter.com/CupWest
[このニュースを見る ] 2016年05月15日(日)
| アマチュア | グッドプレイヤーズクラブ
5月15日(日)
GPC関西 【一般&著名人交流麻雀大会】
こんにちは、GPC関西事務局です!
前年度まで「新春麻雀大会」として開催していた一般&著名人交流麻雀大会ですが、大変永らくお待たせ致しました。
本年は5月に開催決定です!!
※いつもの大会とは会場など変更点がいくつかありますので、必ずご確認下さい。
【日時】5月15日(日)12時受付開始 13時開会式
【会場】ZOO 心斎橋本店(大阪市中央区西心斎橋1‐5‐27 福太郎心斎橋ビルディング3F)
http://www.mj-zoo.jp/shop/shinsaibashi.html
【参加費】お一人様3,000円(今回割引適応はございません。)
【参加条件】関西リーグ・GPCに一度でも参加した事のある方。
【試合数】半荘4回戦。
【賞品】『WEST ONE CUP』本戦出場権
(著名人代表1名、一般代表1名を本大会の総合成績上位から選出します。)
【備考】今回の成績は、リーグ戦成績には反映されません。
景品もできるだけご持参下さい♪
エントリーはメールにエントリー名をお書き添えの上、ご返信下さい。
GPC関西事務局
■Mail:gpc@jan39.com
(お急ぎの方:gpc-kansai@softbank.ne.jp)
■Tel :06-7656-0420
(お急ぎの方:090-6085-4766)
■公式サイト
GPC・関西リーグ
http://goodplayersclub.com/kansai/
GPCグッドプレイヤーズクラブ
http://goodplayersclub.com/
【GPCとは】
グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。
いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。
[このニュースを見る ]