麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
ニュース

2023年09月03日(日)

| 段位審査会 | KBR 関西バトルロイヤル

近畿地区段位審査会主催 [KBR 関西バトルロイヤル2023] 1ndステージCブロック第5節
初の節優勝!「自由甘党」!!個人トップはれっつごーひらやま選手(チームおにぎり)!

個人競技とは違った 団体競技としての麻雀 近畿地区麻雀段位審査会主催のチーム戦 KBR 関西バトルロイヤル ©KBR 関西バトルロイヤル HP 関西バトルロイヤル/KBR https://kansaibr.xyz/ 2023シーズンが4月より開幕されています。 チームは全部で27チーム! 1ndステージはABCブロックに分かれそれぞれ9チームずつで戦っていきます。 2023年8月27日(日)、エンターテイメントスペース大三元さんで KBR 関西バトルロイヤル 1ndステージCブロック第5節が開催されました。 Cブロック9チームは・・・・ チーム友添道場  前回までのポイント +560.5 豊中トリロンズ  +316.6 チーム モノリス   +287.0 社雀会  ▲46.4 河原町Potti  ▲78.3 チームおにぎり  ▲208.2 自由甘党  ▲221.9 闘牌帝王  ▲241.9 Teacher’s with M  ▲387.4 対局前に前回の表彰が行われました。 皆様、おめでとうございます!! 1stステージも本日を残してあと1節! 大事な一日となりそうです。 Cブロック第4節の対局が開始されました! Twitterより 関西バトルロイヤル運営委員会 @BattleroyalK 【本日開催】西中島「大三元」 Cブロック第5節が終了いたしました 節優勝は、自由甘党! 1回戦のマイナスを巻き返し 見事、初の節優勝です 成績はこちらから見られます  https://kansaibr.xyz/?page_id=1399 #KBR #麻雀 #チーム戦 #関西バトルロイヤル 午後10:25 · 2023年8月27日 「自由甘党」の皆さん、初の節優勝おめでとうございます!! 次回は Aブロック節が9/3(日)に開催予定です。 ご期待ください! KBR 関西バトルロイヤル2023の日程 1stステージ      第1節     Aブロック 4/2    Bブロック 4/9 Cブロック 4/23 第2節    Aブロック 5/7    Bブロック 5/14 Cブロック 5/28 第3節    Aブロック 6/4    Bブロック 6/11 Cブロック 6/25 第4節    Aブロック 7/2    Bブロック 7/9 Cブロック 7/23 第5節    Aブロック 8/6    Bブロック 8/13 Cブロック 8/27 第6節   Aブロック 9/3    Bブロック 9/10 Cブロック 9/24 2ndステージ 第1節  決勝ブロック   10/1  Next1ブロック 10/8 Next2ブロック  10/22 第2節     決勝ブロック   11/5  Next1ブロック 11/12 Next2ブロック  11/26 第3節    決勝ブロック   12/3  Next1ブロック 12/10 Next2ブロック  12/17 サバイバルステージ 1月初旬 決勝配信 1月末 または 2月初旬 HP 関西バトルロイヤル/KBR https://kansaibr.xyz/ Twitter 関西バトルロイヤル運営委員会 @BattleroyalK https://twitter.com/BattleroyalK ↓↓↓KBRの模様を詳しくレポート! 豊中の健康マージャン ブログ  https://ameblo.jp/richio1300/ 雀サクッニュース欄 KBR 関西バトルロイヤル ページ https://jan39.com/news_s/?cat=10_186&keyword= 「KBR 関西バトルロイヤル」決勝の配信はこちら! ↓↓↓ 雀サクッTV(YouTube) https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw ©雀サクッTV  
[このニュースを見る]

2023年09月03日(日)

| 雀荘 | ゲスト

高田馬場 [M.L STADIUM(MLスタジアム)] 2023年9月3日(日)14:00~20:00
ゲスト:菅原千瑛プロ(新MリーグチームBEAST Japanext)

X(Twitter)より 【ゲストプロ来店情報】 9月3日(日)14:00~20:00 菅原千瑛プロ BEAST Japanext 9月3日(日)は新MリーグチームBEAST Japanextより菅原千瑛プロをお招き致します! 各卓でトップを獲得し人気、実力共に折り紙つきの新Mリーガーとの同卓を目指しましょう。 皆様のご来店をお待ちしております! pic.twitter.com/7uMLKLj1ea — M.L.STADIUM MLスタジアム (@ml_stadium) July 11, 2023   店名 M.L STADIUM(MLスタジアム) 住所 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-16-5 大吉ビル3F 電話番号 03-3205-8033 最寄駅 JR山手線 高田馬場駅 西武新宿線 高田馬場駅 東京メトロ東西線 高田馬場駅
[このニュースを見る]

2023年09月03日(日)

| 雀荘 | 大会

お教室へのお申し込みはご来店・DMまたはお電話で!


神奈川 戸塚 [麻雀サロンウィル] まーじゃん土曜学校 
2023年9月3日(日)・9月23日(土)

Twitterより  9月のお教室のご案内です 土曜学校・藤井太郎先生のお教室へのお申し込みはご来店・DMまたはお電話で! pic.twitter.com/sAlRhiYzYq — 麻雀サロンウィル (@999fwill) August 23, 2023 Twitter 麻雀サロンウィル @999fwill Twitterより   店名 麻雀サロンウィル Twitter 住所 〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町8 ラピス戸塚2ビル1F(JR戸塚駅直結徒歩2分) 電話番号 045-866-2888 最寄駅 JR横須賀線 戸塚駅 ブルーライン 戸塚駅  
[このニュースを見る]

2023年09月01日(金)

| Mリーグ | お知らせ

※レプリカユニフォーム販売に関しては、 追ってMリーグ公式X等でお知らせ


【Mリーグ】2023-24シーズン 各チームのユニフォームデザインを発表!

Twitterより ▶︎#Mリーグ 2023-24シーズン 各チームのユニフォームデザインを発表! ※レプリカユニフォーム販売に関しては、 追ってMリーグ公式X等でお知らせいたします。 詳細はこちら ▶︎https://t.co/DuunYLsWOM pic.twitter.com/7WvB3ixooe — Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) September 1, 2023 詳細はこちら ▶︎https://m-league.jp/news202309011500/ 「Mリーグ」 ■URL 「Mリーグ」公式サイト:https://m-league.jp  「Mリーグ」Twitter:https://twitter.com/m_league_ 「Mリーグ」実況 Twitter @m_league_jikkyo 「Mリーグ」YouTube:https://www.youtube.com/c/m-league 「Mリーグ」LINE:http://nav.cx/2cdpHvu 【(C) M.LEAGUE】 各チーム Twitter (順不同) 赤坂ドリブンズ Twitter @AkasakaDrivens EX風林火山 Twitter @EX_Furinkazan KONAMI 麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】 Twitter @mfcmleague1  渋谷ABEMAS(シブヤアベマズ)Twitter @shibuya_Abemas セガサミーフェニックス Twitter @SEGASAMMY_PNX TEAM RAIDEN/雷電【公式】 Twitter @RaidenTeam U-NEXT Pirates Twitter @unext_pirates ‏KADOKAWAサクラナイツ ‏ ‏ ‏ Twitter @kadokawa_sk✿ BEAST Japanext Twitter @BEAST_Japanext ABEMA 麻雀チャンネル https://abema.tv/now-on-air/mahjong  
[このニュースを見る]

2023年09月02日(土)

| 雀荘 | A.rule

◆Mリーグルール ◆ノーレートフリー 13時~19時(30日のみ18:00まで) 毎時0分スタート


[大阪梅田 A.rule] 女流プロ祭り
2023/9/2(土)逢坂そらプロ・9/9(土)水谷葵プロ・9/16(土)上垣愛子プロ・9/23(土)志麻ゆきこプロ・9/30(土)大園綾乃プロ

Twitterより 9月の土曜日は Mリーグルールで 女流プロ祭り 9/2(土)逢坂そらプロ 9/9(土)水谷葵プロ 9/16(土)上垣愛子プロ 9/23(土)志麻ゆきこプロ 9/30(土)大園綾乃プロ ◆Mリーグルール ◆ノーレートフリー 13:00~19:00(30日のみ18:00まで) 毎時0分スタート ◆1G500円 pic.twitter.com/6aj5qdoAAr — A.rule (エールール) @梅田/麻将連合梅田道場(水)(金)第1(日)開催 (@Arule3211) August 25, 2023   店名 A.rule Twitter 住所 〒541-0043 大阪府大阪市北区曽根崎2-8-9 八幸ビル2階 電話番号 06-6232-8626 最寄駅 JR東海道本線(京都線) 大阪駅 JR神戸線(大阪~神戸) 大阪駅 地下鉄御堂筋線 梅田駅 地下鉄谷町線 東梅田駅 阪急京都本線 梅田駅  
[このニュースを見る]

2023年09月01日(金)

| メディア | 漫画

「コミックDAYS」で第1話を無料で読むことができます!


2024年1月放送開始!オリジナルTVアニメ『ぽんのみち』
9月1日(金)発売の「なかよし」10月号からコミカライズ版の連載がスタート!2024年1月12日(金)に単行本の発売が決定!

Twitterより 『#ぽんのみち』 コミカライズ版第1話無料公開中 コミカライズ版「ぽんのみち」連載スタートを記念して、「コミックDAYS」では第1話を無料で読むことができますhttps://t.co/EU8nm7D6UQ TVアニメとあわせて、 漫画の応援もよろしくお願いします#ponnomichi https://t.co/1K0a6oWrFD — 『ぽんのみち』公式 (@ponnomichi_pr) September 1, 2023 「コミックDAYS」第1話無料 https://comic-days.com/episode/14079602755153168176… HP なかよし https://nakayosi.kodansha.co.jp HP オリジナルTVアニメ『ぽんのみち』 ponnomichi-pr.com X(Twitter) オリジナルTVアニメ『ぽんのみち』公式アカウント 『ぽんのみち』公式 @ponnomichi_pr 公式Tikitok:http://tiktok.com/@ponnomichi_pr  
[このニュースを見る]

2023年09月16日(土)

| 学生麻雀連盟

参加費無料!女子学生大歓迎!交通費支給!


大阪開催「麻雀就活FESTA」初の大阪開催!学生の皆様の参加者募集中! 2023年9月16日(土) 会場:まーすた京橋店
ゲスト:プロ雀士兼・経営者 友添敏之プロ

▼お申し込みはこちら https://mahjong-festa.jp/jan39/ Twitter より 明日開催のFESTAは無事御礼となりました! 沢山のご応募ありがとうございました さて!9月16日は初の大阪開催です 関西の学生さんはぜひチェックしてください ゲストはプロ雀士兼・経営者の友添プロ! どんなお話が聞けるのか楽しみです お申込はこちらhttps://t.co/oxlW4d8RBe pic.twitter.com/AbkLjREpLW — 麻雀就活FESTA/次回は8月26日(土)!ゲストは本田選手と日吉プロ (@FESTA_mahjong) August 25, 2023 ▼お申し込みはこちら https://mahjong-festa.jp/jan39/  
[このニュースを見る]

2023年09月01日(金)

| 雀荘 | 麻雀 ジャンナック

毎週土日はジャンナックSリーグ!!


神奈川 日吉駅[麻雀 ジャンナック] 「J.S.LEAGUE(ジャンナックSリーグ)」
2023年9月前半・9月後半 ゲスト発表! 

X(Twitter)より 9月前半のジャンナックリーグ、ゲスト様発表です。 2(土)RMUの宮咲香Pと、最高位戦の梅沢恵P。チームJMK姉妹です。 3(日)常勤DAY  9(土)最高位戦の土屋和樹Pと、彩さん。どちらも初ゲスト。 10(日)令和生まれ清純派雀士、タイトスカートのよく似合うタイトルホルダー、協会の逢川恵夢P。 pic.twitter.com/toIGKlNsvv — ジャンナック@日吉の雀荘Ꮚ・ꈊ・Ꮚ@ (@jongnack2016) August 30, 2023 常勤メンバーの中に、見慣れない方がいるかと思いますが…。 今月より、こちらの淑女たちにお手伝いしていただける事になりました。 pic.twitter.com/WDJFYSILPd — ジャンナック@日吉の雀荘Ꮚ・ꈊ・Ꮚ@ (@jongnack2016) August 30, 2023 X(Twitter) リーチ麻雀ジャンナック@日吉の雀荘Ꮚ・ꈊ・Ꮚ (@jongnack2016) より   店名 麻雀 ジャンナック HP Twitter 住所 〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-2-12 岩田ビル3階 電話番号 045-562-2987 最寄駅 グリーンライン 日吉駅 東急目黒線 日吉駅 東急東横線 日吉駅 Twitter  リーチ麻雀ジャンナック@日吉の雀荘Ꮚ・ꈊ・Ꮚ @jongnack2016 Twitter より  
[このニュースを見る]

2023年09月01日(金)

| 雀荘 | ゲスト

東京都品川区西五反田 [まぁ〜じゃんNext] ノーレートフリー ★毎日ゲストプロが参戦
2023年9月のゲスト来店予定

Twitterより 9月のゲスト来店予定です ✦·.⋆ BシステムDAY ⋆.·✦ 9/7(木)渡辺太プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会/赤坂ドリブンズ) 9/12(火)丸山奏子プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) 9/18(月)襟川麻衣子プロ(日本プロ麻雀連盟) ↓以下ツリーに続きます! pic.twitter.com/Hxu7Byh5g7 — まぁ〜じゃんNext (@Next_gotanda) August 21, 2023 ✦·.⋆ 投票オファー ⋆.·✦ 9/5(火)町田志織プロ(6月度5位) 9/10(日)庄司和恵プロ(6月度4位) 9/13(水)さくら美緒プロ(6月度3位) 9/16(土)内間祐海プロ(7月度2位) 9/26(火)岩間琢朗プロ(5月度5位) 9/29(金)春野和プロ(7月度5位) 皆様のご来店お待ちしております pic.twitter.com/DdJvFv6uWP — まぁ〜じゃんNext (@Next_gotanda) August 21, 2023 X(Twitter) まぁ〜じゃんNext @Next_gotanda X(Twitter)より  
[このニュースを見る]

2023年09月01日(金)

| メディア | 書籍

Amazon)追憶のM Mたちの人生を紐解く (4) (近代麻雀戦術シリーズ) 2023/09/01(金)発売開始!

Amazon追憶のM Mたちの人生を紐解く (4) (近代麻雀戦術シリーズ) 単行本 – 2023/9/1 しおざき 忍 (イラスト), ZERO (著)より    Amazon 追憶のM Mたちの人生を紐解く (4) (近代麻雀戦術シリーズ) 単行本 – 2023/9/1 しおざき 忍 (イラスト), ZERO (著) © 竹書房 Amazonで購入 選ばれたトップの麻雀プロたちによるリーグ戦として、 麻雀ファンに高い人気を誇っているMリーグ。 その華やかな舞台でチームを背負い戦うMリーガーたち、そのひとりひとりのこれまでの人生を紐解いていく。 多くのファンを魅了し、その打牌で麻雀の可能性を切り開き続けているMリーガーたちは、どんな人生を送り、どうやって麻雀と出会ったのか? そして、彼らが辿った波乱に満ちた麻雀人生とは・・・!? 登録情報 出版社 ‏ : ‎ 竹書房 (2023/9/1) 発売日 ‏ : ‎ 2023/9/1 言語 ‏ : ‎ 日本語 単行本 ‏ : ‎ 224ページ ISBN-10 ‏ : ‎ 4801936776 ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4801936775 寸法 ‏ : ‎ 12.7 x 1.4 x 18.8 cm 【詳細情報】 Amazon追憶のM Mたちの人生を紐解く (4) (近代麻雀戦術シリーズ) 単行本 – 2023/9/1 しおざき 忍 (イラスト), ZERO (著) kindle版
[このニュースを見る]

2023年09月01日(金)

| 麻雀教室・麻雀レッスン | HQ麻雀

入力フォームで申し込み


[HQ麻雀] HQ麻雀 少人数型徹底個別レッスン(9月1回)
9月1回 2023年9月1日(金)19時~22時30分 受付開始:18時45分 場所:最高位戦道場

HQ麻雀 イベントスケジュール より HQ麻雀 少人数型徹底個別レッスン(9月1回) 新コンテンツ誕生!! 少人数型実践レッスンを得意とするHQ麻雀が さらに濃度の高い個別レッスンを開催!! 毎週金曜の夜に二人の師匠と研鑽を磨きましょう!! <レッスン概要> 9月1回 9月1日(金)19時~22時30分 受付開始:18時45分 場所:最高位戦道場 https://saikouisen.com/schedule/ レッスン講師: 醍醐 大(最高位戦日本プロ麻雀協会/セガサミーフェニックス) レッスン受講料:¥10,000円(税込み) ※本レッスン初回受講者のみ50%OFFとなります 定員:4名 <レッスンについて> HQ麻雀ではコロナウィルス感染拡大における自粛期間において オンラインでの少人数制個別レッスンを開講していました。 オンラインだけでなく、リアルの場でも充実したレッスンを 増やしたいと考え、この個別レッスンをスタートします。 <レッスン詳細> ・ルールは最高位戦ルール、Mリーグルール等生徒様ご希望にあわせます ・まず生徒様4名(人数の関係上講師が入る場合もあり)で1半荘打ち切ります ・1局ごとに講師が写真撮影をおこない、そのあとの検討会に使用 ・半荘終了後、研究会形式での個別レッスンを講師主体で行います <最後に~講師からのメッセージ~> 皆様の知りたいこと・答え合わせしたいことなど 普段の麻雀で知りたかったこともわかる、 麻雀も打ててレッスンも受けられる まるでプロの研究会のような 充実した実践レッスンになっています! 初級者・中級者・上級者のカテゴリーは 気にせず大丈夫です!! 講師が一人一人に向き合ってレッスンするので、 まずはご参加お待ちしてます!! <注意事項>  レッスンの最少催行人数が集まった時点で 参加費振り込みのご案内を送らせていただきます。 ※最少催行人数はレッスン・会場によって異なります。 ※当日の卓数によって担当講師に変動がございます。 どうしてもこの講師、という希望がございましたら 下記「希望講師」欄に(強く希望)と記載ください。 HQ麻雀カレンダーサイト   【詳細情報】   HQ麻雀 イベントスケジュール https://hq-mahjong.p3s.co.jp/ Twitter HQ麻雀公式アカウント @HQMJ2020 Twitterより
[このニュースを見る]

2023年08月31日(木)

| オンラインイベント | HQ麻雀

入力フォームで申し込み


[HQ麻雀] HQ麻雀オンライン 実践添削レッスン(8月5回)
開催 2023年8月31日(木)午後8時~午後11時@オンライン

HQ麻雀 イベントスケジュール より HQ麻雀オンライン 実践添削レッスン(8月5回) 開催 2023年8月31日(木) 午後8時~午後11時@オンライン 参加費:¥7,000 定員:各講師3名 競技プロ講師: 醍醐 大(最高位戦日本プロ麻雀協会/セガサミーフェニックス) 河野 直也(最高位戦日本プロ麻雀協会) ■内容: HQ麻雀オンラインレッスンが新しくなりました! 醍醐先生のオンラインレッスンは「天鳳」レッスンです。 麻雀を学ぶ上で気になること・ここは見てほしい・これをチェックしたい といったポイントを先生に伝えた上で打牌精査をみっちり行えます! 参加者3名と醍醐先生での対局後、牌譜データをもとにZoomでレッスンをおこないます。 ※録音データの提供はありませんが、ご自身でレコーディングすることは可能です。 一方、直也先生のオンラインレッスンは「雀魂」レッスンです。 観る麻雀から麻雀に興味を持ち、雀魂を始めてみたけど・・・ どうやったら上達するのかな?どうやったらもっと楽しめるかな? ってお悩みの方に向けて、直也先生が楽しく優しく教えます! どんなことを聞いてもらっても大丈夫! 参加者3名と直也先生での対局後、牌譜データをもとにZoomでレッスンをおこないます。 ※録音データの提供はありませんが、ご自身でレコーディングすることは可能です。 HQ麻雀のレッスンを受けてみたいけど、ちょっと悩んじゃうなあ って方にとてもおすすめです! 参加者のレベルやカテゴリーも問わずの自由参加です。 お友達やセット仲間と一緒に来られるのも歓迎です! 地方在住でHQレッスン受けたいけど…ってお悩みの方に ぜひ体験してほしいです!! ご参加お待ちしてます! <注意事項> レッスンの催行人数は各先生3名です。参加者数が 集まりましたら参加費振り込みのご案内を送らせていただきます。 HQ麻雀カレンダーサイト     【詳細情報】   HQ麻雀 イベントスケジュール https://form.run/@hq-ma-jong-lesson-online0706 Twitter HQ麻雀公式アカウント @HQMJ2020 Twitterより
[このニュースを見る]

2023年09月06日(水)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

(2023年8月9日掲載)/ 決勝大会は2023年10月15日(日)に最高位戦スタジオにて


【最高位戦日本プロ麻雀協会】第19期アマ最高位戦  エントリー開始! 
予選:最高位戦本部(※定員)・長野・北海道(札幌※定員)・北海道(苫小牧)・北海道(道東)・東北・神奈川・静岡・新潟・北陸・東海支部・関西本部(※定員キャンセル待ち)・愛媛・徳島・福岡

最高位戦日本プロ麻雀協会 第19期アマ最高位戦  エントリー開始! より 第19期アマ最高位戦  エントリー開始! 全国各地で開催される「第19期アマ最高位戦・地区予選」の募集要項をお知らせいたします(確定分のみ)。 なお決勝大会は2023年10月15日(日)に最高位戦スタジオにて開催予定です。 全国のみなさまのご参加をお待ちしております。     【最高位戦本部予選】※この日程は定員に達しました   日時 :7月23日(日) 11時30分受付開始 11時50分受付終了 ※遅刻者は失格   会場 :「最高位戦道場」      〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F システム : 半荘4回戦+1回戦 勝ち上がりは最大4名 参加費  : 5,000円(SSC会員は4,000円) 定員 : 48名(先着順) 申し込み :申し込みフォームはこちら ※定員に達したため、事前申し込みは終了しました。 ※キャンセル待ちをご希望の場合は予選当日に会場にて受付します。 (キャンセルが出ない場合もございます。また、希望者多数の際は抽選にて決定します。) 最高位戦本部予選のキャンセル連絡やお問い合わせは、 最高位戦運営部担当坂本宛まで下記のメールにてお願いします。 masashi.sakamoto@saikouisen.com   【長野県予選】   日時 :7月23日(日) 11時45分競技開始   会場 :「ま~じゃんくらぶ チェック」      〒380-0911 長野県長野市稲葉766 電話 026-221-0266 システム : 半荘3回戦+1回戦 勝ち上がりは2名 参加費  : 4,000円 定員 : 32名 申し込み :店頭、または上記お電話までお願いします。   【北海道予選(札幌開催)】 ※定員に達したため、受付は終了しました 日時 :9月18日(月祝) 11時30分受付開始 12時競技開始 会場 :「麻雀スクールアエル」 (定休日:日・月曜) 北海道札幌市中央区南3条西3丁目15番アルファ南3条ビル3F 電話 :011-211-0383 システム :半荘4回戦+1回戦 勝ち上がりは2名 定員 :40名 参加費 :¥5000 申し込み :申込みフォームはこちら   ※8月9日(水曜)12時から受付開始 担当者 :伊藤奏子   【北海道予選(苫小牧開催)】 日時:8月27日(日) 11時20分~受付開始 12時~競技説明開始 会場:「麻雀COLORS」 北海道苫小牧市表町2丁目1番23号 大東表町ビル4F 電話:0144-38-6333 システム:半荘4回戦+1回戦 勝ち上がりは最大2名 定員:48名 参加費:5000円 (駐車料金別) 申し込み:8月1日(火曜)12時より店頭・お電話にて受付開始 担当者:木村翼   【北海道予選(道東予選)】New(2023年8月9日掲載) 日時 :9月10日(日) 12時30分受付開始 13時競技開始 会場 :「麻雀サロン スリーピース」 北海道北見市北4条西4丁目2番地スターライトビル2階 電話番号 :0157-31-2177 システム :4回戦+決勝1回戦。勝ち上がり1名 参加費 :5,000円 定員 :28名 申し込み:店頭、電話、下記登録フォームまで 「北海道予選(道東予選)登録フォーム」   【東北予選】 日時 :9月30日(土) 11時30分受付開始 12時競技開始 会場 :「まぁじゃん学校」 宮城県仙台市青葉区中央2-6-34 ニコ―ビル4F 電話 :022-264-2235 システム :半荘4回戦+1回戦 勝ち上がりは最大2名 定員 :40名 参加費 :5,000円 申し込み :お申込み・お問い合わせはmahjong-gakkou@orchid.plala.or.jpまでお願いいたします。 担当者 :郷内   【神奈川予選】 日時 : 9月24日(日) 10時受付開始 10時30分受付終了 ※遅刻者は失格 会場 :「麻雀サロン シルバー」 神奈川県横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビルB1F 電話 :045-314-0704 システム :予選4回戦+準決勝1回戦+決勝1回戦 勝ち上がりは最大5名 定員 :60名 参加費 :5,000円 申し込み :メールにて受付。メールアドレス silver@blue.vecceed.ne.jpまで「大会名」と「氏名」を記載の上、お送り下さい。 メール受付開始時刻は「8月6日(日曜)19時開始」それ以前の申し込みは「無効」となります。 担当者 :齋藤真史   【静岡予選】 日時 :9月3日(日) 12時30分受付開始 12時50分受付終了 13時競技開始 会場 :「麻雀るっく」 静岡県浜松市東区和田町447-3 2階 電話 :053-465-0050 システム :半荘4回戦 勝ち上がりは最大2名 定員 :32名 参加費 :5,000円 申し込み :店頭・電話・ツイッターDM(https://twitter.com/Lookupma_jan)でお願い致します。   【新潟予選】 日時 :9月24日(日) 11時30分受付開始 11時50分受付終了  12時競技開始 会場 :「健康麻雀 憩いの家サンライズ」 新潟県新潟市中央区日の出1-5-19 電話 :025-243-7770 システム :半荘4回戦+1回戦 勝ち上がりは最大2名 定員 :28名 参加費 :5,000円(SSC会員は4,000円) 申し込み :お申し込み・お問い合わせは店頭、または上記お電話まで 担当者 :須田   【北陸予選】 日時 :9月3日(日)9時30分受付開始 10時競技開始 会場 :麻雀スタジアム「オリンピア」 石川県金沢市神田2-15-14 電話 :076-256-2166 システム :半荘4回戦+1回戦 勝ち上がりは最大2名 定員 :32名 参加費 :5000円 申し込み :店頭、または上記までお電話をお願いいたします。 担当者 :竹山涼太   【東海支部予選】 New(2023年8月9日掲載) 日時 : 9月9日(土)11時30分~11時45分受付時刻 12時競技開始 会場 : 「ひまわり」 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22−17 3階 システム : 予選4回戦+1回戦 勝ち上がりは最大2名 参加費 : 5,000円(SSC会員は4,000円) 定員 : 28名 申し込み :東海支部予選申し込みフォーム   【関西本部予選】※定員に達したため、キャンセル待ちの受付をしております。 日時 :9月24日(日)11時30分受付開始 11時50分受付終了 ※遅刻者は失格 会場 :「エンターテイメントスペース大三元」 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22レクシア西中島Ⅲ2F システム :半荘4回戦+1回戦 勝ち上がりは最大2名 定員 :28名(先着順) 参加費 :5,000円(SSC会員は4,000円) 申し込み :申込みフォームはこちら  ※8月9日(水曜)12時から受付開始 ※定員に達したため、キャンセル待ちの受付をしております。   【愛媛予選】 日時 :9月10日(日) 11時受付開始 12時受付終了 会場 :「KIT JAO麻雀」 愛媛県松山市宮田町4キスケBOX3階 電話 :089-998-3200 システム :半荘4回戦(50分打ち切り) 勝ち上がり者は最大2名 定員 :48名 参加費 :3,000円 申し込み :お申込み・お問い合わせは上記お電話でお願いします。 担当者 :後藤英介 【徳島予選】 New(2023年8月9日掲載) 日時: 9月16日(土)11時受付開始 12時競技開始 会場 : 「麻雀店 リング」3階 徳島県徳島市富田浜1丁目52番2号 電話番号 : 088-624-2853 システム :半荘4回戦 勝ち上がりは最大2名 参加費 :3,000円 定員 :20名 申し込み :お申込み・お問い合わせは上記お電話でお願いします。(担当者:内村)   【福岡予選】 日時 :9月10日(日) 11時30分受付開始 12時競技開始 会場 :「雀ケンポン」 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F 電話 :092-739-6667 システム :半荘4回戦 勝ち上がりは最大2名 定員 :40名 参加費 :5000円 申し込み :お申し込み・お問い合わせは店頭、または上記お電話までお願いします。 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第19期アマ最高位戦  エントリー開始! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会  
[このニュースを見る]

2023年08月29日(火)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

※各地方本部・支部によって開催要項、システムが異なります。


【最高位戦日本プロ麻雀協会】「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2023」参加者募集開始!
関西本部・東海支部・北海道本部・九州本部

最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2023」参加者募集開始! より 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2023」参加者募集開始! 2023年も各地方本部・支部Classicプロアマリーグを開催いたします。 最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! また、各優勝者には2024年3月3日(日)に東京で行われる「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」への出場資格が与えられます。 ※各地方本部・支部によって開催要項、システムが異なります。   (全会場共通)最高位戦Classicルール ・一発 裏ドラ 槓ドラ 槓裏 無し ・アガリ連荘 ・聴牌料 無し ・順位点は、1位+12P、2位+4P、3位△4P、4位△12P ・ノーテン罰符なし ・1本場300点 ・30符4ハン、60符3ハンの切り上げなし(子7,700点、親11,600点) ・連荘は親のアガリのみ ・打牌に関する制限なし(現物食い替えあり) ・リーチ後のアンカン禁止 ・リーチ者はアガった時以外は手牌を公開しなくて良い ・チョンボ者にはゲームが終了し、順位が確定後に△16Pが課せられる   <関西本部> 関西Classicプロアマリーグ2023 ☆日程☆  全節12:00開始 第1節:9月9日(土) 第2節:9月30日(土) 第3節:10月15日(日) 第4節:10月28日(土) 第5節:11月11日(土) 第6節:11月26日(日) 第7節:12月3日(日) 第8節:12月17日(日) ベスト12・ベスト8   1月6日(土) 決勝 1月7日(日)  雀サクッTVにて配信予定 ☆会場☆ 会場:大阪西中島「大三元」 ☆参加費☆ 一般5000円 SSC会員4000円 他団体プロ選手4000円 ☆システム☆ 【予選】 1節、4半荘(最大32半荘) 60分+1局の時間制限あり。 全8節中、4節参加でベスト12 以降の進出権利あり。 ◆予選終了時のスコア、節ポイントで以下のように決定する。 ・決勝進出者(1名):総合スコア1位 ・ベスト8進出者(3名):総合スコア2位・3位と節ポイント1位 ・ベスト12進出者(12名):総合スコア4位~13位と節ポイント2位・3位 ※総合スコアと節ポイントが重複した場合は繰り上げる。   節ポイントは以下のように節ごとに付与されます。 【ベスト12】 12名で3回戦行い、上位5名がベスト8進出。(予選のポイントはリセット。) 60分+1局の時間制限あり。 【ベスト8】 8名で3回戦行い、上位3名が決勝進出。(ベスト12のポイントはリセット。) 60分+1局の時間制限あり。 【決勝】 4名で4回戦。時間制限なし。   ☆表彰☆ 優勝者には最高位戦Classicプロアマリーグ本部・北海道本部・関西本部・東海支部・九州本部の優勝者によるグランドチャンピオン大会への出場資格が与えられます。(交通費支給) グランドチャンピオン大会は2024年3月3日(日)にYouTube「最高位戦チャンネル」で配信予定です。   ☆参加申込方法☆ お申込みは以下の応募フォームよりお願いいたします。 https://forms.gle/rogb8r2CzJpnK2XN9 その他質問などは以下までお願いいたします。 saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部所属 稲脇大地)   <東海支部> 東海Classicプロアマリーグ2023 ☆日程☆  全節 12:00開始 第1節:9月10日(日) 第2節:10月1日(日) 第3節:10月15日(日) 第4節:10月29日(日) 第5節:11月12日(日) 第6節:12月3日(日) 第7節:12月16日(土) 第8節:1月7日(日) ベスト12・ベスト8 1月21日(日)    会場:名古屋「ひまわり3F」 決勝 1月27日(土)      会場:名古屋「ひまわり3F」 ☆会場☆ 名古屋「ひまわり3F」 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22−17 「琥珀」 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目10−22 ☆参加費☆ 一般5000円 SSC会員4000円 他団体プロ選手4000円 ☆システム☆ 【予選】 最高位戦Classicルール、60分+1局の時間制限あり。 1節につき4回戦。 全8節中4節参加でベスト12に進出権利あり。 予選終了時のスコア、節ポイントで以下のように決定します。 ・決勝進出者(1名):スコア1位 ・ベスト8進出者(2名~4名):節ポイント1位・2位とスコア2位・3位 ・ベスト12進出者(12名):節ポイント3位・4位・5位とスコア4位~12位(以下12名になるまで) ※スコアと節ポイントが重複した場合に繰り上げはしません。 例:スコア1位と節ポイント1位が同一人物の場合、決勝進出1名、ベスト8進出者は3名になります。 例:スコア2位と節ポイント2位が同一人物の場合、ベスト8進出は3名になります。   節ポイントは以下のように節ごとに付与されます。   【ベスト12】 12名で3回戦行い、上位4名がベスト8進出。(予選のポイントはリセット。) 60分+1局の時間制限あり。 【ベスト8】 8名で4名づつ2卓に分かれ、同一面子で3回戦行い、各卓上位2名が決勝進出。(ベスト12のポイントはリセット。) 60分+1局の時間制限あり。 【決勝】 5名で6回戦。 5回戦終了時1名敗退。 時間制限なし。   ☆表彰☆ 優勝者は最高位戦Classicプロアマリーグ本部・北海道本部・関西本部・東海支部・九州本部・東北支部の優勝者によるグランドチャンピオン大会への出場資格が与えられます。(交通費支給) グランドチャンピオン大会は2024年3月3日(日)にYouTube「最高位戦チャンネル」で配信予定です。   ☆Classicルール講習会☆ Classicルールを対局するにあたってのアドバイスや簡単なセオリーなどの講習を行っておりますので、ルール等に不安な方もお気軽にご参加ください。 ※10時40分の段階で希望者のいない節は行われませんので、希望されます方は時間までにお越しください。 ※都合により行えない節もございます。 ☆エキシビションマッチ☆ 4回戦終了後、その節の成績優秀者2名(ゲストが1名の場合は3名)にゲストを加えた4名によるエキシビションマッチを行います。 ※エキシビションマッチのスコアは反映されません。   ☆参加申込方法☆ お申込みは以下の応募フォームよりお願いいたします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/057a8a74794045 その他質問などは以下までお願いいたします。 saikouisen.toukai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部所属 小池 諒)   <北海道本部> 北海道Classicプロアマリーグ2023 ☆日程☆ 予選は全節 17:00開始 第1節:9月9日(土) 第2節:9月23日(土) 第3節:10月14日(土) 第4節:11月11日(土) 第5節:11月25日(土) 第6節:12月23日(土) 準決勝・決勝:2023年1月7日(日)12:00開始 ☆会場☆ 麻雀スクールアエル 札幌市中央区南3条西3丁目アルファ南3条ビル3F (TEL 011-211-0383) ☆参加費☆ 一般5000円 SSC会員4000円 他団体プロ選手4000円 ☆システム☆ 【予選】 ・60分+1局 ・第1節~6節はそれぞれ4回戦 *準決勝進出条件 4節以上参加者の中からポイント上位8名が準決勝進出 【準決勝・決勝】 ・時間打ち切りなし ・準決勝 2回戦(予選ポイント半分持ち越し)*上位4名が決勝進出 ・決勝  3回戦(ポイント持ち越しなし) ☆表彰☆ 優勝者には最高位戦Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオン大会出場権利が与えられます。 グランドチャンピオン大会は2024年3月3日(日)にYouTube「最高位戦チャンネル」で配信予定です。 決勝進出者には最高位戦Classic予選出場権利が与えられます。 *一般選手の出場権利は第18期飯田正人杯最高位戦Classicに限る(北海道予選は2024年6月頃予定) ☆参加申込方法☆ お申込みは以下の応募フォームよりお願いいたします。 2023年8月19日(土)12:00 受付開始 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfSuzYkIccF7BN9Rxc4S1d7R8w0vgN0VSicKPWBq2t1Ixm0wQ/viewform     <九州本部> 九州Classicプロアマリーグ2023 ☆日程☆ 全節12:00開始 第1節:2023年9月10日(日)三国荘 第2節:2023年10月1日(日)三国荘 第3節:2023年10月22日(日)三国荘 第4節:2023年11月5日(日)三国荘 第5節:2023年11月19日(日)三国荘 第6節:2023年12月17日(日)三国荘 準決勝:2024年1月7日(日)さんまちゃん 決勝 :2024年1月21日(日)さんまちゃん ☆会場☆ 「三国荘」 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目3-29-304 電話番号:092-441-6252 「さんまちゃん」 〒814-0002  福岡県福岡市早良区西新1丁目11-24 ゼニヤビル3F 電話番号:092-841-0616 最寄駅:福岡市営地下鉄空港線 西新駅 ☆参加費☆ 一般5000円 SSC会員4000円 他団体プロ選手4000円 ☆システム☆ 最高位戦Classicルール、1節につき4回戦 60分+1局の時間制限あり。 全6節中、3節参加で準決勝進出権利あり。 予選終了時のスコアにより以下の通り勝ち上がりとする。 ・スコア1位:決勝進出(1名) ・スコア2位~9位:ベスト8進出(8名) 【準決勝】 8名で3回戦を行い、上位1名が決勝進出。下位3名が敗退。 2位~5位の4名で4回戦を行い上位2名が決勝進出(スコア持ち越し) 1回戦~3回戦は60分+1局の時間制限あり。 4回戦は時間制限なし。 【決勝】 4名で4回戦を行い、4回戦終了時1位が優勝。 時間制限なし。 最終戦は三回戦終了時首位者が北家スタート。 ☆表彰☆ ◇ 優勝者特典 最高位戦Classicプロアマリーグ:本部・北海道本部・関西本部・東海支部・九州本部の優勝者によるグランドチャンピオン大会への出場資格が与えられます。 グランドチャンピオン大会は2024年3月3日(日)にYouTube「最高位戦チャンネル」で配信予定です。 交通費補助あり。 (優勝者辞退の場合、次点者が出場権あり) グランドチャンピオン大会優勝者には ・Classic本選2日目トーナメント1シード権利 ・翌期のClassicプロアマの参加費無料権利 を贈呈させていただきます。 ☆参加申込方法☆ お申込みは以下の応募フォームよりお願いいたします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/e588827b793289 その他質問などは以下までお願いいたします。 最高位戦 九州本部 Twitterアカウント:@saikouisen9shu saikouisen.kyushu@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会九州本部 事務局長 徳岡昭信) 【詳細情報】最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2023」参加者募集開始! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会  
[このニュースを見る]

2023年08月28日(月)

| オンラインイベント | 麻雀大会(龍龍(ロンロン))

[日本プロ麻雀連盟公式オンライン麻雀サイト 龍龍] 麻雀最強戦2023 全国アマチュア最強位決定戦・龍龍予選
【期間】2023年8月28日(月) 18:00~26:00/2023年8月29日(火) 18:00~26:00/2023年8月30日(水) 18:00~26:00

龍龍 日本プロ麻雀連盟公式オンライン麻雀サイト 麻雀最強戦2023 全国アマチュア最強位決定戦・龍龍予選 より 麻雀最強戦2023 全国アマチュア最強位決定戦・龍龍予選 © 龍龍(日本プロ麻雀連盟公式オンライン麻雀サイト)/©麻雀最強戦 ■ 大会概要 【大会名】麻雀最強戦2023 全国アマチュア最強位決定戦・龍龍予選 【期間】 2023年8月28日(月) 18:00~26:00 2023年8月29日(火) 18:00~26:00 2023年8月30日(水) 18:00~26:00 【ルール】 四人麻雀東風戦 【システム】 ※各予選上位2名(計6名)が地方最強位決定戦へ進出 (予選Aの1位・2位、予選Bの1位・2位、予選Cの1位・2位の順に希望する地方最強位決定戦のエリアを選択できます。各エリア1枠までのため、先に取られてしまった地方最強位決定戦には出場できません) 【大会ルール】 連続する5試合の最大合計得点を競う ※同一得点の場合達成時間の早いプレーヤを優先します 【会場】 イベントAフロア 【参加対象】 龍龍会員 【参加費】各回約2,700円(有効期限74日) ■ 大会への参加方法 「新しいロン2のプレイについて」をご参照ください。 イベント開催時刻になりましたら「イベントA」を開いてください。 ゲーム開始はこちらから ⇒ https://ron2.jp/3/?C00014237 ■ 対戦結果 ■2023/8/28 連続5戦の合計得点 ランキングページはこちら ■2023/8/29 連続5戦の合計得点 ランキングページはこちら ■2023/8/30 連続5戦の合計得点 ランキングページはこちら ※同一得点の場合達成時間の早いプレーヤを優先します ※当日までは前回の結果が表示されています。 【詳細情報】 龍龍 日本プロ麻雀連盟公式オンライン麻雀サイト 麻雀最強戦2023 全国アマチュア最強位決定戦・龍龍予選https://ron2.jp/custom/13154/ 龍龍 日本プロ麻雀連盟公式オンライン麻雀サイト https://ron2.jp/ Twitte 龍龍(ロンロン) 日本プロ麻雀連盟公式麻雀サイト  Twitterより 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 公式twitter URLはこちら 日本プロ麻雀連盟 公式facebook URLはこちら  
[このニュースを見る]

2023年10月28日(土)

| 麻雀Bar・ 麻雀Cafe | BRIO

かじりさ企画のゲームタイムあります♪


[大阪梅田 BRIO] かじりさ交流大会 in BRIO 2023/10/28(土)12:00〜
ゲスト:最高位戦日本プロ麻雀協会 梶梨沙子プロ ★BRIOのDMまでお名前・お電話番号をご連絡お願いします

Twitterより かじりさ交流大会 in BRIO 10/28(土)12:00〜 梶梨沙子プロ Mリーグルール/東南5回戦 かじりさと必ず同卓 BRIOの4卓を使用した少人数の アットホームな交流大会です 点数計算は出来なくても大丈夫 ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ BRIOのDMまでお名前・お電話番号を ご連絡お願いします pic.twitter.com/dh0Z7p3xrj — 麻雀bar BRIO(ブリオ)大阪梅田お初天神 (@brio863) August 26, 2023 Twitter 麻雀bar BRIO(ブリオ)大阪梅田お初天神 @brio863 Twitterより   店名 麻雀bar BRIO(ブリオ) Twitter 住所 〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-8-9八幸ビル2階 電話番号 06-6940-0663 最寄駅 JR東海道本線(京都線) 大阪駅 JR神戸線(大阪~神戸) 大阪駅 地下鉄御堂筋線 梅田駅 地下鉄谷町線 東梅田駅 阪急京都本線 梅田駅  
[このニュースを見る]

2023年08月27日(日)

| 麻雀最強戦

キンマWeb 優勝は鈴木大介プロ!!【麻雀最強戦2023 最強レジェンド決戦】

キンマWeb 優勝は鈴木大介プロ!!【麻雀最強戦2023 最強レジェンド決戦】 より   優勝は鈴木大介プロ!!【麻雀最強戦2023 最強レジェンド決戦】 鈴木大介プロ、 驚異の5年連続 ファイナル進出!!   8月27日(日)15時より、「麻雀最強戦2023 最強レジェンド決戦」が行われた(司会:小山剛志/アシスタント:高見奈央/実況:日吉辰哉/解説:瀬戸熊直樹/ナビゲーター:梶本琢程)。 その模様はAbema麻雀チャンネルにて生配信され、鈴木大介プロが優勝を勝ち取り5年連続ファイナル進出を決めた。   鈴木大介プロは 「この1年は自分の中で怒濤のように人生動いていて、プロ入りしてMリーグにも選ばれて今気合を入れて麻雀を打っているところです。(BS Japanextは)新チームなのでまだ応援団が少ないんですけど、今日観ていただいてプロの中でも相当自分自身が独特の打ち筋だと思うので、応援してくれる人が一人でも増えてチームを応援してくれる人が増えてればいいな、と思います」 と語った。 鈴木大介プロには麻雀最強戦2023ファイナルへの出場権、賞金10万円ならびにアース製薬商品の詰め合わせが贈られた。     ▲鈴木大介プロにはファイナルへのチケットなどがおくられた ▲左から優勝:鈴木大介プロ、2位:加藤哲郎プロ、 3位:沢崎誠プロ、4位:森山茂和プロ 次回の麻雀最強戦2023は9月10日(日)に行われる「男と女のデスゲーム」。 出場メンバーは次の通り。 【A卓】松本吉弘 堀慎吾 新津潔 土田浩翔 【B卓】日向藍子 伊達朱里紗 東城りお 茅森早香 麻雀最強戦2023 最強レジェンド決戦 ご視聴はコチラ ↑こんな面白い対局は見た方がいいですよ!! (※文中敬称略) 麻雀最強戦公式サイトはコチラ。⇒ https://www.mahjong-saikyosen.com/   ©麻雀最強戦2023 【詳細情報】 キンマWeb 優勝は鈴木大介プロ!!【麻雀最強戦2023 最強レジェンド決戦】 https://kinmaweb.jp/archives/203943   鈴木大介プロ、ご優勝おめでとうございます!! ファイナルでのご活躍、期待しております! SNS 鈴木大介プロ X(Twitter) @Dsuke_213 X(Twitter) より 麻雀最強戦2023 https://www.mahjong-saikyosen.com/ 麻雀最強戦〈公式〉 Twitter @mjsaikyosen  竹書房が主催する、麻雀日本一決定戦「麻雀最強戦」は麻雀プロ、著名人、アマチュアの各予選を勝ち上がった代表たちにより決勝戦を行い麻雀日本一を決定いたします!! 過去動画 http://youtube.com/user/mjsaikyos… mahjong-saikyosen.com (C)麻雀最強戦2023  ABEMA 麻雀チャンネル https://abema.tv/now-on-air/mahjong  
[このニュースを見る]

2023年08月27日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】第17期 飯田正人杯最高位戦Classic
優勝は伊藤高志プロ!!

Twitterより pic.twitter.com/SzfZ4i9el7 — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) August 27, 2023 伊藤高志プロ、ご優勝おめでとうございます!! SNS 伊藤 高志プロ X(Twitter) @airrugby X(Twitter)より ©最高位戦日本プロ麻雀協会 ---------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会 より  ©最高位戦日本プロ麻雀協会 【麻雀】第17期 飯田正人杯最高位戦Classic 決勝2日目 2023/08/27 に公開予定 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=S8XmYWWMMoE #近藤誠一 #新津潔 #新井啓文 他団体選手も参加する飯田正人杯最高位戦Classicは、実績ごとに1~5組に組み分けされた選手が予選を戦い、各組の上位選手が進出する本戦で勝ち上がった5名が決勝に進出する。 ◆出場者 守屋 大輝 (最高位戦) 村井 諒  (最高位戦) 新津 潔  (最高位戦) 沖中 祐也 (最高位戦) 伊藤 高志 (最高位戦) ◆MC 中里 春奈 ◆解説 新井 啓文 近藤 誠一 最高位戦日本プロ麻雀協会公式HP https://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会公式Twitter https://twitter.com/saikouisen ーーーーーーーーーーーーーーーーーー Youtube 最高位戦チャンネルメンバーシップ「SYC」 【メンバー特典】 放送対局のアーカイブが見放題!  メンバー限定バッジ・スタンプゲット!  メンバー限定記事が読める!   and more...     ↓ぜひご加入下さい ↓ https://www.youtube.com/channel/UCaq8... ーーーーーーーーーーーーーーーーーー #守屋大輝 #村井諒 #新津潔 #沖中祐也 #伊藤高志 #中里春奈 #新井啓文 #近藤誠一   【詳細情報】 YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会 https://www.youtube.com/@saikouisen1976 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   ©最高位戦日本プロ麻雀協会
[このニュースを見る]

2023年08月26日(土)

| オンラインゲーム | 龍龍(ロンロン)

【龍龍(ロンロン) 日本プロ麻雀連盟公式麻雀サイト】龍龍杯2023夏
優勝は伊達朱里紗プロ!!圧巻の80,000点over!
 

Twitterより 【龍龍杯2023夏】 長時間ご視聴頂きありがとうございました! 優勝は、伊達朱里紗プロでした! おめでとうございます 圧巻でした!! また次回の龍龍杯2023秋にお会いしましょう 本日の対局はこちらからご覧頂けますhttps://t.co/AxWUaGFBKq pic.twitter.com/g4XLShNpNU — 龍龍(ロンロン) 日本プロ麻雀連盟公式麻雀サイト (@ron2jp) August 26, 2023 龍龍杯2023夏、優勝できました! 嬉しい! とても長い時間応援ありがとうございました!https://t.co/ODyTrOZjUE pic.twitter.com/klF2dT16T8 — 伊達朱里紗(だてありさ) (@_datex_) August 26, 2023 伊達朱里紗プロ、ご優勝おめでとうございます!! 伊達朱里紗プロ Twitter @_datex_ ---------------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟、ニコニコ生放送 OPENREC などより YouTube 日本プロ麻雀連盟 より ©日本プロ麻雀連盟 龍龍杯2023夏【無料放送】 2023/8/26(土) 13:00開始 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/watch/lv342248877 OPENREC https://www.openrec.tv/live/o7z4e199d8l YouTube https://www.youtube.com/watch?v=ehyVDnQhQ58 ©日本プロ麻雀連盟 麻雀ファンとトッププロ雀士が夢の対戦!   日本プロ麻雀連盟公認のインターネット麻雀サイト「龍龍」 がプロデュースする麻雀イベントを生放送!!     日本プロ麻雀連盟公式オンラインサイト『龍龍』   http://www.ron2.jp/     解説:藤崎智   実況:部谷幸則   MC:襟川麻衣子      【予選A卓】高宮まりvs伊達朱里紗vsKuroginnvs@たくさん   【予選B卓】和泉由希子vs黒沢咲vs仲田加南vsてるくんさん   【予選C卓】滝沢和典vs前田直哉vs内川幸太郎vs柴田吉和   【敗者復活戦】 予選A卓2位vs予選B卓2位vs予選C卓2位vs負けた選手の投票1位   【決勝戦】 予選A卓1位vs予選B卓1位vs予選C卓1位vs敗者復活戦1位     ルール:龍龍四人麻雀WRCルール(赤各1枚、トビはなし)   スタジオ:夏目坂スタジオ 主催・製作・著作:株式会社JPML ※この放送は全て無料で視聴する事ができます。 タイトル戦、対局番組などの全ての番組を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 ※著作権者の許可なくこの番組の内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・転売・複写等することを固く禁じます。    日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml OPENREC https://www.openrec.tv/user/jpml0306 YouTube https://www.youtube.com/channel/UCqHDeUer8bgaqswSuFP7FxQ/featured LINE LIVE https://live.line.me/channels/4554058 ©日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306 ©日本プロ麻雀連盟
[このニュースを見る]

2023年08月26日(土)

| メディア | ABEMA

◇オネストLクリニック◇シンデレラファイトシーズン2
優勝は 最高位戦 新榮有理プロ!!

Twitterより 【Final #2 N4-2】 流局決着で 新榮有理が優勝を勝ち取る 視聴は @ABEMA で視聴中 https://t.co/8IucLGvMLA #シンデレラファイトシーズン2 pic.twitter.com/dgtLFZavnF — 麻雀ウォッチ (@mjnewsnet) August 26, 2023 シンデレラファイトシーズン2、 優勝しました!!! 耐えて耐えて2トップでした 本当に嬉しいです。 応援してくださったみなさん、ありがとうございました!! これからも、見守ってくださると嬉しいです https://t.co/afHs1cM9Ks pic.twitter.com/lGJcYdEhVy — 新榮有理@8/28 武蔵小山麻雀bar R 18-23 (@arae_____) August 26, 2023 新榮有理プロ、ご優勝おめでとうございます!! Twitter 最高位戦日本プロ麻雀協会 新榮有理プロ @arae_____ Twitterより 新榮有理プロ Twitter (@arae_____) より (C)シンデレラファイト実行委員会 --------------------------------------------------------------------------------------------- ABEMA 麻雀チャンネル 麻雀ウォッチ より 生シンデレラファイトシーズン2 Final    ABEMA 麻雀チャンネル 8月26日(土) 19:00 〜 8月27日(日) 00:00 詳細情報 "ラスが即脱落"の過酷なルールに新進気鋭の女流雀士が挑む シンデレラファイトシーズン2を生き残るのは!? "ラスが即脱落"を中心としたサバイバルマッチ形式で行われるシンデレラファイトシーズン2。全ての試合で誰か一人以上が脱落していく過酷な戦いを勝ち抜いた4名の選手で行われる最後の戦い。 2半荘のスコアで、135名の出場者の頂点となる2代目シンデレラファイト優勝者が決まる。 キャスト 【対局者】 新榮有理 木下遥 長谷川栞 松田彩花 【ゲスト】 土田浩翔 【解説】 綱川隆晃 【実況】 日向藍子 【サポーター】 松田麻矢 (C)シンデレラファイト実行委員会 【詳細情報】 ABEMA番組表 https://abema.tv/channels/mahjong/slots/Dr7szxCmziA8XZ HP シンデレラファイト https://cinderella-fight.com/ X(Twitter) 麻雀ウォッチ @mjnewsnet
[このニュースを見る]