麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
ニュース

2021年09月25日(土)

| 雀荘 | エンターテイメントスペース大三元

※延期


※延期 大阪[エンターテイメントスペース大三元]『第2回 大三元フェスタ』2021年9月25日(土)
ゲスト:佐々木寿人プロ、滝沢和典プロ

※延期 Twitterより 第2回 大三元フェスタ ただいまより受付開始です!! 佐々木寿人プロ、滝沢和典プロをご招待しての大三元フェスタ ぜひご参加ください! 【詳細】 ・2021年9月25日(土)12時〜18時 ・参加費10,000円 ・Mリーグルール4回戦 【申込方法】 下記Webフォームよりhttps://t.co/WFPY1GqVNv https://t.co/1iDlxEJF2V pic.twitter.com/op5EqLHhPx — エンターテイメントスペース大三元【公式】 (@dai3gendai3gen) August 16, 2021 【申込方法】 下記Webフォームより https://forms.gle/nM1MSPraZxiCH2X17 店名 エンターテイメントスペース 大三元 Twitter 住所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F 電話番号 06-7860-0378 最寄駅 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 阪急京都本線 南方駅 地下鉄御堂筋線 新大阪駅
[このニュースを見る]

2021年09月19日(日)

| 麻雀大会 | プロ参加

※中止


※中止「第1回NKCぴんふゆるふわ麻雀オフ会」:2021.9.19(日)会場:新潟 ポンカフェ
ゲスト:庄司和恵プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)

※中止 Twitterより 「第1回NKCぴんふゆるふわ麻雀オフ会」 日付:2021.9.19(日) ゲスト:庄司和恵プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) 時間:受付開始12:00。13時オフ会開始、17時30分終了予定 募集人数:先着17人。初心者と、初心者にも優しいお方 申し込み方法:メール、LINE、TwitterのDMにて 参加費:3500円 続きます pic.twitter.com/dOEeY7v7Qa — NKCぴんふ@9.19新潟庄司Pイベント! (@pinfu_shirone) August 12, 2021 ⭐︎重要事項 新潟でもコロナ感染者数が増えております 最終的な開催決定は大会の二週間前の9/5にコロナ感染状況を見て判断致します 予定が不安定ではございますが、何卒ご理解の程、ご理解いただきたいです よろしくお願い致しますm(._.)m 申し込みは DM pinfu.mj@gmail.com LINEでお待ちしてます pic.twitter.com/ZLrvA5pam6 — NKCぴんふ@9.19新潟庄司Pイベント! (@pinfu_shirone) August 12, 2021 NKCぴんふ @pinfu_shirone Twitterより
[このニュースを見る]

2021年08月12日(木)

| 健康麻雀

ホームページのABOUTから会員登録お願いします


新潟麻雀コミュニティー「Mango Club」

Twitterより 新潟麻雀コミュニティー「Mango Club」を立ち上げました。感染予防対策を徹底した麻雀大会の開催を目指します。麻雀に興味のある皆様、ぜひ会員になってください。ホームページのABOUTから会員登録お願いします。宜しくお願いします。https://t.co/qm68pUjOWu — 松本隆志 (@royalhouse69) August 12, 2021 新潟麻雀コミュニティー「Mango Club」 https://mango-club.amebaownd.com/   Mango Clubとは 新潟に於ける麻雀活動を支援し、愉快で楽しいコミュニティを形成するクラブです。 また感染防止対策を徹底して、安全で安心な麻雀イベント開催を実現するため、イベントの事前に会員を募り、会員限定イベントを行っていきます。 Mahjong(麻雀)・Aid(支援)・Niigata(新潟)・Gaiety(愉快)・Oasis(オアシス)   会員になると Mango Club運営の麻雀イベントに参加できます。 ※会員でない方の参加はできません。大会当日に会員になることはできません。 マーメイドカップ、ファンタジスタカップ、けんこう麻雀普及大会は会員のみが参加可能となります。 会費について 年会費および入会費は一切ございません。   会員になるためには 1)Twitterで松本隆志(@royalhouse69)をフォローしていただける方 ※Twitterをされていない方はフォローされなくても大丈夫です。 2)個人情報を正確に教えていただける方 ※個人情報は運営目的以外には使用いたしません。 3)イベント当日の体調を正確に申告していただける方 ※検温をさせていただきます。 4)LINE公式アカウントMango Club(@283shthh)に友達申請していただける方 ※以下のQRコードを読み取って友達追加してください。 5)友達申請が終わりましたら、氏名とニックネーム(氏名を公表されたくない方のみ)、住所、電話番号をメールして会員登録完了します ※申し込み用紙に記入された方はメールを送っていただく必要はございません。   ACTIVITY BASE 新潟けんこう麻雀教室 新潟本店 新潟けんこう麻雀教室 新発田店 健康麻雀憩の家 サンライズ 健康まーじゃん ポンカフェ 禁煙まーじゃん わくわく広場 健康麻雀 ヒャクジン 詳細情報 新潟麻雀コミュニティー「Mango Club」 https://mango-club.amebaownd.com/
[このニュースを見る]

2021年08月10日(火)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

<関西本部><北海道本部><東海支部><九州本部>


【最高位戦日本プロ麻雀協会】「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2021」参加者募集開始!

最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2021」参加者募集開始! より 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2021」参加者募集開始! 2021年も各地方本部・支部Classicプロアマリーグを開催いたします。 最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! また、各優勝者は2021年2月23日(水)に東京で行われる「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」への出場資格が与えられます。 ※各地方本部・支部によって開催要項、システムが異なります。 ※新潟支部は開催中止となりました。ご了承ください。 <関西本部> 関西Classicプロアマリーグ2021 ☆ 日程 ☆ 全節12:00開始 第1節:8月29日(日) 第2節:9月18日(土) 第3節:10月9日(土) 第4節:10月31日(日) 第5節:11月20日(土) 第6節:12月4日(土) 第7節:12月18日(土) 第8節:1月8日(土) ベスト12・8:1月22日(土)  会場:大阪西中島「大三元」 決勝:1月29日(土)  雀サクッTVにて配信予定 ☆ 会場 ☆ 大阪西中島「大三元」 ☆ 参加費 ☆ 一般4000円 SSC会員3500円 他団体プロ選手 2500円 最高位戦選手 2000円 (ベスト12は会場費として1000円) ☆ システム等 ☆ 1節、4半荘(最大32半荘) 60分+1局の時間制限あり。 全8節中、4節参加でベスト12 以降の進出権利あり。 予選終了時のスコア、節ポイントで以下のように決定する。 ・決勝進出者(1名):スコア1位 ・ベスト8進出者(2名~4名):節ポイント1位・2位とスコア2位・3位 ・ベスト12進出者(12名):節ポイント3位・4位・5位とスコア4位~12位(以下12名になるまで) ※スコアと節ポイントが重複した場合に繰り上げはしません。 例:スコア1位と節ポイント1位が同一人物の場合、決勝進出1名、ベスト8進出者は3名。 例:スコア2位と節ポイント2位が同一人物の場合、ベスト8進出は3名。 ☆ ベスト8・12 ☆ ◇ベスト12 12名で3回戦行い、上位4名~6名がベスト8進出。(予選のポイントはリセット) 60分+1局の時間制限あり。 ◇ベスト8 8名で3回戦行い、上位3名が決勝進出。(ベスト12のポイントはリセット) 60分+1局の時間制限あり。 ☆ 決勝 ☆ 4名で5回戦。時間制限なし。 ☆ 表彰 ☆ 最高位戦Classicプロアマリーグ各本部支部優勝者によるチャンピオン決定戦(東京開催)への出場資格が与えられます。(交通費支給) 2022年2月23日(祝水)にスリアロチャンネルで配信予定 成績優秀者には プロ団体所属者:第16期飯田正人杯最高位戦Classic昇降級ポイントの付与 一般参加者:第16期飯田正人杯最高位戦Classic出場資格 ☆ 参加申込方法 ☆ お申込みは以下の応募フォームよりお願いいたします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e20a742713785 その他質問などは以下までお願いいたします。 saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部所属 中村誠志)   <北海道本部> 北海道Classicプロアマリーグ2021 ☆ 日程 ☆ 第1節:9月4日(土) 17:00開始 第2節:9月18日(土) 17:00開始 第3節:10月2日(土) 17:00開始 第4節:10月30日(土) 17:00開始 第5節:11月20日(土) 17:00開始 第6節:12月11日(土) 17:00開始 準決・決勝:1月9日(日) 12:00開始 ☆ 会場 ☆ 全日程 麻雀スクールアエル 札幌市中央区南3条西3丁目アルファ南3条ビル3F TEL 011-211-0383 ☆ 参加費 ☆ 一般参加 3,500円 SSC会員・プロ団体所属選手 2,500円 ☆ システム等 ☆ 最高位戦Classicルール 第1節~6節 4回戦 60分+1局 *準決勝進出条件 4節以上参加者の中からポイント上位8名が準決勝進出(参加費3,000円) ☆ 準決勝 ☆ 時間打ち切りなし2回戦(予選ポイント半分持ち越しあり) *上位4名が決勝進出 ☆ 決勝 ☆ 時間打ち切りなし3回戦(ポイント持ち越しなし) ☆ 表彰 ☆ ◇優勝 2022年2月23日(水)東で開催予定の最高位戦Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオン大会出場権利 最高位戦Classic北海道4組予選出場権利(参加費無料) ◇2位~4位 最高位戦Classic北海道5組予選出場権利(参加費無料) *一般選手の出場権利は第16期飯田正人杯最高位戦Classicに限る(北海道予選はR4年5月頃予定) プロ団体所属の決勝進出者には第16期飯田正人杯最高位戦Classic昇降級ポイントの付与あり。 ☆ 参加申込方法 ☆ 受付開始2021年8月中旬~登録フォームにて受付予定   <東海支部> 東海Classicプロアマリーグ2021 ☆ 日程 ☆ 全節12:00開始 第1節:9月5日(日) 第2節:9月19日(日) 第3節:10月3日(日) 第4節:10月31日(日) 第5節:11月21日(日) 第6節:12月5日(日) 第7節:12月19日(日) 第8節:1月9日(日) ベスト12・8:1月23日(日) 決勝:1月30日(日) ☆ 会場 ☆ 全日程 名古屋「ひまわり」3F ☆ 参加費 ☆ 一般4000円 SSC会員3500円 他団体プロ選手 2500円 最高位戦選手 2000円 (ベスト12・ベスト8は会場費として1000円のみ、決勝は無料) ☆ システム等 ☆ 最高位戦Classicルール、60分+1局の時間制限あり。 1節につき4回戦。 全8節中4節参加でベスト12に進出権利あり。 予選終了時のスコア、節ポイントで以下のように決定します。 ・決勝進出者(1名):スコア1位 ・ベスト8進出者(2名~4名):節ポイント1位・2位とスコア2位・3位 ・ベスト12進出者(12名):節ポイント3位・4位・5位とスコア4位~12位(以下12名になるまで) ※スコアと節ポイントが重複した場合に繰り上げはしません。 例:スコア1位と節ポイント1位が同一人物の場合、決勝進出1名、ベスト8進出者は3名。 例:スコア2位と節ポイント2位が同一人物の場合、ベスト8進出は3名。 ☆ ベスト8・12 ☆ ◇ベスト12 12名で3回戦行い、上位4名がベスト8進出。(予選のポイントはリセット。) 60分+1局の時間制限あり。 ◇ベスト8 【トーナメント】 8名で4名づつ2卓に分かれ、同一面子で3回戦行い、各卓上位2名が決勝進出。(ベスト12のポイントはリセット。) 60分+1局の時間制限あり。 ☆ 決勝 ☆ 5名で6回戦。 5回戦終了時1名敗退。 時間制限なし。 ☆ 表彰 ☆ 優勝者は最高位戦Classicプロアマリーグ各本部支部優勝者によるチャンピオン決定戦(東京開催)への出場資格が与えられます。(交通費支給) 2月23日(水・祝)にスリアロチャンネルで配信予定。 ☆ Classicルール講習会 ☆ 東海Classicプロアマリーグでは10時40分から1持間程度、希望者に向けて無料講習を行っております。 Classicルールを対局するにあたってのアドバイスや簡単なセオリーなどの講習を行っておりますので、ルール等に不安な方もお気軽にご参加ください。 ※10時40分の段階で希望者のいない節は行われませんので、希望されます方は時間までにお越しください。 ※都合により行えない節もございます。 ☆ 参加申込方法 ☆ 以下のフォームより申し込みお願いします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/7284fd24714427 その他質問などは以下までお願いいたします。 saikouisen.toukai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部所属 鈴木 優)   <九州本部> 九州Classicプロアマリーグ2021 ☆ 日程 ☆ 第1節:2021年9月19日(日)三国荘 第2節:2021年10月10日(日)三国荘 第3節:2021年10月24日(土)マーチャオ小倉マーキュリー 第4節:2021年11月14日(日)三国荘 第5節:2021年11月28日(日)マーチャオ小倉マーキュリー 第6節:2021年12月12日(日)三国荘 準決勝:2022年1月23(日) 12時開始 会場:三国荘(仮) 決勝 :2022年1月30日(日)12時開始 会場:三国荘(仮) ☆ 会場 ☆ ◆博多駅「三国荘」 〒812-0013:福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目3-29-304 電話番号:092-441-6252 最寄駅:JR 博多駅 ◆小倉駅「マーチャオ小倉マーキュリー」 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町1-1-15 巴ビル2階 電話番号:093-513-3900 最寄駅:JR小倉駅 ☆ 参加費 ☆ 一般4,000円 SSC会員3,500円 他団体プロ選手2,500円 最高位戦選手2,000円 (準決勝・決勝は会場費として1,500円) ☆ システム等 ☆ 最高位戦Classicルール、1節につき4回戦 60分+1局の時間制限あり。 全6節中、3節参加で準決勝進出権利あり。 予選終了時のスコアにより以下の通り勝ち上がりとする。 ・スコア1位:決勝進出(1名) ・スコア2位~9位:ベスト8進出(8名) ☆ ベスト8・12 ☆ 8名で3回戦を行い、上位1名が決勝進出。下位3名が敗退。 2位~5位の4名で4回戦を行い上位2名が決勝進出(スコア持ち越し) 1回戦~3回戦は60分+1局の時間制限あり。 4回戦は時間制限なし。 ☆ 決勝 ☆ 4名で4回戦を行い、4回戦終了時1位が優勝。 時間制限なし。 最終戦は三回戦終了時首位者が北家スタート。 ☆ 表彰 ☆ ◇ 優勝 グランドチャンピオン大会出場。 最高位戦プロアマリーグ本部・北海道本部・関西本部・東海支部・九州本部の優勝者によるグランドチャンピオン大会への出場資格が与えられます。 2022年2月23日(祝水)東京「スリアロスタジオ」にて生配信。 交通費補助あり。 ◇成績優秀者 一般選手:第16期飯田正人杯最高位戦Classic出場資格付与。 プロ団体所属選手:第16期飯田正人杯最高位戦Classic昇降級ポイント付与。 ☆ 参加申込方法 ☆ お申込みは以下の応募フォームよりお願いいたします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/173d073a714938 その他質問などは以下までお願いいたします。 saikouisen.kyushu@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会九州本部 本部長 飯沼雅由) お問い合わせ等の連絡先はこちらに。 最高位戦関西本部(九州本部):電話番号 075-223-3105 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2021」参加者募集開始! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   会 場   <関西本部> 店名 エンターテイメントスペース 大三元 住所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F 電話番号 06-7860-0378 最寄駅 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 阪急京都本線 南方駅 地下鉄御堂筋線 新大阪駅   <北海道本部> 店名 麻雀スクール アエル 住所 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目15 アルファ南3条ビル 電話番号 011-211-0383 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅   <東海支部> 店名 フリー麻雀ひまわり 住所 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F 電話番号 052-582-8805 最寄駅 JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋駅 近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅 名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 地下鉄東山線 名古屋駅 地下鉄桜通線 名古屋駅 <九州本部> 店名 三国荘 住所 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目3-29-304 電話番号 092-441-6252 最寄駅 JR博多南線 博多駅 JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 博多駅 JR鹿児島本線(博多~八代) 博多駅 地下鉄空港線 博多駅   店名 マーチャオマーキュリー小倉店 住所 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町1-1-15 巴ビル2F 電話番号 093-513-3900 最寄駅 JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 小倉駅 JR日田彦山線 小倉駅 北九州モノレール 小倉駅
[このニュースを見る]

2021年08月08日(日)

| メディア | 麻雀ウォッチ

接戦を制し、悲願の初タイトル!!


[麻雀ウォッチ] Princess of the year2021
優勝は 日本プロ麻雀協会 涼宮麻由プロ!!

Twitterより 「麻雀ウォッチ Princess of the year2021決勝」ご視聴ありがとうございました! 最終戦は全員に十分な優勝の可能性が残る熾烈な戦いに。そんな接戦を制したのは涼宮麻由プロ! 悲願の初タイトルを手にしました。おめでとうございます‼︎ pic.twitter.com/mrHjXgBbcs — 麻雀スリアロチャンネル (@threearrowsch) August 8, 2021   まだ夢みたいで、 狐につつまれたようです笑 みんな12年も待たせてごめん! 今の私がおるのはみんなのおかげ! 今の私にしてくれて本当にありがとう! pic.twitter.com/Z8Q8eBOVt8 — 涼宮麻由 (@suzumiya_mayuh) August 8, 2021 涼宮麻由プロ、悲願の優勝、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀協会  涼宮麻由プロ Twitter @suzumiya_mayuh Twitterより -------------------------------------------------------------------------------------- 麻雀ウォッチ、 麻雀スリアロチャンネル  ABEMA 麻雀チャンネル  より  ABEMA 麻雀チャンネル https://abema.tv/now-on-air/mahjong Princess of the year2021 決勝   8月8日(日) 15:00 〜 23:00 ©麻雀ウォッチ/©株式会社スリーアローズコミュニケーションズ 詳細情報 麻雀界のプリンセス達が織りなす美しくも熱き闘牌。 真のプリンセスは誰だ!? 2021年、麻雀界のナンバー1王女の座をかけて行われる、 女流雀士の誇りをかけた戦いの模様をお届けいたします。 才色兼備の強豪プロ達が集った戦いの場。 麻雀界のプリンセス達が織りなす美しくも熱き闘牌。 真のプリンセスは誰だ!? キャスト 【対局者】 Coming soon 【解説】 渋川難波 新井啓文 【実況】 浅見真紀 ©麻雀ウォッチ/©株式会社スリーアローズコミュニケーションズ  ABEMA 麻雀チャンネル https://abema.tv/now-on-air/mahjong 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ https://ch.nicovideo.jp/marchao OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch 麻雀プロ団体LIVEチャンネル YouTube  https://m.youtube.com/channel/UCYkOShGDIiVoPNA1ggkfl6A  ​​​​ 麻雀ウォッチ 栄冠のティアラは誰の頭上に輝く!? 「麻雀ウォッチPrincess of the year2021」開幕!出場者、スケジュール一覧 ​​​​​​​https://mj-news.net/news/princess/20210601159739​​​​​​​ 
[このニュースを見る]

2021年08月01日(日)

| 段位審査会 | KBR 関西バトルロイヤル

近畿地区段位審査会主催 [KBR 関西バトルロイヤル2021] 
1stステージ Aブロック 第4節 当日優勝チームは 「全国麻雀交流会」!!初の節優勝!

[KBR 関西バトルロイヤル2021] 合計21チームが1stステージでABCの3ブロックでそれぞれ戦います! ---------------------------------------------- 2021年8月1日(日)、近畿地区麻雀段位審査会が主催するプロアマチームリーグ「関西バトルロイヤル」の2stステージ Aブロック第4節がまーじゃんラキラビさんで開催されました。 1チーム出場自粛により6チームで行われました。 Aブロック 豊中トリロンズ  +382.1 MOG(太) +357.4  河原町Potti +221.6  大三元サンダーズ ▲128.5  シャバダ倶楽部 ▲261.8  豊中の健康マージャン ブログ より 全国麻雀交流会 ▲278.1   チーム学雀連ズ ▲325.9 前節の個人賞 1stステージAブロック 第4節が開始されました。 入念な感染防止対策の上、とり行われました。 Twitterより 関西バトルロイヤル運営委員会 @BattleroyalK 【本日開催】まーじゃんラキラビ Aブロック第4節 全戦終了 節優勝を果たしたのは・・・全国麻雀交流会!! 初の節優勝★おめでとうございます!! https://kansaibr.xyz/?page_id=1399 #麻雀 #チーム戦 #関西バトルロイヤル #KBR 全国麻雀交流会の皆様、おめでとうございます!! 次節は予選最終節! 注目です! ↓↓↓KBRの模様を詳しくレポート! 豊中の健康マージャン ブログ  https://ameblo.jp/richio1300/ HP 関西バトルロイヤル/KBR https://kansaibr.xyz/ Twitter 関西バトルロイヤル運営委員会 @BattleroyalK https://twitter.com/BattleroyalK 「KBR 関西バトルロイヤル」決勝の配信はこちら! ↓↓↓ 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(YouTube) https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw
[このニュースを見る]

2021年12月12日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】「第46期後期最高位戦アカデミー」
第4回 12月12日(日) 牌効率 講師: 有賀一宏プロ 会場:最高位戦道場

最高位戦日本プロ麻雀協会 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ より 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ 「第46期後期最高位戦アカデミー」受講生募集中! (定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。) 「第46期後期最高位戦アカデミー」が9月25日(土)に開講します。 「最高位戦アカデミー」は、「麻雀プロ」になるための研修講座です。 毎講座、当会代表の新津潔に加え、最高位戦の所属プロが講師を務め、対局マナーや作法、麻雀技能や知識などについて講義・実践し、「麻雀プロ」への道をサポートいたします。 プロの世界や最高位戦に興味はあるものの、いきなりのプロテスト受験に自信が無い方などは、ぜひ一度受講してみてください。 第1回~第7回の講義全7回中4回以上の受講によって第8回目の「最終試験」の受験権利が発生します。 最終試験(プロテストと同レベルのもの)で合格となった受講者の方は、当会の所属プロとなる権利が発生します。   ◆講師 ◇代表 新津潔   ◇各回担当講師     ◆参加資格 麻雀のルールを理解している18歳以上(但し高校生を除く)のアマチュアの方でしたら、どなたでも御参加いただけます。 ◆日程・内容等 回    日程    テーマ    担当講師    会場 第1回    9月25日(土)    最高位戦のルール・マナー    小宮悠    最高位戦道場 第2回    10月24日(日)    点数計算    いわますみえ    最高位戦道場 第3回    11月20日(土)    何待ち    宇野公介    最高位戦道場 第4回    12月12日(日)    牌効率    有賀一宏    最高位戦道場 第5回    1月23日(日)    筆記対策/実戦練習    石田時敬    最高位戦道場 第6回    1月30日(日)    実戦練習    吉田光太    最高位戦道場 第7回    2月13日(日)    試験総合対策    新井啓文    (未定) 第8回    2月23日(水・祝)    最終試験    (未定)    最高位戦道場 ※ 時間は、いずれも正午~16:00の予定 ◆会場案内 「最高位戦道場」 (住 所)東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2F (最寄駅) JR    水道橋駅西口   徒歩7分 453m 東京メトロ 神保町駅A2出口 徒歩11分 698m (MAP) こちらから ◆受講料 1回につき 一般 8,000円、学生 5,000円 ◆お問い合わせ・申込方法 メールにてお問い合わせ・お申込ください。 E-Mail : info@saikouisen.com ※ お申込みの方は、「氏名」・「年齢」・「電話番号」・「希望する受講回(“全て” または “第○回、第○回”等)を必ず明記してください。 ※ 感染拡大予防策の一環として、受講者の人数制限を設けさせていただきます。事前申し込みのない当日のご来場につきましては、お断りせざるを得ない可能性もございますので、予めご了承ください。お申込いただいた方に対しては平日1-2営業日以内にメール返信をさせていただきますので、上記アドレスからの返信メールを受信できるように、予め設定いただきますようお願いします。 以前、「麻雀ウォッチ」様で取り上げていただいた「最高位戦アカデミー」の記事は こちら 最高位戦日本プロ麻雀協会 事務局 E-Mail : info@saikouisen.com 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会 会 場 店名 最高位戦道場 住所 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F 電話番号 03-6261-6300 最寄駅 JR中央・総武線 水道橋駅  
[このニュースを見る]

2021年11月20日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】「第46期後期最高位戦アカデミー」
第3回 11月20日(土) 何待ち 講師: 宇野公介プロ 会場:最高位戦道場

最高位戦日本プロ麻雀協会 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ より 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ 「第46期後期最高位戦アカデミー」受講生募集中! (定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。) 「第46期後期最高位戦アカデミー」が9月25日(土)に開講します。 「最高位戦アカデミー」は、「麻雀プロ」になるための研修講座です。 毎講座、当会代表の新津潔に加え、最高位戦の所属プロが講師を務め、対局マナーや作法、麻雀技能や知識などについて講義・実践し、「麻雀プロ」への道をサポートいたします。 プロの世界や最高位戦に興味はあるものの、いきなりのプロテスト受験に自信が無い方などは、ぜひ一度受講してみてください。 第1回~第7回の講義全7回中4回以上の受講によって第8回目の「最終試験」の受験権利が発生します。 最終試験(プロテストと同レベルのもの)で合格となった受講者の方は、当会の所属プロとなる権利が発生します。   ◆講師 ◇代表 新津潔   ◇各回担当講師     ◆参加資格 麻雀のルールを理解している18歳以上(但し高校生を除く)のアマチュアの方でしたら、どなたでも御参加いただけます。 ◆日程・内容等 回    日程    テーマ    担当講師    会場 第1回    9月25日(土)    最高位戦のルール・マナー    小宮悠    最高位戦道場 第2回    10月24日(日)    点数計算    いわますみえ    最高位戦道場 第3回    11月20日(土)    何待ち    宇野公介    最高位戦道場 第4回    12月12日(日)    牌効率    有賀一宏    最高位戦道場 第5回    1月23日(日)    筆記対策/実戦練習    石田時敬    最高位戦道場 第6回    1月30日(日)    実戦練習    吉田光太    最高位戦道場 第7回    2月13日(日)    試験総合対策    新井啓文    (未定) 第8回    2月23日(水・祝)    最終試験    (未定)    最高位戦道場 ※ 時間は、いずれも正午~16:00の予定 ◆会場案内 「最高位戦道場」 (住 所)東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2F (最寄駅) JR    水道橋駅西口   徒歩7分 453m 東京メトロ 神保町駅A2出口 徒歩11分 698m (MAP) こちらから ◆受講料 1回につき 一般 8,000円、学生 5,000円 ◆お問い合わせ・申込方法 メールにてお問い合わせ・お申込ください。 E-Mail : info@saikouisen.com ※ お申込みの方は、「氏名」・「年齢」・「電話番号」・「希望する受講回(“全て” または “第○回、第○回”等)を必ず明記してください。 ※ 感染拡大予防策の一環として、受講者の人数制限を設けさせていただきます。事前申し込みのない当日のご来場につきましては、お断りせざるを得ない可能性もございますので、予めご了承ください。お申込いただいた方に対しては平日1-2営業日以内にメール返信をさせていただきますので、上記アドレスからの返信メールを受信できるように、予め設定いただきますようお願いします。 以前、「麻雀ウォッチ」様で取り上げていただいた「最高位戦アカデミー」の記事は こちら 最高位戦日本プロ麻雀協会 事務局 E-Mail : info@saikouisen.com 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会 会 場 店名 最高位戦道場 住所 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F 電話番号 03-6261-6300 最寄駅 JR中央・総武線 水道橋駅  
[このニュースを見る]

2021年10月24日(日)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】「第46期後期最高位戦アカデミー」
第2回 10月24日(日) 点数計算 講師:いわますみえプロ 会場:最高位戦道場

最高位戦日本プロ麻雀協会 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ より 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ 「第46期後期最高位戦アカデミー」受講生募集中! (定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。) 「第46期後期最高位戦アカデミー」が9月25日(土)に開講します。 「最高位戦アカデミー」は、「麻雀プロ」になるための研修講座です。 毎講座、当会代表の新津潔に加え、最高位戦の所属プロが講師を務め、対局マナーや作法、麻雀技能や知識などについて講義・実践し、「麻雀プロ」への道をサポートいたします。 プロの世界や最高位戦に興味はあるものの、いきなりのプロテスト受験に自信が無い方などは、ぜひ一度受講してみてください。 第1回~第7回の講義全7回中4回以上の受講によって第8回目の「最終試験」の受験権利が発生します。 最終試験(プロテストと同レベルのもの)で合格となった受講者の方は、当会の所属プロとなる権利が発生します。   ◆講師 ◇代表 新津潔   ◇各回担当講師     ◆参加資格 麻雀のルールを理解している18歳以上(但し高校生を除く)のアマチュアの方でしたら、どなたでも御参加いただけます。 ◆日程・内容等 回    日程    テーマ    担当講師    会場 第1回    9月25日(土)    最高位戦のルール・マナー    小宮悠    最高位戦道場 第2回    10月24日(日)    点数計算    いわますみえ    最高位戦道場 第3回    11月20日(土)    何待ち    宇野公介    最高位戦道場 第4回    12月12日(日)    牌効率    有賀一宏    最高位戦道場 第5回    1月23日(日)    筆記対策/実戦練習    石田時敬    最高位戦道場 第6回    1月30日(日)    実戦練習    吉田光太    最高位戦道場 第7回    2月13日(日)    試験総合対策    新井啓文    (未定) 第8回    2月23日(水・祝)    最終試験    (未定)    最高位戦道場 ※ 時間は、いずれも正午~16:00の予定 ◆会場案内 「最高位戦道場」 (住 所)東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2F (最寄駅) JR    水道橋駅西口   徒歩7分 453m 東京メトロ 神保町駅A2出口 徒歩11分 698m (MAP) こちらから ◆受講料 1回につき 一般 8,000円、学生 5,000円 ◆お問い合わせ・申込方法 メールにてお問い合わせ・お申込ください。 E-Mail : info@saikouisen.com ※ お申込みの方は、「氏名」・「年齢」・「電話番号」・「希望する受講回(“全て” または “第○回、第○回”等)を必ず明記してください。 ※ 感染拡大予防策の一環として、受講者の人数制限を設けさせていただきます。事前申し込みのない当日のご来場につきましては、お断りせざるを得ない可能性もございますので、予めご了承ください。お申込いただいた方に対しては平日1-2営業日以内にメール返信をさせていただきますので、上記アドレスからの返信メールを受信できるように、予め設定いただきますようお願いします。 以前、「麻雀ウォッチ」様で取り上げていただいた「最高位戦アカデミー」の記事は こちら 最高位戦日本プロ麻雀協会 事務局 E-Mail : info@saikouisen.com 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会 会 場 店名 最高位戦道場 住所 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F 電話番号 03-6261-6300 最寄駅 JR中央・総武線 水道橋駅  
[このニュースを見る]

2021年09月25日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

【最高位戦日本プロ麻雀協会】「第46期後期最高位戦アカデミー」
第1回 9月25日(土) 最高位戦のルール・マナー 講師:小宮悠プロ 会場:最高位戦道場

最高位戦日本プロ麻雀協会 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ より 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ 「第46期後期最高位戦アカデミー」受講生募集中! (定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。) 「第46期後期最高位戦アカデミー」が9月25日(土)に開講します。 「最高位戦アカデミー」は、「麻雀プロ」になるための研修講座です。 毎講座、当会代表の新津潔に加え、最高位戦の所属プロが講師を務め、対局マナーや作法、麻雀技能や知識などについて講義・実践し、「麻雀プロ」への道をサポートいたします。 プロの世界や最高位戦に興味はあるものの、いきなりのプロテスト受験に自信が無い方などは、ぜひ一度受講してみてください。 第1回~第7回の講義全7回中4回以上の受講によって第8回目の「最終試験」の受験権利が発生します。 最終試験(プロテストと同レベルのもの)で合格となった受講者の方は、当会の所属プロとなる権利が発生します。   ◆講師 ◇代表 新津潔   ◇各回担当講師     ◆参加資格 麻雀のルールを理解している18歳以上(但し高校生を除く)のアマチュアの方でしたら、どなたでも御参加いただけます。 ◆日程・内容等 回    日程    テーマ    担当講師    会場 第1回    9月25日(土)    最高位戦のルール・マナー    小宮悠    最高位戦道場 第2回    10月24日(日)    点数計算    いわますみえ    最高位戦道場 第3回    11月20日(土)    何待ち    宇野公介    最高位戦道場 第4回    12月12日(日)    牌効率    有賀一宏    最高位戦道場 第5回    1月23日(日)    筆記対策/実戦練習    石田時敬    最高位戦道場 第6回    1月30日(日)    実戦練習    吉田光太    最高位戦道場 第7回    2月13日(日)    試験総合対策    新井啓文    (未定) 第8回    2月23日(水・祝)    最終試験    (未定)    最高位戦道場 ※ 時間は、いずれも正午~16:00の予定 ◆会場案内 「最高位戦道場」 (住 所)東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2F (最寄駅) JR    水道橋駅西口   徒歩7分 453m 東京メトロ 神保町駅A2出口 徒歩11分 698m (MAP) こちらから ◆受講料 1回につき 一般 8,000円、学生 5,000円 ◆お問い合わせ・申込方法 メールにてお問い合わせ・お申込ください。 E-Mail : info@saikouisen.com ※ お申込みの方は、「氏名」・「年齢」・「電話番号」・「希望する受講回(“全て” または “第○回、第○回”等)を必ず明記してください。 ※ 感染拡大予防策の一環として、受講者の人数制限を設けさせていただきます。事前申し込みのない当日のご来場につきましては、お断りせざるを得ない可能性もございますので、予めご了承ください。お申込いただいた方に対しては平日1-2営業日以内にメール返信をさせていただきますので、上記アドレスからの返信メールを受信できるように、予め設定いただきますようお願いします。 以前、「麻雀ウォッチ」様で取り上げていただいた「最高位戦アカデミー」の記事は こちら 最高位戦日本プロ麻雀協会 事務局 E-Mail : info@saikouisen.com 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会 会 場 店名 最高位戦道場 住所 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F 電話番号 03-6261-6300 最寄駅 JR中央・総武線 水道橋駅  
[このニュースを見る]

2021年08月08日(日)

| 麻雀団体 | 麻雀共同体WW

[麻雀共同体WW] イーソー杯プロアマAuバトル2021決勝【イーソー】
優勝は池本将太さん!!

Twitterより 2021年度プロアマAuバトル、優勝は池本将太さんでした!おめでとうございます! https://t.co/9tBj6FW1z8 pic.twitter.com/ty8Kexck1B — 麻雀共同体WW(ダブル) (@mcww1502) August 8, 2021 池本将太さん、おめでとうございます!! --------------------------------------------------------------------------------------------------- e'sグループ、雀サクッTVより 【麻雀】麻雀共同体WW イーソー杯プロアマAuバトル2021決勝【イーソー】 2021/08/08(日) 13:00開始 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/watch/lv333067154 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=3ZR1EEocKJs 大阪梅田と大阪難波にあるイーソーの「e'sグループ」がお送りする配信企画。 e'sグループは「麻雀共同体WW」の協賛企業様でもあります。 今回は「e'sグループ」がWWの公式戦を配信を提供します。 【20201年度 麻雀共同体WW イーソー杯プロアマAuバトル決勝戦】 4節半荘16回戦の予選を行い、規定回数に達した選手上位4名 による対局となります。 予選順位により、ハンディキャップがあります。 今回採用される 麻雀共同体WWスタンダードルール は 順位点が +30 +10 ▲10 ▲30となっており 1位通過者には+30 2位通過者+20 3位通過者+10が与えられます。 予選成績を重視したシステムとなっております。 特に今回は4位通過が実力派の坂井潤司プロなので 上位通過者がハンデを活かして押し切るか? 坂井プロがハンデをものともせずに差し切るかが注目です。 【ルール】 麻雀共同体WW スタンダードルールに則る。 https://mcww2015.com/about/rule/rule-4 【システム】 半荘4回戦のトータルポイント勝負。 1回戦~3回戦は50分+1局の時間制限があります。 4戦目は時間無制限となります。 【出場選手】 池本 将太さん +30pts 予選リーグ1位 大屋 克巳さん +20pts 予選リーグ2位 おっしーさん  +10pts 予選リーグ3位 坂井 準司プロ  ±0pt 予選リーグ4位 【実況・解説】 実況 北山 大介プロ 解説 山本 聡プロ 高橋 末治プロ 【主催】麻雀共同体WW https://mcww2015.com/ 【協賛】e'sグループ https://e-sou.net/     株式会社J-NEXT http://fukuoka-j-next.com/     株式会社鳳凰 https://m-houou.com/ 【配信】雀サクッTV ※本コンテンツを動画サイトへの無断転載及び二次加工は固くお断りいたします。 #雀サクッ #Mahjong #麻將 #麻雀 #WW #プロアマ #Au #イーソー #関西 #共同体 雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv YouTube https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw/featured  
[このニュースを見る]

2024年01月27日(土)

| 麻雀大会 | プロ参加

『麻雀フェスティバルin仙台2024』2024/1/26(金)EX風林火山PV・1/27(土)麻雀大会
ゲスト:二階堂亜樹プロ・菅原千瑛プロ・早川林香プロ 

X(旧Twitter)より 麻雀フェスティバルin仙台2024 チケット明日売開始! 豪華女流雀士が #仙台 にやってくる 1/26(金)EX風林火山PV 1/27(土)麻雀大会 ご参加お待ちしております 詳細はコチラhttps://t.co/ISWLtzn2rp#EX風林火山 #BEASTJapanext #二階堂亜樹 #菅原千瑛 #早川林香 #Mリーグ pic.twitter.com/e1itQFWRcV — khbイベント情報 (@KHB_event) December 1, 2023 【詳細情報】 https://khb-tv.co.jp/event/m-league2024/index.html…  
[このニュースを見る]

2024年01月26日(金)

| 麻雀大会 | プロ参加

『麻雀フェスティバルin仙台2024』2024/1/26(金)EX風林火山PV・1/27(土)麻雀大会
ゲスト:二階堂亜樹プロ・菅原千瑛プロ・早川林香プロ 

X(旧Twitter)より 麻雀フェスティバルin仙台2024 チケット明日売開始! 豪華女流雀士が #仙台 にやってくる 1/26(金)EX風林火山PV 1/27(土)麻雀大会 ご参加お待ちしております 詳細はコチラhttps://t.co/ISWLtzn2rp#EX風林火山 #BEASTJapanext #二階堂亜樹 #菅原千瑛 #早川林香 #Mリーグ pic.twitter.com/e1itQFWRcV — khbイベント情報 (@KHB_event) December 1, 2023 【詳細情報】 https://khb-tv.co.jp/event/m-league2024/index.html…  
[このニュースを見る]

2021年09月04日(土)

| 麻雀大会 | プロ参加

※開催延期


※開催延期『麻雀フェスティバル in いちのみや』2021年9月4日(土)
ゲスト:MリーグKONAMI麻雀格闘倶楽部 佐々木寿人プロ・高宮まりプロ・滝沢和典プロ

※開催延期 Twitterより 【開催延期のお知らせ】 9/4に予定していた『麻雀フェスティバル in いちのみや』は感染拡大の状況を鑑み、開催延期を決定しました。 楽しみにしていただいた皆様、お力添えいただいた皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。 代替日が決まり次第ご報告いたします。 pic.twitter.com/AOQcz03DiL — 【愛知県一宮市】いちのみや麻雀PV運営委員会 (@ichinomiya_pv) August 18, 2021  
[このニュースを見る]

2021年08月04日(水)

| メディア

ポコチャのイベントで入賞


JR吉祥寺駅の改札内 日本プロ麻雀連盟 山脇千文美プロのポスターが掲載 8/8(日)まで

Twitterより ポコチャのイベントで入賞することが出来たので、 8/8(日)までJR吉祥寺駅の改札内に私のポスターが掲載されてます! 今日写真撮ってきてくれた方がいたので載せてみます 見に行ける方は是非直接見てきて下さいね〜(^^) 応援ありがとうございました pic.twitter.com/aWnUjoPRMm — 山脇千文美 ちゃんちーぬ (@chiya0402) August 3, 2021  
[このニュースを見る]

2021年08月07日(土)

| オンラインイベント | HQ麻雀

天鳳オンラインレッスン


[HQ麻雀] HQ麻雀オンライン 実践添削レッスン(8月2回)ロング版
開催 2021年8月7日(土)午後1時~午後7時@オンライン

HQ麻雀 イベントスケジュール より HQ麻雀オンライン 実践添削レッスン(8月2回)ロング版 開催 2021年8月7日(土) 午後1時~午後7時@オンライン 参加費:¥14,000 定員:8名 競技プロ講師: 醍醐 大(最高位戦日本プロ麻雀協会) 河野 直也(最高位戦日本プロ麻雀協会)    ■内容: HQ麻雀レッスンがオンラインでも 実践添削レッスンを開始します。 皆様が麻雀を学ぶ上で気になる点、見てほしい点 チェックしてほしい点を醍醐・直也のW講師に 忌憚なくお伝え下さい! 少人数制なので、一人一人みっちり教えられます! HQ麻雀のレッスンを受けてみたいけど、ちょっと悩んじゃうなあ って方にとてもおすすめです! 参加者のレベルやカテゴリーも問わずの自由参加です。 お友達やセット仲間と一緒に来られるのも歓迎です! 地方在住でHQレッスン受けたいけど…ってお悩みの方に ぜひ体験してほしいです!! ご参加お待ちしてます!   HQ麻雀カレンダーサイト     【詳細情報】   HQ麻雀 イベントスケジュール https://hq-mahjong.p3s.co.jp/ Twitter HQ麻雀公式アカウント @HQMJ2020 Twitterより
[このニュースを見る]

2021年08月06日(金)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

6月4日(金)・ 7月2日(金)・ 8月6日(金)・ 9月3日(金)


【麻将連合】【選手育成会開催のお知らせ】2021年8月6日(金)テンパイチャンス
会場:五反田本部道場

Twitterより 【選手育成会開催のお知らせ】 日時:6月4日(金)19時〜22時(途中参加、退出可) 場所:五反田本部道場 講義:麻将連合の活動・前回の試験の解説 詳しくは下記URLをご参照下さい。https://t.co/XJmJheNuIT — 麻将連合 (@mahjongMu) May 11, 2021 ------------------------------------------------------------------------------------- 麻将連合 2021年度前期選手育成会について より 2021年度前期選手育成会について   2021年度前期の育成会は以下の要領で開催いたします。 日程: 6月4日(金)麻将連合の活動・前回の試験の解説 7月2日(金)点数計算・多面待ち 8月6日(金)テンパイチャンス 9月3日(金)記述問題・専門知識 会場:五反田本部道場 時間:19時開始 ※内容については変更になる場合もございます。 緊急事態宣言の延長など、情勢の変化によっては延期や中止になる場合がございます。その際は改めて告知致します。ご了承ください   【詳細情報】 麻将連合 2021年度前期選手育成会について 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu  
[このニュースを見る]

2021年08月06日(金)

| 麻雀プロ団体

[HQ麻雀] HQ麻雀 少人数型徹底個別レッスン(8月1回)
8月1回 8月6日(金)19時~22時(延長最大30分) 会場:最高位戦道場

HQ麻雀 イベントスケジュール より HQ麻雀 少人数型徹底個別レッスン(8月1回) 新コンテンツ誕生!! 少人数型実践レッスンを得意とするHQ麻雀が さらに濃度の高い個別レッスンを開催!! 毎週金曜の夜に二人の師匠と研鑽を磨きましょう!! <レッスン概要> 8月1回 8月6日(金)19時~22時(延長最大30分) 受付開始:18時45分 場所:最高位戦道場 https://saikouisen.com/schedule/ レッスン講師:醍醐 大(最高位戦日本プロ麻雀協会) 河野 直也(最高位戦日本プロ麻雀協会) ※敬称略 レッスン受講料:¥10,000円(税込み) ※本レッスン初回受講者のみ50%OFFとなります 定員:8名 <レッスンについて> HQ麻雀ではコロナウィルス感染拡大における自粛期間において オンラインでの少人数制個別レッスンを開講していました。 オンラインだけでなく、リアルの場でも充実したレッスンを 増やしたいと考え、この個別レッスンをスタートします。 <レッスン詳細> ・ルールは最高位戦ルール、Mリーグルール等生徒様ご希望にあわせます ・まず生徒様4名(人数の関係上講師が入る場合もあり)で1半荘打ち切ります ・1局ごとに講師が写真撮影をおこない、そのあとの検討会に使用 ・半荘終了後、研究会形式での個別レッスンを講師主体で行います ・申込時に「醍醐卓」「直也卓」「どちらでも可」をお選びください <最後に~講師からのメッセージ~> 皆様の知りたいこと・答え合わせしたいことなど 普段の麻雀で知りたかったこともわかる、麻雀も 打ててレッスンも受けられるまるでプロの研究会 のような充実した実践レッスンになっています! 初級者・中級者・上級者のカテゴリーは気にせず 大丈夫です!!講師が一人一人に向き合ってレッスン するので、まずはご参加お待ちしてます!!   HQ麻雀カレンダーサイト     【詳細情報】   HQ麻雀 イベントスケジュール https://hq-mahjong.p3s.co.jp/ Twitter HQ麻雀公式アカウント @HQMJ2020 Twitterより
[このニュースを見る]

2021年08月05日(木)

| オンラインイベント | HQ麻雀

[HQ麻雀] HQ麻雀オンライン 実践添削レッスン(8月1回)
開催 2021年8月5日(木)午後7時~午後10時@オンライン

HQ麻雀 イベントスケジュール より HQ麻雀オンライン 実践添削レッスン(8月1回) 開催 2021年8月5日(木) 午後7時~午後10時@オンライン 参加費:¥7,000 定員:8名 競技プロ講師: 醍醐 大(最高位戦日本プロ麻雀協会) 河野 直也(最高位戦日本プロ麻雀協会)    ■内容: HQ麻雀レッスンがオンラインでも 実践添削レッスンを開始します。 皆様が麻雀を学ぶ上で気になる点、見てほしい点 チェックしてほしい点を醍醐・直也のW講師に 忌憚なくお伝え下さい! 少人数制なので、一人一人みっちり教えられます! HQ麻雀のレッスンを受けてみたいけど、ちょっと悩んじゃうなあ って方にとてもおすすめです! 参加者のレベルやカテゴリーも問わずの自由参加です。 お友達やセット仲間と一緒に来られるのも歓迎です! 地方在住でHQレッスン受けたいけど…ってお悩みの方に ぜひ体験してほしいです!! ご参加お待ちしてます!   HQ麻雀カレンダーサイト   【詳細情報】   HQ麻雀 イベントスケジュール https://hq-mahjong.p3s.co.jp/ Twitter HQ麻雀公式アカウント @HQMJ2020 Twitterより
[このニュースを見る]

2021年08月02日(月)

| Mリーグ | お知らせ

【Mリーグ2021】 ドラフト会議 選択希望選手 結果


【(C) M.LEAGUE】【©ABEMA】 Twitterより 【ドラフト指名のご報告】 Mリーグ2021ドラフト会議にて、セガサミーフェニックスは東城プロを指名させて頂きました! 早速ご本人との交渉を経まして、契約合意致しましたら、改めて皆様にご報告させて頂きます!#ドラフト#セガサミーフェニックス#Mリーグ#東城りお — セガサミーフェニックス (@SEGASAMMY_PNX) August 2, 2021   ドラフト指名のご報告 TEAM雷電はドラフト会議2021にて 日本プロ麻雀連盟所属 本田朋広選手 を指名いたしました。 なお正式な契約はMリーグ機構統一契約書により確定となるため、ファンの皆様には改めてご報告をさせていただきます。#Mリーグ#TEAM雷電 pic.twitter.com/TRbEWZ6kmV — TEAM RAIDEN/雷電【公式】 (@RaidenTeam) August 2, 2021   インタビューを控えているのですが、ご報告です。 伊達朱里紗さん、滝沢和典さんの2名を指名させて頂きました。 この後、契約交渉などを経て、正式な所属になれば、という流れです。 ドラフトとしては……100点でした! — KONAMI麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】 (@mfcmleague1) August 2, 2021   【#Mリーグ2021 ドラフト速報】#EX風林火山 第1⃣巡目 選択希望選手 RMU 「松ヶ瀬隆弥」 ▼タップでドラフト視聴 — Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) August 2, 2021     【#Mリーグ2021 ドラフト速報】#EX風林火山 第2⃣巡目 選択希望選手 日本プロ麻雀連盟 「二階堂瑠美」 ▼タップでドラフト視聴 — Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) August 2, 2021 セガサミーフェニックス 第1巡目 選択希望選手 日本プロ麻雀連盟  東城りおプロ(Twitter)  チーム雷電 第1巡目 選択希望選手 日本プロ麻雀連盟 本田朋広プロ(Twitter) KONAMI麻雀格闘俱楽部 第1巡目 選択希望選手 日本プロ麻雀連盟 伊達朱里紗プロ(Twitter) EX風林火山 第1巡目 選択希望選手 RMU 松ヶ瀬隆弥プロ(Twitter) KONAMI麻雀格闘俱楽部 第2巡目 選択希望選手 日本プロ麻雀連盟 滝沢和典プロ(Twitter) EX風林火山 第2巡目 選択希望選手 日本プロ麻雀連盟 二階堂瑠美プロ(Twitter) --------------------------------------------------------------------------------------------    ABEMA 麻雀チャンネル https://abema.tv/now-on-air/mahjong  生Mリーグ2021 ドラフト会議 8月2日(月) 19:00 〜 20:30 詳細情報 次のMリーガーになるのは一体誰だ?!注目のドラフト会議を生中継でお届けします。 Mリーグ2021ドラフト会議開幕 EX風林火山からはオーディション優勝者、KONAMI麻雀格闘倶楽部からは最低でも1名の選出、チーム雷電からは1名指名宣言があり、目が離せないドラフト会議。交渉権がかぶることのないシステムで開催され、セガサミーフェニックス、チーム雷電、KONAMI麻雀格闘倶楽部、EX風林火山の順に指名権を得る。次のMリーガーになるのは一体誰だ?!注目のドラフト会議を生中継でお届けします。 キャスト EX風林火山 KADOKAWA サクラナイツ 渋谷ABEMAS 赤坂ドリブンズ KONAMI 麻雀格闘倶楽部 TEAM RAIDEN / 雷電 U-NEXT Pirates セガサミーフェニックス (C) M.LEAGUE 【詳細情報】 https://abema.tv/channels/mahjong/slots/EEaBcpoKBWn6SB  ABEMA 麻雀チャンネル https://abema.tv/now-on-air/mahjong   「Mリーグ」 ■URL 「Mリーグ」公式サイト:https://m-league.jp  「Mリーグ」Twitter:https://twitter.com/m_league_ 「Mリーグ」実況 Twitter @m_league_jikkyo 「Mリーグ」YouTube:https://www.youtube.com/c/m-league 「Mリーグ」LINE:http://nav.cx/2cdpHvu Mリーグ特設サイト「REACH!」https://www.asahi.com/ads/mleague/ 【(C) M.LEAGUE】 各チーム Twitter (順不同) 赤坂ドリブンズ Twitter @AkasakaDrivens EX風林火山 Twitter @EX_Furinkazan KONAMI 麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】 Twitter @mfcmleague1  渋谷ABEMAS(シブヤアベマズ)Twitter @shibuya_Abemas セガサミーフェニックス Twitter @SEGASAMMY_PNX TEAM RAIDEN/雷電【公式】 Twitter @RaidenTeam U-NEXT Pirates Twitter @unext_pirates ‏KADOKAWAサクラナイツ  Twitter @kadokawa_sk✿  ABEMA 麻雀チャンネル https://abema.tv/now-on-air/mahjong ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 ABEMA麻雀ch (アベマ) Twitter‏ @abema_mahjong  https://twitter.com/AbemaTV 【©AbemaTV】
[このニュースを見る]