名古屋市熱田区の雀荘を探す
(6 件の雀荘が見つかりました)雀荘をお探しのエリア
名古屋市熱田区
おすすめ雀荘 1選
ステージセブン/金山店
三麻
四麻
フリー
セット
ギャル雀
駅チカ3分・駐車場10台!フリーは食事無料でお得に麻雀。
3人打ちも4人打ちもOK!テンパイ連荘採用・学生さんは貸卓料金がお得♪
毎朝9時OPEN!喫煙OK&ご新規キャンペーン開催中!
金山で打つならステージセブン!安心・快適・駅チカ雀荘
仲間とワイワイも
愛知県名古屋市熱田区/金山駅の雀荘
052-678-0258
【営業時間】朝9時~ 【定休日】年中無休 【卓数】9卓
【セット】平日9時~18時:学生 760円、一般 1,160円(1...
★★★★ 4.3 3件のクチコミ
ピックアップクチコミ(利用者の声)
2025年01月10日(金)掲載
卓は最新卓アモスREX3で清潔感があります。
お菓子カップ麺が安く置いてあり(原価割れしてるものもあるとか)、フリードリンク制です。
土日も1時間1200円なので安い方だと思います。
気さくなおっちゃん店員がいるのも魅力です。
2022年02月28日(月)掲載
かなやま駅から近いとクチコミをみてきました
とりあえはずサンマの気分だったので、
うちました、刺激てきなルールで
しょうじき痺れっぱなしでした常時うてるわけ
ねぇので、来る前に電話確認したほうがよいで
2022年02月17日(木)掲載
浅岡代表がゃってるお店
岡崎から、来ましたがアクセスがよく
口コミ見て、来ました、タバコの
臭いが、気になるのと、トイレが汚
いの以外は気になりませんでしたから
よく、行く良い雀荘にしたいです
!
2022年02月11日(金)掲載
マジでオススメな良い雀荘
利用駅も近くアクセスがよく
駅チカ雀荘
普通なお客さんが、多く
遠藤さんと言うメンバーとうち
楽しい時間でした!
上手い人達が、おおく
マジでオススメです
居心地いい
良かったらいって見て下さい
!
2020年12月07日(月)掲載
4人東南戦がじっくりまったり打てる店
Aルール、Bルール、3人打ちあり
まりえってぃが明るくお出迎えしてくれます
伊藤大輝プロも常勤し、他のプロもお忍びで来店している模様
代表の人柄も良く、若い人から年配者までマナーの良い人が多いと思いました
また行きたいと思います
2019年06月17日(月)掲載
ルールは、非常分かりやすい
メンバーも、有名な、マリエさんと山豪プロがいる店。あと代表と言っている方がうろうろしています。
2018年12月28日(金)掲載
場所は、金山総合駅から徒歩4~5分のとこ。
先々月くらいに出来た新店みたい。
通常の名古屋サンマでは物足りない人におすすめのルールかな。
赤牌3枚と虹牌1枚、暗カン1ハンアップ、華4で役満祝儀など関西サンマをも超えるスリリングなルールでした!
金山は名古屋でも雀荘激戦区な感じだけど、麻雀スクイズ流行るかなぁ?
2018年11月08日(木)掲載
それぞれ違った戦術が必要で楽しめると思います。
Aルールは沈みウマ、Bルールはノーマル東南戦?
金山駅近くなので地下鉄、JR、名鉄など何でも行けるので交通の便は非常に良かったです。
メンバーはまりえってぃ以外特に印象なしですが、フレッシュな感じでいいですね。
2018年07月27日(金)掲載
最高位戦東海のプロが多数在籍しており、お店もとても盛り上がっています。
2ルールから選べるので初心者から上級者まで楽しめる雀荘だと思います。
金山駅からも徒歩5分くらいなのでアクセスが非常に良くフラッと立ち寄れちゃいます(笑
2017年09月14日(木)掲載
愛知県内で複数店舗出店しているステージセブンを訪問、金山店は駅から徒歩3分程。
ルール説明を受けると数牌の7牌が赤牌で祝儀対象とのこと。さんグループの赤3とは真逆の感じね・・・これは好みが分かれそう。
実際麻雀を打ってみるとやはり順子面子が上に寄る印象。赤5に慣れた私にとってはこれは苦手かも・・・。
メンバー・客層に関しては問題ない感じ。マナーも全体的に良好。
2017年05月08日(月)掲載
愛知県に6店舗構えるチェーン店。
その中でも金山店によく遊びに行ってました(*^^)v
ステージセブンの特徴といえば、7の牌がドラであることです!
お店によって多少ルールの違いがありそうですが、7のドラは共通です。
チャンタ系の手役が強くなるので、赤5がドラの感覚とはまだ違うゲーム性で楽しめました~☆
愛知県の雀荘事情(AIによる概要)
愛知県は名古屋市を中心にフリー雀荘が多く、郊外は貸卓中心です。学生や社会人まで幅広い層が利用し、プロイベントや大会も盛んです。初心者向けサービスやアットホームな雰囲気も特徴です。