東大阪市の3人打ち安心優良店!フリーデビューは是非当店にて!
セット料金も格安営業中☆新規様、雀サクッ見たで打ち放題さらに半額です。ご来店お待ちしています♪
お店の特徴
フリー
ドリンク
学生
割引
駐車場
あり
食事
可能
持ち込み
OK
出前
メニュー
自動
配牌卓
パック
料金
Wi-fi
完備
イベント
利用可
お店の基本ルール
テンパイ
連荘
赤牌
あり
お店の評価 (クチコミを見る | クチコミを投稿)
★ 4.7 6件
麻雀クラブ芸夢の基本情報
| 店名 | 麻雀クラブ芸夢 |
|---|---|
| 住所 | 〒577-0809 大阪府東大阪市永和1-8-6 |
| 電話番号 | 06-6725-6729 |
| 最寄駅 |
麻雀クラブ芸夢のイベント
麻雀クラブ芸夢の写真
※写真クリックで拡大します。
麻雀クラブ芸夢のクチコミ
※古いクチコミに記載されているルールや営業情報などは、実際と異なる場合があります。
良かった。 ★ 5.0
初めて三麻のフリー行きました店に行く道も駅の近くで判りやすい所にあり、店も奇麗で自動卓もなかなか良い機種使用しているなあと感じました。
良かった点わからない所やルール説明を丁寧に教えてくれた
気になる点別になし
フリーデビュー ★ 5.0
初めてのフリーで細かく説明して頂いて助かりました。
スタッフさんもいい雰囲気の人ばかりで楽しめました良かった点店内も綺麗北ドラなのも良かったです!
気になる点良いところばっかりで特になかったです!
老舗なのに居心地が良かった ★ 5.0
フリーに行きましたが、店員の雰囲気の良さ、常連らしき方々もよく、居心地が大変よかったので、また行きたくなりました。
貸し卓も距離があるので、そんなに気にならない店の広さも良かったです。良かった点店の雰囲気がよく、居心地がよい
綺麗で広いので、うるさくない
有線の曲がいい気になる点ドリンクのレパートリーが少ない
混雑時、無料の駐車場(10台ほどある)が埋まる
最近は珍しい北ポン ★ 4.0
大阪のフリー雀荘には色々いってきたが最近ではあまり見かけない北ポンの店だった。
更に箱下清算もなく0点以下は一律の支払いなのも自分にとっては嬉しい点だ。
店員も気さくで初入りでも打ちやすい店だった。
また行こうと思う良かった点店内が広くて清潔
気になる点フリードリンクに梅昆布茶がない
フリー初めていきました ★ 4.0
フリーに行った事が無くはじめていきました!
とても親切に教えていただき緊張もすぐなくなり
楽しく打てました!メンバーさんが清潔感あり、良かったです。
また遊びに行こうと思いました良かった点広くて卓数も多くとても賑やかな明るいのがいい
気になる点特になし
明るくて広いきれいなお店 ★ 5.0
メンバーさんの雰囲気がよく
終始楽しく遊ばせていただきました!
麻雀クラブ芸夢の営業情報
| 営業内容 | 三人打ち, フリー, 貸卓(セット), 女性プロ在籍 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00~ラスト |
| 定休日 | 年中無休 |
| 卓数 | 14卓 |
| 料金 (フリー) | 300円 |
| 料金 (セット) | *1日打ち放題(10時~ラスト) お一人様 ¥2000円 (ワンドリンクサービス)(無料駐車場1台) *スーパー学割1時間1卓500円 |
| 料金 (その他) | - |
| お店のPR | |
| お店までの道順 | |
| 基本サービス | フリードリンク, 学生割引, 駐車場あり, 食事可能, 持ち込みOK, 出前メニュー, 自動配牌卓, パック料金, Wi-fi完備, イベント・大会利用可 |
| 基本ルール | テンパイ連荘, 赤牌あり |
| 備考 | - |
麻雀クラブ芸夢の場所
その他の情報
| ホームページ | http://www.game-77.com/ |
|---|---|
| その他のページ | http://gamedesu.blog104.fc2.com/ |
| メール | お問い合わせ |
| FAX番号 | 06-6726-6729 |
麻雀クラブ芸夢のルール
マナーについてのお願い
★ 先ツモ禁止、各種発声(発声通りに場は進行します)
★ 和がりに対する批評
★ ラス半コールは必ずお願いします
当店競技ルール
★ 東南まわしの半荘戦
★ 完全先付けの鳴きタンなし
★ 35,000点持ちの40,000点返し
★ 南ラス40,000点ない場合は、返り東、40,000点を超えた時点で終了
★ オーラス和がり止め
★ ツモ和がりの点棒は丸取り計算
★ チートイツ4枚使い有り、チートイツ子2,000点、親3,000点
★ フリテン、同巡ツモなし(テンパイになりません)
★ 2人和がり、リーチ棒は片取り(リーチ棒は和がり取り)
★ ツモは根っこまで
★ 5ピン、5ソウは全部懸賞牌とする(リーチ即、ウラドラ、カンドラ、カンウラ有り)
★ 4カンは流局、親は南場のみ連荘とする
★ ドボンは持ち点0で終了(飛び越なし)
北の扱いについて
★ 北は懸賞牌とする(発声する事)
★ 横出しポン、カン、ロンも可能(手の内でも使える)
★ リーチ後、ポンをしている場合は、4枚目はカンとなります。
★ 北出しで即は消えます
★ 北は前へ捨てる事はできない
★ 北の取り忘れは、次の人がツモった時点で少牌扱いとなります
★ 北の4枚持ちのあがりは数え祝儀と同等です。
役満における取り決め
★ 大車輪、四練刻、流しは役満とする
★ 責任払い有り(大三元、大四喜、四連刻)、祝儀も責任払いとする
★ 国士無双の暗カン当り有り
★ ダブル役満あり(但し複合のみです)
★ 数え役満は14翻からとする
チョンボについて
★ 親子に限らずハネ満払いとする
★ 役満確定時、故意のチョンボは無効とする
★ 間違ってロンと牌を倒した場合
★ リーチ、ポン、ロン、カンすべて発声通りとする
★ ノーテンリーチ、フリテンリーチ、リーチ時の見逃し
★ リーチ後のカン忘れ(送りカンはできない)
★ 空ポン、腰牌は同系和がりなし
★ 多牌、少牌は和がり放棄とするが、チョンボとはならない(ポン、カンはできない)
★ 続行可能な場合は、流局時チョンボとする
★ 積みなしでリーチ棒は戻して再開する








