更新日:

神戸新開地にオープン、スタッフは女性ばかりのギャル麻雀

雀奴 新開地店

三麻

フリー

セット

全国274位

兵庫県19位

 ※月間アクセス数での順位

神戸市は新開地にある3人打ち&セットの麻雀店。

お店の特徴

フリー
ドリンク

自動
配牌卓

お店の基本ルール

形テン
あり

赤牌
あり

スピード
バトル

お店の評価 クチコミを見る | クチコミを投稿

 0.0 0件

お店に電話する

雀奴 新開地店の基本情報

店名雀奴 新開地店
住所〒652-0811
兵庫県神戸市兵庫区新開地2-7-17  パンプキンA 2F
電話番号080-6868-8181
最寄駅

神戸高速南北線 新開地駅

神戸高速東西線 新開地駅

雀奴 新開地店のイベント

雀荘 雀奴 新開地店のイベント写真1
2月のゲストプロ予定

雀荘 雀奴 新開地店のイベント写真1
1月のゲストプロ予定

雀荘 雀奴 新開地店のイベント写真1
12月のゲストプロ予定

雀荘 雀奴 新開地店のイベント写真1
11月のゲストプロ予定

雀奴 新開地店の写真

※写真クリックで拡大します。

雀荘 雀奴 新開地店の写真3
雀奴は新開地商店街のど真ん中!
こちらの中華屋さんの2Fですよ♪

雀荘 雀奴 新開地店の写真4
雀奴には有名プロも多数来店!

雀荘 雀奴 新開地店の写真5
最新アモスREXX採用。神戸で一番早く導入しました!
最新自動配牌卓で快適な麻雀をお楽しみ下さい。

雀荘 雀奴 新開地店の写真6
新開地駅3番出口より徒歩1分!

雀奴 新開地店のクチコミ

クチコミはありません。

雀奴 新開地店の営業情報

営業内容三人打ち, フリー, 貸卓(セット)
営業時間10時~24時
定休日年中無休
卓数 6卓
料金
(フリー)
3人打ルール(常時開催):1卓1,100円
料金
(セット)
1卓1時間 1,000円
料金
(その他)
-
お店のPR
お店までの道順
基本サービスフリードリンク, 自動配牌卓
基本ルール形式テンパイあり, 赤牌あり, スピードバトル採用
備考-
お店に電話する

雀奴 新開地店の場所

その他の情報

ホームページ-
その他のページ-
メール-
FAX番号078-575-8141

雀奴 新開地店のルール

3人打ルール(常時開催)はお知らせページをご確認ください
https://jan39.com/shop/02743/comment/

お店に電話する

最新のお知らせ

当店のルール

・符計算なし。30符計算。(暗カン1ハン増しなし。)
・3万5千点持ち4万点返し、4万点でのトップ有り。
・親のアガリやめなし。流局4万点以上、チョンボ4万点以上は続行。( 3万9千点以下で南の親が流れると…返り東、返り南の繰り返し。)
・残り千点でのリーチは可能。流局しても罰符が入れば続行。
・親のノーテンは東場は流れ、南場は流れない。
・ノーテン罰符は1000点。
・ツミ 1本に1000点増し。(ツモは1000点づつ)
・ツモ牌はドラそばの最後まで。
・ドラは赤ウーソウ、赤ウーピン、4枚ずつ。
・「北」全員共通役牌です。(抜きドラではない。北が頭のピンフ不可。)
・鳴きタン無し、後ヅケ無し、確定1ハン縛り、メンゼン王手飛車は有効。
 ( 鳴きタンは複合の場合、トイトイなどと合わせれば役は数える)
・鳴いての一通はOKだが、確定待ちのみ。(ペンチャンやカンチャンの時)
・「七対子」の4枚使い有り。(一盃口の際、変則待ちで4枚目の七対子あり)
・ダブロン有り、ロンされた方からみて右から支払い。
・華牌入り「ジ」「ャ」「ン」「ヌ」(1個1ハン、ドラ表示が華牌の場合、華1つでドラ2つ計算。一人で華牌を4枚持ってくるとカンドラが増えるが、カン扱いにはならない。)
・ポンして華牌は出せないが、最初のツモ前にポンで華牌のみOK。(アガリの場合ロン扱い)
・華牌は空気扱い、手の内で使うことも河に捨てる事もできない。即を消す事もできない。華牌取り間違い、順番変わらない場合は取ってもOK、変わる場合のみ取れずにアガリ放棄。
・フリテンツモOK。同順OK、テンパイ有効。リーチは不可。
・チョンボ時の支払い、親も子も5千点ずつ、計1万点。
・東場でも流れない。積棒なし、東場の親チョンボのみ親は流れる。
・少牌、多牌、アガリ放棄。
・リーチ後、待ちが変わらないカンは任意。送りカンなし。
・カン牌をして、めくれない場合でもカンは可能、ツモなし終了。
・リンシャンは役がつくのはツモのみ。振り込みにはつかない。(鳴いてもつく)
・カンぶりは誰かが河に捨てた牌を明カンして上がった場合、鳴かせた方の責任払い。
(カンして持ってきた牌でさらにカン…カンぶりにならない)
・チーチャマークと雀卓表示が一致していない場合、雀卓表示が優先。
・ダブル役満等なし、すべてシングル扱い。
・数え役満14ハンから。通常より1ハン増し。        
・緑一色は発なくともOK。
・萬子の混一色。
・流しマンガン (暗槓できない、リーチ後は成立しない)。
・流しタンヤオ (暗槓できない、リーチ後は成立しない)。
・四連刻は鳴いても役満。
・大四風、小四風ともに役満。
・スーカンツはできた時点で役満。(絵合わせなし、河にある牌をカンはロン扱い。)
・大車輪(チンイーソウの七対子、1~9どれでも可)
※小車輪(ホンイーソウの七対子)は6ハン、但し高目どり(ホンイツ、リャンぺーコー、ピンフ)は7ハン。
・国士無双は暗カン牌でのロンOK。( 他の役満は不可。もしスーカンツ成立の場合は国士もロンは不可)
・天和、地和…華牌で成立する。人和の三倍満(トリプル)(カンしてのアガリは天和、地和とならない)
・大三元、大四喜和、確定牌を鳴かすと責任払い。(リーチ後に鳴かれるのは責任なし)   
・捨て牌は6or7枚で、ただし強制はしていないので常識の範囲で。
・牌を河に捨てる際、河に牌を置くと手を離す離さないに関わらず捨て牌となる。(ロンの方は手を離したのを確認してから発声してください)

最新のイベント

雀荘 雀奴 新開地店のイベント写真

2月のゲストプロ予定

2月も女流プロゲストが来店♪

2/16(金) :桃瀬古都プロ

2/22(木):戸出彩さん

2月も雀奴に集合♪たっぷり雀奴で麻雀しましょう!

求人情報

雀荘 雀奴 新開地店の求人写真

☆★雀奴Girl♪募集★☆

雀奴~じゃんぬ~は三宮へも10分でアクセスできる新開地のキレイな麻雀店です。 店内スタッフは女性ばかりなので安心して働いて頂けます。 仕事内容は、飲み物のオーダーを取ったり、麻雀牌を磨いてキレイにしたりが主な業務です。 長く働いてくれているスタッフばかりの定着率の高いお店ですよ。 (麻雀を知らない方でもOKです。) 【勤務時間】 ①8:30~17:00 ②17:00~22:00 ③22:00~LAST 勤務日、時間相談して下さい。 ※週1日~でもOKです。 ★平均年齢20代の女性スタッフが活躍中! ★週末勤務できる方は特に優遇します。 ★シングルマザーも複数在籍しています。 ★★服装・髪型・アクセ・ネイル自由です★★

兵庫県で人気の雀荘

近くの雀荘を探す

お店に電話する