地域NO.1のサービス、接客を目指しています。毎日開催の5勝戦、四半期ごとに開催のタイトルなど楽しいイベントもいっぱいです。
新橋随一のスピードバトル★是非ご来店ください(^ω^)♪
お店の特徴
フリー
ドリンク
食事
あり
持込
OK
自動
配牌
パック
料金
お店の基本ルール
クイタン
あり
後付
あり
テンパイ
連荘
形テン
あり
赤牌
あり
特殊牌
あり
ポッチ牌
あり
スピード
バトル
東風戦スピードバトル!!
金牌・白ポッチ有り!
お店の評価(クチコミを見る | クチコミを投稿)
★ 0.0 0件
麻雀19番地の基本情報
店名 | 麻雀19番地 |
---|---|
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋3-19-4 西口加藤ビル3F |
電話番号 | 03-6435-9204 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 新橋駅 東京モノレール 浜松町駅 ゆりかもめ 汐留駅 東京メトロ銀座線 銀座駅 東京メトロ有楽町線 有楽町駅 |
麻雀19番地の写真
※写真クリックで拡大します。
19:00~22:00、毎日開催の五勝戦です!
破格のサービスを是非お見逃しなく!
麻雀19番地のクチコミ
麻雀19番地に投稿されたクチコミはありません。
初めてのクチコミを投稿しよう!
麻雀19番地の営業情報
※新型コロナウイルスの影響により営業内容が異なる場合がございます。
営業内容 | 四人打ち, フリー麻雀, 貸卓(セット) |
---|---|
営業時間 | オープン~ラスト |
定休日 | 年中無休 |
卓数 | 6卓 全自動配牌卓 6卓 |
料金 (フリー) | 1G/400円 |
料金 (セット) | 1卓1時間1600円 |
料金 (その他) | - |
お店のPR | フリー遊技のお客様カレー1杯サービス( ゚Д゚)オオオォォォ フリーで遊技のお客様は19番地手作りカレーを1杯サービスします! やっぱり麻雀と言ったらカレーでしょう(^^)/ 手作りなのでめちゃくちゃおいしいですよ! お得なセットパック料金 ※要電話予約※ 4H・・・5000円8H・・・8000円 12H・・・10000円※フリードリンク 平日18時~24時 新橋駅より1番近い! 烏森口より徒歩1分 アクセス抜群☆ |
お店までの道順 | 新橋駅鳥森口を出て左手にあるパチンコ、喫茶店のある道を真っすぐ進んで右手です。 |
基本サービス | フリードリンク付き, 店内食事あり, 飲食持込OK, 自動配牌卓導入, パック料金あり |
基本ルール | クイタンあり, 後付あり, テンパイ連荘, 形式テンパイあり, 赤牌あり, 特殊牌あり, ポッチ牌あり, スピードバトル |
備考 | - |
麻雀19番地の場所
その他の情報
ホームページ | http://banchi.tokyo/ |
---|---|
その他のページ | http://ameblo.jp/majan19banchi/ |
メール | お問い合わせ |
FAX番号 | 03-6435-9204 |
オープン日 | - |
駅からの時間・距離 | 新橋駅(JR東海道本線(東京~熱海))徒歩約3分:223m 新橋駅(JR山手線)徒歩約3分:223m 新橋駅(JR横須賀線)徒歩約3分:223m 新橋駅(JR京浜東北線)徒歩約3分:223m 新橋駅(都営浅草線)徒歩約4分:271m 新橋駅(ゆりかもめ)徒歩約4分:287m 新橋駅(東京メトロ銀座線)徒歩約4分:312m 汐留駅(ゆりかもめ)徒歩約5分:399m 汐留駅(都営大江戸線)徒歩約6分:404m 内幸町駅(都営三田線)徒歩約7分:523m ※緯度経度を使用して計算していますが、実際の時間・距離とは異なる場合があります。 |
麻雀19番地のルール
★基本ルール★
・食いたんあり後付けありのアリアリルール
・条件付き東風戦。場風は東西
・東4局終了時、トップ目30000点未満で南入
・南場は場風が南北に変わります
・南入時は、どなたかが30000点以上になった時点でゲーム終了
・親はテンパイ連荘(形式テンパイあり)、回り親
・60000点終了あり
・1本場1500点
・途中流局は親は流れず本場の加算
(九種九牌、四風連打、四開槓)
・ダブロンあり、トリロンは流局親流れ、4人リーチ続行
・積み棒、供託棒、親の権利はすべて頭ハネ(上家取り)
・0点はとび(リーチは1100点以上ないとかけられません)
・白ポッチ2枚、リーチ一発ツモ時のみオールマイティ
・高め取り、安め取り、裏を見てからの決定が可能です。
・オーラスの親は2着以上で和了やめあり
・鳴きはポン、カンが優先
・流し満貫あり、流局時の成立
・大明槓、役満のパオあり
・チェック牌(見せ牌、こし牌)があります。
ただし、リーチ後に見せた牌、こぼれた牌には適応されません
・チェック牌は現物牌のみ出和了ができません
・従業員が本走に入る際に打ち方に規制は一切ありません
・従業員が代走に入る際には、打ち方や手配構成などの責任は一切負いかねますのでご了承ください。
★和了放棄について★
・多牌、少牌
・誤ロン、誤ツモで倒牌前
・副露の晒し間違えをし、打牌が完了している場合
・同巡喰い換え
★チョンボについて★
・以下のような場合、チョンボとなり親、子関係なく3000点オールの支払いとなります。
・ノーテンリーチをし、流局した場合
・1000点以下でのリーチ(トビ賞はトップへ)
・見せ牌、コシ牌の現物牌での出和了
・誤ロン、誤ツモで倒牌した場合
・リーチ後の送り槓
・リーチ後に誤ロン誤ツモ(倒牌前)をし、流局した場合
・山を崩すなどゲームを続行不可能な状態にした場合そのほかに従業員が裁定し、チョンボと判断した場合
★パオについて★
・大明槓に摘要
・役満
・大三元、大四喜、四槓子を確定させた場合
ツモられ:点棒、祝儀ともにパオ者がすべて支払
横移動:点棒、祝儀ともに役満部分のみ折半の支払
(積み棒、役満以外の祝儀は放銃者のみの支払)
★白ポッチについて★
・間違えて切ってしまった場合も和了を認める
・高め取り、安め取り、裏を見てからの決定可能
・手牌、河に捨てられているときは通常の白扱い
★その他詳細ルール★
・国士無双の暗槓和了あり
・四槓子は最後の打牌が完了した次点で成立
・13翻以上で数え役満(役満祝儀はつかない)
・人和は8翻役(ドラ、手役はさらに加算される)
・連風牌の対子は4符
・空ポン、空チー、空カンは1000点の罰符で続行
・鳴きの晒し間違えは打牌以前であれば修正可能
・発声の言い直し(例えばポンからチーなど)は鳴き行為が可能であれば1000点罰符で修正可
ただし和了に関する発声、リーチは取り消し不可
・ノーテンやチョンボ、ダブロンでトビが発生した場合、
下家の方から順に点棒を払って支払いができなくなった時点でトビ賞が発生します
ご不安、ご不明な点がありましたらスタッフまでお声掛け下さいませ
最新のお知らせ
最新のイベント
イベントはありません。
求人情報
利用可能なクーポン
現在、利用可能なクーポンはありません。
関連するリンク
東京都で注目のイベント
☆今ならお得な初回ダウンロード特典付き☆MAPスマホアプリ☆
★まぁじゃんMAPからご新規様へ★
LINE公式アカウント始めました!
ちょい呑みパック始めました!
地域最安??学生がお得!!超学割サービス
✨フリーG代が終日100円offになる『朝割』始めました✨
『フリーG代終日100円OFF×4回』&『フリーG代終日半額!×1回』スタンプカードを配布中!
8月ゲストプロ来店スケジュール
✨8月後半❕豪華著名人来店カレンダー!✨
平日限定の激安パック『昼得パック』が新登場!
系列の雀荘
東京都で人気の雀荘








東京都港区の麻雀店「麻雀19番地」