基本ルール
クイタン
あり
後付
あり
テンパイ
連荘
形テン
あり
赤牌
あり
ルール詳細
・マンズの2~8を抜き、花牌を4枚入れた三人麻雀の東南戦です。(チーはできません)
・トップが何点もちでも必ず南場で終了します。
・35000点持ち40000点返しです。
・持ち点が0点以下でトビ終了です。
・箱下計算は20000点までです(入ってくる点棒に制限はありません)
・ピンズ、ソーズの5はすべて赤牌でドラ扱いです。
・9萬、9筒、9索に各1枚ずつ青牌のドラが入ってます。
・祝儀対象は一発、青、裏ドラ、トビです。
・喰いタン、後付け、ツモ平和がありです。
・親は常に聴牌連荘です。
・北は共通の役牌です。
・花牌は抜きドラです。空気扱いで、河に捨てることはできません。
・ダブロンあり。親権や供託、トビ賞は上家取りになります。
・途中流局は一切ありません。
・王牌は14枚残しではなく、ドラ表示牌の隣までツモります。
・5つ目の槓はできません。ドラ表示牌をめくれないタイミングでの槓もできません。
・ドラ表示牌は5枚目になります。
・符計算はありません。子の1000点を除き、すべて40符での計算です。
・七対子の4枚使いがあります。
・1本場につき1000点増し。ノーテン罰は場に2000点。
・チョンボは親子ともに5000点オールの支払いでノーゲームです。
・リーチ後の暗槓の条件(任意です)
ツモった牌と同じ牌で、待ちが変わらなければ槓してOK
面子構成や手役が変わってもOKです
・オープンリーチあり。2000点出しで手牌全公開。
ツモor他のリーチ者の放銃は1翻増しで、手詰まり放銃は役満扱い。(祝儀なし)
・フリテンリーチはなし。
・1000点残りでリーチ、オープンリーチともに可能ですが、局終了時に0点以下になると終了です。
・オーラス親のあがりやめ、聴牌やめができます。
・数え役満は14翻以上です。
・国士無双の暗槓ロンはありません。
・役満同士の複合を認めますが、祝儀はシングル扱いです。
・以下の特殊役があります。
流し・・・役満(鳴かれたら無効で、自分も動けない)
大車輪・・・役満(清一色の七対子)
スーレンコウ・・・役満(同種牌で数字の連続する刻子が4つ)
人和・・・役満(自分のツモ番前の出あがり。鳴きが入ると無効)
小車輪・・・6翻(混一色の七対子)
三風・・
マナー(禁止事項など)
・先ヅモは禁止です。(酷い場合は和了放棄)
・上家の打牌完了まで牌山に手を伸ばさないようにして下さい。
・捨て牌は6枚切り、発声は明確に行為に前にお願いします。
・強打や引きヅモ、他者の手牌の覗き見は禁止です。
・点棒、チップは相手の手元にそっと置くようにして下さい。
・卓内でのチップ等の貸し借りは止めて下さい。
・同卓者に不快感を与える言動および、手牌に関する発言は止めて下さい。
・三味線の禁止。(まいったロンや、失敗したロン等)
・メンバーによる本走、代走に規制は一切ございません。
・和了した際の手役・点数の申告は、手牌を崩さず全員にわかりやすくお願いします。
※ドラを抜いて数える行為など。(和了形が確認しずらい為)