※古いクチコミに記載されているルールや営業情報などは、実際と異なる場合があります。
もっと麻雀を打とうぜ!!
【2022年02月06日(日)投稿】[ ゲスト さんのクチコミ ]
普段、他のノーレート麻雀やオンレートの麻雀を打っている者ですが、知人に勧めもあって連盟公式ルールの麻雀を打たせて頂きました。感想は非常に良かったです。赤ドラ.裏ドラ.カンドラ.一発の無いルールで、純粋に麻雀の手役作りと順位点の駆け引きが楽しめました。雀力の向上にもなるので、しばらく通ってみたいと思います。
良かった点
私が初めて入った卓には、美しい有名な女流プロの方が、自然体で場に溶け込んで打たれていて、大変楽しい一時を過ごせました。また、現役のMリーガーや元Mリーガーの方もお越しになられることがあるようで、お会いすることができれば良いなと思います。
気になる点
若いお客さんが少ないように思われますので、もっとSNSや何らか媒体で宣伝をされて、盛り上がれば良いなと思います。
総合評価
★★★★ 4.0
営業内容
フリー ★4.0 | セット ★- | 健康麻雀 ★- | 麻雀教室 ★-
サービス
接客 ★4.0 | ルール説明 ★5.0 | 食事 ★- | ドリンク ★3.0
店内
清潔感 ★4.0 | 居心地 ★4.0
設備
麻雀卓 ★4.0 | 待ち席 ★3.0 | 駐車場 ★-
11/27
【2021年12月09日(木)投稿】[ ゲスト さんのクチコミ ]
連盟公式ルールが打てるとのことでしたが11/27の手伝いの女性の方は対局中、相手の待ちを聞いたり、知り合いが同卓すると手牌を聞いていたり、知り合いのリーチ後には自身の手牌を知り合いに見せているなどし、とてもプロとは思えない対局動作でした、「リーチ後なんで」と言っていましたが当たりそうな牌を見せ、知り合いの反応を確認したり、知り合いだからと対局中もペラペラと話し、手牌見せ以外にも、リーチ後の「いい待ち」でカンチャンだったりスジ引っ掛けの牌を強調するなど最低でした。対局外でも他人を批判する発言をし、あれでプロを名乗れるんだと正直、落胆しました、連盟のレベルはこの程度だと、今後は二度と行かないです。マナー最悪の女性の方でした。
総合評価
★ 1.0
営業内容
フリー ★- | セット ★- | 健康麻雀 ★- | 麻雀教室 ★-
サービス
接客 ★- | ルール説明 ★- | 食事 ★- | ドリンク ★-
店内
清潔感 ★- | 居心地 ★-
設備
麻雀卓 ★- | 待ち席 ★- | 駐車場 ★-
連盟公式ルールga
【2021年12月06日(月)投稿】[ ゲスト さんのクチコミ ]
総合評価
★★ 2.0
営業内容
フリー ★- | セット ★- | 健康麻雀 ★- | 麻雀教室 ★-
サービス
接客 ★- | ルール説明 ★- | 食事 ★- | ドリンク ★-
店内
清潔感 ★- | 居心地 ★-
設備
麻雀卓 ★- | 待ち席 ★- | 駐車場 ★-
連盟公式ルールが打てるお店です
【2020年12月15日(火)投稿】[ ゲスト さんのクチコミ ]
連盟公式ルールが好きなので、よく通っています。
ルールを熟知されてる常連さんばかりで、とてもやりやすいです。
良かった点
連盟ルールで打てるところ。
気になる点
ソファーをきれいにしてほしい。
総合評価
★★★★★ 5.0
営業内容
フリー ★5.0 | セット ★- | 健康麻雀 ★- | 麻雀教室 ★-
サービス
接客 ★4.0 | ルール説明 ★4.0 | 食事 ★- | ドリンク ★4.0
店内
清潔感 ★4.0 | 居心地 ★4.0
設備
麻雀卓 ★4.0 | 待ち席 ★4.0 | 駐車場 ★-
藤原道場長と同卓!
【2019年01月28日(月)投稿】[ ゲスト さんのクチコミ ]
プロ連盟の藤原道場長が来店されると知りお伺いいたしました。
競技に特化していてとても楽しくそれでいて緊張感のある対局ができました。
毎週土曜日に競技プロのゲストがあるようですのでまた来店したいと思います。
良かった点
アツ茶は熱くコーラは冷たく。
気になる点
競技麻雀なので長考が多くなり制限時間で半荘が終了しないケースがままある。
総合評価
★★★★ 4.0
営業内容
フリー ★5.0 | セット ★- | 健康麻雀 ★- | 麻雀教室 ★-
サービス
接客 ★4.0 | ルール説明 ★4.0 | 食事 ★- | ドリンク ★4.0
店内
清潔感 ★4.0 | 居心地 ★4.0
設備
麻雀卓 ★4.0 | 待ち席 ★5.0 | 駐車場 ★1.0
大阪府大阪市中央区の麻雀店「A.rule」