更新日:

麻雀バルタン

三麻

フリー

セット

全国408位

愛知県47位

 ※月間アクセス数での順位

刈谷駅から徒歩2分とアクセス抜群!!麻雀バルタンです♪
3人打ちフリーご希望のお客様は是非当店へお越しください!!

お店の特徴

フリー
ドリンク

持ち込み
OK

自動
配牌卓

お店の基本ルール

クイタン
あり

後付
あり

形テン
あり

赤牌
あり

特殊牌
あり

お店の評価 クチコミを見る | クチコミを投稿

 4.8 6件

お店に電話する

麻雀バルタンの基本情報

店名麻雀バルタン
住所〒448-0841
愛知県刈谷市南桜町1-67-1 2F
電話番号080-4304-4733
最寄駅

名鉄三河線 刈谷駅

JR東海道本線(浜松~岐阜) 刈谷駅

麻雀バルタンの写真

※写真クリックで拡大します。

雀荘 麻雀バルタンの写真3
フリーと部屋が分かれてるのでセットのお客様も気楽にご遊戯頂けます♪
※状況次第でフリーでも使用することがあります

雀荘 麻雀バルタンの写真4
漫画や雑誌、多数ご用意してます。
待ち時間に是非どうぞ♪

雀荘 麻雀バルタンの写真5
当店の駐車場は1・3・5・6番です。
空いてない場合は、近くのコインパーキングのご利用お願いします。

雀荘 麻雀バルタンの写真6
ラウンジ結の上の『2階』になります。
ひろさんラーメンの裏側に階段があります。

麻雀バルタンのクチコミ

※古いクチコミに記載されているルールや営業情報などは、実際と異なる場合があります。

  • 昼から打てるのは良い   4.0

    口コミ見て昼から行きました。
    早い時間は従業員が1人しかいないみたいで4人回しになったときがあった。

    良かった点

    コインパーキング停めたら1ゲーム分のバックがあった。

    気になる点

    4人回しが嫌だったら事前に連絡してから行った方がよさそう。

  • 貸卓利用   5.0

    居心地いい店です。フリーも昼過ぎには賑わってました

    良かった点

    予約すれば平日でも朝9時から開けてくれる
    この辺では朝からできるのここだけだと思う

    気になる点

    予約しないと朝は閉まってる可能性がある

  • 最新の全自動卓で快適!   5.0

    フリーで遊びに行きました。
    平日の昼間に2卓も立っていて驚きました。

    良かった点

    Amos Rex3の卓で点棒の収納が簡単に
    早く出来たので便利で快適でした。

    気になる点

    ありません。

  • セットで利用しました   5.0

    良かった点

    フリーと部屋が分かれてるので周り気にしなくていいのがよかった。

    気になる点

    なし

  • フリー   5.0

    アットホームな感じで客層も良く、初めてでも安心して楽しく打てました。

    良かった点

    ゲーム代が安い!!

    気になる点

    特に問題なし

  • 平日のお昼行きました!   5.0

    平日のお昼から3人打ちをこの辺りじゃ打てる貴重なお店です。

    良かった点

    楽しく麻雀できました

    気になる点

    場所が分かりづらいので電話した方がいいかもです。

麻雀バルタンの営業情報

営業内容三人打ち, フリー, 貸卓(セット)
営業時間全日9時~ラスト
定休日年中無休
卓数 5卓
料金
(フリー)
お1人様1G400円
料金
(セット)
1卓1時間1,200円
料金
(その他)
-
お店のPR
お店までの道順
基本サービスフリードリンク, 持ち込みOK, 自動配牌卓
基本ルールクイタンあり, 後付あり, 形式テンパイあり, 赤牌あり, 特殊牌あり
備考-
お店に電話する

麻雀バルタンの場所

その他の情報

ホームページ-
その他のページ-
メール-

麻雀バルタンのルール

35000点持ちの40000点返し
・1翻縛りのアリアリ(喰いタン、後付けあり)
・符計算、ツモピンはありません
・オープンリーチあり(2000点)
・フリテンリーチなし、フリテンツモあり
・北は共通の役牌
・ツモリ損なし
・1本場1000点
・九種九牌はありません
・七対子の4枚使いあり
・流しは倍満のチップ2枚
・三連刻、三風(2翻)
・親はテンパイ連荘
・仮テンあり 待ちが純カラでもテンパイになります
・ダブロンあり(リーチ棒は上家取り)
・三人リーチは続行
・チップはリーチした場合の一発、裏ドラ、赤が対象
・数え役満は13翻から(チップ祝儀なし)
・人和は倍満から
・役満祝儀はツモアガリ時は各5枚ずつ、振込時は10枚です
・大ミンカンの責任払いありです(即めくり)
・役満の責任払いありです(大三元の3枚目を鳴かれた場合など)
・国士無双の暗カンロンOK
・緑一色は發がなくてもOK
・四カンツは、四つ目のカンでチャンカンロンがなければリンシャン牌をツモり1枚切り、その打牌で他家のアガリがなければ、特例として成立したものとする
・清一色七対子・四連刻・萬子の混一色は役満です
・役満の複合のみW役満とします
・リーチ後の暗カンは任意、送りカンはなしです
・カンは全て即めくりです
・嶺上とハイテイツモは複合します
・四槓流れ
 【東場】親が流れます(本場もつく)【南場】親は流れません
・トビ(トバシた人にチップ2枚)
・オーラス時の上がりやめ、続行は自由です
・同点トップは起家から近い順に優先されます

◆チョンボ
・見せ牌はありません
・山からこぼして見えてしまった牌ではあがれません
・誤ポン・誤リーチは1000点供託で解除(次の人が牌をきる前までは解除可)
・誤リーチ(リーチの発声・牌を横に向けて切る)をした場合は必ずリーチを
かけて上がってください
・誤ロンをした際はツモ切りとなり、流局チョンボです
・腰を使った牌をスルーした場合はその牌でロンやポンはできません(字牌で腰を使った場合は字牌で出上がりすることはできません)
(1000点供託で腰がなかったことにできます)
・オープンリーチの待ちを切った場合はアガリ放棄
・チョンボは親・子共に6000オールとなります(本場は

お店に電話する
お店に電話する