※古いクチコミに記載されているルールや営業情報などは、実際と異なる場合があります。
ノーレート麻雀店
【2025年09月15日(月)投稿】[ メガネ さんのクチコミ ]
基本はMリーグルール、時々他団体ルールの時間制限付き。最高位戦の女性専属プロ在籍。
会員制の店といっても特にビビる必要無し。
開店当初はマナー作法重視と言っていたけど、、、
良かった点
盛岡でノーレートが打てるのは貴重。Mリーガー呼んだり積極的
気になる点
50代以上の常連が3人組むと場末化してるのが気になる。若い常連同士での途中会話も気になる。当初の理念からは外れているように思うが、常連だと注意できんのは仕方ない。
若い人は基本お行儀のイイ麻雀なのだが、基本的な会話すら出来ないのが気になる。発声、特に点数申告時が小さい上マスクしてるので結局自分で計算する事になる。酷い時は手を開いて黙ってキョロキョロ。せめて「点数計算苦手なので教えてください」くらい言えば良いのに。
役の申告はしないのがスマートなのだが、役無し(場風間違い)で手を開くチョンボがあっても皆???になる。
ゲーム育ちも多く、自動配牌以外の卓だとどこから取り出して良いか分からずオタオタ。「教えてください」の一言は仕事でも大切だよって教えたくなるが、客同士の指摘は店員から止められるのでしない。牌山を前に出し忘れるとすかさず女性プロから指摘が入るが、言い方がキツい時がある。明らかに機嫌悪い時は早めに退散。
総合評価
★★★★ 4.0
営業内容
フリー ★3.0 | セット ★- | 健康麻雀 ★- | 麻雀教室 ★-
サービス
接客 ★3.0 | ルール説明 ★4.0 | 食事 ★- | ドリンク ★-
店内
清潔感 ★4.0 | 居心地 ★-
設備
麻雀卓 ★5.0 | 待ち席 ★5.0 | 駐車場 ★-
初心者でも楽しめるノーレートフリーの競技麻雀のお店
【2024年05月12日(日)投稿】[ ゲスト さんのクチコミ ]
盛岡で唯一のノーレートフリー雀荘。ノーレートといっても競技麻雀寄りの考えでお客さんも強い方が多い印象。応対がちゃんとしているので初心者でも安心だが、ある程度リアル麻雀に慣れていた方が良いと思う。最初は店員さんが対局を見守ってくれて、気になる点は優しく指導してくれるのでルールやマナーを学べるのはありがたい。お客さんも強い人が多い印象だけど初心者である事をあらかじめ伝えておくと親切に接してくれる。利用料金がチケット制である程度まとめて利用料を払わないといけないのは利用しづらい点だと思う。一番安いチケットで4000円からで一回のゲーム代は500円、他に入場料500円が必要。パソコンで成績管理もしていたり、有名麻雀大会の会場になっていたりするので競技麻雀が好きな人にはおすすめだと思います。
良かった点
ノーレートフリーで打てる、競技麻雀志向、店員さんが優しい、店内が綺麗。
気になる点
利用料金が少し高め、お店が少し狭い、週3日の営業日と営業時間が平日は夕方からなのは惜しいかも?
総合評価
★★★★ 4.0
営業内容
フリー ★4.0 | セット ★- | 健康麻雀 ★- | 麻雀教室 ★-
サービス
接客 ★5.0 | ルール説明 ★5.0 | 食事 ★- | ドリンク ★-
店内
清潔感 ★4.0 | 居心地 ★3.0
設備
麻雀卓 ★4.0 | 待ち席 ★4.0 | 駐車場 ★-