2023年03月02日(木)
| オンラインイベント | HQ麻雀

入力フォームで申し込み
HQ麻雀 イベントスケジュール より
HQ麻雀オンライン
実践添削レッスン(3月1回)
開催 2023年3月2日(木)
午後8時~午後11時@オンライン
参加費:¥7,000
定員:各講師3名
競技プロ講師:
醍醐 大(最高位戦日本プロ麻雀協会)
河野 直也(最高位戦日本プロ麻雀協会)
■内容:
HQ麻雀オンラインレッスンが新しくなりました!
醍醐先生のオンラインレッスンは「天鳳」レッスンです。
麻雀を学ぶ上で気になること・ここは見てほしい・これをチェックしたい
といったポイントを先生に伝えた上で打牌精査をみっちり行えます!
参加者3名と醍醐先生での対局後、牌譜データをもとにZoomでレッスンをおこないます。
※録音データの提供はありませんが、ご自身でレコーディングすることは可能です。
一方、直也先生のオンラインレッスンは「雀魂」レッスンです。
観る麻雀から麻雀に興味を持ち、雀魂を始めてみたけど・・・
どうやったら上達するのかな?どうやったらもっと楽しめるかな?
ってお悩みの方に向けて、直也先生が楽しく優しく教えます!
どんなことを聞いてもらっても大丈夫!
参加者3名と直也先生での対局後、牌譜データをもとにZoomでレッスンをおこないます。
※録音データの提供はありませんが、ご自身でレコーディングすることは可能です。
HQ麻雀のレッスンを受けてみたいけど、ちょっと悩んじゃうなあ
って方にとてもおすすめです!
参加者のレベルやカテゴリーも問わずの自由参加です。
お友達やセット仲間と一緒に来られるのも歓迎です!
地方在住でHQレッスン受けたいけど…ってお悩みの方に
ぜひ体験してほしいです!!
ご参加お待ちしてます!
<注意事項>
レッスンの催行人数は各先生3名です。参加者数が
集まりましたら参加費振り込みのご案内を送らせていただきます。
HQ麻雀カレンダーサイト
【詳細情報】
HQ麻雀 イベントスケジュール
https://hq-mahjong.p3s.co.jp/
Twitter
HQ麻雀公式アカウント
@HQMJ2020
Twitterより[このニュースを見る]2023年03月12日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

ABEMA、OPENREC・Youtube・ニコニコ生放送日本プロ麻雀連盟チャンネルで生放送!
Twitterより
【第1期紅龍戦開催のお知らせ】
Mリーガー16人でのトーナメント戦、紅龍戦の開催が決定いたしました!
【大会システム】
一発・裏ドラ・赤ドラありのWRC-Rルールで半荘2回戦のトーナメントを行い、各卓1位のみが決勝戦に進出
決勝も2回戦で優勝者を決める pic.twitter.com/HHV48zbIzG
— 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) February 24, 2023
解説:沢崎誠、藤崎智
実況:日吉辰哉
ABEMA、OPENREC・Youtube・ニコニコ生放送日本プロ麻雀連盟チャンネルで生放送されます!
お楽しみに!
— 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) February 24, 2023
3/12日曜日14時から
A卓:萩原聖人、佐々木寿人、勝又健志、内川幸太郎
B卓:二階堂亜樹、黒沢咲、高宮まり、岡田紗佳、
3/15水曜日16時から
C卓:瀬戸熊直樹、本田朋広、滝沢和典、白鳥翔
D卓:二階堂瑠美、魚谷侑未、東城りお、伊達朱里紗
3/29水曜日18時から
決勝戦
解説:沢崎誠、藤崎智
実況:日吉辰哉
ABEMA 麻雀チャンネル
日本プロ麻雀連盟チャンネル
ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml
OPENREC https://www.openrec.tv/user/jpml0306
LINE LIVE https://live.line.me/channels/4554058
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCqHDeUer8bgaqswSuFP7FxQ/featured
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
(C)日本プロ麻雀連盟[このニュースを見る]2023年03月08日(水)
| メディア | 麻雀ウォッチ

YouTube 麻雀ウォッチ より
オネストLクリニック シンデレラファイトシーズン2 予選Final
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=FrSwYRBgNjQ
90人を超える参加者で行われている #シンデレラファイト シーズン2 予選会。
最後の6枠に残り、本戦出場権を掴み取るのは誰になるのか?!
新鋭若手女流雀士による「ラスが即脱落のサバイバルマッチ」の本戦さながらの予選会Final!!
#1
木下遥(連盟)https://twitter.com/ha_k3
海保さよ(RMU)https://twitter.com/sayokaiho
若林佑加(最高位戦)https://twitter.com/_gachiko_
音無愛音(協会)https://twitter.com/anonnpm
#2
岡田智子(RMU)https://twitter.com/tomokookada_RQ
川上玲(連盟)https://twitter.com/rayserbeamer
平城六花(協会)https://twitter.com/pia_hiragi
佐藤まひろ(協会)https://twitter.com/mpy1221
#4
さくら美緒(連盟)https://twitter.com/sakura_miomio
松本ちづる(協会)https://twitter.com/chizurumatsumo
大槻眞衣子(RMU)https://twitter.com/maiko818oo
高橋未希(最高位戦)https://twitter.com/segin_1
#5
北場千愛(協会)https://twitter.com/pebachie0927
火野ハルナ(協会)https://twitter.com/hinoharuna2525
藤乃宮聖(RMU)https://twitter.com/hijili_f
柴田恵里(最高位戦)https://twitter.com/eri_sbt
【実況】
日向藍子
【解説】
綱川隆晃
【サポーター】
松田麻矢
【システム】
16名を8名ずつ2グループに分け、ラスが即敗退のサバイバルマッチシステムで戦う
1戦目:1位:本戦へ 2・3位:3戦目へ ラス:敗退
2戦目:1位:本戦へ 2・3位:3戦目へ ラス:敗退
3戦目:1位:本戦へ 2・3位・ラス:敗退
【ルール】
Mリーグルール
【冠スポンサー】
オネストLクリニック
【スポンサー】
■BeautySALONガラパゴス
■ごちクル
■麻雀×BAR Citrus
■little - Hair salon -
============================
★チャンネル登録はこちら↓
https://bit.ly/2YCLymu
★メンバーシップ登録スタートしました!
/ @mjnewsnet
#麻雀 #麻雀ウォッチ
Twitter
麻雀ウォッチ (@mjnewsnet)
Twitterより
[このニュースを見る]2023年02月27日(月)
| メディア | 麻雀ウォッチ

Twitterより
╭━━━━━━━━━━━━━━╮
꧁若手女流雀士の登竜門꧂
#シンデレラファイトシーズン2
╰━━━━━━v━━━━━━━╯
▼予選参加97名、本戦シード38名を発表!https://t.co/efWLbhrpFn
地区予選の勝者16名が争う予選Finalは
◤3/8(水) 完全生放送◢ pic.twitter.com/NczPRNKPHv
— 麻雀ウォッチ (@mjnewsnet) February 27, 2023
▼予選参加97名、本戦シード38名を発表!
https://mj-news.net/news/cinderella-fight/20230227199069…
Twitter
麻雀ウォッチ (@mjnewsnet)
Twitterより
[このニュースを見る]2023年03月27日(月)
| Mリーグ | お知らせ

Twitterより
◯お知らせ◯
/
EX風林火山『 IKUSA 』
\
麻雀プロトーナメント参加者決定
総勢216名の中から勝ち上がるのは
予選開始は3/27
▼出場者はこちらhttps://t.co/5TEXniUrjr#Mリーグ #EX風林火山 #麻雀 #IKUSA pic.twitter.com/nMYr72GW6w
— EX風林火山 (@EX_Furinkazan) February 25, 2023
IKUSA_FIX : 出場者リスト
活動名 所属団体
コウ 日本プロ麻雀協会
こばりしん 日本プロ麻雀連盟
ジェン 日本プロ麻雀連盟
大和 日本プロ麻雀連盟
ダニエル モレノ 日本プロ麻雀連盟
ニコラス 日本プロ麻雀協会
ようへい 日本プロ麻雀協会
亜琉 輝(ある ひかる) RMU
阿賀寿直 日本プロ麻雀協会
阿部 謙一 日本プロ麻雀連盟
阿部竜也 日本プロ麻雀連盟
逢坂そら 日本プロ麻雀協会
逢川恵夢 日本プロ麻雀協会
安井勇樹 RMU
安田拓真 最高位戦日本プロ麻雀協会
安藤銀一 日本プロ麻雀連盟
安良岡真功 日本プロ麻雀連盟
伊藤高打 RMU
伊藤俊介 日本プロ麻雀連盟
伊藤大輝 最高位戦日本プロ麻雀協会
一井 慎也 日本プロ麻雀連盟
一瀬由梨 日本プロ麻雀連盟
稲脇 大地 最高位戦日本プロ麻雀協会
茨城 啓太 日本プロ麻雀協会
浦野修平 日本プロ麻雀連盟
永井孝典 最高位戦日本プロ麻雀協会
越野智紀 日本プロ麻雀連盟
奥津勇輝 日本プロ麻雀連盟
黄河のん 日本プロ麻雀協会
岡田 啓佑 日本プロ麻雀連盟
岡田拓也 日本プロ麻雀連盟
岡田智子 RMU
沖中祐也 最高位戦日本プロ麻雀協会
下石戟 日本プロ麻雀協会
花宮海咲 日本プロ麻雀連盟
皆川信之 日本プロ麻雀協会
外嶋諒汰 日本プロ麻雀連盟
角 葉子 RMU
鴨舞 日本プロ麻雀連盟
諌山隆平 最高位戦日本プロ麻雀協会
関光穂 日本プロ麻雀連盟
関根大地 日本プロ麻雀連盟
丸田 響 最高位戦日本プロ麻雀協会
岩崎啓悟 日本プロ麻雀協会
岩瀨航 麻将連合
菊地俊介 日本プロ麻雀協会
菊地美羽 日本プロ麻雀連盟
菊池天 RMU
菊田政俊 日本プロ麻雀連盟
吉田 昇平 最高位戦日本プロ麻雀協会
吉田賢 RMU
吉田光太 最高位戦日本プロ麻雀協会
宮崎和樹 日本プロ麻雀協会
宮嶋慶喜 日本プロ麻雀協会
近藤千雄 日本プロ麻雀協会
金杉空 日本プロ麻雀連盟
金村龍一 最高位戦日本プロ麻雀協会
金田智紀 日本プロ麻雀連盟
空川サラダ RMU
古小路亜美 日本プロ麻雀協会
古川彩乃 日本プロ麻雀連盟
古本 和宏 日本プロ麻雀連盟
江崎しんのすけ 日本プロ麻雀連盟
荒川真衣 RMU
高橋慧 日本プロ麻雀連盟
高橋光一 RMU
高橋孝征 日本プロ麻雀協会
高橋大輔 日本プロ麻雀連盟
高口 和之 日本プロ麻雀協会
高畑 敬太 日本プロ麻雀連盟
黒田遼河 日本プロ麻雀協会
紺野光則 日本プロ麻雀連盟
佐月麻理子 日本プロ麻雀協会
佐々木康彦 最高位戦日本プロ麻雀協会
佐藤孝行 日本プロ麻雀連盟
細谷拓真 RMU
坂本 大志 最高位戦日本プロ麻雀協会
坂本宗瞳 最高位戦日本プロ麻雀協会
三坂宏太朗 最高位戦日本プロ麻雀協会
山下 健治 RMU
山本亜衣 日本プロ麻雀協会
山本祥典 RMU
山本丈一郎 最高位戦日本プロ麻雀協会
志岐 祐大 最高位戦日本プロ麻雀協会
室伏 直輝 日本プロ麻雀連盟
篠原冴美 日本プロ麻雀協会
秋山ともひさ RMU
小栗隆成 日本プロ麻雀連盟
小車祥 日本プロ麻雀連盟
小沼翔 RMU
小川 稜太 日本プロ麻雀協会
小川光 RMU
小野房幹雄 最高位戦日本プロ麻雀協会
小林 正和 日本プロ麻雀連盟
小林蓉平 最高位戦日本プロ麻雀協会
松岡 秀樹 RMU
松岡学 日本プロ麻雀連盟
松田彩花 日本プロ麻雀連盟
松田麻矢 日本プロ麻雀協会
新谷翔平 日本プロ麻雀連盟
森合 一匡 日本プロ麻雀協会
真田槐 日本プロ麻雀協会
神森 天心 日本プロ麻雀連盟
須藤 健太 日本プロ麻雀協会
水瀬千尋 日本プロ麻雀協会
菅原千瑛 日本プロ麻雀連盟
菅野真由 最高位戦日本プロ麻雀協会
成多嘉智 RMU
成田裕和 最高位戦日本プロ麻雀協会
青木 祐一 RMU
石田陽介 最高位戦日本プロ麻雀協会
川上貴史 最高位戦日本プロ麻雀協会
川又聖也 日本プロ麻雀協会
浅井堂岐 日本プロ麻雀協会
浅井裕介 最高位戦日本プロ麻雀協会
染川航 日本プロ麻雀連盟
前田嵐麻 日本プロ麻雀協会
早川健太 日本プロ麻雀連盟
草場 とも子 麻将連合
蒼井ゆりか 日本プロ麻雀連盟
増村一也 日本プロ麻雀協会
蔵谷俊克 麻将連合
足立玲 最高位戦日本プロ麻雀協会
多田理音 日本プロ麻雀連盟
太田 雅洋 RMU
大久保朋美 日本プロ麻雀連盟
大月れみ 日本プロ麻雀連盟
大鹿糠文也 日本プロ麻雀連盟
大谷悠介 日本プロ麻雀協会
大塚翼 日本プロ麻雀協会
大槻眞衣子 RMU
大木 剛 RMU
大友京介 日本プロ麻雀協会
瀧澤光太郎 日本プロ麻雀連盟
池田和哉 RMU
竹内元太 最高位戦日本プロ麻雀協会
茶木康志 RMU
中居康大 RMU
中出雄介(ホワイトメガネ) 麻将連合
中村毅 日本プロ麻雀連盟
中村友哉 日本プロ麻雀連盟
中島直矢 日本プロ麻雀協会
中平優佑 日本プロ麻雀連盟
中本 裕也 日本プロ麻雀協会
中野妙子 日本プロ麻雀連盟
仲田浩二 日本プロ麻雀連盟
張一陽 最高位戦日本プロ麻雀協会
張替雅人 日本プロ麻雀協会
長沼圭一 日本プロ麻雀協会
長村大 日本プロ麻雀連盟
津村憲一 日本プロ麻雀連盟
椎名健太 日本プロ麻雀連盟
塚田悠介 日本プロ麻雀連盟
辻直樹 RMU
辻本一樹 日本プロ麻雀連盟
椿彩奈 日本プロ麻雀協会
椿椋 日本プロ麻雀連盟
坪川 義昭 日本プロ麻雀協会
釣本契介 日本プロ麻雀連盟
鏑木 秀成 日本プロ麻雀連盟
天津みろう 日本プロ麻雀協会
田口淳之介 日本プロ麻雀協会
田村良介 日本プロ麻雀連盟
田中祐 日本プロ麻雀連盟
渡辺英梧 日本プロ麻雀連盟
渡邉浩史郎 日本プロ麻雀連盟
都美 日本プロ麻雀協会
藤井 崇勝 日本プロ麻雀連盟
藤井光 RMU
藤原ますみ RMU
藤川まゆ 麻将連合
徳井 栞人 日本プロ麻雀連盟
奈良圭純 日本プロ麻雀連盟
二瓶雄哉 RMU
波奈美里 日本プロ麻雀連盟
白石 幸矢 麻将連合
白石温郎 日本プロ麻雀協会
白石宏司 最高位戦日本プロ麻雀協会
畑慶行 麻将連合
畠弥峰 日本プロ麻雀協会
飯塚提樹 日本プロ麻雀協会
彼方光 日本プロ麻雀協会
比嘉太一 日本プロ麻雀協会
浜野太陽 日本プロ麻雀連盟
浜脇理久 最高位戦日本プロ麻雀協会
富山貴記 日本プロ麻雀協会
兵藤洋平 RMU
平井三成 最高位戦日本プロ麻雀協会
平井湊 日本プロ麻雀協会
平島晶太 最高位戦日本プロ麻雀協会
平良将太 日本プロ麻雀協会
夢見秋 RMU
明村 諭 麻将連合
茂手木 かな 日本プロ麻雀協会
野間田 純 最高位戦日本プロ麻雀協会
野口太郎 日本プロ麻雀協会
矢崎航之介 日本プロ麻雀連盟
矢島亨 日本プロ麻雀協会
柳田憲昭 日本プロ麻雀協会
柳澤 直樹 最高位戦日本プロ麻雀協会
友添敏之 最高位戦日本プロ麻雀協会
頼さくら 日本プロ麻雀連盟
頼修広 最高位戦日本プロ麻雀協会
林ひろたか 日本プロ麻雀協会
林雅人 日本プロ麻雀連盟
林源 日本プロ麻雀連盟
鈴木 麻美 日本プロ麻雀協会
鈴木勝也 日本プロ麻雀連盟
鈴木誠 日本プロ麻雀連盟
蓮池佑介 最高位戦日本プロ麻雀協会
和泉由希子 日本プロ麻雀連盟
櫻井勇馬 日本プロ麻雀連盟
澤谷諒 日本プロ麻雀連盟
澤田唯 日本プロ麻雀連盟
齋藤豪 日本プロ麻雀連盟
蛯原朗 日本プロ麻雀連盟
IKUSA_FIX : 出場者リスト より
EX風林火山 Twitter @EX_Furinkazan
「Mリーグ」
■URL
「Mリーグ」公式サイト:https://m-league.jp
「Mリーグ」Twitter:https://twitter.com/m_league_
「Mリーグ」実況 Twitter @m_league_jikkyo
「Mリーグ」YouTube:https://www.youtube.com/c/m-league
「Mリーグ」LINE:http://nav.cx/2cdpHvu
Mリーグ特設サイト「REACH!」https://www.asahi.com/ads/mleague/
【(C) M.LEAGUE】
各チーム Twitter (順不同)
赤坂ドリブンズ Twitter @AkasakaDrivens
EX風林火山 Twitter @EX_Furinkazan
KONAMI 麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】 Twitter @mfcmleague1
渋谷ABEMAS(シブヤアベマズ)Twitter @shibuya_Abemas
セガサミーフェニックス Twitter @SEGASAMMY_PNX
TEAM RAIDEN/雷電【公式】 Twitter @RaidenTeam
U-NEXT Pirates Twitter @unext_pirates
KADOKAWAサクラナイツ Twitter @kadokawa_sk✿
ABEMA 麻雀チャンネル
https://abema.tv/now-on-air/mahjong
■「ABEMA」URL 「ABEMA」 https://abema.tv/
「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema
「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8
ABEMA麻雀ch (アベマ) Twitter @abema_mahjong https://twitter.com/abema_mahjong
AbemaTV Twitter @AbemaTV https://twitter.com/AbemaTV
[このニュースを見る]2023年02月25日(土)
| メディア | 麻雀スリアロチャンネル

Twitterより
#四神降臨 2023王者決定戦
ご視聴ありがとうございました
各団体のタイトルホルダー同士の究極の頂上決戦
熱闘の末、王座に輝いたのは令昭位 #楢原和人!
大物手から鋭い仕掛けまで、怪物の名に相応しい攻めっぷりを魅せてくれました!
本日のアーカイブはこちらhttps://t.co/TfdfBQ0rgZ pic.twitter.com/eyZ6NmNGEo
— 麻雀スリアロチャンネル (@threearrowsch) February 25, 2023
勝ったああああああああああああ!
やったああああああああああああ!\(^o^)/
ご視聴頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
一回戦の大トップから終始有利な立場でしたが、気が休まる暇は全くなく、とても疲れました。勝てて、本当に良かったです(T-T) https://t.co/N6DKQjLN7C
— なら/楢原和人@RMU (@kazunara1977052) February 25, 2023
楢原和人プロ、ご優勝おめでとうございます!!
Twitter
RMU
楢原和人プロ
なら/楢原和人@RMU
@kazunara1977052
Twitterより
©麻雀スリアロチャンネル
------------------------------------------------------------------------------------------
麻雀スリアロチャンネル ニコ生 OPENREC YouTube より
四神降臨2023王座決定戦
2023/2/25(土) 14:00開始
ニコ生 https://live.nicovideo.jp/watch/lv340237991
OPENREC https://www.openrec.tv/live/wez9mkmj18l
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=t-2fI40shkw
©麻雀スリアロチャンネル
頂きの、その先へーーー
最高位戦日本プロ麻雀協会、麻将連合、日本プロ麻雀協会、RMU。
麻雀プロ四団体の現タイトルホルダーが一堂に会し激突する、年に一度の究極頂上決戦!
己の力と団体の誇りがぶつかり合う至高の対局、ぜひご堪能ください。
【対局者】
竹内 元太(最高位戦日本プロ麻雀協会・第47期最高位)
忍田 幸夫(麻将連合・第20期将王、永世将王)
浅井 堂岐(日本プロ麻雀協会・第21期雀王)
楢原 和人(RMU・第14期令昭位)
【ナビゲーター】
小林 未沙(声優)
【解説】
小林 剛(麻将連合、Mリーグ・U-NEXT Pirates)
綱川 隆晃(日本プロ麻雀協会)
©麻雀スリアロチャンネル
麻雀スリアロチャンネル
ニコニコチャンネルページ https://ch.nicovideo.jp/marchao
OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch
麻雀プロ団体LIVEチャンネル YouTube https://m.youtube.com/channel/UCYkOShGDIiVoPNA1ggkfl6A
©麻雀スリアロチャンネル
[このニュースを見る]2023年02月23日(木)
| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

Twitterより
【第23期女流名人戦】
全ての対局が終了しました。
第23期女流名人となったのは
日本プロ麻雀協会の中月裕子プロです!
おめでとうございます!! pic.twitter.com/eqM8BhILR4
— 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) February 23, 2023
女流名人戦優勝しましたー!!!
大変お待たせしましたー!!!←
今とてもホッとしてます
最後は手牌に恵まれてよかったです
みなさん長らくご視聴ありがとうございました!
また一年間女流名人と名乗れるの嬉しいです!これからも麻雀頑張りますー
久しぶりの祝い酒だ pic.twitter.com/79xJ3uA6D8
— 中月 裕子 (@nakatuki0109) February 23, 2023
中月 裕子プロ、ご優勝おめでとうございます!!
Twitter
日本プロ麻雀協会
中月 裕子プロ
@nakatuki0109
Twitterより
©最高位戦日本プロ麻雀協会
-------------------------------------------------------------------------------------------------
麻雀スリアロチャンネル ニコ生 OPENREC 最高位戦日本プロ麻雀協会 より
【麻雀】第23期女流名人戦決勝
2023/2/23(木) 12:00開始
ニコ生 https://live.nicovideo.jp/watch/lv340294491
OPENREC https://www.openrec.tv/live/1o8qyv746zk
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=mG7jfzqg4JE
https://youtube.com/live/hCKBl-8u4gU 2回戦以降
©最高位戦日本プロ麻雀協会
麻雀専門誌「月刊プロ麻雀」主催で発足した初のオールカマー女流タイトル戦「女流名人戦」
第15期より最高位戦日本プロ麻雀協会主催となり、今回で第23期を迎えるこのタイトルの 決勝4半荘を放映いたします。
女性たちの熱く激しい戦いに、乞うご期待!
【出場選手】
のだ ななこ(日本プロ麻雀協会)
りんの なお(日本プロ麻雀協会)
青木 麻衣(最高位戦日本プロ麻雀協会)
中月 裕子(日本プロ麻雀協会)
【実況】
安達 瑠理華
【解説】
竹内 元太
©株式会社スリーアローズコミュニケーションズ
麻雀スリアロチャンネル
ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao
OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch
麻雀プロ団体LIVEチャンネル YouTube https://m.youtube.com/channel/UCYkOShGDIiVoPNA1ggkfl6A
最高位戦日本プロ麻雀協会
http://saikouisen.com/
最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen
https://twitter.com/saikouisen
©最高位戦日本プロ麻雀協会[このニュースを見る]2023年03月21日(火)
| 雀荘 | まーすた

お問い合わせ、お申し込みは まーすた京橋店のDMまたは 店頭にて受付
Twitterより
【まーすた決定戦のお知らせ】
おまたせしました
今年も放送対局行います
まずは3月21日(火祝)に
第4回まーすた決定戦
「京橋店代表」枠の予選を開催します
ただいま参加者募集中です〜
お問い合わせ、お申し込みは
まーすた京橋店のDMまたは
店頭にて受付いたしますm(_ _)m pic.twitter.com/W21uFIfzIE
— まーすた京橋店【公式】 (@marsta_kyoba) February 24, 2023
HP
まーすた 店舗情報 禁煙健康マージャンまーすた京橋店
https://marsta.jp/shops/view/9
Twitter
まーすた京橋
@marsta_kyoba
Twitterより[このニュースを見る]2023年04月30日(日)
| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

参加資格:女性であること 点数計算ができること
麻将連合 第14回μレディースオープン開催要項 より
第14回μレディースオープン開催要項
予選大会① 4 月 30 日(日)
予選大会② 5 月 6 日(土)
会場:いずれの日程も 銀座「柳」本店
受付:12 時 ~ 12 時 30分
システム:半荘(4+1)回戦でのトータル
決勝大会 5 月 7 日(日)
会場:3回戦まで 「まーすた」王子店
4回戦以降 麻雀スリアロチャンネルスタジオ内
(勝ち上がりの選手は会場移動となります)
会場の都合上、準々決勝(4回戦)出場選手と運営スタ
ッフ以外、放映スタジオへは来場不可となります。
受付:9時 ~ 9時 30分
※3回戦終了後、食事休憩
システム:半荘6回戦でのトータル
4回戦以降は Youtube・OPENREC で放映(時間は予定)
4回戦進出 16 名(15:00~)
5回戦:準決勝8名(16:30~)
6回戦:決勝4名(18:00~)
※当日運営責任者が放映卓を決定いたします 協力:麻雀スリアロチャンネル
ルール:μカップルール
(一発・裏ドラ・カンドラなし、積み場なし)
エントリー費:μ会員 5,000 円 一般 6,000 円
学生証提示で 2,000 円割引
参加資格:女性であること 点数計算ができること
申込方法:①会員番号 ②氏名(フリガナ)③Tel ④予選希望日(4/30 or 5/6)をご記入の上、
E-mail にて事務局 info@mu-mahjong.jp までお申し込み下さい(定員 64 名先着順)
※ プロ団体所属者で個別にお申込み頂く際は、①に所属団体名をご明記下さい。
※ 予選はリトライ可能です。申し込みは 4/30 予選終了後より受け付けます。
参加費はアマチュア選手 3,000 円、プロ団体所属者は 1,000 円割引となります。
アマチュア選手は入賞されても賞金の対象外となりますのでご了承ください
協力:麻雀スリアロチャンネル
感染予防対策として参加の皆様には
以下のご協力をよろしくお願いします
① 会場内・対局時のマスク着用
② 来場時の手指のアルコール消毒
③ 受付時の検温
※37.5℃以上の方は参加をお断りさせて頂きます。
予めご了承くださいませ。
【詳細情報】
麻将連合 第14回μレディースオープン開催要項
麻将連合
https://mu-mahjong.jp/
麻将連合・Twitter @mahjongMu
https://twitter.com/mahjongMu
(C)麻将連合
[このニュースを見る]2023年02月24日(金)
| 麻雀教室・麻雀レッスン | HQ麻雀

入力フォームで申し込み
HQ麻雀 イベントスケジュール より
HQ麻雀
少人数型徹底個別レッスン(2月5回)
新コンテンツ誕生!!
少人数型実践レッスンを得意とするHQ麻雀が
さらに濃度の高い個別レッスンを開催!!
金曜の夜に二人の師匠と研鑽を磨きましょう!!
<レッスン概要>
2月5回 2月24日(金)19時~22時30分
受付開始:18時45分
場所:最高位戦道場
https://saikouisen.com/schedule/
レッスン講師:
醍醐 大(最高位戦日本プロ麻雀協会)
レッスン受講料:¥10,000円(税込み)
※本レッスン初回受講者のみ50%OFFとなります
定員:4名
<レッスンについて>
HQ麻雀ではコロナウィルス感染拡大における自粛期間において
オンラインでの少人数制個別レッスンを開講していました。
オンラインだけでなく、リアルの場でも充実したレッスンを
増やしたいと考え、この個別レッスンをスタートします。
<レッスン詳細>
・ルールは最高位戦ルール、Mリーグルール等生徒様ご希望にあわせます
・まず生徒様4名(人数の関係上講師が入る場合もあり)で1半荘打ち切ります
・1局ごとに講師が写真撮影をおこない、そのあとの検討会に使用
・半荘終了後、研究会形式での個別レッスンを講師主体で行います
<最後に~講師からのメッセージ~>
皆様の知りたいこと・答え合わせしたいことなど
普段の麻雀で知りたかったこともわかる、
麻雀も打ててレッスンも受けられる
まるでプロの研究会のような
充実した実践レッスンになっています!
初級者・中級者・上級者のカテゴリーは
気にせず大丈夫です!!
講師が一人一人に向き合ってレッスンするので、
まずはご参加お待ちしてます!!
<注意事項>
レッスンの最少催行人数が集まった時点で
参加費振り込みのご案内を送らせていただきます。
※最少催行人数はレッスン・会場によって異なります。
※当日の卓数によって担当講師に変動がございます。
どうしてもこの講師、という希望がございましたら
下記「希望講師」欄に(強く希望)と記載ください。
HQ麻雀カレンダーサイト
【詳細情報】
HQ麻雀 イベントスケジュール
https://hq-mahjong.p3s.co.jp/
Twitter
HQ麻雀公式アカウント
@HQMJ2020
Twitterより[このニュースを見る]2023年02月24日(金)
| メディア | 書籍

【Amazon.co.jp 限定】特典:書籍未掲載プロマイド3点 データ配信
Twitterより
2/24と発売日はまだ先ですが、初めてのエッセイ本を出版することになりました!
自分のこと、麻雀のこと、Mリーグ3年間の回顧録など、徒然なるままに書きました色んな衣装で写真も撮っていただきました
Amazonで注文いただくと書籍未掲載特典が付くようですので、ぜひ!https://t.co/bIifEROJ8j pic.twitter.com/pJYG6lOAAJ
— 瑞原 明奈 (@akn19mj) December 23, 2022
-----------------------------------------------------------------------------------------------
Amazon より
【Amazon.co.jp 限定】麻雀つれづれ日記 切った牌はもどらない(特典:書籍未掲載プロマイド3点 データ配信) 単行本(ソフトカバー) – 2023/2/24
©KADOKAWA
Amazonで購入
Mリーグ・U-NEXT Piratesで活躍、2021-22シーズンMVPに輝いた瑞原明奈の初の自伝フォトエッセイ。
商品の説明
著者について
長崎県佐世保市出身。早稲田大学国際教養学部卒業。最高位戦日本プロ麻雀協会およびU-NEXT Pirates所属。2014年、日本プロ麻雀協会の13期生としてプロ入り。2017年に最高位戦日本プロ麻雀協会に移籍。2019年には麻雀プロリーグ「Mリーグ」のU-NEXT Piratesからドラフト指名を受けた。同年、麻雀ウォッチ プリンセスリーグ2019で優勝。Mリーグでは2021-22シーズンにMVPを獲得。オンライン麻雀「天鳳」においてみかん太のハンドルネームで九段まで昇段したことでも有名。2児の母。
登録情報
出版社 : KADOKAWA (2023/2/24)
発売日 : 2023/2/24
言語 : 日本語
単行本(ソフトカバー) : 192ページ
ISBN-10 : 4046061561
ISBN-13 : 978-4046061560
寸法 : 21 x 14.8 x 0.14 cm
【詳細情報】
Amazon 【Amazon.co.jp 限定】麻雀つれづれ日記 切った牌はもどらない(特典:書籍未掲載プロマイド3点 データ配信) 単行本(ソフトカバー) – 2023/2/24
Twitter
Mリーグ U-NEXT Pirates 所属/ 最高位戦日本プロ麻雀協会
瑞原 明奈プロ
@akn19mj
Twitterより
[このニュースを見る]2023年01月24日(火)
| メディア | 書籍

『超攻撃麻雀 ヒサトノート』と『超攻撃麻雀 ヒサトノートX』を編集、文庫化!
Amazon より
超攻撃麻雀 ヒサトノート 完全版 (マイナビ麻雀文庫) 文庫 – 2023/1/24 佐々木寿人 (著)
©マイナビ
Amazonで購入
ヒサトの神髄、ここにあり
「魔王」、「攻めダルマ」など、数々の異名を持つ佐々木寿人プロ。
MリーグではKONAMI麻雀格闘倶楽部のリーダー的存在で、2021年にレギュラーシーズンのMVPを獲得。
2020年度、2021年度には日本プロ麻雀の最高タイトルである鳳凰位を連覇しました。
いま最も勢いのある佐々木プロが、どんな感性で麻雀を打っているのか、その打牌の意味は何なのか。その神髄を、ぜひご覧いただきたいと思います。
※本書は2007年9月に発売した『超攻撃麻雀 ヒサトノート』と、2011年7月『超攻撃麻雀 ヒサトノートX』を編集して、文庫化したものです。
商品の説明
著者について
佐々木寿人(ササキ・ヒサト)
1977年1月12日生まれ。宮城県仙台市出身。
2006年、日本プロ麻雀連盟に22期生として入会。
2017年3月、麻雀グランプリMAXにおいて、初のGIタイトルを獲得。
2018年、第1回Mリーグで「KONAMI麻雀格闘倶楽部」から1位指名を受けてMリーガーになる。
2018年12月、麻雀日本シリーズで初優勝。
2020年12月、麻雀日本シリーズで2度目の優勝。
2020年度、日本プロ麻雀の最高タイトルである鳳凰位を獲得。
2021年度、鳳凰位を連覇。
麻雀界で1、2を争う攻めの雀風で、「魔王」「攻めダルマ」など、数々の異名を持つ。
メンゼンホンイツやチンイツなどの一色役を得意として、「ホンイツコンサルタント」と呼ばれることも。
Mリーグでは「KONAMI麻雀格闘倶楽部」のエース的存在で、2021年にはレギュラーシーズンのMVPを獲得した。
登録情報
出版社 : マイナビ出版 (2023/1/24)
発売日 : 2023/1/24
言語 : 日本語
文庫 : 448ページ
ISBN-10 : 4839981280
ISBN-13 : 978-4839981280
寸法 : 15 x 10.5 x 2.5 cm
【詳細情報】
Amazon 超攻撃麻雀 ヒサトノート 完全版 (マイナビ麻雀文庫) 文庫 – 2023/1/24 佐々木寿人 (著)
Twitter
日本プロ麻雀連盟・Mリーグ 麻雀格闘俱楽部
佐々木寿人プロ
@sasakihisato
Twitterより
[このニュースを見る]2023年02月19日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

Twitterより
新雀竜位誕生!
第21期雀竜位は安藤弘樹選手!
安定した打ち回しで初タイトル獲得となりました!
皆様長時間のご視聴ありがとうございました。 pic.twitter.com/0biIerlKQp
— 日本プロ麻雀協会 (@ClubNPM) February 19, 2023
第21期雀竜位となりました!!
この喜びを表現する語彙が無くて悔しいですが、今はとにかくめっちゃ嬉しいです!!
応援ありがとうございます!! https://t.co/BSugSKCWPd
— 安藤弘樹@lamb (@ohagi_kabu) February 19, 2023
安藤弘樹プロ、ご優勝おめでとうございます!!
Twitter
日本プロ麻雀協会
安藤弘樹プロ
安藤弘樹@lamb
@ohagi_kabu
Twitterより
©日本プロ麻雀協会/©麻雀スリアロチャンネル
-----------------------------------------------------
日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネル ニコ生 OPENREC YouTube 麻雀プロ団体LIVEチャンネル より
【麻雀】第21期雀竜位決定戦 3日目
2023/2/19(日) 11:00開始
ニコ生 https://live.nicovideo.jp/watch/lv340258741
OPENREC https://www.openrec.tv/live/ykz0l9poozw
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=OdXgFusfyao
https://youtube.com/live/AHnwSW-pLtI 2回戦以降
1年間かけて競われるランキング制の日本プロ麻雀協会のタイトル戦。
F級予選から始まり、F級、E級、D級、C級、B級、A級と進んでいく。
(前年度雀竜位戦の成績によりスタートする級が決まる)
A級上位4名が決定戦へと進出。前年度雀竜位・吉田知弘を交え決定戦が行われる。
雀王戦リーグとは異なり、入会初年度から決勝まで進めるシステムのため
多くの若手スターが生まれたタイトル戦でもある。
全3日間の激闘の模様を完全生放送!
1・2日目は各日抜け番ありの5回戦を行い、10回戦終了時に下位1名が敗退。
残り4名で3日目の5回戦を行います。
【対局者】
堀 慎吾
安藤 弘樹
小池 ハヤト
江崎 文郎
【実況】
御崎 千結
ようへい
【解説】
下石 戟
吉田 知弘
五十嵐 毅
※本放送は有料放送です。1回戦目は無料でご覧いただけます。
以降のご視聴には麻雀スリアロチャンネルへのご入会が必要となります。
©日本プロ麻雀協会/©麻雀スリアロチャンネル
麻雀スリアロチャンネル
ニコニコチャンネルページ https://ch.nicovideo.jp/marchao
OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch
YouTube 麻雀プロ団体LIVEチャンネル
https://m.youtube.com/channel/UCYkOShGDIiVoPNA1ggkfl6A
日本プロ麻雀協会
http://npm2001.com/
日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM
https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]2023年02月19日(日)
| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

雀サクッTV YouTubeでアーカイブ視聴可能!
Twitterより
第10期関西覇皇トーナメント
最後の覇皇は井上泰秀!
優勝 井上泰秀+30.7
2位 上村宜久+17.1
3位 稲岡ミカ▲22.5
4位 川上直也▲26.3
★お知らせ★
覇皇トーナメントは来年、名称を変更して指定交流タイトル戦に生まれ変わります! pic.twitter.com/0qbKtbxNXS
— 日本プロ麻雀連盟 関西本部 (@jpmlkansaihonbu) February 19, 2023
最後の関西覇皇で優勝することができました
変な放銃や手組みもありお見苦しいところもありましたが…立直も負けず配牌も普段と比べたら良くてついてたなぁというのが感想です
引き続きG1タイトルやリーグ戦で良い結果を残せるよう精進して参りますっ… https://t.co/qD5kdKOoFB
— Yasuhide Inoue 井上 泰秀 (@yassun7221) February 19, 2023
井上泰秀プロ、ご優勝おめでとうございます!!
Twitter
日本プロ麻雀連盟
井上 泰秀プロ
井上 泰秀
Yasuhide Inoue
@yassun7221
Twitterより
©日本プロ麻雀連盟/©雀サクッTV
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日本プロ麻雀連盟関西本部、雀サクッTVより
©日本プロ麻雀連盟/©雀サクッ
【麻雀】第10期 関西覇皇トーナメント決勝【日本プロ麻雀連盟関西本部】
2023/02/19 に公開予定
YouTube 雀サクッTV https://www.youtube.com/watch?v=ZgR81Ozjn3Y
#Mahjong #日本プロ麻雀連盟 #大阪
#雀サクッ #Mahjong #麻將 #麻雀 #関西 #大阪 #覇皇 #連盟 #日本プロ麻雀連盟
最後の覇皇誕生。
今期で10期という大きな節目を迎えた関西覇皇トーナメント。
来期より期と名称を改め、指定交流タイトル戦(日本プロ麻雀協会&麻将連合に所属選手の参加可能)に生まれ変わります。
【関西覇皇トーナメントとは?】
年間リーグ戦のチャンピオン-太閤位と並ぶ、トーナメント方式の関西本部公式タイトル戦。
第8期より参加資格を関西本部所属プロからすべての連盟員に拡大。
本戦からは各卓2名勝ち上がりのトーナメントとなります。
ベスト8はベスト12勝ち上がり6名と現覇皇、選抜予選1位の8名で行われ、各卓上位2名の4名が決勝進出となります。
優勝者にはマスターズか王位戦のシードが与えられ、優勝者はBリーグに特別昇級、新人や下位リーグの者にはビッグチャンスのタイトル戦となります。
【システムルール】
半荘4回戦、時間打ち切り無し
日本プロ麻雀連盟公式ルール(一発、裏ドラ、カンドラ無し)
【対局者】
稲岡 ミカ 四段 A卓1位
川上 直也 三段 A卓2位
上村 宜久 五段 B卓1位
井上 泰秀 二段 B卓2位
【実況】 藤根 梨沙
【解説】 山田 浩之
【立会い】 貫上 洋志
【統括】 横山 毅
【主催】日本プロ麻雀連盟関西本部
【協賛】株式会社鳳凰
【配信】雀サクッTV
※当コンテンツは雀サクッTVのオリジナルコンテンツとなります。
動画サイトへの無断転載、二次加工等は固くお断りいたします。
【配信】雀サクッTV
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw
Twitter
日本プロ麻雀連盟 関西本部
@jpmlkansaihonbu
Twitter より
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306
https://twitter.com/JPML0306
(C)日本プロ麻雀連盟[このニュースを見る]2023年03月29日(水)
| WEST ONE CUP | 店舗予選

WEST ONE CUP より
WEST ONE CUPとは
西日本最大級の麻雀メジャー大会。
西日本麻雀界全体の活性化を目的とし、また各プロ選手に活躍の場を提供することを目的として開催される西日本最大級のオープン麻雀大会です。
大会ルール・組み合わせ
大会ルールは最高位戦ルールを採用しています。
全国各地の店舗にて開催される予選を勝ち抜いた方、プロの方はプロ予選を勝ち抜いた方が本戦にて対戦します。
大会日程
例年1月から各地の店舗にて店舗予選(プロアマ混合予選)が開催されます。また各プロ団体のプロ予選が順次行われてまいります。 毎年本戦、決勝戦は5月から6月頃に開催しています。
長くけわしいWEST ONE CUP ロード
WEST ONE CUPは店舗予選から本戦決勝まで約半年をかけて争われます。
参加総数約1000名の中から決勝に進めるのは4名です。
第8回(2023) 店舗予選(プロアマ混合予選) 一覧 (2023/03/29現在)
予選(会場)
場所
日程
開始時間
定員
麻雀 ロン TEL応募
東京都
1/14
12:00
20
豊中の健康マージャン WEB応募
大阪
1/15
18:00
28
まーじゃんエース WEB応募 Twitter
東京
1/15
12:00
44
ブッキング青葉 WEB応募
大阪
1/22
11:00
40
大成クラブ TEL応募
大阪
2/5
11:00
36
麻雀スクール アエル WEB応募
北海道
2/12
12:00
40
大三元(イーガーカップ) WEB応募
大阪
2/12
12:00
84
るっく WEB応募 Twitter
静岡
2/18
13:00
32
いきいき健康麻将 風鈴 TEL応募
広島
2/19
13:00
24
ビッグドラゴン TEL応募 WEB応募 Twitter
兵庫
2/26
10:30
40
麻雀スクール アエル WEB応募
北海道
2/26
12:00
40
mahjong LUKE TEL応募 Twitter
広島
3/5
14:00
24
麻雀Mah TEL応募 Twitter
香川
3/5
11:00
40
イーソー難波 TEL応募
大阪
3/11
11:00
40
健康麻雀サロン シャングリラ WEB応募 Twitter
神奈川
3/21
17:30
32
まーじゃんラキラビ TEL応募 Twitter
大阪
3/21
13:00
32
まーじゃん55 WEB応募 Twitter
名古屋
3/25
11:00
32
ロイヤルマージャンクラブ TEL応募 Twitter
岡山
4/1
12:00
20
プシケ TEL応募
大阪
4/30
13:00
24
※アエル予選会(2/12,2/26・北海道)の募集開始は12/21~になります。
※時間は開始時間となっていますのでご注意ください。
15分前には各店舗にて受付を完了するよう、ご協力お願いします。
第8回WEST ONE CUP 2023日程
予選開催日程
店舗予選(プロアマ混合予選)1月~4月 各店舗にて開催
関西プロ予選1 2023年1月25日
関西プロ予選2 2023年2月18日
関東プロ予選1 2023年1月19日
関東プロ予選2 2023年2月5日
東海プロ予選 2023年2月25日
本戦開催日程
本戦 5月27日(土)
受付10:30 開始11:00 大三元・天満橋会館(2会場同時開催)
※本戦出場者ページから会場、ブロック割をご覧下さい
準々決勝 5月28日(日)
受付10:30 開始11:00 大三元
準決勝 6月3日(土)
受付10:30 開始11:00 マツオカショールーム
決勝(Final)6月4日(日)
受付10:30 開始11:00 マツオカショールーム
「大三元」
所在地:大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F
電話:06-7860-0378
「天満橋会館」
所在地:大阪市中央天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル5F
電話:06-6941-4177
【詳細情報】
WestOneCup公式サイト https://west-one-cup.com/
(C)WEST ONE CUP
Twitter
WEST ONE CUP(ヴェストワンカップ) 公式アカウント
@CupWest
Twitterより
第7回 West One Cup 2022
決勝配信URL https://youtu.be/G3vpMFbhUtE
雀サクッTV YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw
©雀サクッTV
[このニュースを見る]2023年03月10日(金)
| WEST ONE CUP | 店舗予選

WEST ONE CUP より
WEST ONE CUPとは
西日本最大級の麻雀メジャー大会。
西日本麻雀界全体の活性化を目的とし、また各プロ選手に活躍の場を提供することを目的として開催される西日本最大級のオープン麻雀大会です。
大会ルール・組み合わせ
大会ルールは最高位戦ルールを採用しています。
全国各地の店舗にて開催される予選を勝ち抜いた方、プロの方はプロ予選を勝ち抜いた方が本戦にて対戦します。
大会日程
例年1月から各地の店舗にて店舗予選(プロアマ混合予選)が開催されます。また各プロ団体のプロ予選が順次行われてまいります。 毎年本戦、決勝戦は5月から6月頃に開催しています。
長くけわしいWEST ONE CUP ロード
WEST ONE CUPは店舗予選から本戦決勝まで約半年をかけて争われます。
参加総数約1000名の中から決勝に進めるのは4名です。
第8回(2023) 店舗予選(プロアマ混合予選) 一覧 (2023/03/10現在)
予選(会場)
場所
日程
開始時間
定員
麻雀 ロン TEL応募
東京都
1/14
12:00
20
豊中の健康マージャン WEB応募
大阪
1/15
18:00
28
まーじゃんエース WEB応募 Twitter
東京
1/15
12:00
44
ブッキング青葉 WEB応募
大阪
1/22
11:00
40
大成クラブ TEL応募
大阪
2/5
11:00
36
麻雀スクール アエル WEB応募
北海道
2/12
12:00
40
大三元(イーガーカップ) WEB応募
大阪
2/12
12:00
84
るっく WEB応募 Twitter
静岡
2/18
13:00
32
いきいき健康麻将 風鈴 TEL応募
広島
2/19
13:00
24
ビッグドラゴン TEL応募 WEB応募 Twitter
兵庫
2/26
10:30
40
麻雀スクール アエル WEB応募
北海道
2/26
12:00
40
mahjong LUKE TEL応募 Twitter
広島
3/5
14:00
24
麻雀Mah TEL応募 Twitter
香川
3/5
11:00
40
イーソー難波 TEL応募
大阪
3/11
11:00
40
健康麻雀サロン シャングリラ WEB応募 Twitter
神奈川
3/21
17:30
32
まーじゃんラキラビ TEL応募 Twitter
大阪
3/21
13:00
32
まーじゃん55 WEB応募 Twitter
名古屋
3/25
11:00
32
ロイヤルマージャンクラブ TEL応募 Twitter
岡山
4/1
12:00
20
※アエル予選会(2/12,2/26・北海道)の募集開始は12/21~になります。
※時間は開始時間となっていますのでご注意ください。
15分前には各店舗にて受付を完了するよう、ご協力お願いします。
第8回WEST ONE CUP 2023日程
予選開催日程
店舗予選(プロアマ混合予選)1月~4月 各店舗にて開催
関西プロ予選1 2023年1月25日
関西プロ予選2 2023年2月18日
関東プロ予選1 2023年1月19日
関東プロ予選2 2023年2月5日
東海プロ予選 2023年2月25日
本戦開催日程
本戦 5月27日(土)
受付10:30 開始11:00 大三元・天満橋会館(2会場同時開催)
※本戦出場者ページから会場、ブロック割をご覧下さい
準々決勝 5月28日(日)
受付10:30 開始11:00 大三元
準決勝 6月3日(土)
受付10:30 開始11:00 マツオカショールーム
決勝(Final)6月4日(日)
受付10:30 開始11:00 マツオカショールーム
「大三元」
所在地:大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F
電話:06-7860-0378
「天満橋会館」
所在地:大阪市中央天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル5F
電話:06-6941-4177
【詳細情報】
WestOneCup公式サイト https://west-one-cup.com/
(C)WEST ONE CUP
Twitter
WEST ONE CUP(ヴェストワンカップ) 公式アカウント
@CupWest
Twitterより
第7回 West One Cup 2022
決勝配信URL https://youtu.be/G3vpMFbhUtE
雀サクッTV YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw
©雀サクッTV
[このニュースを見る]2023年02月20日(月)
| WEST ONE CUP | 店舗予選

WEST ONE CUP より
WEST ONE CUPとは
西日本最大級の麻雀メジャー大会。
西日本麻雀界全体の活性化を目的とし、また各プロ選手に活躍の場を提供することを目的として開催される西日本最大級のオープン麻雀大会です。
大会ルール・組み合わせ
大会ルールは最高位戦ルールを採用しています。
全国各地の店舗にて開催される予選を勝ち抜いた方、プロの方はプロ予選を勝ち抜いた方が本戦にて対戦します。
大会日程
例年1月から各地の店舗にて店舗予選(プロアマ混合予選)が開催されます。また各プロ団体のプロ予選が順次行われてまいります。 毎年本戦、決勝戦は5月から6月頃に開催しています。
長くけわしいWEST ONE CUP ロード
WEST ONE CUPは店舗予選から本戦決勝まで約半年をかけて争われます。
参加総数約1000名の中から決勝に進めるのは4名です。
第8回(2023) 店舗予選(プロアマ混合予選) 一覧 (2023/02/20現在)
予選(会場)
場所
日程
開始時間
定員
麻雀 ロン TEL応募
東京都
1/14
12:00
20
豊中の健康マージャン WEB応募
大阪
1/15
18:00
28
まーじゃんエース WEB応募 Twitter
東京
1/15
12:00
44
ブッキング青葉 WEB応募
大阪
1/22
11:00
40
大成クラブ TEL応募
大阪
2/5
11:00
36
麻雀スクール アエル WEB応募
北海道
2/12
12:00
40
大三元(イーガーカップ) WEB応募
大阪
2/12
12:00
84
るっく WEB応募 Twitter
静岡
2/18
13:00
32
いきいき健康麻将 風鈴 TEL応募
広島
2/19
13:00
24
ビッグドラゴン TEL応募 WEB応募 Twitter
兵庫
2/26
10:30
40
麻雀スクール アエル WEB応募
北海道
2/26
12:00
40
mahjong LUKE TEL応募 Twitter
広島
3/5
14:00
24
麻雀Mah TEL応募 Twitter
香川
3/5
11:00
40
イーソー難波 TEL応募
大阪
3/11
11:00
40
健康麻雀サロン シャングリラ WEB応募 Twitter
神奈川
3/21
17:30
32
まーじゃんラキラビ TEL応募 Twitter
大阪
3/21
13:00
32
※アエル予選会(2/12,2/26・北海道)の募集開始は12/21~になります。
※時間は開始時間となっていますのでご注意ください。
15分前には各店舗にて受付を完了するよう、ご協力お願いします。
第8回WEST ONE CUP 2023日程
予選開催日程
店舗予選(プロアマ混合予選)1月~4月 各店舗にて開催
関西プロ予選1 2023年1月25日
関西プロ予選2 2023年2月18日
関東プロ予選1 2023年1月19日
関東プロ予選2 2023年2月5日
東海プロ予選 2023年2月25日
本戦開催日程
本戦 5月27日(土)
受付10:30 開始11:00 大三元・天満橋会館(2会場同時開催)
※本戦出場者ページから会場、ブロック割をご覧下さい
準々決勝 5月28日(日)
受付10:30 開始11:00 大三元
準決勝 6月3日(土)
受付10:30 開始11:00 マツオカショールーム
決勝(Final)6月4日(日)
受付10:30 開始11:00 マツオカショールーム
「大三元」
所在地:大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F
電話:06-7860-0378
「天満橋会館」
所在地:大阪市中央天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル5F
電話:06-6941-4177
【詳細情報】
WestOneCup公式サイト https://west-one-cup.com/
(C)WEST ONE CUP
Twitter
WEST ONE CUP(ヴェストワンカップ) 公式アカウント
@CupWest
Twitterより
第7回 West One Cup 2022
決勝配信URL https://youtu.be/G3vpMFbhUtE
雀サクッTV YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw
©雀サクッTV
[このニュースを見る]2023年02月20日(月)
| オンラインゲーム | 龍龍(ロンロン)

様々な場面に登場予定!お楽しみに!
Twitter より
【龍龍公式キャラクター公募について】
この度は #龍龍公式キャラクター募集 にご参加いただきありがとうございました。
選考の結果、加賀谷春歌プロの投稿したこちらの作品に決定いたしました。
おめでとうございます
今後こちらのキャラクターが様々な場面に登場する予定です!お楽しみに! pic.twitter.com/4kCtutOJey
— 龍龍(ロンロン) 日本プロ麻雀連盟公式麻雀サイト (@ron2jp) February 14, 2023
龍龍 日本プロ麻雀連盟公式オンライン麻雀サイト
https://ron2.jp/
Twitte 龍龍(ロンロン) 日本プロ麻雀連盟公式麻雀サイト @ron2jp
Twitterより
日本プロ麻雀連盟
http://www.ma-jan.or.jp/
日本プロ麻雀連盟 公式twitter URLはこちら 日本プロ麻雀連盟 公式facebook URLはこちら
[このニュースを見る]2023年02月19日(日)
| 麻雀教室・麻雀レッスン | HQ麻雀

入力フォームで申し込み
HQ麻雀 イベントスケジュール より
HQ麻雀
少人数型徹底個別レッスン(2月4回)
新コンテンツ誕生!!
少人数型実践レッスンを得意とするHQ麻雀が
さらに濃度の高い個別レッスンを開催!!
たまには日曜の昼にも、二人の師匠と研鑽を磨きましょう!!
<レッスン概要>
2月4回 2月19日(日)12時~15時30分
受付開始:11時45分
場所:赤まる
http://akamaruakasaka.web.fc2.com/
レッスン講師:
醍醐 大(最高位戦日本プロ麻雀協会)
河野 直也(最高位戦日本プロ麻雀協会)
レッスン受講料:¥10,000円(税込み)
※本レッスン初回受講者のみ50%OFFとなります
定員:8名
<レッスンについて>
HQ麻雀ではコロナウィルス感染拡大における自粛期間において
オンラインでの少人数制個別レッスンを開講していました。
オンラインだけでなく、リアルの場でも充実したレッスンを
増やしたいと考え、この個別レッスンをスタートします。
<レッスン詳細>
・ルールは最高位戦ルール、Mリーグルール等生徒様ご希望にあわせます
・まず生徒様4名(人数の関係上講師が入る場合もあり)で1半荘打ち切ります
・1局ごとに講師が写真撮影をおこない、そのあとの検討会に使用
・半荘終了後、研究会形式での個別レッスンを講師主体で行います
<最後に~講師からのメッセージ~>
皆様の知りたいこと・答え合わせしたいことなど
普段の麻雀で知りたかったこともわかる、
麻雀も打ててレッスンも受けられる
まるでプロの研究会のような
充実した実践レッスンになっています!
初級者・中級者・上級者のカテゴリーは
気にせず大丈夫です!!
講師が一人一人に向き合ってレッスンするので、
まずはご参加お待ちしてます!!
<注意事項>
レッスンの最少催行人数が集まった時点で
参加費振り込みのご案内を送らせていただきます。
※最少催行人数はレッスン・会場によって異なります。
※当日の卓数によって担当講師に変動がございます。
どうしてもこの講師、という希望がございましたら
下記「希望講師」欄に(強く希望)と記載ください。
HQ麻雀カレンダーサイト
【詳細情報】
HQ麻雀 イベントスケジュール
https://hq-mahjong.p3s.co.jp/
Twitter
HQ麻雀公式アカウント
@HQMJ2020
Twitterより[このニュースを見る]2023年03月11日(土)
| 麻雀大会 | M.J Solutions

一般参加チケット売切(同卓チケット〇)2023/02/17現在
Twitterより
【オフ会開催情報】
①平成カップ 2月25日(土)
②Mリーガーに挑戦 3月11日(土)
→一般参加チケット売切(同卓チケット)
③アイスアリアリオフ会 3月12日(日)
④昭和杯4月9日
詳細、申込はHP https://t.co/Cd4ujZLn3iまたは公式LINE https://t.co/YgC0DysYneから!
ご不明点はDMください pic.twitter.com/vamO8nq3F5
— 山本 丈一郎【2月20日麻雀BAR roadゲスト】 (@joichiroya) February 17, 2023
公式LINE http://lin.ee/4Kw3RNf
HP http://kk-mjsolutions.com
[このニュースを見る]