麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
ニュース

2019年08月25日(日)

| 麻雀最強戦 | 配信

結果


[麻雀最強戦2019]『男子プロ代表決定戦悪魔の逆襲』優勝は白鳥翔プロ(日本プロ麻雀連盟)!!
全21局の長丁場!! 渋谷Abemas決戦は白鳥に軍配!!(キンマWebより)

キンマWeb 【麻雀最強戦2019】優勝は白鳥翔プロ(日本プロ麻雀連盟)!! 「男子プロ代表決定戦 悪魔の逆襲」 より 全21局の長丁場!! 渋谷Abemas決戦は白鳥に軍配!! 本日8月25日(日)13時より、麻雀最強戦2019「サイバーエージェント杯 女流プロ代表決定戦」が行われた(司会:小山剛志/アシスタント:鈴木ふみ奈/実況:梅中悠介/解説:近藤誠一・村上淳)。その模様はAbemaTV麻雀チャンネルにて生配信され、白鳥翔プロ(日本プロ麻雀連盟)が優勝した。優勝した白鳥プロは、12月14日に行われる「麻雀最強戦2019ファイナル」へと進出することになる。白鳥プロはMリーグで渋谷Abemasで同門の、多井隆晴プロを下しての優勝となった。   ▲ラストは同門の多井からの直撃で勝利を決めた 勝ち上がった白鳥プロには、12月に行われるファイナルのチケットとアース製薬製品の詰め合わせが贈られた。 次回の麻雀最強戦2019は9月1日(日)に行われる「著名人代表決定戦 技」。   出場メンバーは次の通り。 A卓:加藤哲郎 矢野優花 本郷奏多 モト冬樹 B卓:百田尚樹 じゃい 加賀まりこ TAKUYA AbemaTV麻雀ch⇒ https://abema.tv/channels/mahjong/slots/B6gPN9MAsJwGyu (※文中敬称略) 麻雀最強戦公式サイトはコチラ。⇒ https://www.mahjong-saikyosen.com/ 【詳細情報】 キンマWeb 【麻雀最強戦2019】優勝は白鳥翔プロ(日本プロ麻雀連盟)!! 「男子プロ代表決定戦 悪魔の逆襲」 https://kinmaweb.jp/archives/75947 白鳥翔プロ、おめでとうございます!! ファイナルでのご活躍、期待しております! 日本プロ麻雀連盟 白鳥  翔プロ Twitter @s_Shochan0827 日本プロ麻雀連盟23期生、白鳥翔です。 大和証券Mリーグ、渋谷ABEMAS所属。 第24、25期麻雀マスターズ。第18回モンド杯優勝。 麻雀格闘倶楽部、ロン2、モンド杯、AbemaTVのRTDリーグなどにも参戦しています。 澪とマカロンが好きでつ。 Twitter より -------------------------------------------------- 麻雀最強戦2019、AbemaTV 麻雀チャンネルより AbemaTV 麻雀チャンネル AbemaTV 麻雀チャンネル 8月25日(日) [麻雀最強戦2019]生放送!『男子プロ代表決定戦悪魔の逆襲』 日本で一番麻雀が強い奴は、誰だ!それを決めるのが麻雀最強戦です。今回はトッププロの中でも冷静沈着な頭脳派プロが集結。Mリーガー多数出演。彼らが個人戦で見せるガチ対決。誰も思いつかないするどい一打にご注目です。 キャスト 【A卓】 猿川真寿 佐々木寿人 紺野真太郎 多井隆晴 【B卓】 勝又健志 鈴木たろう 小林剛 白鳥翔 司会:小山剛志 アシスタント:鈴木ふみ奈 実況:梅中悠介 解説: 近藤誠一 村上淳 コーナー出演: 黒木真生 梶本琢程 スタッフ 実行委員長:金本晃 (C)2019竹書房   麻雀最強戦2019 放送スケジュール 大会名 出場者 Abema TV CSテレ朝 チャンネル DVD 女流プレミアトーナメント 華麗な技 A卓 与那城葵 桜川姫子 石田亜沙己 水口美香 B卓 都美 塚田美紀 岡田紗佳 小笠原奈央 2/23 4/12 5/8 女流プレミアトーナメント 脅威のツッパリ  A卓 高宮まり 佐月麻理子 水瀬夏海 高橋侑希 B卓 西嶋ゆかり 池澤麻奈美 山脇千文美 米崎奈棋 3/16 5/10 6/4 女流プレミアトーナメント 一発逆転  A卓 二階堂亜樹 宮内こずえ 朝倉ゆかり 大平亜季 B卓 二階堂瑠美 茅森早香 黒沢咲 手塚紗掬 3/17 5/17 6/4 女流プレミアトーナメント 皮肉な下剋上 A卓 和泉由希子 豊後葵 丸山奏子 内田みこ  B卓 清水香織 大崎初音 矢神ゆの 里中花奈 4/20 6/7 7/2 女流プレミアトーナメント 決勝 水口美香 高橋侑希 茅森早香 豊後葵  4/20  6/21 7/2 アース製薬杯 男子プレミアトーナメント 王者の底力 荒正義 ともたけ雅晴 井出洋介 藤崎智 鈴木優 山井弘 内川幸太郎 滝沢和典 5/18 以下放送日未定  8/2 アース製薬杯 男子プレミアトーナメント 手役の魔力 井出康平 松ヶ瀬隆弥 山田独歩 松本吉弘 平賀聡彦 岩﨑真 浅井裕介 森下剛任 5/26   8/2 アース製薬杯 男子プレミアトーナメント 空中決戦 朝倉康心 ZERO 石川遼 齋藤豪 石橋伸洋 渋川難波 園田賢 蛯原朗 6/23   9月 上旬 アース製薬杯 男子プレミアトーナメント 恐れ知らずの打撃戦 古橋崇志 下石戟 山田学武 厚谷昇汰 HIRO柴田 大和 角谷ヨウスケ 新谷翔平 6/30   10月 上旬 アース製薬杯 男子プレミアトーナメント 決勝   6/30   10月 上旬 男子プロ代表決定戦 天使の吐息 前原雄大 村上淳 鈴木達也 金子正輝 森山茂和 馬場裕一 瀬戸熊直樹 他 7/13   11月 上旬 サイバーエージェント杯 女流プロ代表決定戦 A卓 仲田加南 西嶋千春 逢川恵夢 日向藍子 B卓 渡辺洋香 魚谷侑未 愛内よしえ 和久津晶 7/21   11月 上旬 男子プロ代表決定戦 悪魔の逆襲 猿川真寿 佐々木寿人 多井隆晴 紺野真太郎 鈴木たろう 白鳥翔 勝又健志 小林剛 8/25   12月 上旬 著名人代表決定戦 技   9/1   12月 上旬 全日本プロ代表決定戦   9/15   翌1月 上旬 著名人代表決定戦 熱   10/20   翌2月 上旬 全国アマチュア最強位決定戦 野間一列 他 11/23   翌2月 上旬 歴代最強位代表決定戦 片山まさゆき 伊藤優孝 土田浩翔 沢崎誠 藤田晋 前田直哉 近藤千雄 金太賢 12/1   翌3月 上旬 ファイナルトーナメント 抽選会   12/8   ーーー ファイナル  近藤誠一 吉田直 水口美香 他 12/14   翌4月 上旬 2019.05.23現在 麻雀最強戦2019 放送スケジュール https://www.mahjong-saikyosen.com/broadcast/ 麻雀最強戦2019 https://www.mahjong-saikyosen.com/ 麻雀最強戦〈公式〉 Twitter @mjsaikyosen  竹書房が主催する、麻雀日本一決定戦「麻雀最強戦」はプロ麻雀界の現役タイトルホルダーをはじめ、プロ、著名人、アマチュア、テーマ毎の予選を勝ち上がった代表たちにより決勝戦を行い麻雀日本一を決定いたします!! 各予選の様子など最新情報もお届けします!! 麻雀最強戦2019 HP mahjong-saikyosen.com 今年も最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます! AbemaTV 麻雀チャンネル ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema  「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV
[このニュースを見る]

2019年08月25日(日)

| 麻雀大会

2ndステージの組み合わせ決定!


レポート)近畿麻雀段位審査会主催 『第2回関西バトルロイヤル』~チーム対抗 リーグ戦~
Bブロック 第5節 会場: エンターテイメントスペース 大三元

2019年7月28日(日)エンターテイメントスペース 大三元さんで 近畿麻雀段位審査会主催 関西初「第2回関西バトルロイヤル」~チーム対抗 リーグ戦~ Bブロック 第5節が開催されました。 Aブロックと同様、上位4チームが9月からの2ndステージ決勝ブロック進出となります。 イーソーオクトパス 総合ポイント+393.3 決勝ブロック行きはほぼ確定ですが、ポイントをもう少し稼いでいきたいところ。 MAGNET関西 総合ポイント+272.5 3位とは開いてますが、笑顔であがっていきたいですね♪ Kリーグ打牌ソフツ 総合ポイント+44.8 ここからは混戦状態。突き放したいことろっ。 豊中トリロンズ 総合ポイント+87.6 ここまでが上位4チーム。死守したい~~。 チームむこうべし 総合ポイント+25.1 いつものポージングで臨んでいきます。信じる者は勝ち上がる!? 大三元BD,s 総合ポイント▲227.0 奇跡は起きるのか!?たとえ復活ブロックでもポイントは半分持越し。マイナスは減らしたいところ。 TEAM地上絵 総合ポイント▲248.4 今日はチーム全員同じポージング。意欲がヒシヒシと伝わってきます。 フレッシュマツオカズ 総合ポイント▲439.4 復活ブロックになってしまうのでしょうか?マイナスポイントは減らしたところ。 前節優勝はMAGNET関西でした。 前節個人賞は 1位 猪鼻拓哉選手(チームむこうべし)、2位 三橋浩太選手(Kリーグ打牌ソフツ)、3位 樹里依選手(MAGNET関西) でした。 おめでとうございます!! 左から 三橋浩太選手(Kリーグ打牌ソフツ)、代理 むこうべし選手(チームむこうべし)、樹里依選手(MAGNET関西)  さて1stステージ最終節が始まりました。 総合3位~5位がまさに混戦状態! はたして何が起こるのか・・・・。 手に汗握る対局が始まりました。 関西バトルロイヤル運営委員会‏ @BattleroyalK 先日、行われました Bブロック最終節の成績です!   <決勝リーグ進出> イーソーオクトパス Kリーグ打牌ソフツ 豊中トリロンズ TEAM地上絵   <復活リーグ挑戦> MAGNET関西 チームむこうべし 大三元BD's フレッシュ・マツオカズ   となりました! #麻雀 #チーム戦 #リーグ戦 #KBR #関西バトルロイヤル 2019年8月26日 (関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK より) https://twitter.com/BattleroyalK/status/1165911206235762689 え・・まさか・・・の!? チーム地上絵がまさに怒涛の快進撃!! Twitterでも様々なつぶやきがありました。 ⓥさらなる高みちむ 2555/2800 @u_n_known__ イーソーオクトパス、関西バトルロイヤル第1節を一位通過しました!! ネクストステージもがんばるぜー! しかしみんな強い! (ⓥさらなる高みちむ 2555/2800さん Twitter @u_n_known_ より) https://twitter.com/u_n_known__/status/1165627043641352192 第3期Kリーグ @kansaikleague 関西バトルロイヤルBブロック第5節終了しました!   我らが「打牌ソフツ」チームは見事2位で上位ブロックへ進出!!   後半戦もチーム一丸となって頑張ります(。・x・)ゞ♪ (第3期Kリーグさん Twitter @kansaikleague より) https://twitter.com/kansaikleague/status/1165656738470588416 Bブロック上位4チームは イーソーオクトパス Kリーグ打牌ソフツ 豊中トリロンズ TEAM地上絵 となりました! おめでとうございます! 関西バトルロイヤル運営委員会‏ @BattleroyalK AB両ブロック終了! 2ndステージの組み合わせが決まりました! 9月~11月に行われ 1stステージの半分のポイントを持越し、全3節を戦います   <決勝ブロック>は第2日曜、上位3チームが決勝進出 <復活ブロック>は第4日曜、1位のみが決勝進出 となります。 #麻雀 #KBR #関西バトルロイヤル (関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK より抜粋) 2ndステージ日程は   決勝ブロック 復活ブロック 第1節 9/8  9/22 第2節 10/13  10/27 第3節 11/10  11/24 以上になっております。 観戦自由となっております。 ご期待ください! 画像引用:『第2回関西バトルロイヤル』画像より 内容参照: 「関西バトルロイヤル」Bブロック最終節開催!等より Twitter 開始しました! 関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK ------------------------------------------------------------------------------------------ 近畿麻雀段位審査会主催 『第2回関西バトルロイヤル』~チーム対抗 リーグ戦~ チーム対抗リーグ戦『関西バトルロイヤル』とは 近畿段位審査会主催の有志参加団体による関西初のチーム対抗のリーグ戦です。 第1回は8チームでリーグ戦が行われ、社雀会チームの優勝となりました。 第1回優勝 社雀会チーム 雀サクッ YouTube  第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 1回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 2回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 3回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 4回戦 チーム対抗リーグ戦『第2回関西バトルロイヤル』では前回の8チームから16チームとなり、 AブロックとBブロックに分かれてリーグ戦が行われます。 Aブロック(毎月第2日曜日) 社雀会チーム マーチャオウェルカムズ チーム最強戦大阪 チーム学雀連ズ M&J withB 友添道場チーム 雀カツっ!! チーム雀サクッ Bブロック(毎月第4日曜日) フレッシュマツオカズ 大三元BD,s Kリーグ打牌ソフツ 豊中トリロンズ チームむこうべし MAGNET関西 TEAM地上絵 イーソーオクトパス ◆日程◆ 第2、第4日曜18:30対局開始 1stステージ    Aブロック Bブロック 第1節 4/14 4/28 第2節 5/12 5/26 第3節 6/9 6/23 第4節 7/14 7/28 第5節 8/11 8/25    2ndステージ    決勝ブロック 復活ブロック 第1節 9/8  9/22 第2節 10/13  10/27 第3節 11/10  11/24 決勝は12月に雀サクッTVで配信予定です! 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv  
[このニュースを見る]

2019年08月25日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

結果


【日本プロ麻雀連盟】第33期新人王戦
優勝は松本幸大プロ!!

Twitterより 日本プロ麻雀連盟‏ @JPML0306  第33期新人王は松本幸大! 優勝 松本幸大 2位 谷誠之 3位 田村良介 4位 宮内崇成 (日本プロ麻雀連盟‏  Twitter @JPML0306 より) https://twitter.com/JPML0306/status/1165586116881174528 松本幸大プロ、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀連盟 松本 幸大プロ Twitter @TENTEN09260926 Twitter より ------------------------------------------------ 日本プロ麻雀連盟、【AmebaFRESH!】、ニコニコ生放送より ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv321282522 FRESH! https://freshlive.tv/jpml/270702 田村良介 vs宮内崇成 vs谷誠之vs松本幸大 実況:部谷幸則 解説:仲田加南・柴田吉和 ルール:日本プロ麻雀連盟公式ルール システム:半荘4回戦 スタジオ:夏目坂スタジオ SW:楠原遊 得点:奈良圭純 音声:ケネス徳田 AD:福田雄大 ディレクター:三田晋也 製作・著作:日本プロ麻雀連盟 【新人王戦とは】 入会5年目までの連盟員のみが参加できるタイトル戦 第27期までは1日で優勝者を決める闘いであったが、28期から決勝が生放送される 新人王戦についてはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/shinjinou.html ※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ ニコ生 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 FRESH! https://freshlive.tv/login 日本プロ麻雀連盟チャンネル 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306  
[このニュースを見る]

2019年08月24日(土)

| 麻雀プロ団体 | 最高位戦プロ麻雀協会

結果


【最高位戦】第14期飯田正人杯 最高位戦Classic
優勝は森本俊介プロ!!

Twitterより 最高位戦日本プロ麻雀協会  @saikouisen 【飯田正人杯・第19期最高位戦Classic決勝二日目】 全戦終了しました。 優勝は森本俊介選手です!ニューヒーロー誕生! 森本選手おめでとうございます! 2019年8月24日 (最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter  @saikouisen より) https://twitter.com/saikouisen/status/1165217951013715968 麻雀ウォッチ @mjnewsnet 森本俊介が初優勝 国士無双も成就/第14期飯田正人杯最高位戦Classic決勝2日目 | 麻雀ウォッチ @Shun_Saikouisen @FightersHamham @araikeibun @maid_LD @wakadosiyori94 https://mj-news.net/news/20190829132057 2019年8月29日 (麻雀ウォッチ Twitter @mjnewsnet より) https://twitter.com/mjnewsnet/status/1167011572935360512 森本俊介プロ、おめでとうございます!! 最高位戦日本プロ麻雀協会 森本俊介プロ Twitter @Shun_Saikouisen Twitterより ------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ より 【最高位戦】(配信)第14期飯田正人杯 最高位戦Classic 決勝2日目 2019/08/24(土) 開演:11:00 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv321207347 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/270585 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です 最高位戦設立当初より第21期まで採用され、数々の名勝負を重ねてきた「旧最高位戦ルール」 そのルールを用いて行われる最高位戦主催タイトルの1つ、『飯田正人杯・最高位戦Classic』決勝の模様を生放送! 【システム】 1日目トータルポイント上位4人により5回戦。 ポイントは1日目から持ち越し。 1日目放送ページ→lv321207298 【対局者】 森本 俊介(最高位戦日本プロ麻雀協会) 新井 啓文(最高位戦日本プロ麻雀協会) 多喜田 翔吾(最高位戦日本プロ麻雀協会) 浜田 修(最高位戦日本プロ麻雀協会) 【解説】 土田 浩翔 【実況・MC】 浅見 真紀 【ルール】 一発・裏ドラ・カンドラ・カン裏ドラなし ノーテン罰符なし アガリ連荘 1本場300点 30符4ハン、60符3ハンの切り上げなし(子は7,700、親は11,600) 食い替え可(現物食い替えも可) リーチ後のアンカン不可 リーチ者のアガリ以外での手牌公開義務なし  ※本放送は有料放送となっています。 2回戦の東1局まではどなたでもご視聴いただけますが、全編ご視聴になるには麻雀スリアロチャンネルへのご入会、またはチケットのご購入が必要となります。 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  
[このニュースを見る]

2019年08月25日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

【日本プロ麻雀連盟】第33回静岡リーグ優勝は川崎義之プロ!!
まさかのオーラス四暗刻ツモ切り!手牌伏せ優勝!

Twitterより 望月雅継 @shibucho0913 第33回静岡リーグ優勝は…   川崎義之プロでした!   オーラス、親で四暗刻ツモったのに、ツモ切って優勝だってさ((((;゚Д゚)))))))   こんなの初めてみました(笑)   川崎プロ、おめでとう! 2019年8月25日 (日本プロ麻雀連盟 望月雅継プロ Twitter @shibucho0913 より) https://twitter.com/shibucho0913/status/1165584965142081536 川崎義之プロ、おめでとうございます!!  
[このニュースを見る]

2019年08月23日(金)

| 雀荘 | 大会

結果


[飯田橋リーグ] 第3節優勝 殿さん(チーム殿の会)!!準優勝 釘バットさん(チーム釘バット)!! 
第4節の成績と第3期の梶本コミッショナーの解説がアップ!

飯田橋リーグ 男塾ホテルグループPRESENTS 個性的な6チームが半年間戦う麻雀リーグ 成績 より 第3節。結果から言うと、釘バットチームが3位→1位へ殿の会が5位→2位に浮上。そして安定の騎士団が4→5位に後退した。特に稼いだのが殿の会。第2節まで▲105.9pと出足は悪かったが、一気に+97.0に。この1節で実に200p以上も荒稼ぎしたのである。      その原動力となったのは殿の会リーダー・たけしさん。この人が殿(との)と呼ばれ、彼を中心とした麻雀サークルが殿の会なのである。きっかけは麻雀ロンのオープン直後に行われた麻雀大会。その日の打ち上げで「じゃあたけしさん。たけしさんをメインにして、麻雀プロのゲストを読んで毎月大会やりましょうよ」という話が出た。麻雀大会をするにしても冠名が欲しいなということで何かないか? たけし→北野武→殿(たけし軍団の皆さんからそう呼ばれている)ということから、じゃあ「殿の会」にしましょう。これが由来である。以降、殿の会は継続的に開催され、間もなく30回を迎えようとしている。本人は平日に仕事があることが多いので、飯田橋リーグにはなかなか参戦できないが、今回はうまくスケジュール調整できたようで晴れてリーダーの登場となったわけだ。   たけしさんはこの日の2戦目に国士無双をアガって92.3pの特大トップ。デイリーのスコアでも1位となり、2位の釘バットさんと並んで賞状を手にした。ところで賞状をよく見てください。名前のところ、たとえば釘バットさんなら「釘バット殿」になります。それが殿(たけし)だったら…殿殿ですね。     以上、第3節のレポートでした。    8/22 第4節 Coming Soon   9/11 第5節 9/24 第6節 10/9 第7節 10/24 第8節 11/7 第9節 11/20 第10節 12/11 第11節 12/25 第12節 リーダー戦(ポイント倍) Twitter 飯田橋リーグ公式‏ @iidabashileague 飯田橋リーグ 男塾ホテルグループPRESENTS 個性的な6チームが半年間戦う麻雀リーグ  ---------------------------------------------------------------------------------------------- 飯田橋リーグ 男塾ホテルグループPRESENTS 個性的な6チームが半年間戦う麻雀リーグ  より   コンセプト 麻雀の面白さは チーム戦にあり。 何が違うかと言えば、緊張感が個人より断然異なります。 自分の麻雀の成績はチームのみんなの成績。たとえラスでもチームの成績のために少しでも挽回する。  普段の大会では滅多にないシーンが出るのがチーム戦なのです。  ただ、一般の麻雀愛好家が参加できる麻雀大会は数多くありますが、チーム戦はなかなかありません。  「プロじゃなくても、学生じゃなくても。チームを組んで麻雀を打ちたい!」「個人戦よりずっと緊張感のある麻雀が打ちたい」。  そんな人たちを集めて、チーム対抗のリーグ戦を開催しております。   ご挨拶   第4期飯田橋リーグ開幕にあたって   今から10数年前。私は「東京六大学麻雀リーグ」という大会運営に携わっておりました。麻雀というのは4人が個人で戦うゲームですが、そこにチーム戦という要素が加わると別の楽しみがあるんだな、ということをそこで初めて知ることになります。トップを取ったときはチームメイトとハイタッチをかわす。ラスを引いてガッカリしているときは、味方が励ましてあげる。1人で打っているときは単に嬉しい・悔しいで済みますが、チームの場合はプレッシャーがよりかかるもの。だからこそ結果に対する一喜一憂も普段では味わえないほど大きなものに変わるのです。   近年、こういうイベント、あるいは麻雀プロ団体間などではときどきこのようなチーム戦が開催されております。ですからチーム戦を見る機会は以前よりずっと増えました。ただ、麻雀ファンが実際に打つ機会はまだまだ少ない。そこで2年ほど前、麻雀愛好家で会社社長のポリエステル番長さん演歌歌手のヒデオ銀次さん、漫画家でタレントの浜田ブリトニーさんに声をかけ『飯田橋(仮)リーグ』というチーム戦を開催することになりました。最初は4チーム1期1年、第2期からは6チームに増え、半年を1期とすることにしました。そして第4期からアマチュアの競技会としては異例ですが「男塾ホテルグループのスポンサード」を得ることになりました。これに伴い、リーグ戦の名称から(仮)を外し、飯田橋リーグとして第4期を始めることになります。男塾ホテルグループ様のご厚意に感謝し、このリーグ戦をより一層盛り上げていきたいと思います。   飯田橋リーグ実行委員会 梶本琢程 「殿の会」のメンバーや ロンリーグ参加のお客さんや常連さんの集まり から選出いたします。 麻雀を一生懸命打ち、対局後の打ち上げでは美味しいお酒を飲みたい。 そんな感じでこの大会を盛り上げていきたいと思います~(^^)/   チームメンバー 殿さん リーダー ひがしさん いんぐらむさん 紅のパパさん 雪乃さん R宮田さん やまさん 他 こんにちは、チーム番長です! このチームはリーダーはただの麻雀愛好家のオジサンなので、その分各界の折り紙付きの実力者で編成しました。  「華のある魅せる麻雀」で優勝を目指します! 皆様よろしくお願いいたします    チームメンバー  ポリエステル番長さん(会社社長)リーダー ぼらんちさん よしくんさん ねーやんさん 曜子さん つっちーさん うめさん たっきーさん 独歩さん ぷぅまりさん だいすけさん おくちゃんさん   今回、私 ヒデオ銀次のもと、チーム銀次に、麻雀を心から愛する素晴らしいメンバーが集まってくれ、感謝しています。 我がチームは 「恥ずかしくない勝ち方」 「恥ずかしくない負け方」 をテーマにリーグ戦を闘い抜く決意であります! チーム銀次の応援、宜しくお願い致します‼   チームメンバー ヒデオ銀次さん(歌手) リーダー 田中ひでのりさん(舞台俳優) 張替雅人さん(麻雀王国 通称まろちょふ) 菊池伸城さん(タレント、プロデューサー) れなさん (女子麻雀サークルMAGNET代表) 長谷大介さん ダッヂさん 釘バットアーティストの釘バットさんと申します。正直、ダークホース感しかありませんが、窮鼠猫を噛むという言葉もあります通り、噛み続ければいいのではというコンセプトでやって行きたいと思います。   チームメンバー  釘バットさん (アーティスト) リーダー 浜田ブリトニーさん (漫画家) 田嶋智徳さん (ガラパゴスグループ) 若原隆宏さん (新聞記者) 佐田静香さん (麻雀ウォッチ編集長) グーウィング 羽田さん (芸人) 蓮華 山下隆章さん (芸人) GOさん (不動産業) 竹澤知洋さん(麻雀CLUBラブ) ひろやさん 茶乱歩乱 (ロン店長)  他 株式会社アルバン専務取締役の船越千幸です。 旧梶やんチームメンバーの方を中心に、新メンバーの方入れ替わりや移籍も有りましたが皆様よろしくお願い致します。   チームメンバー 船越千幸(株式会社アルバン専務取締役) リーダー 上島大右さん(MONDO-TV) 黒岩悠さん(競馬騎手) 佐藤みわさん(アイドルグループRok'nPop) 池谷直樹さん(SRO代表・跳び箱23段世界記録) 帆苅千春さん(元ミス新潟 モデル) 折原みかさん(アイドル タレント) 山田昭祐さん  他 チームメンバー 棋士団は囲碁、将棋、麻雀の棋道を研鑽し楽しむ者が集まったチ-ムです。 とにかくみんな考える事が好きな人ばかりですが真面目な中にも笑いあり。真剣に楽しみます!(連絡係 河野) チームメンバー 先崎学さん リーダー こ-やんさん しょったんさん 村田顕広さん 藤田さん 剱持さん 水間俊文さん 河野光樹さん 東條さん 鈴木啓介さん 國村さん おっさ-さん たなか亭さん あこさん 他 会場 飯田橋 麻雀ロン 東京都千代田区  飯田橋2-8-3 花菱軒ビル2F  TEL 03-6883-9812 【詳細情報】 飯田橋リーグ 男塾ホテルグループPRESENTS 個性的な6チームが半年間戦う麻雀リーグ http://1112345678999.net/index.html
[このニュースを見る]

2019年08月22日(木)

| メディア | 書籍

麻雀界初!!


[地方公務員アワード2019] 受賞者⑬山口明大さん
日本プロ麻雀協会 ルーラー山口プロが受賞!!

Twitterより ルーラー山口 @ruler_yamaguchi 推薦文と審査員の方々のコメントがアップされました。 ホント仲間に感謝です! 褒められ慣れてない自分としてはどうリアクションしていいのか分からずずっとニヤニヤしてます(笑) おそらく表彰式がある11月には頰が垂れ下がってます。 よかったら見てください。 https://holg.jp/award/award2019-013/… #公務員アワード 2019年8月22日 (日本プロ麻雀協会所属 ルーラー山口プロ Twitter @ruler_yamaguchi) https://twitter.com/ruler_yamaguchi/status/1164516689200812032 ルーラー山口さん、おめでとうございます!! Twitter 日本プロ麻雀協会 ルーラー山口プロ Twitter @ruler_yamaguchi 2002年5月17日に骨髄バンクを通してドナーさんから新しい命をいただいた元白血病患者です。 ドナーさんの情報は当時20代の関東在住の女性ということです。 些細な情報でもいいのでよろしくお願いします。 麻雀プロとしては、最高位戦日本プロ麻雀協会第25期合格から日本プロ麻雀協会第1期に移籍。 #骨髄バンク #白血病 Twitterより
[このニュースを見る]

2019年08月22日(木)

| 雀サクッ | 配信

結果


【日本プロ麻雀連盟関西本部】ゲキAツ!!6  灼熱の鳳凰チャレンジ!! Final
優勝は藤根梨沙プロ!!

Twitterより 日本プロ麻雀連盟 関西本部‏ @jpmlkansaihonbu ゲキAツ‼6  灼熱の鳳凰チャレンジファイナル   優勝は藤根梨沙プロでした!   長時間の御視聴ありがとうございました。   次回配信は9月5日(木)19時~ ゲキAツ外伝 VS麻将連合代表決定トーナメントとなります。   おたのしみに! (日本プロ麻雀連盟 関西本部‏  Twitter @jpmlkansaihonbu より) https://twitter.com/jpmlkansaihonbu/status/1164535739331305479 藤根梨沙プロ、おめでとうございます!! -------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟関西本部、株式会社鳳凰、雀サクッTVより (配信)【日本プロ麻雀連盟関西本部】ゲキAツ!!6  灼熱の鳳凰チャレンジ!! Final 2019/08/22(木) 開演:19:00 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv321356346 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/270913 鳳凰降臨!!! ついにゲキAツに鳳凰位が登場! 真夏に行われる鳳凰チャレンジ! 歴代ゲキAツ王者をはじめ、ゲキAツ軍団が総力をあげて迎え撃つ 吉田直鳳凰位とのガチンコバトル!! そして注目の女流予選。 ゲキAツでは初のとなる女流のみの対戦! 予測不可能のこの卓を制し鳳凰位への挑戦権を得るのは誰か? ゲキAツ!!6代目王者誕生の瞬間を見逃すな!! 【システム】 各トーナメント1名勝ち上がり、勝ち上がり3名と吉田直鳳凰位で決勝戦を行います。 【ルール】 日本プロ麻雀連盟公式ルール。時間打ち切りなし。 【Final】8/22 藤川 議次  男子予選①1位 藤根 梨沙  女流予選1位 男子予選② 1位選手 吉田 直鳳凰位 【実況】音羽 なお 【解説】上村 宜久  山中 翼  横山 毅 【主催】日本プロ麻雀連盟関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu  【協賛】株式会社鳳凰 https://m-houou.com/ 【配信】雀サクッTV ニコ生 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv  FRESH!  https://freshlive.tv/jan39tv  ※当コンテンツは雀サクッTVのオリジナルコンテンツとなります。  動画サイトへの無断転載、二次加工等は固くお断りいたします。
[このニュースを見る]

2019年08月23日(金)

| メディア | 書籍

鬼打ち天鳳位の麻雀メカニズム (マイナビ麻雀BOOKS) 単行本(ソフトカバー)お知らせ (著) 2019/8/23(金)発売!
本の路上販売 8/31(土)新宿 15:00~15:30渋谷 16:00~16:30

Twitterより お知らせ 鬼打ち天鳳位の麻雀メカニズム発売中 @shirase_ccr 福地さん@fukuchinkoと本の路上販売をすることになりました。 8/31(土) 新宿 15:00~15:30 渋谷 16:00~16:30 サインのみ、ひやかしのみオーケーです 差し入れは不用です 2019年8月29日 (お知らせさん Twitter @shirase_ccr より) https://twitter.com/shirase_ccr/status/1166734265867857924 Amazon 鬼打ち天鳳位の麻雀メカニズム (マイナビ麻雀BOOKS) より Amazonで購入 商品の説明 内容紹介 「お知らせシステム」の全貌 「麻雀は考えるのが大事とよく言われます。では実戦でどうすればより良い思考ができるでしょうか。答えは単純で、『考えられた結果を手が勝手に出力する』ようにすること  です」(まえがきより)  麻雀とは人間の処理能力を超えた情報量を与えられ、限られた時間でそこから最適解に近いものをいかに導き出すか、というゲームであると言えます。  その際に役に立つのが「システム」です。状況をある程度パターン化し、抽象化することで個々の事象に対して、最善の選択をする可能性を上げることができます。  本書があなたに提供するのは最高レベルのシステムです。  東京大学工学部卒。第14代天鳳位(四麻)。  天鳳歴四人打ち約3,600時間、三人打ち約6,000時間。  2018年6月四麻鳳凰卓東南戦1041半荘(プレイ時間456時間)。  2017年4月三麻鳳凰卓東南戦1444半荘(特上卓を含むプレイ時間368時間)。  驚異的な打荘数で知られる「鬼打ち天鳳位」ことお知らせ氏が生み出し、磨き上げられた55のシステムとその詳細な解説が本書に書かれています。  もちろん、この「お知らせシステム」が絶対の法則とは限りませんが、第14代天鳳位・お知らせ氏が鍛錬に鍛錬を重ねたシステムを自分の麻雀の照らし合わせたとき、必ず何かしらの気付きがあるはずです。 著者について お知らせ  1989年9月18日生まれ。  神奈川県横浜市出身。東京大学工学部卒。  第14代天鳳位(四麻)。  天鳳歴四人打ち約3600時間、三人打ち約6000時間。  2018年6月四麻鳳凰卓東南戦1041半荘(プレイ時間456時間)。  2017年4月三麻鳳凰卓東南戦1444半荘(特上卓を含むプレイ時  間368時間)。 登録情報 単行本(ソフトカバー): 224ページ 出版社: マイナビ出版 (2019/8/23) 言語: 日本語 ISBN-10: 4839970564 ISBN-13: 978-4839970567 発売日: 2019/8/23 【詳細情報】 Amazon 鬼打ち天鳳位の麻雀メカニズム (マイナビ麻雀BOOKS) お知らせさん Twitter @shirase_ccr 天鳳「お知らせ」14th四麻天鳳位・三麻十段7回  2019年8月発売に向けて麻雀戦術書執筆中  東大工学部卒   youtubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCFTbP4u_SCxeDSxBWZtsZvw … com.nicovideo.jp/community/co37… Twitter より
[このニュースを見る]

2019年08月18日(日)

| メディア | ABEMA

結果


[AbemaTIMES] 内川幸太郎、トータル首位で2年連続決勝進出「栄冠を必ず」/麻雀・RTDトーナメント2019準決勝B 
ついにベスト4が確定!!

【(C)AbemaTV】【(C)Abema麻雀TIMES】 Abema麻雀TIMES より 内川幸太郎、トータル首位で2年連続決勝進出「栄冠を必ず」/麻雀・RTDトーナメント2019準決勝B  【(C)AbemaTV】【(C)Abema麻雀TIMES】  「RTDトーナメント2019」セミファイナルB(準決勝) 3・4回戦(全4回戦)が8月18日に放送され、内川幸太郎(連盟)が4回戦でトップを取り、トータル首位で2年連続決勝進出を決めた。  対局者は起家から鈴木達也(協会)、石橋伸洋(最高位戦)、内川幸太郎(連盟)、藤崎智(連盟)。  決勝進出2選手が決まる最終戦。「悔いの残らないように打ち切りたい」という内川とトータル1位の藤崎とのポイント差は13.9。藤崎より上の着順であれば決勝進出確定。下の着順だった場合は、49ポイント差の石橋にまくられるか否かという状況にあった。  東4局、内川は4巡目に先制リーチを放つも、石橋から追っかけリーチを受け、ツモられ、ラス目に落ちた。しかし南2局、三暗刻・ドラ3という強烈なテンパイをヤミテンに構え、藤崎から8000点を直撃し、ラス目から2着目に浮上。さらに南3局、親番で白・ドラ2・赤で1万2000点と連続でアガリをものにしてトップ目に立つと、オーラスも自らアガって対局を終わらせた。  「粘っているといいことあるなという感じでしたね」と振り返り「最後の半荘、僕の親番、南3局まで本当にどうなるかわからない戦いだったんですけれど、無事に決勝戦に駒を進められてとっても嬉しいです」と喜びを噛み締めた。ファイナルに向けては「昨年取り逃したRTDの栄冠を必ずや勝ち取りたい」と笑顔でリベンジ宣言した。【福山純生(雀聖アワー)】 【セミファイナルB 4回戦の成績】 1位 内川幸太郎(連盟)3万6300点 +56.3 2位 石橋伸洋(最高位戦)2万9400点 +9.4 3位 鈴木達也(協会)2万1000点 ▲19.0 4位 藤崎智(連盟)1万3300点 ▲46.7 【セミファイナルB 最終結果】 1位 内川幸太郎(連盟)+107.7(4/4) 2位 藤崎智(連盟)+18.6(4/4) 3位 石橋伸洋(最高位戦)+11.8(4/4) 4位 鈴木達也(協会)▲138.1(4/4) ※連盟=日本プロ麻雀連盟、最高位戦=最高位戦日本プロ麻雀協会、協会=日本プロ麻雀協会 ◆RTDトーナメント2019 2016年から3年に渡り行われてきた「RTDリーグ」から、トーナメント方式に変更。昨年行われた「RTDリーグ2018」の予選リーグ(WHITE・BLACK)の上位各6人、推薦枠として2人の計14人に加え、予選リーグ7位の2人と新規参戦2人の4人による入れ替え戦(サバイバルマッチ)から上位2人が本戦に進み、計16人で行われる。16人はA~Dの4グループに分かれ、半荘4回戦で対戦。トータル2位が準々決勝A(上位3人が準決勝進出)、同3位が準々決勝B(上位1人が準決勝進出)へ、同1位は準決勝(上位4人が決勝進出)に進む。主なルールは一発・裏ドラ・赤(各種1枚)あり、全自動卓による自動配牌のMリーグルール。 (C)AbemaTV ▶ついにベスト4が確定!【見逃し視聴】RTD TOURNAMENT 2019 Semifinal B 3・4回戦(石橋・内川・鈴木・藤崎) 【詳細情報】 Abema麻雀TIMES 内川幸太郎、トータル首位で2年連続決勝進出「栄冠を必ず」/麻雀・RTDトーナメント2019準決勝B  https://abematimes.com/mahjong/posts/7015443 【画像】RTDトーナメント決勝進出の4選手  より 【(C)AbemaTV】【(C)Abema麻雀TIMES】 左から 藤崎智プロ(連盟) 内川幸太郎プロ(連盟) 勝又健志プロ(連盟) 佐々木寿人プロ(連盟) -------------------------------------------------- 【(C)AbemaTV】 AbemaTV 麻雀チャンネル より 新RTD TOURNAMENT 2019  Semifinal B 3・4回戦 麻雀チャンネル 8月18日(日) 21:00 〜 8月19日(月) 01:05 Abemaビデオで視聴可能!https://abema.tv/video/title/137-55 麻雀Ch公式Twitterhttps://twitter.com/abema_mahjong RTD TOURNAMENT 2019! 昨年までのリーグ形式から一変、トーナメント戦に生まれ変わったRTD!佳境を迎える準決勝Bは、グループリーグを1位で勝ち上がった達也・内川・石橋の3名に加え、今期より参戦のベテラン藤崎で争う。 熾烈な戦いを勝ち登り、RTD TOURNAMENT 2019の頂点に輝くのは誰だ...!?   (C)AbemaTV 【詳細情報】 AbemaTV 麻雀チャンネル 番組表 新 RTD TOURNAMENT 2019  Semifinal B 3・4回戦 https://abema.tv/channels/mahjong/slots/9vbQd86AdpSEAB  AbemaTV 麻雀チャンネル https://abema.tv/now-on-air/mahjong ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV麻雀ch Twitter‏ @abema_mahjong https://twitter.com/abema_mahjong AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV
[このニュースを見る]

2019年08月18日(日)

| 麻雀最強戦

結果


[麻雀最強戦2019]全日本プロ予選 勝ち上がり8名決定!! 
【全日本プロ代表決定戦】AbemaTV 麻雀チャンネルで2019年9月15日(日)放送!

Twitterより 麻雀最強戦〈公式〉‏ @mjsaikyosen 全日本プロ勝ち上がり8名決定しました 稲毛千佳子 鈴木誠 箭内健次郎 古本和宏 中出雄介 太田昌樹 仲林圭 持留敏夫 以上が9月15日の大会に出場します。 2019年8月18日 (麻雀最強戦〈公式〉‏Twitter  @mjsaikyosen より) https://twitter.com/mjsaikyosen/status/1163053012283088896 8名の皆様、おめでとうございます!! 全日本プロ代表決定戦でのご活躍、期待しております! Twitter 麻将連合 稲毛千佳子‏ ツアー Twitter @toiputao 日本プロ麻雀連盟 鈴木   誠プロ Twitter @makoto__suzuki 日本プロ麻雀協会 箭内健次郎プロ Twitter @KenjiroYanai 日本プロ麻雀連盟 古本和宏プロ Twitter @kazuf1019 麻将連合 中出雄介ツアー Twitter @nakade222yuusu2 日本プロ麻雀連盟 太田 昌樹プロ Twitter @Retsu7tD2 日本プロ麻雀協会 仲林圭プロ Twitter @jagabayashi 最高位戦日本プロ麻雀協会 持留敏夫プロ Twitter @carzone_mochi 麻雀最強戦2019 より 麻雀最強戦2019 放送スケジュール 大会名 出場者 Abema TV CSテレ朝 チャンネル DVD 女流プレミアトーナメント 華麗な技 A卓 与那城葵 桜川姫子 石田亜沙己 水口美香 B卓 都美 塚田美紀 岡田紗佳 小笠原奈央 2/23 4/12 5/8 女流プレミアトーナメント 脅威のツッパリ  A卓 高宮まり 佐月麻理子 水瀬夏海 高橋侑希 B卓 西嶋ゆかり 池澤麻奈美 山脇千文美 米崎奈棋 3/16 5/10 6/4 女流プレミアトーナメント 一発逆転  A卓 二階堂亜樹 宮内こずえ 朝倉ゆかり 大平亜季 B卓 二階堂瑠美 茅森早香 黒沢咲 手塚紗掬 3/17 5/17 6/4 女流プレミアトーナメント 皮肉な下剋上 A卓 和泉由希子 豊後葵 丸山奏子 内田みこ  B卓 清水香織 大崎初音 矢神ゆの 里中花奈 4/20 6/7 7/2 女流プレミアトーナメント 決勝 水口美香 高橋侑希 茅森早香 豊後葵  4/20  6/21 7/2 アース製薬杯 男子プレミアトーナメント 王者の底力 A卓 荒正義 ともたけ雅晴 井出洋介 藤崎智 B卓 鈴木優 山井弘 内川幸太郎 滝沢和典 5/18 7/26 8/2 アース製薬杯 男子プレミアトーナメント 手役の魔力 A卓 井出康平 松ヶ瀬隆弥 山田独歩 松本吉弘 B卓 平賀聡彦 岩﨑真 浅井裕介 森下剛任 5/26 7/31 8/2 アース製薬杯 男子プレミアトーナメント 空中決戦 A卓 朝倉康心 ZERO 石川遼 齋藤豪 B卓 石橋伸洋 渋川難波 園田賢 蛯原朗 6/23 8/9  9月 上旬 アース製薬杯 男子プレミアトーナメント 恐れ知らずの打撃戦 A卓 古橋崇志 下石戟 山田学武 厚谷昇汰 B卓 HIRO柴田 大和 角谷ヨウスケ 新谷翔平 6/30 8/30  10月 上旬 アース製薬杯 男子プレミアトーナメント 決勝 内川幸太郎  岩﨑真 蛯原朗 大和 6/30 8/31  10月 上旬 男子プロ代表決定戦 天使の吐息 A卓 前原雄大 村上淳 鈴木達也 金子正輝 B卓 森山茂和 馬場裕一 瀬戸熊直樹 萩原聖人 7/13  以下放送日未定  11月 上旬 サイバーエージェント杯 女流プロ代表決定戦 A卓 仲田加南 西嶋千春 逢川恵夢 日向藍子 B卓 渡辺洋香 魚谷侑未 愛内よしえ 和久津晶 7/21   11月 上旬 男子プロ代表決定戦 悪魔の逆襲 A卓 猿川真寿 佐々木寿人 多井隆晴 紺野真太郎 B卓 鈴木たろう 白鳥翔 勝又健志 小林剛 8/25   12月 上旬 著名人代表決定戦 技   9/1   12月 上旬 全日本プロ代表決定戦   9/15   翌1月 上旬 著名人代表決定戦 熱   10/20   翌2月 上旬 全国アマチュア最強位決定戦 野間一列 他 11/23   翌2月 上旬 歴代最強位代表決定戦 片山まさゆき 伊藤優孝 土田浩翔 沢崎誠 藤田晋 前田直哉 近藤千雄 金太賢 12/1   翌3月 上旬 ファイナルトーナメント 抽選会   12/8   ーーー ファイナル  近藤誠一 吉田直 水口美香 岩﨑真 金子正輝 他 12/14   翌4月 上旬 2019.07.19現在 麻雀最強戦2019 放送スケジュール https://www.mahjong-saikyosen.com/broadcast/ 麻雀最強戦2019 https://www.mahjong-saikyosen.com/ 麻雀最強戦〈公式〉 Twitter @mjsaikyosen  竹書房が主催する、麻雀日本一決定戦「麻雀最強戦」はプロ麻雀界の現役タイトルホルダーをはじめ、プロ、著名人、アマチュア、テーマ毎の予選を勝ち上がった代表たちにより決勝戦を行い麻雀日本一を決定いたします!! 各予選の様子など最新情報もお届けします!! 麻雀最強戦2019 HP mahjong-saikyosen.com 今年も最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます! AbemaTV 麻雀チャンネル ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema  「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV
[このニュースを見る]

2019年08月18日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

結果


【日本プロ麻雀連盟】第4期麻雀プロアマオープン競技会
優勝は  立岩知朗さんと松本裕也プロ!!

Twitterより 日本プロ麻雀連盟本部道場 @jpml20170810 第4期プロアマオープン競技会   優勝  立岩知朗さん          松本裕也プロ 3位  岡本浩一さん 4位  藤次祐紀さん   おめでとうございます! 次回第5期プロアマオープン競技会も始まっています。 皆様のご参加お待ちしています。 (日本プロ麻雀連盟本部道場 Twitter @jpml20170810 より) https://twitter.com/jpml20170810/status/1163038026177454080 立岩知朗さん、松本裕也プロ、 おめでとうございます!! ------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟、【AmebaFRESH!】、ニコニコ生放送より 【日本プロ麻雀連盟チャンネル】(配信)第4期麻雀プロアマオープン競技会~準々決勝・準決勝・決勝~【無料放送】 2019/08/18(日) 開演:14:00 【会場のご案内】 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv321195800 FRESH! https://live.nicovideo.jp/gate/lv321195800 【出場者】 A卓 丹野賢一さんvs齋藤麻衣子vs小島優vs松本裕也 B卓 吉田直vs岡本浩一さんvs小林泰士さんvsしーらさん C卓 内川幸太郎vs石橋和也vs藤次祐紀さんvs葭葉さん D卓 ダンプ大橋vs杉山俊彦vs水野裕来さんvs立岩知郎さん ※当日抽選にて組み合わせを決定します。準々決勝はA卓のみ放送、準決勝以降は全て放送となります。 実況:楠原遊 解説:藤崎智・紺野真太郎 ルール:WRCルール システム:半荘1回戦で上位2人が勝ち上がり、 決勝1回戦 プロアマオープン競技会に関してはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/honbu/convention.html ※この放送は全て無料で視聴する事ができます。 タイトル戦、対局番組などの全ての番組を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 ※著作権者の許可なくこの番組の内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・転売・複写等することを固く禁じます。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ ニコ生 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 FRESH! https://freshlive.tv/login 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 【AmebaFRESH!】 https://freshlive.tv/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306
[このニュースを見る]

2019年08月18日(日)

| 麻雀大会 | プロ参加

レポート)『草場とも子プロ 応援大会』♥Smile Cup♥ 乳がん再発転移と闘っている草場プロをみんな笑顔で応援しよう!
会場:まーすた王子店

2019年8月18日(日)東京 まーすた王子店さんで 『草場とも子プロ 応援大会』♥Smile Cup♥ 乳がん再発転移と闘っている草場プロをみんな笑顔で応援しよう! が、開催されました。 麻将連合 草場とも子プロ この大会で 草場プロを応援し支援しようと、麻雀団体の垣根を越え、大勢の麻雀プロが協力と参加をされました。 大会参加費は、草場プロへの支援になります。 そしてピンクリボン活動や公益財団法人日本対がん協会のがんサバイバー・クラブへの寄付にもなるとの事でした。 参加された協力プロは 日本プロ麻雀連盟 黒沢咲プロ 左 最高位戦日本プロ麻雀協会 大平亜季プロ 右 日本プロ麻雀協会 杉村えみプロ 最高位戦日本プロ麻雀協会 渡辺洋香プロ 「麻雀飛翔伝説 天牌」などの劇画原作者 来賀友志氏 日本プロ麻雀協会 松本 吉弘プロ  日本プロ麻雀協会 二見大輔プロ RMU 楢原和人選手 受付でいただいたニコちゃんマークの紙に草場プロへメッセージを書き、 そして参加賞をいただきました。 参加賞の中には草場プロの活躍されたDVDが! ネットでは配信がもうされておらず、かなり貴重です。 少しネタバレになりますが、 この大会閉会の挨拶で草場プロが、 「絶対無理という言葉はあまり好きではない。オーラスの大差がついた大会でも諦めずに打っていれば・・」というような事をおっしゃり。 その言葉の通りの奇跡が!?起こ・・った?? 参加者の皆様、是非お家で視聴し、ご堪能ください。 くじ引きあり(好きなプロとのチェキ券あり!) 全国骨髄バンク 推進連絡協議会元会長 大谷貴子さん よりお話をいただけました。 大谷さんご自身も以前白血病にかかりドナーの骨髄移植で回復されたそうです。 献血可能な方はドナー登録も可能です。 是非ご検討ください。 大谷さんの講演は何回かお聞きしているのですが、今回 「情報を駆使すれば助かる事がある」というような事をおっしゃられました。 インターネットの発達した現在、どのように動けばいいのか? 同じような病気の患者さんはどのように治療されたのか? もちろん中身を精査しなければいけませんが、情報を介して進む道が開けてくる事があるのかもしれません。 大谷さんは現在別の病気で闘病中との事。 病院の外出許可をもらい講演していただきました。 そしてなんと8月25日に開催される[ノーレート麻雀ネットワーク ニューロン] 「骨髄バンクチャリティ麻雀大会2019in東京」にも講演されるそうです。 頭が下がります。お大事になさってください。 さあ、対局開始です。 草場プロと最高位戦日本プロ麻雀協会 元島明子プロ 今回女性の方が多く華やかな卓がちらほら✿ 松本プロの写メに入る黒沢プロ♪ 対局の合間に物販の紹介と賞品の紹介がありました。 麻雀界の皆さんが色々ご協力くださり、参加者の方からも差し入れがあり机の上がいっぱいでした。 一部をご紹介♪ Mリーグ 赤坂ドリブンズの選手の皆さんのサイン色紙 サイン付きシャツ 参加者 悪代官さん(@akudaikan0326)から主催大会参加のチケット 片山まさゆき先生の額入りイラスト 皆さん大会の合間に賞品&商品チェックされてました。 購入商品一部は寄付になるとの事。 物販でキーホルダーとシール。 他にもマグカップやシャツなど色々ありました。 皆さん楽しくも真剣に打っておられました。 そして3回戦まで3連勝の方が3人も! 今日最高潮なのは誰だ!? さて結果発表です。 優勝はよしくんさん!! 怒涛の4回戦4連勝!! グングンッとポイントを上げられました。 草場プロは5位♪ 実は元島明子プロとご夫婦♪ 上位のみなさんから順番に写真を撮っていただき賞品をいただきました。 上位でもないのに、大会途中何度もお名前を呼ばれていたプロがおられました・・・。 松本プロ(´;ω;`) なんと4443で安定のブービーメーカーとなりました。 確認されるお顔に哀愁が・・・。いえ、怖いですw ※頭にネクタイを巻いておられますが、「お酒は飲んでいない」との事。 松本プロ、とてもお強いのに・・・。 いやぁ~麻雀ってすごく楽しいのにたまに恐ろしいですね。 閉会の挨拶では ゲストの皆様がそれぞれの思いを口にされました。 黒沢プロが草場プロと知り合ったのがモンドの番組の企画とは知りませんでした。 団体は違いますが、ほぼ同期のお二人だったんですね。 最初に少し書かせて頂きましたが、DVD、将妃戦の話もされました。 闘病中、とても辛い時期での対局だったそうです。 10万点以上離されていた最後の対局。 それでも100パーセント負けるとは誰も断言出来ない。 絶対はありえない。 「最後の最後で奇跡が起きます」 「麻雀をあきらめないから病気もあきらめない。このマインドがあるからふさぎ込んだり泣いたりする事がありませんでした」 「麻雀が教えてくれた」 「皆さんにも色々な苦難があると思う。それぞれの形で前に進んでほしい。こういう頑張っている人がいるから頑張ろう。と思っていただきたい。そんな選手になりたい」 「皆さんからパワーをいただきました。いただいたメッセージファイルに入れて対局していきたい」 「今後とも麻雀業界、私も含めて応援していってくださったら嬉しいと思います。ありがとうございました。」 諦めない限り進む道は出来ていくのかもしれません。 草場プロの精神力と笑顔、見習う事が多かったです。 「来年は全快大会をしましょう」 来賀先生がおっしゃられました。 また参加よろしくお願いします。 ありがとうございました。  
[このニュースを見る]

2019年08月10日(土)

| メディア | ABEMA

結果


[Abema麻雀TIMES]「AbemaTV」「Mリーグ駅伝」チェアマンチームが逆転優勝!藤田晋チェアマン「やっちゃったな」/麻雀・Mリーグ駅伝最終日

【(C) AbemaTV】【(C) M.LEAGUE】 ▶優勝はなんとチェアマンチーム! Mリーグ駅伝 最終日 ※見逃し視聴 Abema麻雀TIMES チェアマンチームが逆転優勝!藤田晋チェアマン「やっちゃったな」/麻雀・Mリーグ駅伝最終日 より チェアマンチームが逆転優勝!藤田晋チェアマン「やっちゃったな」/麻雀・Mリーグ駅伝最終日 2019.08.10 22:43 プロ麻雀リーグ「Mリーグ」2018シーズンで活躍した7チームと、同リーグのチェアマンを務める藤田晋氏(サイバーエージェント代表取締役社長)率いるチェアマンチームの計8チームによる「Mリーグ駅伝」最終日(Mリーグルール・スコア2倍)が8月10日に行われ、チェアマンチームが最終戦に3位からの逆転優勝を果たした。  2日目終了時点で2位につけていたチェアマンチームは、上位4チームのみで戦う最終戦に、3位で進出。アンカーとして、藤田チェアマン自ら登場すると、プロ級雀士の実力をいかんなく発揮し、6万点近いトップで完勝。トップを走っていたTEAM雷電との65.9ポイント差を悠々とひっくり返し、第1回となるMリーグ駅伝の王者となった。  チェアマンチームは、藤田チェアマン、芸人最強雀士とも呼ばれるインスタントジョンソン・じゃい、俳優・滝口幸広、Mリーグの張敏賢審判長という4人で構成。3日間の短期決戦ではあったが、プロチームを上回る勝負強さを見せた。優勝の感想を聞かれた藤田チェアマンは「ちょっと気まずいですね。やっちゃったな、みたいな」と苦笑い。Mリーグ駅伝の今後については「サッカーで言うカップ戦として位置付ける」と、来年以降も継続する意向を明かした。 【最終成績】 1位 チェアマンチーム +297.6 2位 TEAM雷電 +141.9 3位 渋谷ABEMAS +123.8 4位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 +34.4 5位 U-NEXT Pirates +70.1 6位 EX風林火山 ▲179.5 7位 セガサミーフェニックス ▲216.7 8位 赤坂ドリブンズ ▲271.6 ※5位以下は最終戦前までの成績 (C)AbemaTV ▶優勝はなんとチェアマンチーム! Mリーグ駅伝 最終日 ※見逃し視聴 【詳細情報】 Abema麻雀TIMES チェアマンチームが逆転優勝!藤田晋チェアマン「やっちゃったな」/麻雀・Mリーグ駅伝最終日  https://abematimes.com/mahjong/posts/7014519 ■URL 「AbemaTV」      https://abema.tv/ 「Abemaビデオ」     https://abema.tv/video Google Play         https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema App Store          https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 Amazon Appstore     https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M5DGW0G/ 「AbemaTV」Twitter   https://twitter.com/AbemaTV 「AbemaTV」LINE https://line.me/R/ti/p/%40abematv(ID:AbemaTV) 「AbemaTV」YouTube  https://www.youtube.com/AbemaTV 「AbemaTV」Facebook  https://www.facebook.com/AbemaTV 【(C) AbemaTV】 「Mリーグ」 ■URL 「Mリーグ」公式サイト:https://m-league.jp 「Mリーグ」公式Twitter:https://twitter.com/m_league_ 「Mリーグ」公式YouTube:https://www.youtube.com/c/m-league 【(C) M.LEAGUE】 各チーム Twitter (順不同) Akasaka Drivens Twitter @AkasakaDrivens EX風林火山 Twitter @WHI2G79UAnl4l6w KONAMI 麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】 Twitter @mfcmleague1  渋谷ABEMAS(シブヤアベマズ)Twitter @shibuya_Abemas セガサミーフェニックス Twitter @SEGASAMMY_PNX TEAM RAIDEN/雷電【公式】 Twitter @RaidenTeam U-NEXT Pirates Twitter @unext_pirates ‏KADOKAWAサクラナイツ ‏ ‏ ‏ Twitter @kadokawa_sk✿
[このニュースを見る]

2019年08月14日(水)

| メディア | ネット配信

(Netflix)「全裸監督」に麻雀シーン

Twitterより バビィ‏ @biglipbabby 話題の「全裸監督」(Netflix)に、ちょこっとですが麻雀シーンが出てきます。 今回も関わらせていただきました どの俳優さんがどんな闘牌を演じているのか、麻雀ファンの方はチェックしてみてください #全裸監督 #Netflix 全裸監督/Netflix(ネットフリックス)公式サイト (馬場裕一氏 Twitter バビィ‏ @biglipbabby より) https://twitter.com/biglipbabby/status/1161292010491240448   全裸監督 バブル景気に沸いた1980年代の日本に、逆境をチャンスに変えた奴がいた。 男の名は村西とおる。 彼こそが、エロの概念を覆し、AV業界に革命を起こした伝説の風雲児。 出演:山田孝之、 満島真之介、 玉山鉄二 全裸監督/Netflix(ネットフリックス)公式サイト より
[このニュースを見る]

2019年08月11日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

結果


レポート)【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第43期 関西プロアマリーグ 最終節
会場:大阪 大和クラブ

2019年8月11日(日)大阪梅田第一ビル麻雀大和クラブさんで 日本プロ麻雀連盟関西本部主催 『~雀サクッ杯~第43期 関西プロアマリーグ』  最終節が開催されました。 Twitterより 日本プロ麻雀連盟 関西本部‏ @jpmlkansaihonbu 本日8/11雀サクッ杯第43期  関西プロアマリーグ最終節です!   12時30分受付 13時スタート 大阪駅前第1ビル   なお、今節は前回までの成績をもとに上から順に卓を構成していき、半荘ごとに成績を出して再度卓を組みます。   下の写真は前節までの結果です!   本日ご参加される皆様宜しくお願い致します! 8/11雀サクッ杯第43期  関西プロアマリーグ最終節   横山本部長からのご挨拶 小島武夫杯、帝王戦で惜しくも準優勝だった五月女義彦さんからご挨拶 雀サクッの楠田社長のご挨拶があり 今節でいよいよ王位戦のチケットをかけて、優勝者が決まります!   本日ご参加されるみなさま宜しくお願い致します。 [速報] 第43期関西プロアマリーグ 最終節 2回戦終了時/4回戦 ①稲岡ミカプロ +180.0 ②蔵谷俊克さん +171.4 ③五月女義彦さん +168.2 ④林俊輔さん   +148.5 ⑤宮西康行さん  +130.4 [速報] 第43期関西プロアマリーグ 最終節 3回戦終了時/4回戦 ①五月女義彦さん+182.6 ②蔵谷俊克さん +174.9 ③林俊輔さん   +155.4 ④稲岡ミカプロ  +154.2   これから最終戦! 決勝卓は上位4名 優勝は決勝卓からのみなっています! [速報] 第43期関西プロアマリーグ 最終節   優勝 蔵谷俊克さん 2位  五月女義彦さん 3位  林俊輔さん 4位  吉田圭吾プロ  5位  稲岡ミカプロ  6位  柴田秀昭さん     アマ上位4名とプロ1名は小島武夫杯帝王戦関西予選となるプロアマEXゲーム出場となります。   沢山のご参加ありがとうございました! 第43期関西プロアマリーグ 最終節   優勝 蔵谷俊克さん 2位  五月女義彦さん 3位  林俊輔さん 4位  吉田圭吾プロ   沢山のご参加ありがとうございました!   次回第44期雀サクッ杯 関西プロアマリーグも沢山のご参加お待ちいたしております! (日本プロ麻雀連盟 関西本部‏  Twitter @jpmlkansaihonbu より抜粋) ----------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu より 【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第43期 関西プロアマリーグ  日程 指定月の第2日曜日に開催 運営等の都合上、急遽変更する場合もございますが予めご了承願います。 今期日程 1節 4月14日(日) 2節 5月12日(日) 3節 6月9日(日) 4節 7月14日(日) 5節 8月11日(日) 会場 大阪駅前第一ビルB1 「麻雀大和クラブ」 連絡先:06-6341-8410 JR東海道線「大阪駅」、地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩5分 JR東西線「北新地駅」、地下鉄四つ橋線「西梅田駅」から徒歩2分 集合 12:30(受付締切12:45、スタート予定13:00) 競技 1日半荘4回戦、5ヶ月間のリーグ戦形式。   王位戦ルール 参加費 各節4,000円 表彰 優勝、他 ※シード 優勝者1名とプロもしくはアマの成績上位者1名(プロが優勝の場合はアマ、アマ優勝の場合はプロ)に王位戦本戦シード また、シード権獲得者がそれを行使しない場合は、自順位者に与える事とします。 ※入賞及び優勝条件 優勝・入賞共、3回以上の参加が条件です。(プロ・アマ共通) 優勝については最終節の1卓からのみとなります。 その他 詳しいルールシステムは当日ご説明いたします。 〇参加にあたっては、ご予約いただくとスムーズのご参加いただけます。 ご協力をお願いいたします。 なお、他にご不明な点がございましたら、下記運営にお問い合わせください。 お問い合わせ連絡先 吉本卓矢 090-3574-3554 上村 宣久 090-2703-6821 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 〇会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306  
[このニュースを見る]

2019年08月11日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

結果


【麻将連合】2019年度μカップin湘南
優勝は岡田桂ツアー!! 先月のμ-M1カップに続き、公式戦2勝目!

Twitterより 麻将連合‏ @mahjongMu 決勝戦、左から 藤原健(認定プロ) 城島清貴(認定プロ) 若林貴浩(ツアー選手) 岡田桂(ツアー選手) の4名。 μカップin湘南決勝、オーラスです。 岡田と城島は着順勝負、岡田が1500点リード。 藤原は条件無し。 若林は連荘必須。 このままの並びだとあと35000点差程。 南4局親若林ドラ②   岡田が早々にチー。 遠いがタンヤオまっしぐら。 城島はピンフドラ1イーシャンテンまでいくも、どんどん手が進んだ岡田が9巡目にあっさりツモアガリ。   優勝は岡田桂選手!! μM-1カップに引き続いて2ヶ月連続の公式戦優勝となりました。 2019年度ツアー第3戦μカップイン湘南最終成績です。 優勝は岡田桂(ツアー選手)。 先月のμ-M1カップに続き、公式戦2勝目となります。 第8位梅村日奈子(ツアー選手) 第7位清田脩さん 第6位岡本駿(ツアー選手) 第5位岩沢和利さん(RMU) 第4位藤原健(認定プロ) 第3位若林貴浩(ツアー選手) 第2位城島清貴(認定プロ) 優勝、岡田桂(ツアー選手) 【麻将連合HP更新情報】 μカップイン湘南決勝大会の成績をアップしました。 https://mu-mahjong.jp/?post_type=post&p=5365 2019年8月11日 (麻将連合‏  Twitter @mahjongMu より抜粋) 岡田桂ツアー、おめでとうございます!! 麻将連合 岡田 桂ツアー Twitter @dorako426 Twitterより 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu
[このニュースを見る]

2019年08月11日(日)

| 麻雀大会

結果


レポート)近畿麻雀段位審査会主催 『第2回関西バトルロイヤル』~チーム対抗 リーグ戦~
Aブロック 最終節 会場: エンターテイメントスペース 大三元

2019年8月11日(日)エンターテイメントスペース 大三元さんで 近畿麻雀段位審査会主催 関西初「第2回関西バトルロイヤル」~チーム対抗 リーグ戦~ Aブロック 最終節が開催されました。 友添道場チーム  +547.3 安定のトップ! チーム最強戦大阪 +334.7 勝ち上がりは余裕です。 雀カツっ!!  +275.3 前回もいい感じで+です♪ マーチャオウェルカムズ +185.8 前回の猛進で総合4位に躍り出ました! 社雀会 ▲98.9 ここが正念場!!金沢の隼こと、ちゃんぷぅ高出選手を助っ人に起用します! 雀サクッチーム ▲361.4 敗者復活に向けてマイナスを少しでも減らしたいっ。 M&J withB ▲362.9 前回のマイナスが響きました。取り返したいっ。 学雀連ズ ▲559.9 マイナスを減らして最下位を脱出したいところ。 前節優勝はマーチャオウェルカムズでした。 前節個人賞は1位 柴田秀昭選手(最強戦)、2位鴻池選手(マーチャオ)、3位すずね選手(雀カツっ!!)です。 おめでとうございます。 個人賞 1位 柴田秀昭選手(チーム最強戦)   中央 3位すずね選手(雀カツっ!!) さて最終節が始まりました。 2stステージに向けてそれぞれのチームが腹をくくっての対局となりました。 4位マーチャオと5位社雀会は上位4チームに勝ち上がる為にも負けられません。 下位チームは敗者復活に向けて少しでもマイナスを減らしたいところ。   関西バトルロイヤル運営委員会 @BattleroyalK 【ゲームセット!!】 Aブロック第5節 4回戦終了しました☆彡   最終戦は雀カツっ!!が4トップ!! なんと首位が入れ替わりました!!   上位4チームが決勝リーグ 下位4チームは復活リーグへ進み 残り3節を戦います! #麻雀 #チーム戦 #リーグ戦 #KBR #関西バトルロイヤル (関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK より) 雀カツっ!!チームの皆様、おめでとうございます!! Aブロック上位4チームは 雀カツっ!! 友添道場チーム  チーム最強戦大阪 マーチャオウェルカムズ となりました! 参考 近野選手プログ 「関西バトルロイヤル」Aブロック最終節レポート(その1) Bブロック最終節  8/25 そして2ndステージ    決勝ブロック 復活ブロック 第1節 9/8  9/22 第2節 10/13  10/27 第3節 11/10  11/24 観戦自由となっております。 ご期待ください! ------------------------------------------------------------------------------------------ 近畿麻雀段位審査会主催 『第2回関西バトルロイヤル』~チーム対抗 リーグ戦~ チーム対抗リーグ戦とは 近畿段位審査会主催の有志参加団体による関西初のチーム対抗のリーグ戦です。 第1回は8チームでリーグ戦が行われ、社雀会チームの優勝となりました。 第1回優勝 社雀会チーム 雀サクッ YouTube  第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 1回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 2回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 3回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 4回戦 『第2回チーム対抗リーグ戦』では前回の8チームから16チームとなり、 AブロックとBブロックに分かれてリーグ戦が行われます。 Aブロック(毎月第2日曜日) 社雀会チーム マーチャオウェルカムズ チーム最強戦大阪 チーム学雀連ズ M&J withB 友添道場チーム 雀カツっ!! チーム雀サクッ Bブロック(毎月第4日曜日) フレッシュマツオカズ 大三元BD,s Kリーグ打牌ソフツ 豊中トリロンズ チームむこうべし MAGNET関西 TEAM地上絵 イーソーオクトパス ◆日程◆ 第2、第4日曜18:30対局開始 1stステージ    Aブロック Bブロック 第1節 4/14 4/28 第2節 5/12 5/26 第3節 6/9 6/23 第4節 7/14 7/28 第5節 8/11 8/25    2ndステージ    決勝ブロック 復活ブロック 第1節 9/8  9/22 第2節 10/13  10/27 第3節 11/10  11/24 決勝は12月に雀サクッTVで配信予定です! 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv  
[このニュースを見る]

2019年08月16日(金)

| メディア | テレビ・映画・ラジオ

[スカパー!presents] 第1回囲碁・将棋チャンネル杯『麻雀王決定戦』8月16日(金)より BSスカパー!(バラエティ)で放送開始!(スカパー!オンデマンドでも同時配信!)
囲碁・将棋チャンネル10月放送予定!

(C)BSスカパー! MC・解説 山脇千文美、石田亜沙己、小笠原奈央、馬場裕一 実況    梶本琢程 情報提供:スカパーJAST株式会社  ---------------------------------------------------------------------------------------------- BSスカパー! バラエティ スカパー! Presents 第1回 囲碁・将棋チャンネル杯 麻雀王決定戦 より 視聴方法    番組内容 囲碁、将棋のトッププロ棋士それぞれ4名(計8名)による、囲碁界・将棋界の麻雀日本一を決めるトーナメント戦。麻雀のNo.1を決める真剣勝負! 囲碁・将棋チャンネルでは10月放送 囲碁棋士代表 釼持丈 八段、河野光樹 八段、久保秀夫 七段、黒瀧正樹 六段 将棋棋士代表 広瀬章人 竜王、鈴木大介 九段、糸谷哲郎 八段、青嶋未来 五段   放送スケジュール #1 8月16日(金) 後0:00 / 8月17日(土) 前11:25 / 8月20日(火) 後5:30 / 8月22日(木) 後7:30 / 9月9日(月) 後10:00 同時配信 #2 8月23日(金) 後0:00 / 8月24日(土) 前11:30 / 8月27日(火) 後5:30 / 8月29日(木) 後7:30 / 9月9日(月) 後11:30 - #3 8月30日(金) 後0:00 / 8月31日(土) 前11:30 / 9月3日(火) 後5:30 / 9月9日(月) 深1:00 - #4 9月6日(金) 後0:00 / 9月9日(月) 深2:30 / 9月10日(火) 後5:30 - #5 9月13日(金) 後0:00 / 9月17日(火) 後5:30 - #6 9月20日(金) 後0:00 / 9月24日(火) 後5:30 - #7 9月27日(金) 後0:00 視聴方法 (C)BSスカパー! 【詳細情報】 BSスカパー! バラエティ スカパー! Presents 第1回 囲碁・将棋チャンネル杯 麻雀王決定戦 https://www.bs-sptv.com/program/5264/ ---------------------------------------------------------------------------------------------- 囲碁・将棋チャンネル スカパー!presents 第1回囲碁・将棋チャンネル杯麻雀王決定戦 (C)囲碁・将棋チャンネル スカパー!presents 第1回囲碁・将棋チャンネル杯麻雀王決定戦 囲碁界・将棋界の中で最強の麻雀の打ち手は誰かを決める対決『スカパー!presents 第1回囲碁・将棋チャンネル杯麻雀王決定戦』が開幕!! 予選では各棋界から決勝に進む2名を選出。見事決勝に進出した2人が棋界の威信を賭けて決勝戦に挑む!! 第1回麻雀王に輝くのはいったい誰になるのか!? 放送日 囲碁・将棋チャンネルにて10月放送予定 全12回(予定)   ※放送の日程は変更になる場合がございます。予めご了承ください。 (C)囲碁・将棋チャンネル 【詳細情報】 スカパーpresents 第1回囲碁・将棋チャンネル杯 麻雀王決定戦 https://www.igoshogi.net/majyan-king-of-players.html
[このニュースを見る]

2019年08月10日(土)

| メディア | テレビ・映画・ラジオ

結果


[フジテレビONE TWO NEXT] 『芸能界麻雀最強位決定戦 THEわれめDEポン』 24時間頂上決戦生スペシャル2019~令和もお先に牌が地球を救う~ 
優勝は萩原聖人さん!!

Twitterより THEわれめDEポン【公式】‏認証済みアカウント @wareponofficial 決勝戦最終第6ゲームは萩原聖人さんがトップで終了! 萩原さんの優勝で幕を閉じました。おめでとうございます! 最終結果です。   1位 萩原聖人 +95.2 2位 中野浩一 +46.1 3位  見栄晴 -36.8 4位 内山信二-104.5   次回9/20にお会いしましょう! みなさま、お疲れ様でした~! #われポン 2019年8月11日 (THEわれめDEポン【公式】‏認証済みアカウント Twitter  @wareponofficial より) https://twitter.com/wareponofficial/status/1160495884083195910 ----------------------------------------------------------------------------------- フジテレビONE TWO NEXT・芸能界麻雀最強位決定戦 THEわれめDEポン 、THEわれめDEポン【公式】Twitter 認証済みアカウント@wareponofficial より (C)フジテレビ THEわれめDEポン 出演者 中野浩一 小柳ルミ子 見栄晴 萩原聖人 金子昇 梶原雄太(キングコング) 内山信二 宮川一朗太 MC ガダルカナル・タカ アシスタント 橘ゆりか 横山ルリカ 解説 土田浩翔 古久根英孝 近藤誠一 馬場裕一 女子解説 宮内こずえ 小笠原奈央 松嶋桃 東城りお 日向藍子 黒沢咲 水着アシスタント 如月さや 江藤菜摘 実況 野島卓(フジテレビアナウンサー) 中村光宏(フジテレビアナウンサー) 藤井弘輝(フジテレビアナウンサー) 大村晟(フジテレビアナウンサー) つぶやき twitter「#われポン」でつぶやく twitter #われポン  ※優勝予想に応募される方は公式アカウントのフォローが応募条件となります。  ※番組内でご紹介させて頂いたツイートは、再放送・オンデマンド配信などで 二次利用させて頂きます。 (C)フジテレビ THEわれめDEポン 【詳細情報】 フジテレビONE TWO NEXT・芸能界麻雀最強位決定戦 THEわれめDEポン  THEわれめDEポン【公式】Twitter 認証済みアカウント@wareponofficial
[このニュースを見る]