京王線付近の雀荘を探す
(4 件の雀荘が見つかりました)マーチャオ ζ(ゼータ) 東京新宿店 マーチャオ新宿店
四麻
フリー
セット
2019/7/29(月)より4階をリニューアルオープン!
禁煙&新しくて広くなった店内でお待ちしております!
イベント盛り沢山でお客様を絶対に飽きさせない楽しい麻雀荘それがマーチャオζ(ゼータ)です☆雀荘には珍しい禁煙店です。タバコの煙が苦手な方にはピッタリ♪
東京都新宿区/新宿駅の雀荘
03-3342-7700
【営業時間】月:9-24 火~日:8-24 【定休日】年中無休 【卓数】18卓
【セット】1卓/1時間 平日 一般1600円(税込) 超学割...
★★★★ 4.0 3件のクチコミ
まぁじゃん シャカロビン 調布店
三麻
四麻
フリー
セット
京王線調布駅に若くて楽しいスタッフを中心にスピードバトルの4人打ち!雀荘「シャカロビン」で楽しいひと時を♪!是非ご来店下さい!!
東京都調布市/調布駅の雀荘
042-487-1010
【営業時間】平日 15:00~LAST 土日・祝 12:00~LAST セットのご予約の場合 営業時間外でも承ります。(要 お電話ください) 【定休日】年中無休 【卓数】5卓
【フリー】1ゲーム 400円
【セット】*1卓での料金 一般 1時間 2000円 学生 1時...
★★★★ 4.0 1件のクチコミ
ピックアップクチコミ(利用者の声)
2025年09月20日(土)掲載
フリーセットを問わずワイワイと打っている雰囲気。
かなり騒いでも特に注意されたりすることもないため、
盛り上がって打ちたい学生や、
酒とタバコを嗜みながら打ちたい人には向いている。
セット料金も安く、大体の日は2,3卓空いているので、
ふらっと入っても問題なさそう。
静かに粛々と麻雀を楽しみたいという人にはおすすめできない.
2022年04月06日(水)掲載
セットで利用させていただきました。1人400円のためサンマセットならリーズナブルです。カップ麺が無料ですし歌舞伎町ならではなのか出前も多いので長く遊べます。
2022年04月05日(火)掲載
歌舞伎町ということで少し緊張気味に行きましたが、店内はアットホームな雰囲気でスタッフも緩すぎず堅苦しすぎず適度な感じでした。
ルールも工夫されていて、何でもありのルールで、気にかけなくてはいけないような罰則もほぼありません。萬子抜きということで、最初は戸惑ったり抜き忘れて川に切ったりしてやきもきしたりもしますが、すぐに慣れます。
ドリンクやお菓子も充実していました。オープンしたばかりなのでキレイです。
客層も30代前後~40代がメインでうるさすぎずいい感じで打てました。
まだオープンしたばかりでお客さんが少ないようで、待たずにすぐに打てました。うるさすぎずちょうどいい感じでした。
2022年04月05日(火)掲載
花牌だけじゃなく19萬も抜いてしかもリンシャン牌もないからツモ山から取るという今までの麻雀の常識を覆したルール。流局時にはドラしか残らないから上がりやすいし空気牌が多いからテンパイも早い。ハマります。
2018年09月18日(火)掲載
以前訪れた際は階段の踊り場でタバコが吸えたのですが、現在はビル一斉禁煙となり近くに吸う場所もなくなっていました。
タバコ吸う人にとっては少し厳しいですね…
2017年06月22日(木)掲載
東京に行くときにたまにマーチャオ秋葉原店に遊び行ってます(*^^)v
すき家があるビルの3階にあります。
店内は清潔感に溢れタバコの煙がないので、快適に麻雀を楽しめました。