四国地方の雀荘を探す
(92 件の雀荘が見つかりました)おすすめ雀荘 5選
ピックアップクチコミ(利用者の声)
2025年07月24日(木)掲載
気さくなメンバーさん、清潔感のある店内。新規さんも常連さんもみんなでワイワイ楽しめててお気に入りの雀荘のひとつ。
2025年02月10日(月)掲載
土日の大部屋ノーレートを何度かと、イベント(2025/2/9JAO杯)を利用しました。
店員さんの対応は良好で、不慣れな私に点数計算表をくれたりと親切にしてくださいました。
1ゲーム(半荘)300円なので、ゲームセンター感覚で利用することができます。
お客さんは基本的に和気藹々としています。が、JAO杯で点数を指を折って数えていたら、右の老爺に手を払いのけられ非常に不愉快な経験をしました。もちろんこれはお店が悪いわけではなく、今後このような思いをする人がいないよう願います。
松山でノーレートを打てるお店として、総合的にはとてもいいお店だと思います
2024年01月04日(木)掲載
オーナーが優しい方で、初心者から上級者そして老若男女の方に素晴らしい空間を提供出来るお店だと思います。
割引きなどもしていてセットなどでもリーズナブルに行けるお店だと思います。
僕も買いましたがネットにてキーホルダーも販売していて手頃な価格で可愛いキーホルダー手に入ります。
2024年01月04日(木)掲載
1月3日の麻雀交流会に参加しました
まだお客さんも多くないので初めて麻雀牌に触れるにはいいお店だと思います
新しいお店なのでキレイです
必ずまた行きます
2021年12月18日(土)掲載
防音完備の個室で、周りを全く気にすることなく麻雀できました。
またドリンク飲み放題も嬉しいです(個人的には梅昆布茶が好き)
今の自動卓って配牌も自動なんですね。驚きました。
2021年04月08日(木)掲載
想像より狭かったです!卓はアルティマが一台で残り4台はなかなか年季の入った台でした!
店員さんと客の違いが分からないぐらいアットホームな雀荘でしたね、常連の腕はみんな高そうでした!高知で一番になりたければ高城を制覇すればイイでしょう!
2019年05月07日(火)掲載
協会プロの方が運営してます。
平均して麻雀を知ってる、上手な客が多かったです。麻雀強くなっていきたい方にはたいへん向いたお店だと思います。
接客も素晴らしく気分よく遊べました。
2018年12月07日(金)掲載
先日、初めて高松市のマウさんにお邪魔させてもらいました
皆さん優しくて、時にマナーには厳しくて、和気あいあいとした雰囲気でとても楽しく遊ばさせてもらいました
なんだかサークルみたいな感じ(笑)
麻雀プロの店長さんも麻雀には真摯で、でも人柄はとても気さくな方で、また一緒に打ってみたいと思いました
時間があまりなかったのでそんなに打てませんでしたがまた遊びに来たいです