関東地方の雀荘を探す
(52 件の雀荘が見つかりました)閉店
麻雀GENTEN
三麻
フリー
ノーレート
2022/9/1にGENTENがリニューアルオープン!!!
カードが使えたりステージによってルールが変わったり、抜き牌が特殊だったりと遊び心満載の麻雀です。ここでしかできない麻雀で遊んでみてください!
東京都墨田区/錦糸町駅の雀荘
050-1416-1451
【営業時間】平日: 13:00~23:00 休日: 11:00~23:00 【定休日】年中無休 【卓数】4卓
【フリー】フリードリンク300円、1ゲーム300円
★★★★ 4.2 4件のクチコミ
ピックアップクチコミ(利用者の声)
2023年04月29日(土)掲載
スピードバトルが自慢のこの店に突入しました。店員同志が雑談が多く落ち着いて麻雀に専念できない。マナーが厳しく、お客様が勝つとメンバー不機嫌そう。あまりお勧めできません。
2023年04月24日(月)掲載
メンバーがやたらうるさい。真面目に打ってるのにメンバーどおしがおしゃべり。いかさまでもやってるのか?何にもしてないのにあがるとマナー注意。もういきません。
2022年05月10日(火)掲載
アリアリサンマ&ポッチあり、五萬抜きドラという少し変わったルールでした。
五の三色同刻も狙えるのが面白かったです。
フリーは若い方が多く、皆さん楽しそうに遊んでいました。
GWという事もあり貸卓も埋まっていました。
今度は貸卓でも利用してみたいと思いました。
2022年04月06日(水)掲載
セットで利用させていただきました。1人400円のためサンマセットならリーズナブルです。カップ麺が無料ですし歌舞伎町ならではなのか出前も多いので長く遊べます。
2022年04月05日(火)掲載
歌舞伎町ということで少し緊張気味に行きましたが、店内はアットホームな雰囲気でスタッフも緩すぎず堅苦しすぎず適度な感じでした。
ルールも工夫されていて、何でもありのルールで、気にかけなくてはいけないような罰則もほぼありません。萬子抜きということで、最初は戸惑ったり抜き忘れて川に切ったりしてやきもきしたりもしますが、すぐに慣れます。
ドリンクやお菓子も充実していました。オープンしたばかりなのでキレイです。
客層も30代前後~40代がメインでうるさすぎずいい感じで打てました。
まだオープンしたばかりでお客さんが少ないようで、待たずにすぐに打てました。うるさすぎずちょうどいい感じでした。
2022年04月05日(火)掲載
花牌だけじゃなく19萬も抜いてしかもリンシャン牌もないからツモ山から取るという今までの麻雀の常識を覆したルール。流局時にはドラしか残らないから上がりやすいし空気牌が多いからテンパイも早い。ハマります。
2021年07月05日(月)掲載
錦糸町に新しくオープンしたサンマ店ということで行ってきました。
YouTubeをやっている高田まさひろさんが常駐しているお店で同卓希望で同卓できるみたいです
オープンしたばかりなのでお店もきれいで店員さんも皆やさしいのでサンマフリーデビューにも向いてると思います。
2021年07月05日(月)掲載
有名youtuberがかかわっているお店ということで初めて三人麻雀フリーをデビューしてみました。
ルールも刺激的で時を忘れて麻雀ができました。
2018年07月31日(火)掲載
メンバーさんにムラがある感じがしました。
身内でワイワイ盛り上がっているような時もあるので、静かに麻雀を楽しみたい方には少ししんどいかなと思いました。
2017年12月15日(金)掲載
御徒町駅から徒歩2分くらいに新規オープンしたS'LUSH(エスラッシュ)という雀荘がとても良かった。お店がキレイでタバコ臭くなく、雀卓も最新式で、オーナーも若いのにしっかりしてて良い人だった。客層も若い人も多く、マナ悪はいなかった。フリー新規サービスもあり是非通いたいと思った。