関西地方の雀荘を探す
(48 件の雀荘が見つかりました)おすすめ雀荘 10選
竹とんぼ
三麻
四麻
フリー
セット
健康麻将
泉南市のアットホームな雀荘、竹とんぼです!
居心地の良い空間でゆったりと麻雀をお楽しみいただけます。電子タバコOK、低料金で気軽に遊べるのも魅力!初心者から経験者まで大歓迎です。
大阪府泉南市/新家駅の雀荘
090-5364-3556
【営業時間】平日:14~24時 土日祝:13~24時 【定休日】毎月8,18,28日 【卓数】3卓
【フリー】トップ1,000円払い
【セット】1卓1時間800円
セルフ式雀荘ワンコイン 四条堀川
セット
2025年9月16日オープン!
阪急大宮駅から徒歩4分!地下鉄四条駅から徒歩9分!
地域最安値!1卓1時間666円!(45分500円)
コインタイマー導入のセルフ式の雀荘です。
新規開店キャンペーン!2025年12月までインスタントコーヒー、紅茶、麦茶、ミネラルウォーターをフリードリンクとしてご用意しております!
どうぞお気軽にご来店ください!
京都府京都市中京区/大宮駅の雀荘
090-1482-5241
【営業時間】オープン~ラスト 【定休日】年中無休 【卓数】4卓
【セット】1卓1時間 666円(45分500円) ワンコイン...
麻雀喫茶がくちゃん
セット
カフェ・バー
健康麻雀
麻雀教室
ノーレート
2025年8月1日グランドオープン!
なんば、日本橋から徒歩数分、麻雀をはじめたい方向けの麻雀教室も開催中!
喫茶スペースもあります、お気軽にお越しください!!
大阪府大阪市中央区/日本橋駅の雀荘
090-5229-6234
【営業時間】8時~23時 【定休日】年中無休 【卓数】6卓
【セット】1卓1時間1200円
まぁじゃんファイブスター 堺
セット
貸卓専門店「まぁじゃんファイブスター 」
カフェの様なお洒落なフロアとなっており綺麗で快適な空間で麻雀を楽しんでいただけるお店を目指しています
貸卓専門店で個室も1室ございます
喫煙室を設置しておりフロア内は全面禁煙となっております。
中百舌鳥駅から徒歩3分でご来店し易い麻雀店です。
大阪府堺市北区/中百舌鳥駅の雀荘
072-200-2115
【営業時間】10:00~24:00 【定休日】10月は、21日 【卓数】8卓
【セット】一般 1卓1h1200円 学割 1卓1 h 1000円...
麻雀ぎん-GIN-
三麻
フリー
セット
オープンしたての綺麗な店内です!
共有駐車場あり、広々店内でまったり麻雀したい方は是非ご利用ください!!!
兵庫県高砂市/宝殿駅の雀荘
0794552475
【営業時間】12:00〜24:00 【定休日】年中無休 【卓数】5卓
【フリー】1ゲーム 300円
【セット】1卓1時間 1,200円 学割あります。 2人学生証...
★★★★ 4.0 1件のクチコミ
マツオカ株式会社
関西シェアNo.1、大阪での麻雀用具ご購入や新規開業ご相談はマツオカ株式会社にお任せ下さい。
大阪府大阪市東成区/新深江駅の雀荘
06-6971-5841
【営業時間】平日・第一土曜日 10:00~17:00 【定休日】土日祝日 【卓数】8卓
ピックアップクチコミ(利用者の声)
2023年11月24日(金)掲載
前回利用させてもらい、一緒に行った仲間がみんな気に入り、新しく一人を誘って遊ばせてもらいました。その一人も大変気に入ったようで次回の予約をして来ました。
2023年11月12日(日)掲載
お店のロゴはお日さんをモチーフとしており、オーナーさんもお日さんのように明るく気さくで、初心者でも親切に教えてもらえます
ひだまりに居るように、同卓者とは世間話などいろいろ雑談しながら打っています
2023年08月27日(日)掲載
仕事を引退してから10年ぶりに麻雀をしました。今までは会社の仲間と和気あいあいと麻雀をしていました。フリーの麻雀店へ行くのはちょっと怖い気持ちがありためらっていました。が、何気なく見た健康麻雀の言葉に惹かれ検索をして行き着いたのが、ここポッポでした。恐る恐る行くと、年配の方がたくさん来られていました。
説明を聞いて、いざ開始。あっという間に5時間が過ぎました。
2021年07月05日(月)掲載
リーチしか解らなかったので教室へ通い出しましたが先生が兎に角 解りやすく面白くてはまってます。高齢者社会の今や80代から初めてらっしゃる方も沢山おられ皆さんイキイキと先生の指導で上達しておられます。
2021年05月18日(火)掲載
よく利用させてもらってます。
朝の営業も融通を聞いてもらったり、何より従業員の人の接客もいい。
気分良く麻雀を楽しめてます。
駐車場も無料で利用できるし、買い物もついでにして帰れる。
一石二鳥です。
2021年05月18日(火)掲載
奈良のミナーラという商業施設にはいっているお店です。3階の奥にありエレベーターからは少々遠いので店舗がわかりづらいのはありますが、一度行けばわかります。
スタッフの方々も丁寧で、お客さんもまあまあ入っています。麻雀の帰りに買い物とかできるのでとても便利です。駐車場も麻雀利用者は無料になります。
2017年11月13日(月)掲載
大手筋商店街の端、業務用スーパーの向かいにあります。初めて行った時、店休日だったのにも関わらず丁寧にルールやシステムをご説明していただき、とても印象が良かったです。
1日打っても1800円なので気兼ねなく打てます。ただお年寄りの憩いの場の雰囲気が強く会話(+口三味線)が多いです。