四人打ち | ページ 2 | 雀荘特集


zeRoの麻雀ひとり旅zeRo, 久留米, レポート, 麻雀, フリー, 旅打ち, 三人打ち, 三麻, 福岡, フリー麻雀, 四人打ち, 雀荘

zeRoの麻雀ひとり旅

第十回:福岡県福岡県久留米市「ドリーム」

突然だが、各地を旅しているzeRoが旅をする上でこれだけは手放せない、というアイテムがある。それは、

アイマスクである。
zeRoはインターネットカフェやカプセルホテルを利用する事が多いが、アイマスクを装着する事によって、熟睡度が違う。
何もないとなんだかんだで光が入ってくるからだ。
しかし、これさえあれば電車の中だろうと一瞬で夢の世界。

あまり使った事がないという方は騙されたと思って是非試してみて欲しい。

さて福岡ではビジネスホテルを予約している。
そのホテルへのチェックインを済ませたzeRoは、腹ごなしに福岡名物のとんこつらーめんを食していた。

ギトギトのこってり味ではなく、あっさりとしたタイプで食べやすい。
ご飯が欲しいところだが絶賛ダイエット中なので我慢することにしよう。

店を後にしたzeRoが、どっぷりとした腹をさすりながらむかったのが今回紹介する「アミューズメント麻雀ドリーム」(以下ドリーム)である。

マスターに車で迎えにきてもらったのだが、道中お店や麻雀のよもやま話、そしてここでは書けない業界の話などをたくさんさせてもらった。年齢は私より少し上なのに麻雀にとても熱く、そしてお店を大事にしているのが伝わってきた。自分も頑張らないとな……と思わせる方だった。

そんな「ドリーム」に着いた。
やはりというか、パチンコ屋が隣にあった。
入ると……、

たしかに大手チェーン店と比較するとこじんまりとしているかもしれない、しかし「ドリーム」は活気に満ち溢れていた。

所狭しと並べられたPOP

大きなソファーの脇にはたくさんの本とテレビがあり、家にいるかのようにくつろげる。

さて、そんな「ドリーム」での麻雀だが、ヨンマ・サンマともに多彩なルールが用意されている中、東南の四人打ちを打つ事になった。
この時は来店する旨を告げていたので、対局を楽しみにしていたファンが待っていてくれたのだ。

名古屋から遠く離れた場所でこのように温かく迎え入れられるとは、なんてありがたいのだろう。天鳳に、そして麻雀に感謝しながらの対局となった。

恒例、「簡易ルールチェック」をしていこう。

  • 5に1枚ずつ赤アリ、鳴き祝儀2000点相当
  • テンパイ連チャン
  • 途中流局ナシ
  • ウマは10000点20000点

とてもオーソドックスなルールで安心した。
三人打ちを打つとどうしても地域色がでて、それはそれでとても面白いのだが、ルールにアジャストするころには帰る時間になったりする(笑)
この日も4時間くらいしか打てなかったので、ファンに対して麻雀の腕を見せるにはベストなルールだと安心したのである。

1半荘目を3着で終えた2半荘目。
東場の親番で次のような手を迎えていた。

3巡目

 ドラ

ターツ選択での場面である。
どれを選ぶかは場の状況次第といったところだが、私は悠然とを落としていった。
3巡目ならこの一手である。
タンヤオに向かうことにより、打点面だけでなく仕掛けも効く。
アガリトップの局面でもこう打った方がいいだろう。

 ツモ

メンタンピン一発ツモドラ1。
リーのみの手が6000オールとなるのだからたまらない。

これをトップでまとめた。

対面はサラリーマン風の方だった。
牌を触らなくなってかなりの時が経つが、同僚に誘われて打った「ドリーム」での麻雀がとても面白かったらしく、それ以来は定期的に顔を出しているらしい。
何が起きてもニコニコしていてこちらまで穏やかな気持ちになる。

三回戦目、そんな対面さんからの親リーチを受けた私の手牌。

 ツモ ドラ

リーチ者の捨て牌はこれだ。


手牌の形は絶好だが、入り目次第では安すぎて、親リーの一発に赤を切るのはちょっときつい。
どうしたのものかと悩んでいると、本当に麻雀を楽しんでいる対面さんのニコニコとした顔が視界に入った。

(慌てる事はないか……)

私は静かにを河に置いた。
勝負を一旦保留しておいて、次に危険牌を持ってきたら再度西を切って迂回、リャンメンを引いてテンパイしたらそこで勝負にいくかを考えればいい。
勝負に行ける高いルートだけを残して一旦勝負を保留。これがベターな選択だろう。

次にツモってきたのは
これでリスクを負わずに回る事ができた。

そして次巡。

を3つ並べた私が満を持して追っかける。
共通の安牌に窮したのか、上家の若者から親の現物のが放たれる。

 ロン

一発で満貫を召し取った。
精神状態によっては、えいやっとを勝負していたかもしれない。
もっと余裕を持って楽しみなよ、と対面さんの笑顔に何かを学んだ一局だった。

結果的にこの半荘もトップで終え、その後も調子良く4連勝した。
終わりに2着3着とまとめ、大きく勝って実戦を終えた。

まとめ

「ドリーム」はマスターの人柄が伝わってくるような、熱くて優しいアットホームな雀荘だった。
そして一番のセールスポイントは、久留米で一番安い! と豪語するゲーム料金だろう。
1卓1400円……と言うと、最初はそれほどでもないように感じたが、何しろテンパイ連チャンである。時には1半荘1時間を超えるだってあるだろう。
結果的に安い料金でゆっくりと麻雀を楽しむ事ができる。
また貸し卓も1時間800円とありえないくらい安い。

 また、今回は「東南戦四人打ち」を実践したが、そのほかにも、歌舞伎町ルールの「新宿ルール」、九州ならではの「リャンシバサンマ」、鳳凰杯ルールの「大阪サンマ」さらには裏メニュー的なモノもあるらしく、その日の気分によっていろんなルールが打てるのが面白い。次回来た時は、九州独特のサンマを打ってみたいと思った。

成績管理も行っていて、月間や通算でのランキングもHPから見る事ができる。

そして低料金でありながら、各種サービスもある。この時もらったのが行くたびにキャッシュバックがもらえる新規カードだ。

ただでさえ安いので、こんなに出していいのかと心配になるほどだ。

決して広いわけでも、刺激的なルールを採用しているわけでもない。
しかし、店内はマスターの麻雀愛に満ちあふれる 温かい雀荘だった。
久留米にお越しの際は是非のぞいてみてほしい。

【評価】

刺激度 ★★★
清潔感 ★★★
サービス★★★★
料金の安さ★★★★★
マスターの面白さ★★★★★

(なお「刺激度」は動くお楽しみチップを元に 新宿ルールを★★★★★、学生でも安心して遊べるルールを★★★、ノーレートルールを★…として表現

【京橋 雀荘】友達同士で貸し卓で楽しく麻雀するならこの雀荘!フリー麻雀, 貸卓, 四麻, 四人打ち, 京橋, 雀荘

鶴見緑地線 京橋駅コムズガーデン出口を出てすぐの大手チェーン店マーチャオωのセット麻雀専用フロアに行って来ました!

マーチャオといえばフリー麻雀のイメージが強いのですが、そのマーチャオの中でも珍しい貸し卓専用フロアがあるという事で店長の吉田 俊介プロに店内を案内してもらいお話しを伺ってきました!

--貸し卓の専用フロアっていうのはイメージになかったのですがそのあたりを教えてもらえませんか?

吉田俊介店長(以下、吉田)もともと一つのフロアでフリー麻雀とセット麻雀の両方の営業をしていたのですが、同じビルに空きテナントが出て増床する際に貸し卓専用としてスタートしたんです。貸し卓で来られるグループのお客様にも笑顔で楽しく時間を過ごしてもらうためにもう少しキャパシティが欲しいというリクエストもあったからだと思います。

結果的には普段の友達同士でわいわいと楽しく麻雀をするには、このフロアは最適な環境だとおもいます

 

--実際に店内を見せてもらったところ、フリー麻雀フロアに設置している台数が7台に対して、貸し卓専用フロアに設置してある台数は6台とゆったりとした空間ですね

 

吉田 そうですね、フリー麻雀フロアは7台ですが貸し卓フロアは6台でゆったりしています。最近は漫画の本なども置けるようにしたところで貸し卓のお客様にも読んでもらったりできるように整えていっています。まだあと2台くらいは入れられる余裕はありますね。

 

--ものすごく高機能な卓を使っているように見えるのですが、これは自動配牌卓ですか?

吉田 台はアルティマにレックス枠をつけたものです。

最近は利用するグループの中に1人2人麻雀役や点数計算があやふやだったり、配牌の取り方がわからない人が混じってるな、というのがあるんです。

なので自動配牌で遊戯してもらえば、取り出しがわからないといったことも起こらないですね。

 

--なるほど。なかなかセット麻雀でこれだけの高機能な卓を使えるところは少ない気がしますね。確か卓で充電できるんですよね?

 

吉田 はい、台の左手側に全席USBが付いている枠なのでスマホの充電もできますし、言ってくれれば充電ケーブルの貸し出しも行っています。

 

--お願いするときはこの電話を利用するんでしょうか?

 

吉田 そうですね。貸し卓フロアはセルフサービスで営業していますから、スタッフは一つ下の階にいるんです。出前が欲しい時や何か用事があるときはこの電話で下の階に連絡する仕組みで営業しています。

 

--セルフサービスなんですね。ジュースとか飲み放題ですね。料金は全店統一なんでしょうか?

吉田 いえ地域によって違う金額です。やっぱり家賃が高い地域もあるし、料金が決められている地域もあるみたいですし。京橋店は1時間1,200円で提供しています。

 

--貸し卓のお客様に特別なサービスや割引などはあるのでしょうか?

 

吉田 そうですね。スタンプカードを用意していて予約特典やポイントサービスを充実させています。ポイントを貯めれば3000円サービスなんですが予約特典と併用すれば割とたまるんです。それと全店共通サービスだと思うんですがWIFIを提供していて、利用される方には喜ばれていますね。

--持ち込み等はOKなんでしょうか?

 

吉田 原則禁止しています。アルコール類や飲み物は店内で用意できますし、出前も豊富です。食事をされたい方には、パチンコ屋さんのサービスみたいに食事休憩も用意しています。

 

--食事休憩??

 

吉田 そうですね。これも特別サービスですね。卓をキープしたまま店外に食事休憩に出られるサービスがあります。もちろんその間遊戯時間は止めた状態で。最大30分店外行動を認めるサービスです。

 

--いろいろなサービスがあって驚きです。以前は京橋には大型店も数多くあって早い時間から年配の方々が麻雀を楽しまれていたイメージがあるんですが利用される層はどんな方々が多いですか?

 

吉田 年配の方々が多く利用していたんですか?知りませんでした。

今の利用者はサラリーマンが多い感じですね、とはいえ幅広い層に利用してもらっているとは思います。

 

--平日と週末では?

吉田 平日は今はまだ飛び込みでも受け入れられるんですが、週末は平日に比べると圧倒的に利用者が多いですね。週末に利用されるときは事前に予約してもらったほうが良いです、満卓になっちゃうので。予約特典もありますし(笑)。

 

 

 

大型モニタでの麻雀放映やWIFIの完備、全台USBでのスマートフォン充電が可能といったチェーン店の工夫やサービスが随所にあり、マーチャオω独自のサービスも好評で、週末は満卓になる事が多くなってきたとの事だが個人的にこれは面白いサービスだな!と思ったのはパチンコ店では当たり前感のある食事休憩。

食の都大阪でも京橋は美味しいお店が数多く軒を連ねている地域でもあるので、店外に食事に行っている時間をセット料金から差し引いてくれるこのサービスは是非利用してみたいと思った。

またインターネットやゲームで麻雀を覚えた、ユーザーに優しい配牌完了卓を設置しているのも魅力だと感じた。麻雀荘に行ったことがない方々にも何かの機会にぜひ利用してもらいたい。