麻雀業界ニュース

記事絞り込み:
ニュース

2019年10月18日(金)

| メディア

(麻雀新聞より)東京都シニア・コミュニティ交流大会「TOKYO縁ジョイ!」開催が発表!健康マージャンが種目の1つに!
健康マージャンは、2020年(令和2年)1月30日(木)に東京都世田谷区『駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館』にて開催!

麻雀新聞 東京都シニア・コミュニティ交流大会「TOKYO縁ジョイ!」開催が発表!健康マージャンが種目の1つに! 東京都シニア・コミュニティ交流大会「TOKYO縁ジョイ!」開催が発表!健康マージャンが種目の1つに!   2019年(令和元年)10月18日(金)、小池百合子東京都知事の記者会見にて、東京都シニアコミュニティ交流大会「TOKYO縁ジョイ!」の開催が発表された。 この大会は「シニア世代の皆様に趣味として親しまれている種目による交流大会を開催し、人と人とのつながりを新たに生み出すとともに、身近なコミュニティへの参加のきっかけづくりを目指すことで、シニア世代の健康で心豊かな生活を応援していく」(公式HPより)ことを目的に、東京都・東京都シニア・コミュニティ交流大会運営実行委員会の主催で開催されるイベント。東京都内に住民登録している2020年(令和2年)4月1日時点で満60歳以上の方を対象に、、ダンススポーツ・囲碁・将棋・健康マージャン・カラオケの5種目が開催される。 健康マージャンは、2020年(令和2年)1月30日(木)に東京都世田谷区『駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館』にて開催される。大会は個人戦で行われ、参加募集人数を300人としている。 この大会は、一般社団法人日本健康麻将協会の協力で開催され、試合の組み合わせ及び審判・競技運営をつとめるとともに、競技は協会が定める健康マージャン公式競技規定に則り、協会が推奨する「ウエルネスマージャンスマートルール」(符計算無し、アリアリルール。ルール詳細はinfo@kenko-mahjong.comまで)で行われる。 また、競技では、大洋技研株式会社の全自動麻雀卓『アモスJOYバッテリータイプ』が使用される。 参加費は1人1種目1,000円。参加者全員には大会記念品としてオリジナルピンバッジがプレゼントされる。 参加の申込みは公式HP(https://www.senior-enjoy.com)の「参加お申込みフォーム」からのWEB申込み、または、参加申込書(HPでダウンロードもできる)による郵送・FAXでの申込みとなる。参加申込みの締め切りは2019年(令和元年)12月10日(火)必着。応募多数の場合は抽選にて決定。当落の結果は結果の関わらず応募者全員に2019年(令和元年)12月15日(日)ごろに連絡されるが、当選者には圧着式郵便ハガキにてコンビニ決済用の「当選通知兼払込取扱票」が送付され、これを使用して参加費お支払い期限の2019年(令和元年)12月25日(水)までに支払いを行ったのちに参加が確定することになっている。参加申込みの詳細は、東京都シニア・コミュニティ 交流大会事務局( 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-3-11 九段久保山ビル3F 電話 03-6272-3588  FAX 03-3239-3170 info@senior-enjoy.com)まで。 オリンピックイヤーに開催される東京都主催のこの記念すべきイベントに「健康マージャン」が種目の1つとして参加できることは誠に誇らしいこと。ぜひ、ご興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか! 【詳細情報】 TOKYO縁ジョイ! HP https://www.senior-enjoy.com 麻雀新聞 東京都シニア・コミュニティ交流大会「TOKYO縁ジョイ!」開催が発表!健康マージャンが種目の1つに!  
[このニュースを見る]

2019年12月14日(土)

| 麻雀大会 | SNS(Twitter・Ameba・Facebook 他)

レポート)47都道府県の出身者を集めて日本一を目指す『1/47 JAPAN CUP』
会場:ガラパゴス 神保町店

2019年12月14日(土)、ガラパゴス 神保町店さんで 47都道府県の出身者を集めて日本一を目指す『1/47 JAPAN CUP』が開催されました。 その名の通り、 全国各地からの雀士が集い日本一を競う大会です。 今までありそうでなかったような楽しそうな大会。 この大会は ひでのりさんのTwitter @hidenori0717 から始まりました。 Twitterより ひでのり_ AchiTION! @hidenori0717 12月に開催予定の麻雀大会です。   ・全国47都道府県出身者を募り日本一を目指す ・開催日 12/14(土)   9月中は一次募集として俺と運営陣の友達・知り合いにお声がけしています。 10/1より二次募集として一般公募を開始します。 画像の塗りつぶしている県が代表決定済みです。興味ある方、ご連絡下さい! 2019年9月28日 (ひでのり_ AchiTION!さん Twitter @hidenori0717 より) それから数ヵ月。 なかなか47名が揃わず、一時は中止ではと思われたのですが、 47人以下でも続行とのお知らせが! そして、福井 徳島 沖縄など数県は残りましたが、12月14日晴れて開催となりました。 全国各地からのゆかりのある方々が40名以上集まるという快挙! 雀荘が地方の皆さんで埋め尽くされました。 ↓日本全国からお土産の数々・・・! 主催のひでのりさん 普段はお芝居をされているそうです。 AchiTION! http://www.achition.com/ 麻雀劇画「天牌」作者の来賀友志さん 奥様が大分ご出身だそうです。 釘バットさん 今日はおしぼりが釘バットの代わりでした。 偶然にも【麻雀最強戦2019 ファイナル】と同じ日。 どちらも日本一が決まろうとしています。 こちらの大会は最後まで上位が混戦状態、目が離せません! ひでのり_AchiTION! @hidenori0717 【終了しました】 47都道府県の出身者を集めて日本一を目指す『1/47 JAPAN CUP』、無事終了いたしました! 笑いあり、役満あり、チョンボあり(笑)、たくさんの『楽しかった!』『また出たい!』という言葉をいただき、主催者としてとても嬉しいです! ご参加下さった皆様、ありがとうございました! 最終成績はこのようになりました! 発表する時に送ってもらった画像なのでちょっと見づらいのはご容赦を!   優勝は100オーバー3人が顔を合わせた最終戦オーラスで大三元を和了ったよしくん(大阪)!   見事、初代1/47 JAPAN CUP王者となりました!おめでとう! 2019年12月15日 (ひでのり_ AchiTION!さん Twitter @hidenori0717 より) 優勝は大阪のよしくん!! ご優勝&役満、おめでとうございます!! 「天牌」のTシャツお強そうです! 成績の上位者から順にお土産をいただき、記念撮影を行い楽しくお開きとなりました。 ひでのりさん、運営の皆さん、参加のみなさん、お疲れ様でした。 ありがとうございました! 次回の開催を心待ちにしております。
[このニュースを見る]

2019年12月11日(水)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀協会

【日本プロ麻雀協会】主催 プロアマ混合タイトル 第18回日本オープン 開催!!​​​​​​​

日本プロ麻雀協会 第18回日本オープン より 日本プロ麻雀協会主催 プロアマ混合タイトル 第18回日本オープン 開催!! 応募フォーム 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 ≪一般予選会場・日程≫ 募集を締切った会場のキャンセル待ちは店舗様へ直接ご連絡ください。 ★横浜予選① 開催日:1月12日(日) 会場:シルバー 開始時間:12時 ★横浜予選② 開催日:1月19日(日) 会場:まぁじゃん もんちぃ 開始時刻:11時 ★厚木予選 開催日:1月26日(日) 会場:まぁじゃん よつば 開始時刻:12時 ★茨城予選 開催日:2月2日(日) 会場:カフェパンダ 開始時刻:11時 ★千葉予選 開催日:2月2日(日) 会場:ワンダフルデイズ 開始時刻:12時 ★福島予選 開催日:2月2日(日) 会場:ジャンパレス 開始時刻:11時 ★福岡予選 開催日:2月2日(日) 会場:雀ケンポン 開始時刻:12時 ★北海道予選 開催日:2月9日(日) 会場:麻雀スクールアエル 開始時刻:12時 募集締切 ★大阪予選 開催日:2月9日(日) 会場:天満橋会館 開始時間:12時 ★新潟予選 開催日:2月9日(日) 会場:わくわく広場 開始時刻:13時 ★仙台予選 開催日:2月9日(日) 会場:まぁじゃん学校 開始時刻:12時 ★宮崎予選 開催日:2月9日(日) 会場:マージャん SITEN 開始時刻:11時 ★東京予選① 開催日: 月 日( ) 会場:ベルバード 開始時刻: 時 調整中    ★青森予選 開催日:2月16日(日) 会場:みさと十和田店 開始時刻:12時 ★東京予選② 開催日:2月23日(日) 会場:柳本店 開始時刻:12時 ・日本オープン天鳳鳳凰卓予選 ・日本オープン天鳳一般予選     ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ※募集を締切った会場のキャンセル待ちは店舗様へ直接ご連絡ください。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月7日(土) 本戦2日目:3月8日(日) 準決勝:3月21日(土) 決勝:3月28日(土) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、令和2年2月29日(土)に開催予定の 「第18回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第18回日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM
[このニュースを見る]

2019年12月12日(木)

| メディア | 書籍

Amazon)夜桜たま×朝倉康心に学ぶ現代麻雀 (近代麻雀戦術シリーズ) (日本語) 単行本 – 2019/12/12
夜桜 たま (著), 朝倉 康心 (監修), 大川 ぶくぶ (イラスト)

Amazon 夜桜たま×朝倉康心に学ぶ現代麻雀 (近代麻雀戦術シリーズ) (日本語) 単行本 – 2019/12/12 夜桜 たま (著), 朝倉 康心 (監修), 大川 ぶくぶ (イラスト) より  Amazonで購入 商品の説明 内容紹介 「麻雀のルールは覚えたけどまだ上手く勝てない」という人に超麻雀好きVtuber・夜桜たまが必勝のコツを伝授! Mリーガー・朝倉康心プロの監修による本格的な戦術指南で、初心者からのステップアップを目指す本です。   出版社より 本文は麻雀好きVtuber「夜桜たま」による全編書き下ろし。赤字の専門用語は巻末で解説。   デジタルな牌図や描き下ろしのイラスト   『ポプテピピック』の大川ぶくぶ先生描き下ろしフルカラー4コマも収録   監修の朝倉プロとの熱い対談   巻末の用語解説   登録情報 単行本: 176ページ 出版社: 竹書房 (2019/12/12) 言語: 日本語 ISBN-10: 4801920489 ISBN-13: 978-4801920484 発売日: 2019/12/12 商品パッケージの寸法: 12.7 x 1.4 x 18.8 cm Amazonで購入 【詳細情報】 Amazon 夜桜たま×朝倉康心に学ぶ現代麻雀 (近代麻雀戦術シリーズ) (日本語) 単行本 – 2019/12/12 夜桜 たま (著), 朝倉 康心 (監修), 大川 ぶくぶ (イラスト) -------------------------------------------------------------------------------------- Twitterより 朝倉康心/ASAPIN @asakurapinpin 夜桜たまさん、長らくお疲れ様でした! 引退の経緯は僕もわかりませんが、麻雀界に素晴らしい風を吹き込んでくださったことを感謝しております。 監修として共著させていただいた本が12月12日に竹書房様より発売されます。 よければ皆様手に取ってみてください。 https://amazon.co.jp/dp/4801920489/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_Z.B6Db401VKBF… @amazonJP より (MリーグU-NEXT pirates・最高位戦日本プロ麻雀協会Aリーグ 所属 朝倉康心プロ /ASAPIN Twitter @asakurapinpin より) https://twitter.com/asakurapinpin/status/1202781526670204928
[このニュースを見る]

2019年12月07日(土)

| 麻雀大会 | プロ参加

レポート)[MONDO TVプレゼンツ] 麻雀大会in名古屋 
2019/12/07(土) 会場:名古屋 琥珀

2019年12月7日(土)、名古屋琥珀さんで  MONDO TVプレゼンツ 麻雀大会in名古屋 が開催されました。 名古屋のケーブルテレビご加入の皆さんだけが応募可能な無料イベント! 皆様笑顔でお越しになりました。 豪華な4人のゲストプロ 佐々木寿人プロ(日本プロ麻雀連盟) 宮内こずえプロ(日本プロ麻雀連盟) 黒沢咲プロ(日本プロ麻雀連盟) 高宮まりプロ(日本プロ麻雀連盟) MCはモンド麻雀リーグでお馴染みの 馬場裕一氏 MONDOTVに出演されている麻雀プロが目の前に♬ 対局に向かっての一言をお聞きしました。 対局前にルール説明などがありました。 参加者の皆さんは4回戦までにプロのどなたかと同卓出来ます。 5回戦目は成績順に卓が決まります。 上位4卓には成績順に各プロが入りますので、 上位に入ればもう一度プロと同卓可能です! そして5回戦目の対局はトップになられた方に賞品があるとの事! 最後まで諦めず楽しく対局出来そうです。 さあ対局スタートです。 麻雀大会が初めての方も多いとの事。 点数を皆さんで計算しながら楽しく真剣に対局しておられました。 なんと1回戦目から役満がでました! 国士無双! 大三元! 一回戦目から波乱の幕開けとなりました! プロの方は対局の合間には大勢のファンに囲まれサインや写真に応じておられました。 初めての麻雀大会、初めてのプロと対局との事で、手が震えている方もおられたのですが、 談笑やプロの笑顔で緊張が和らいだのか大きな手をあがらた方もおられました。 4回戦の結果が発表され席順が決まりました。 宮内プロが優勝を狙える位置に・・・! 決勝卓の1卓へ。 優勝を狙う方、上位を狙う方、各卓トップ賞を狙う方、 最後の最後まで白熱しました。 結果発表です! 役満賞、ブービー賞、各卓トップ賞 そして・・、 優勝 準優勝 3位 皆様おめでとうございます!! 最後はプロの皆様に見送っていただいてのお開きとなりました。 CNCI 株式会社コミュニティネットワークセンター MONDO TV・麻雀  http://www.mondotv.jp/mah-jong 【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀 @mondotv_m  https://twitter.com/mondotv_m
[このニュースを見る]

2019年12月08日(日)

| 麻雀最強戦 | 配信

結果


(キンマWeb)【麻雀最強戦2019】優勝は大和プロ(日本プロ麻雀連盟)!! 「サバイバルマッチ」

キンマWeb 【麻雀最強戦2019】優勝は大和プロ(日本プロ麻雀連盟)!! 「サバイバルマッチ」   大和、 己を貫くメンゼン麻雀で、 見事勝利を掴みとる!!   本日12月8日(日)14時より、麻雀最強戦2019「サバイバルマッチ」が行われた(司会:小山剛志/アシスタント:鈴木ふみ奈/実況:梅中悠介/解説:近藤誠一・坂本大志)。 その模様はAbemaTV麻雀チャンネルにて生配信され、大和プロ(日本プロ麻雀連盟)が優勝した。優勝した大和プロは、来年行われる「麻雀最強戦2020」への出場権が与えられる。 ▲優勝した大和プロ 本日の対戦は「麻雀最強戦2019」の第19戦となる。 出場メンバーは次の8名。 A卓:井出康平 平賀聡彦 ZERO 高橋侑希 B卓:蛯原朗 佐月麻理子 松ヶ瀬隆弥 大和 A卓からは、ZEROと井出、B卓からは、大和と松ヶ瀬が勝ち上がった。 予選では、大和が四暗刻をアガって大逆転を見せてくれた。 ▲A卓1位・ZEROさん ▲A卓2位・井出康平プロ ▲B卓1位・大和プロ ▲B卓2位・松ヶ瀬隆弥プロ (中略)   オーラスを迎えて、4者の点棒状況は次の通り。  ZERO 13,900  松ヶ瀬 25,600  井出 26,200  大和 34,300 ドラは。大和は伏せれば優勝という条件ながら、ピンズのホンイツに向かう。 井出・松ヶ瀬はマンガンのツモアガリ、ZEROはバイマンのツモが必要という状況。 松ヶ瀬はドラ単騎待ちでリーチを敢行。さらに、17巡目にはZEROがウラ2条件のリーチをかける。 しかし2人とも、ツモることが出来ず、流局。大和がサバイバルマッチを勝ち抜いた。 最終結果 ZERO 14,400 松ヶ瀬隆弥 26,100 井出康平 24,700 大和 34,800 ▲予選で飛び出した大和の四暗刻 勝ち上がった大和は、麻雀最強戦2020への出場権とアース製薬製品の詰め合わせが贈られた。 次回の麻雀最強戦2019は12月14日(土)に行われる「ファイナル」。 出場メンバーは次の通り。お楽しみに! 近藤誠一 吉田直 坂本大志 堀慎吾 伊藤優孝 佐々木寿人 水口美香 岩﨑真 金子正輝 逢川恵夢 白鳥翔 中林圭 鈴木大介 小島レボリューション 藤田晋 AbemaTV麻雀ch⇒ https://abema.tv/channels/mahjong-live/slots/8PwQNzo8EoeCDu (※文中敬称略) 麻雀最強戦公式サイトはコチラ。⇒ https://www.mahjong-saikyosen.com/ 【詳細情報】 キンマWeb 【麻雀最強戦2019】優勝は大和プロ(日本プロ麻雀連盟)!! 「サバイバルマッチ」 https://kinmaweb.jp/archives/93399  Twitterより 大和 (日本プロ麻雀連盟) @yamato0221 最強戦2019サバイバルマッチ優勝しました! 皆さま本当にありがとうございます!   いつも通り。ただいつも通り。 それだけ思って麻雀打ちました。 こんな麻雀もあるって観ていただけたら幸いです。   四暗刻の時、リアルビリビリ倒牌で手が震えました。   これからも応援よろしくお願いします! (日本プロ麻雀連盟 大和プロ Twitter @yamato0221 より) https://twitter.com/yamato0221/status/1203648449985437696 大和プロ、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀連盟 大和プロ Twitter @yamato0221 Twitterより --------------------------------------------------------------------------------------------------- 麻雀最強戦2019、AbemaTV 麻雀チャンネルより AbemaTV 麻雀チャンネル AbemaTV 麻雀チャンネル 12月8日(日) 14:00 〜 22:00 [麻雀最強戦2019]生放送!『麻雀最強戦2019 サバイバルマッチ&ファイナル抽選会』 (C)2019竹書房 【(C)AbemaTV】 12月8日(日) 14:00 〜 22:00 日本で一番麻雀が強い奴は誰だ。それを決めるのが麻雀最強戦です。 今回は今年ファイナルには残れなかったものの見事なプレイを見せてくれた新鋭プロ8名が来年の出場権を賭けぶつかります。さらにその後にはファイナルの抽選会を行います。16名の選手全員が集合し順番にどの卓で戦うかを選んでいきます。果たしてどんな理由で誰との卓を選ぶのか?必見です。(当日の都合により代理がでる場合もあります) キャスト 【A卓】 平賀聡彦 井出康平 高橋侑希 ZERO 【B卓】 松ヶ瀬隆弥 大和 佐月麻理子 蛯原朗 司会:小山剛志 アシスタント:鈴木ふみ奈 実況:梅中悠介 解説: 近藤誠一 坂本大志 コーナー出演: 黒木真生 梶本琢程 スタッフ 実行委員長:金本晃 (C)2019竹書房 麻雀最強戦2019 放送スケジュール https://www.mahjong-saikyosen.com/broadcast/ 麻雀最強戦2019 https://www.mahjong-saikyosen.com/ 麻雀最強戦〈公式〉 Twitter @mjsaikyosen  竹書房が主催する、麻雀日本一決定戦「麻雀最強戦」はプロ麻雀界の現役タイトルホルダーをはじめ、プロ、著名人、アマチュア、テーマ毎の予選を勝ち上がった代表たちにより決勝戦を行い麻雀日本一を決定いたします!! 各予選の様子など最新情報もお届けします!! 麻雀最強戦2019 HP mahjong-saikyosen.com 今年も最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます! AbemaTV 麻雀チャンネル ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema  「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV
[このニュースを見る]

2019年12月07日(土)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

結果


【麻将連合】(配信)麻将連合 第9期将妃決定戦
優勝は梅村 日奈子ツアー 初の連覇!!

Twitterより 麻将連合 @mahjongMu 第9期将妃決定戦 最終戦が終了いたしました。 結果はこちら。 梅村日奈子選手、2連覇です!   麻将連合 第9期将妃決定戦、 優勝は梅村 日奈子選手。 初の連覇となりました。 2019年12月7日 (麻将連合‏  Twitter @mahjongMu より抜粋) 梅村 日奈子ツアー、おめでとうございます!! 麻将連合 梅村 日奈子ツアー Twitter @umepico Twitterより ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 麻将連合、麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ より 【麻将連合】(配信)麻将連合 第9期将妃決定戦 2019/12/07(土) 開演:13:00 麻雀スリアロチャンネル(ニコ生)(FRESH!) ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv322834915 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/273915 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です (C)麻将連合 麻将連合の女性選手による年間リーグ戦の上位4名によるチャンピオン決定戦。 全4半荘で勝負が決まる。 栄冠は誰の手に。 ・ルール 1)テンパイ料あり。 2)テンパイ連荘。 3)順位点は+12・+4・▲4・▲12 その他ミューカップと同じ。 【対局者】 小島 たかよ 保里 瑛子 雑賀 真紀子 梅村 日奈子 【実況】 岩瀬 航 稲毛 千佳子 藤川 まゆ 【解説】 忍田 幸夫 三原 孝博 石原 真人 大居 大介 岡田 桂 成績の詳細は麻将連合公式HPで確認できます。 http://www.mu-mahjong.jp/ ※本放送は会員限定放送となっています。 2回戦の東1局までは無料でご視聴いただけますが、以降のご視聴には麻雀スリアロチャンネルへのご入会、または番組視聴チケット購入が必要となります。 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao  FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu  
[このニュースを見る]

2019年12月08日(日)

| メディア | ABEMA

[Abema麻雀TIMES] ファイナルの組み合わせが決定 現最強位・近藤誠一は全員プロの卓に/麻雀最強戦2019

【(C)AbemaTV】【(C)Abema麻雀TIMES】(C)麻雀最強戦2019 Abema麻雀TIMES AbemaTVとテレビ朝日が初の同時生放送 麻雀ニュース番組「熱闘!Mリーグ」10月6日放送スタート  より [Abema麻雀TIMES] ファイナルの組み合わせが決定 現最強位・近藤誠一は全員プロの卓に/麻雀最強戦2019 2019.12.08 22:13  国内最大級のプロアマ参加の麻雀大会「麻雀最強戦2019」のファイナル(12月14日)の組み合わせ抽選が12月8日に行われ、全4卓の卓組が決まった。現最強位の近藤誠一(最高位戦)は、唯一全員がプロのC卓に入った。 A卓 鈴木大介、坂本大志、逢川恵夢、小島レボリューション B卓 加藤哲郎、白鳥翔、金子正輝、佐々木寿人 C卓 水口美香、仲林圭、近藤誠一、伊藤優孝 D卓 藤田晋、堀慎吾、岩崎真、吉田直 ※岩崎の「崎」はたつさき ▶映像:麻雀最強戦2019、ファイナルの組み合わせが決定 (C)AbemaTV 【詳細情報】 Abema麻雀TIMES AbemaTVとテレビ朝日が初の同時生放送 麻雀ニュース番組「熱闘!Mリーグ」10月6日放送スタート https://times.abema.tv/mahjong/posts/7032133 麻雀最強戦2019 HP mahjong-saikyosen.com 今年も最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます! 「AbemaTV」      https://abema.tv/ 「Abemaビデオ」     https://abema.tv/video Google Play         https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema App Store          https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 Amazon Appstore     https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M5DGW0G/ 「AbemaTV」Twitter   https://twitter.com/AbemaTV 「AbemaTV」LINE https://line.me/R/ti/p/%40abematv(ID:AbemaTV) 「AbemaTV」YouTube  https://www.youtube.com/AbemaTV 「AbemaTV」Facebook  https://www.facebook.com/AbemaTV AbemaTV麻雀ch(アベマTV) Twitter‏ @abema_mahjong  
[このニュースを見る]

2019年12月08日(日)

| 麻雀プロ団体 | 日本プロ麻雀連盟

結果


レポート)【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第44期 関西プロアマリーグ 第3節
会場:大阪 大和クラブ

2019年12月8日(日)大阪梅田第一ビル麻雀大和クラブさんで 日本プロ麻雀連盟関西本部主催 『~雀サクッ杯~第44期 関西プロアマリーグ』  第3節が開催されました。 日本プロ麻雀連盟 関西本部 @jpmlkansaihonbu 12/8雀サクッ杯第44期  関西プロアマリーグ第3節 大盛況14卓開催ありがとうございます!   今期はWRCルールでの開催となっております。   横山本部長からのご挨拶 雀サクッの工藤様よりご挨拶 があり 第3節スタートです!!! 第44期雀サクッ杯 関西プロアマリーグ 第3節の成績表をアップします。   次回第4節は来年1/12となっております!   本年も、関西プロアマリーグに多数ご参加いただき感謝しております。   来年も運営、関西プロ連盟員共々頑張りますので、雀サクッ杯関西プロアマリーグを宜しくお願い致します! 2019年12月8日 (日本プロ麻雀連盟 関西本部‏  Twitter @jpmlkansaihonbu より抜粋) ----------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu より 【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第44期 関西プロアマリーグ 日程 指定月の第2日曜日に開催 運営等の都合上、急遽変更する場合もございますが予めご了承願います。 今期日程 1節 10月13日(日) 2節 11月10日(日) 3節 12月8日(日) 4節 1月12日(日) 5節 2月9日(日) 会場 大阪駅前第一ビルB1 「麻雀大和クラブ」 連絡先:06-6341-8410 JR東海道線「大阪駅」、地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩5分 JR東西線「北新地駅」、地下鉄四つ橋線「西梅田駅」から徒歩2分 集合 12:30(受付締切12:45、スタート予定13:00) 競技 1日半荘4回戦、5ヶ月間のリーグ戦形式。   WRCルール 参加費 各節4,000円 表彰 優勝、他(アマ上位4名の方を雀サクッスタジオでの放送対局EXゲームにご招待) ※シード 優勝者1名とプロもしくはアマの成績上位者1名(プロが優勝の場合はアマ、アマ優勝の場合はプロ)にマスターズ本戦シード ※入賞及び優勝条件 優勝・入賞共、3回以上の参加が条件です。(プロ・アマ共通) 優勝については最終節の1卓からのみとなります。 その他 詳しいルールシステムは当日ご説明いたします。 第4節以降、入賞の権利のある方から優先になります。 入賞の権利のない方は別会場、またはキャンセル待ちになる可能性があるのでご了承ください。 会場の関係上、エントリー制とさせていただきます。 参加希望の方は運営、もしくはツイッターに連絡頂きエントリーよろしくお願いします。 締め切り後のエントリーは承りますが、締め切り前に定員がうまることも考えられますのでなるべくお早目のエントリーよろしくお願いいたします。 定員に達しますとキャンセル待ちとなりますことをご了承くださいませ。 締め切り前でも予約状況によりキャンセル待ちになる場合もあります。 お問い合わせ連絡先 吉本卓矢 090-3574-3554 上村 宣久 090-2703-6821 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 〇会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306  
[このニュースを見る]

2019年12月08日(日)

| 雀サクッ | 配信

結果


近畿段位審査会主催 KBR 関西バトルロイヤル Final【チーム戦】
優勝は 社雀会チーム!!連覇!

Twitterより 近野 理智男 @ChikanoRichio 近畿地区麻雀段位審査会主催のチーム対抗リーグ「関西バトルロイヤル」決勝戦が現在雀サクッチャンネルにて配信中!   実況:神崎愛プロ 解説:あんぼー審判長 +チームメイト4名の賑やか応援!   関西バトルロイヤルめっちゃ楽しいやん!本日はぜひ雀サクッチャンネルご視聴ください! (近野 理智男選手 Twitter @ChikanoRichio より抜粋) https://twitter.com/ChikanoRichio/status/1203531783167340545   関西バトルロイヤル運営委員会 @BattleroyalK 本日はKBR決勝卓です★   ニコ生、FRESH配信いたしますので是非熱い戦いを見届けてください!! ニコ生→sp.live.nicovideo.jp/watch/lv322904569… FRESH→freshlive.tv/jan39tv/274405   #KBR #関西バトルロイヤル 配信中はこんな感じでチームがわかりやすくなってます★ ★1回戦終了★   イーソーオクトパス+67.6 社雀会チーム+42.0 友添道場チーム+27.4 Kリーグ打牌ソフツ▲17.0 ★2回戦終了★   社雀会チーム+63.4 Kリーグ打牌ソフツ+35.2 イーソーオクトパス+19.2 友添道場チーム+2.2   社雀会チームが連覇に向けて猛ダッシュ! ★3回戦終了★   社雀会チーム+75.4 友添道場チーム+46.3 Kリーグ打牌ソフツ+25.0 イーソーオクトパス-26.7   社雀会チームが優勝に王手をかけた!! 泣いても笑ってもこれがラスト半荘!   優勝の瞬間を見逃すな!! ★配信終了★   復活ブロックから這い上がってきた社雀会の2連覇で第2回は幕を閉じました!!   参加者の皆様、視聴者の皆様、本当に長い時間お疲れ様でした!!   また来期については随時ツイートやホームページでお知らせします (関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK より) 最終スコア 準優勝 友添道場チーム 3位 イーソーオクトパスチーム 4位 Kリーグ打牌ソフツチーム 社雀会チームの皆様、おめでとうございます!! 関西バトルロイヤルの皆様お疲れ様でした! 来年春に「関西バトルロイヤル」第3回が予定されております。 皆様のご活躍を期待しております! 画像引用:『第2回関西バトルロイヤル』画像より 内容参照:「関西バトルロイヤル」復活ブロック最終節レポート① 等より ----------------------------------------------------------------------------------- 雀サクッTV ニコ生 FRESH! より [雀サクッTV](配信)近畿段位審査会主催 KBR 関西バトルロイヤル Final【チーム戦】 2019/12/08(日) 開演:12:00 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv322904569 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/274405 KBR公式サイト https://kansaibr.xyz/ ご存知の方も多いとは思いますが。2018年、麻雀に大きな変化が起こりました。 「Mリーグ」の発足。これまで麻雀は個人競技として発展してきましたが、企業が数名のプロと契約を行う事によってチーム対チームという、新たな麻雀の対戦形式が生まれ、これからは広く浸透していくことでしょう。 しかし、麻雀愛好家はチーム戦としての麻雀を楽しむ機会はありませんでした。 そこで、普段はサークル活動やプロアマ混合の私設リーグ、同じ店で戦っている方々が、チーム戦を組んで戦える場として、「関西バトルロイヤル」を開催いたしました。 【ルール】https://kansaibr.xyz/?page_id=1064 【Final 進出チーム】 イーソーオクトバス ①はるにゃむ選手 ②vep選手 ③ばん選手 ④じぇるp選手 Kリーグ打牌ソフツ ①玉利一選手 ②湯村創選手 ③桐山範之選手 ④堀良三選手 友添道場チーム ①香花選手 ②西田佳正選手 ③西田智彦選手 ④加藤博士選手 社雀会チーム ①坪井選手 ②幸田選手 ③あだち選手 ④たじま選手 【KBR参加チーム 決勝ブロック】 雀カツッ チーム最強戦大阪 マーチャオ・ウェルカムズ 豊中トリロンズ TEAM地上絵 【復活ブロック】 MAGNET関西 チームむこうべし 社雀会 雀サクッ M&J withB 学雀連ズ 大三元BD's フレッシュマツオカズ 【実況解説】 安房 崇朗プロ 神崎 愛プロ (最高位戦関西) 【主催】近畿段位審査会 【配信】雀サクッTV 【協賛】株式会社鳳凰 ※当動画は雀サクッTVオリジナルコンテンツとなります。  無断で、動画サイトへの転載、二次加工等固くお断りいたします。 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv  
[このニュースを見る]

2019年12月08日(日)

| 麻雀プロ団体 | RMU

結果


【RMU】2019年度オープンリーグ
優勝は小宮悠選手!

Twitterより プロ競技麻雀団体RMU @RMU1 2019年度オープンリーグ優勝は小宮悠選手! 2019年12月8日 (プロ競技麻雀団体RMU Twitter @RMU1 より) https://twitter.com/RMU1/status/1203624660262215680   小宮悠選手、おめでとうございます!! RMU 小宮悠選手 Twitter @komiharururu より Twitterより ------------------------------------------------------------------------------------------------- RMU、麻雀スリアロチャンネル (ニコニコチャンネルページ) (AbemaTV FRESH!ページ) より 【RMU】(配信)RMUオープンリーグ決勝 2019/12/08(日) 開演:11:00 麻雀スリアロチャンネル(ニコ生)(FRESH!) ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv322953938 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/274106 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です (C)RMU・スリアロチャンネル RMU会員及び友好団体所属選手が参加可能なオープンタイトル戦。 トップタイトルであるRMUクラウンに並び、RMU創立当初から開催されている。 リーグ戦の上位成績者による決勝の模様を生放送! 【システム】 決勝は4回戦+新決勝方式 【出場選手】 小宮悠(アスリート) 佐藤史彦(アスリート) 中西龍(RMU会員) 楢原和人(A級ライセンス) 【解説】 藤中慎一郎 渡辺卓也 太田雅洋 【実況】 大古力也 徳永英二 増田悠理 ※2半荘目の東1局までは無料でご覧いただけます。以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへのご入会が必要です。 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/
[このニュースを見る]

2020年07月02日(木)

| オンラインイベント | 麻雀大会(雀シティ)

麻雀王国主催「第4回極上麻石杯」開催!

いつも雀シティをお楽しみいただき、まことにありがとうございます。 麻雀王国主催「第4回極上麻石杯」が開催されます! 期間は2020/06/19(金)0:00~2020/7/12(日)23:59まで 第4回極上麻石杯は賞金総額20万円! 優勝すると麻雀王国様より優勝賞金10万円がプレゼントされます! そして更に2位から5位入賞まで賞金がでます! ぜひ、奮ってご参加ください! 詳細は麻雀王国様公式HPにて!
[このニュースを見る]

2020年07月01日(水)

| オンラインイベント | 麻雀大会(雀シティ)

麻雀王国主催「第4回極上麻石杯」開催!

いつも雀シティをお楽しみいただき、まことにありがとうございます。 麻雀王国主催「第4回極上麻石杯」が開催されます! 期間は2020/06/19(金)0:00~2020/7/12(日)23:59まで 第4回極上麻石杯は賞金総額20万円! 優勝すると麻雀王国様より優勝賞金10万円がプレゼントされます! そして更に2位から5位入賞まで賞金がでます! ぜひ、奮ってご参加ください! 詳細は麻雀王国様公式HPにて!
[このニュースを見る]

2020年04月15日(水)

| オンラインイベント | 麻雀大会(雀シティ)

[オンライン麻雀ゲーム雀シティ] 麻雀王国主催「第3回極上麻石杯」優勝者には賞金10万円!

Twitterより 麻雀王国主催「第3回極上麻石杯」 期間 2020/4/15(水)~ 2020/5/10(日) 4/20(月) のランキング更新です! 大会へは期間中いつでもエントリーOK 賞金は優勝10万円・2~5位も賞金ありで総額20万! このチャンスをお見逃しなく! 詳細は麻雀王国様公式HPにてhttps://t.co/OzLbmI98r4 pic.twitter.com/FryCGCfH2c — 雀シティ公式 (@jong_city) April 20, 2020 【詳細情報】 麻雀ウォッチ 「第3回極上麻石杯」ランキング途中経過/オンライン麻雀ゲーム雀シティhttps://mj-news.net/game-app/20200421140967 出会えた気がするオンライン麻雀ゲーム! [雀シティ]  https://www.fuzz.co.jp/app/jongcity/  
[このニュースを見る]

2019年12月07日(土)

| オンラインゲーム | 雀シティ

[オンライン麻雀ゲーム雀シティ] 優勝賞金10万円!誰でも参加できる麻雀王国主催「極上麻石杯」が12月に開催!

麻雀ウォッチ 優勝賞金10万円!誰でも参加できる麻雀王国主催「極上麻石杯」が12月に開催!/オンライン麻雀ゲーム雀シティ より   オンライン麻雀ゲーム雀シティの目玉イベント『極上麻石杯』が、麻雀王国主催のイベントとして開催決定! なんと優勝者には賞金10万円! 雀シティユーザーなら誰でも参加可能で、参加費は無料!これは参加しない理由がありませんね! 大会期間中に行われた対局連続10戦分のポイントを一番稼いだプレイヤーが優勝です。 麻石杯が最初に開催され1年。数多くのプレイヤーが参戦し、戦い、凌ぎ合ったその総決算として麻雀王国主催『極上麻石杯』で勝利し、最高の栄誉と極上の報酬を手に入れましょう! 大会詳細 大会期間 12/7(土)〜1/13(月祝)23:59 報酬 順位 報酬 優勝(1位) ・賞金10万円 入賞 (2~10位) ・QUOカード 5000円分 参加資格 ・雀シティユーザーならどなたでも参加可能(通常の麻石杯同様のエントリー方法) ・参加費無料 ・大会期間中の対局連続10戦分のポイントが対象 有効対局エリア 『新宿』『銀座』 ※銀座は新宿より高レート、高必要資産ですが高得点が狙えます! 【詳細情報】 麻雀ウォッチ 優勝賞金10万円!誰でも参加できる麻雀王国主催「極上麻石杯」が12月に開催!/オンライン麻雀ゲーム雀シティ https://mj-news.net/game-app/20191122136789 出会えた気がするオンライン麻雀ゲーム! [雀シティ]  https://www.fuzz.co.jp/app/jongcity/  
[このニュースを見る]

2019年12月06日(金)

| オンラインゲーム

Nintendo Switch『東方幻想麻雀』2020年1月発売予定!
オフィシャルサイトオープン!

Twitter より 東方幻想麻雀@現在制作中! @touhou_g_mj Nintendo Switch『東方幻想麻雀』サイト、グランドオープンいたしました。 参加作家陣を全て公開いたしました。総勢110人越えのボリュームにご期待ください。キャラや卓の紹介なども用意しております。 https://thmj.dna-softwares.com   #thgsmj 2019年12月6日 (東方幻想麻雀 Twitter @touhou_g_mj より) https://twitter.com/touhou_g_mj/status/1202772318046392320
[このニュースを見る]

2019年12月02日(月)

| Mリーグ | お知らせ

一般社団法人Mリーグ機構 公式実況アカウントTwitter 誕生☆
リーグの試合状況をいち早くお届け! 12/2(月)から実況開始!

Twitterより   Mリーグ(プロ麻雀リーグ)実況 @m_league_jikkyo / #Mリーグ 公式実況アカウントが誕生★ \ 本日より、Mリーグ公式アカウントで行っておりました【実況投稿】を移行致します。   こちらのアカウントではMリーグの試合状況をいち早くお届け致します   Mリーグに関する最新情報は引き続き こちら(@m_league_)のアカウントにてチェック‼️ 2019年12月2日 (Mリーグ(プロ麻雀リーグ)実況 Twitter @m_league_jikkyo より) https://twitter.com/m_league_jikkyo/status/1201383415645261824 Mリーグ(プロ麻雀リーグ)実況 Twitter @m_league_jikkyo Twitter より 【©M.LEAGUE】 ■URL 「Mリーグ」公式サイト:https://m-league.jp  「Mリーグ」Twitter:https://twitter.com/m_league_ 「Mリーグ」実況 Twitter @m_league_jikkyo 「Mリーグ」YouTube:https://www.youtube.com/c/m-league 「Mリーグ」LINE:http://nav.cx/2cdpHvu 各チーム Twitter (順不同) Akasaka Drivens Twitter @AkasakaDrivens EX風林火山 Twitter @EX_Furinkazan KONAMI 麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】 Twitter @mfcmleague1  渋谷ABEMAS(シブヤアベマズ)Twitter @shibuya_Abemas セガサミーフェニックス Twitter @SEGASAMMY_PNX TEAM RAIDEN/雷電【公式】 Twitter @RaidenTeam U-NEXT Pirates Twitter @unext_pirates ‏KADOKAWAサクラナイツ ‏ ‏ ‏ Twitter @kadokawa_sk✿  AbemaTV 麻雀チャンネル https://abema.tv/now-on-air/mahjong ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV麻雀ch Twitter‏ @abema_mahjong https://twitter.com/abema_mahjong AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV 【©AbemaTV】
[このニュースを見る]

2019年12月01日(日)

| 麻雀最強戦 | 配信

結果


【麻雀最強戦2019】優勝は藤田晋(サイバーエージェント社社長)!! 「歴代最強位代表決定戦」(キンマWeb)

キンマWeb 【麻雀最強戦2019】優勝は藤田晋(サイバーエージェント社社長)!! 「歴代最強位代表決定戦」   プロハンター・藤田晋、 粘りの形式テンパイと チートイチョイスでマムシ退治!! 本日12月1日(日)15時より、麻雀最強戦2019「歴代最強位代表決定戦」が行われた(司会:小山剛志/アシスタント:鈴木ふみ奈/実況:梅中悠介/解説:馬場裕一・近藤誠一)。 その模様はAbemaTV麻雀チャンネルにて生配信され、藤田晋(サイバーエージェント社社長)さんが優勝した。優勝した藤田社長は、12月14日に行われる「麻雀最強戦2019ファイナル」へと進出することになる。 ▲優勝した藤田晋CA社長 本日の対戦は「麻雀最強戦2019」の第18戦となる。 出場メンバーは歴代最強位8名。 A卓:長村大 片山まさゆき 土田浩翔 沢崎誠 B卓:藤田晋 近藤千雄 金太賢 前田直哉 A卓からは、沢崎誠と土田浩翔、B卓からは、藤田晋と金太賢が勝ち上がった。 ▲A卓1位・沢崎誠プロ ▲A卓2位・土田浩翔プロ ▲B卓1位・藤田晋社長 ▲B卓2位・金太賢プロ 決勝は半荘1回戦。 藤田・土田・沢崎・金の並びでスタート。   オーラスを迎えて、4者の点棒状況は次の通り。  藤田 27,800  土田 21,800  沢崎 19,600  金 30,800 南4局、ドラは。沢崎がポン、チー、ポンと仕掛けてタンヤオ・チンイツ狙い。逃げる金はカンチー、チーとタンヤオ仕掛け。 金がを通した直後、藤田が単騎待ちチートイツでテンパイして、即リーチ! このを手牌4枚すべてマンズの沢崎がツモ切って、ゲームセット。 藤田の粘り強い形式テンパイ取りと、オーラスのチートイツチョイスが見事決まった半荘だった。 ▲優勝を決めたオーラスのリーチ・チートイツ 勝ち上がった藤田社長には、12月14日に行われるファイナルのチケットとアース製薬製品の詰め合わせが贈られた。 これで麻雀最強戦2019ファイナルへ進出する16名が決定した。組み合わせについては、次回の抽選会で決定することとなる。 次回の麻雀最強戦2019は12月8日(日)に行われる「サバイバルマッチ&ファイナル抽選会」。 出場メンバーは次の通り。お楽しみに! 蛯原朗 井出康平 佐月麻理子 松ヶ瀬隆弥 平賀聡彦 ZERO 大和 高橋侑希 AbemaTV麻雀ch⇒ https://abema.tv/channels/mahjong/slots/9pC4hkCTKstuiF (※文中敬称略) 麻雀最強戦公式サイトはコチラ。⇒ https://www.mahjong-saikyosen.com/ 【詳細情報】 キンマWeb 【麻雀最強戦2019】優勝は藤田晋(サイバーエージェント社社長)!! 「歴代最強位代表決定戦」 https://kinmaweb.jp/archives/92585 藤田社長、おめでとうございます!! ファイナルでのご活躍、期待しております! サイバーエージェント 藤田晋社長 Twitter @susumu_fujita Twitter より --------------------------------------------------------------------------------------------------- 麻雀最強戦2019  AbemaTV AbemaNewsチャンネル 番組表 より [AbemaTV AbemaNewsチャンネル] 生放送! 【麻雀最強戦2019 歴代最強位代表決定戦】2019年12月1日(日) 15:00 〜 (C)麻雀最強戦2019   AbemaTV麻雀ch⇒ https://abema.tv/channels/mahjong/slots/B6gPLK76GdYTf5 麻雀最強戦公式サイトはコチラ。⇒ https://www.mahjong-saikyosen.com/ 詳細情報 日本で一番麻雀が強い奴は誰だ!それを決めるのが麻雀最強戦です。今回は過去に最強位を獲得したことがある猛者たちが集結。最強位は年に一人しかいない「その年の最強」を決める大会です。それになるには様々な壁を乗り越え、嫌な思いもたくさんして、それでつかんだ栄冠です。その栄冠をもう一度とりに、8名の猛者が集まりました。酸いも甘いも経験したプロたちの名手にご期待ください! キャスト 【A卓】 片山まさゆき 土田浩翔 長村大 沢崎誠 【B卓】 藤田晋 前田直哉 近藤千雄 金太賢 司会:小山剛志 アシスタント:鈴木ふみ奈 実況:梅中悠介 解説: 近藤誠一 馬場裕一 コーナー出演: 黒木真生 梶本琢程 スタッフ 実行委員長:金本晃 (C)2019竹書房 【詳細情報】 AbemaTV  番組表 https://abema.tv/channels/mahjong/slots/9pC4hkCTKstuiF (C)麻雀最強戦2019 麻雀最強戦2019 https://www.mahjong-saikyosen.com/ (C)麻雀最強戦2019 「AbemaTV」      https://abema.tv/ 「Abemaビデオ」     https://abema.tv/video Google Play         https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema App Store          https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 Amazon Appstore     https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M5DGW0G/ AbemaTV麻雀ch⇒ https://abema.tv/channels/mahjong/slots/B6gPLK76GdYTf5 【(C)AbemaTV】
[このニュースを見る]

2019年12月01日(日)

| 麻雀プロ団体 | 麻将連合μ

結果


【麻将連合第17期将王決定戦
優勝は原浩明プロ!! 15年の時を経て3度目の将王!麻将連合公式戦14勝目!

Twitterより 麻将連合 @mahjongMu 麻将連合「第17期将王決定戦」、 将王戴冠は原浩明選手!   03年第1期将王となり連覇の後、15年の時を経て3度目の将王! これで、麻将連合の公式戦14勝を数えます。さらには第4・5期發王位、第5期マスターズも戴冠。   強かった! おめでとうございます! 麻将連合「第17期将王決定戦」、 第4節は、タイムシフトでご覧頂けます。   優勝の原浩明選手、そして、むく大樹・武則輝海・藤原健選手の戦いをぜひご覧ください。 ニコ生 sp.live.nicovideo.jp/watch/lv322770720…   FRESH LIVE  https://freshlive.tv/threearrows-ch/273718…   YouTube https://youtu.be/4Oxnw7ZxXQE (麻将連合‏  Twitter @mahjongMu より抜粋) 原浩明プロ、おめでとうございます!! ----------------------------------------------- 麻将連合、麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ より 【麻将連合】(配信)第17期将王決定戦  第4節(最終節) 2019/12/01(日) 開演:14:00 麻雀スリアロチャンネル(ニコ生)(FRESH!) ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv322770720 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/273718 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です (C)麻将連合 麻将連合の最高峰タイトル「将王」 μリーグの上位3名が将王決定戦に進出、現将王を加えて15回戦を戦い、第17期の将王が決定する。 ・ルール 1)テンパイ料なし。 2)テンパイ連荘。 3)ノーテンリーチはチョンボ。 その他はミューカップと同じ。 ・評価 全15回戦での素点+順位点の合計を競う。 順位点はμカップなどと同様、+12・+4・▲4・▲12 【対局者】 武則輝海(現将王) むく大樹 原浩明 藤原健 【実況】 岩瀬航 【解説】 忍田幸夫 小林剛 成績の詳細は麻将連合公式HPで確認できます。 http://www.mu-mahjong.jp/ ※本放送は会員限定放送となっています。 2回戦の東1局までは無料でご視聴頂けます。 以降は麻雀スリアロチャンネル会員様、またはチケット購入者のみ視聴可能となります。 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao  FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu  
[このニュースを見る]

2019年12月01日(日)

| オンラインゲーム | MJ

[セガNET麻雀MJ]【新規プロ雀士参戦】
Mリーグ参戦中の朝倉康心プロ・松本吉弘プロ・瑞原明奈プロがMJモバイルに登場!!

Twitter より セガNET麻雀MJ(モバイル版&PC版) @sega_MJ 【新規プロ雀士参戦】 12月より3名のプロが新規参戦! Mリーグ参戦中の朝倉康心プロ・松本吉弘プロ・瑞原明奈プロがMJモバイルに登場します! https://pl.sega-mj.com/official_view/page?news_id=5551… #sega_MJ 2019年12月1日 (セガNET麻雀MJ(モバイル版&PC版) Twitter @sega_MJ より) https://twitter.com/sega_MJ/status/1200942848989773825 セガNET麻雀MJ Mリーグ卓 http://www.sega-mj.com/arcade/event/m-league/ セガNET麻雀MJ http://www.sega-mj.com/arcade/ (C)セガNET麻雀MJ
[このニュースを見る]