下板橋駅周辺の雀荘を探す
(1 件の雀荘が見つかりました)雀荘をお探しの駅
下板橋駅
まあじゃん J-one
四麻
フリー
セット
東武東上線大山駅から徒歩1分!
学生から年配のお客様まで幅広い層のお客様で毎日賑わっています。
東京都板橋区/大山駅の雀荘
03-3963-3032
【営業時間】10:00~ラスト 【定休日】年中無休 【卓数】4卓
【フリー】600円
【セット】1卓1H/1200円
★★★★★ 5.0 17件のクチコミ
ピックアップクチコミ(利用者の声)
2023年08月07日(月)掲載
仕事帰りにいつも寄ってます。
店内の雰囲気が良く和気あいあいとしているので居心地が良いです。
スタッフのかたも常連さんも優しい方が多く、いつも夕方から楽しく打たせて貰ってます
2022年03月08日(火)掲載
噂の社長様は、河島英五の時代遅れ”の詩の主人公のそのものですね~。
私もおっさんズのセンタ-を務める歳ですが、涙が溢れてきます。見せかけの優しさでは無く、真の心の強さから来る優しさが伺えます若人では有りませんが、今度、是非、噂の社長様に会いに遊びに行きますので、その説は宜しくお願い致します。
2022年02月16日(水)掲載
①隣の卓で打っていた常連の子供(7歳って言ってました)が雀荘にパパを頼って一人で遊びに来たんです。そうしたら一緒の卓で打っていた一番軽そうなオッサンが、この人、社長だからお金いっぱい持っているからお小遣いを貰いなっと子供にまくし立てていたんです。それはそれで聞き流していたんですけど、その社長の行動が、さすが~社長だったんです。ついさっき火を付けたばかりの煙草を子供が来たとたんに籾消したんです。その社長は無骨で不愛想で不器用で決して子供受けする人では無い様に見受けられたが、これぞ昭和の雀士の生き様だって行動が私の目を釘付けにさせて頂きました。案の定、その子供からは怖がられていました(笑い)どこぞの、その社長は風格がやはり周りの軽いオッサン達と違って凛としていて社長って感じでした~まだまだ昭和生まれの野暮ったいがどこか優しく、どこか温かい人は居るんだな-と昔を想い出させて頂きました。昔はこの社長見たいな男達がウジャウジャ居たな~と懐かしくなり、嬉しくもなる気分にさせて頂いて、感謝込めて有難うってこの場を借りて言わせて頂きます。”有難うございます。これかもお体にお気を付けて元気で頑張ってください。”気が付けば、かく言う私もオッサンズのセンタ-を務めさせて頂く年齢になっていました。(大笑い)
②今、どこの雀荘でも客のほとんどが、上記に書いたみたいにオッサン達しか居ないと見受けられるので、我こそはと言う若人の皆様、是非、オッサン達に刺激を与えるつもりで気軽に遊びに来て下さい。(平にお願い致します)→そうしないと、上記の社長とか、軽いオッサン達がボケてしまいますので何卒、宜しくお願い致します。オッサン達は私も含め麻雀が昭和麻雀(古い。将棋で言えば王より飛車を可愛がるのが昭和のオッサンです。笑い)なので、とても美味しく食べられると思いますよ~(笑い)賞味期限が切れない内に是非、ご賞味してください。(大爆笑)
2021年10月19日(火)掲載
俺達30代は、バブル経済が弾けて、暗黒の日本経済の中で義務教育時代を過ごした為、俺も含め他人の事を思いやる余裕が無く、自分の事だけで精一杯だった連中が多いんだ!そんな中で、その日はメンバ-さん全員が卓について、ホンソウに入っていたんだけど、隣の卓が半チャンの途中にてトイレ休憩に入ったんだよ(おっさんが多い為、トイレが近い(笑))そうしたら、その30代がメンバ-でも無いのに、おしぼりを用意してトイレから出てくるおっさん達を待っていたんだよ!これって凄いよね~!俺も30代だけど、ハッキリ言って、こんな余裕は無いよね~!なんか自分が恥ずかしく思えたよ~俺もこの雀荘の中の出来事に関わらず、日常で他人の事を思いやれる30代になろう~と決心した一日でした。
2021年08月30日(月)掲載
俺も2回しか通っていないから偉そうに言えないけど、その日は初めてのお客が来店して飯も食わずにロングで打っていたんだよ~! でさ~初めての客って、遠慮してなかなか飯を頂戴って言えないよね!(常連さん達は、腹減ったからなんか、飯くれ~って平気で言ってたけどね~(笑))それで店長らしき人が、気配りをしてお腹は空いていないの~?ってそのルーキ-さんに一声掛けたんだよ~!些細な事だけど、この気配りは出来そうで、なかなか出来るもんじゃないよね。→又、調理して出てきたのが超~超~超美味なそ肉丼だったんだ。 これにはルーキ-さんも大喜びだったよ~。俺ももう少し大人になったら、こう言う気配りのできる店長さんみたいな大人になりたいと思った1日でした。
2021年06月10日(木)掲載
とある日曜日に大山で用事を済ませ、時間が空いたから麻雀でもやるか~と思い、ふっと立寄ったこの雀荘が凄かったんだ~!何が凄いかと言うと、常連さん達が話をしていた内容が凄いんだよ~本当にビックりするよ(笑)その内容は、独身時代にこの雀荘の近くに住んでいて(大山に住んでいたらしい)、頻繁に通っていたらしいんだ~ここまでは当たり前の話だけど、その常連さんは最近結婚して川口に引越しをしたらしいんだけど~なっ!なんと川口からタクシーを飛ばして今まで通り頻繁に通っているみたいなんだよ~普通、引越しをしたら最寄りの雀荘に行くもんでしょ⁈(笑)わざわざ麻雀をする為だけに(この雀荘に来るためだけに)タクシーは使わないでしょ⁈(超~超~感動)→引越しをして1年間位、間が開いて懐かしさから顔をみせるのはよく聞く話だけどね~(笑)俺が言いたいのは、その常連さんも本当に凄げ~と思うけど、店側もわざわざタクシーを飛ばして、今まで通りに足を運んでもらえる様な雰囲気作りを作り上げてきたって事だよね~(超感動)店のマスタ-(会った事は無いけどよっぽどの人格者だよね~)も凄げ~(超感動)と思うんだ~(笑)こんな雀荘は滅多に無いよね~是非、騙されたと思って一度足を運んでみてね~(笑)
2020年08月27日(木)掲載
ル-ル説明の時にリポD,オロCが無料って一言PRした方がより感じが良くなると思うよ~”ルール説明ってどこの雀荘でも大差が無いでしょ?そこで、ルール説明が終わった後にサ-ビスをPRした方が他店と差別化ができると思うよ~
2020年07月27日(月)掲載
喫茶店で食べれば780円(ランチ)するくらいの食事(ハンバ-グ)をなんと無料で食べれた事に感動したよ~ あちゃこちゃの雀荘に行っているが、その辺の雀荘の食事と言えばカレーライスしか(2日~3日前に作って、作り置きしていたカレー、レンジでチンのカレー)食べたことが無かったのが、この雀荘は直ぐにその場で料理してくれて、本当にお金を取れるくらい、又、本当に商売が成り立つくらい美味しかったよ~(笑) 飯代の780円を得した気分になれたよ~最高でした。→絶対に又、行くからね~
2020年07月07日(火)掲載
初めて行ったのですが、ソフトドリンク無料は当たり前ですが、なっなんと~!オロC、リポDが無料な雀荘は初めてでした。(なみの雀荘は200円~300円の有料なのに・・・)なんだそんな事か?って思われるかもしれないですけど、そう言った細かいサ-ビスが何気なくやれている店って少ないですよね~(感動)それだけじゃなくて、お客さん有りきの営業をしていますよ~メンバ-さんの教育も行き届いています。本当に細かい点にも心が行届いています。騙されたと思って一度来店してみては・・・絶対に嫌な思いはしないと思いますよ~但し勝負は別ですけどね~(笑)
2019年02月14日(木)掲載
メンバーさんも親切な方で、(眼鏡を掛けている年の頃は60歳代位の方)卓に入る前に暇そうにしていたら気さくに話し掛けて下さって不快な思いもせず、卓に付くことが出来ました。
2017年11月20日(月)掲載
アットホームなお店です。
待ってる間も暇そうにしてたらメンバーの方が話しかけてくれて、きまづい感じもありませんでした。
お客さんもみんな仲良く話していて、自然と会話に入れてくれました。
その日から早四年。休みの日は通い続けてます。笑
2017年11月19日(日)掲載
メンバーの人がご飯を作ってくれて、無料でした。お客さんもフレンドリーな方が多くて始めて行ったけどまた行きたいなと思えるお店でした。